教えて!日比谷高校 (掲示板)
「開成高校」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今年は開成、筑附、日比谷に合格したらどこに行きますか?今回の日比谷の倍率からすると例年よりも受かりやすいでしょうから、開成と筑附の方が入学する生徒の学力が高いのではないかと思っています。今年国立の高校や開成を蹴って日比谷に行きたいという方はいますか?
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
このスレにある、駿台模試追跡データってやつ、開成は繰り上げ合格も入れて?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]

含んでるでしょ(もっとも、ここ数年繰り上げは無くて2023年に若干名あったみたいな話が某ブログにあったが)

https://www.zyuken.net/school_page/11310121307/bbs_id/15121211692004936/%E9%A7%BF%E5%8F%B0%20%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/
の一番最後の投稿に「繰り上げも含む」と模試の実施元に質問した回答が貼ってあった
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
↑貼れてないかな?もう一度

https://www.zyuken.net/school_page/11310121307
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
日比谷のカリキュラムに不安を感じた日比谷の生徒が、昨年から鉄緑会にかなり入塾しているらしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
自分にとって何かが足りないと思えばそれを補うと思われるものを取り入れる。それだけのことですよね。
日比谷に限らずどこの生徒も同じです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
筑駒開成筑附渋幕生は、鉄緑指定校ですね。
指定校に選ばれて流石です!
ちよめ@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
鉄緑会の指定校ですが中学入学時のみノーテストで入塾できるのが指定校ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
鉄緑会?入るのむずかしくないよ
日比谷生も上から下までたくさん行ってるけど好みでは
一貫校生徒にとっては中学から通える東大向け受験塾としての価値はあるが、高入生にとってどうかはまた別の判断とおもいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
日比谷は来年も公立高校東大合格者数No.1を維持できますか?
国立高校はのぞきます。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
進研模試偏差値80以上が約100人の年だから現役40〜50位じゃないの
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
問題が簡単な模試では、東大合格者は予想できません。簡単な模試で勘違いをして多くの生徒が東大に特攻する高校の生徒は、平均的な東大受験生より学力が劣ることが少なくありません。
日比谷や横浜翠嵐の東大実戦模試受験生の東大合格率は例年全東大出願者の東大合格率を下回っています。

2023年 東大入試

出願者数 9559人
合格者数 3060人
合格率_ 32.0% ← 全出願者平均

2022年 第2回東大実戦模試

筑波大附属駒場高校
受験者数__ _181人
東大合格者数 __87人
合格率___ 48.1%

開成高校
受験者数__ _394人
東大合格者数 _148人
合格率___ 37.6%

横浜翠嵐高校
受験者数__ _148人
東大合格者数 __44人
合格率___ 29.7%

日比谷高校
受験者数__ _231人
東大合格者数 __51人
合格率___ 22.0%
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
比較対象の分母 出願者数≠模試受験者数
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
東大合格63人(現役48人)の代の高一進研模試80以上は53人、現二年生は106人
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
現三年生も期待できないから、現二年生を話題にするのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
いいですね。焚きつけられると闘志も湧くというものです。
結果は出てからのお楽しみにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
進研模試ss80以上が100超えしてるのは現高2でしたか。となると飛躍は更に一年先ということになりますね。上の方の計算だとザッと現浪100超えそうな勢いですが、現実味あるのでしょうか??。本当にそうなれば上にいるのは開成と筑駒だけ…。どうなることやら。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
おそらく多数が海外や国医に流れそう。現高3と現高2のポテンシャルは同水準かと思われるので躍進が期待できそう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/26(月) ]
日比谷の併願に最適な私立進学校はどこですか。

内申が9科オール4くらいしか無理そうなので、受験当日点での逆転は不可能に近いのを承知の上で日比谷高校を受験しようかと思ってます。
日比谷高校の受験は9科オール5かそれに近い点数がないと、なかなか難しいという話は聞いています。東京都独自の実技科目2倍換算の仕組みも、私にはかなり無理があります。

将来は東大へ行きたいので、私立大学の附属高校には興味ありません。

東大に2ケタ合格させる、日比谷の併願にピッタリな私立進学校を知りたいです。調べたら東京には3ケタの開成高校か、1ケタの高校をいくつか見つけましたが、レベル差が極端で。
同じような状況だった方、教えてください。

もしかして、中学受験の塾が「高校受験は内申が大変だ」と言ってプッシュしてくるのは、この話のせい?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
もう、辞められてはいかがですか。決めつけおばさん。日比谷に粘着して荒らしているのは貴方でしょう。いい加減にして下さいな。周りにもいい迷惑です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
このスレに初めてレスする者です。
同じだった状況だった方、教えてくださいとのことですが、該当者がここを利用していることはあまりないと思われ、レスしてくれることはなかなか難しいと思います。

まず、スレ主さんが追加でコメントをするなら「@質問した人」となるはずなのですが、
>内緒さん@中学生[2023/06/26]
>小学生からずっと通塾して

>駿台模試偏差値は60です、多分このままでいけば早慶は受かるレベルです
は別の人ですか?

正直な感想を申しますと、どんなに頑張ってもオール4という状況には不公平さを感じるとは思いますが、引っ越しや越境などで学区を変えるということは非現実的なことであり、受け入れるしかありませんね。
文京区は…との話も見かけましたが、教育熱の非常に高い学区の一つです。評価が甘いからという理由ではないであろうことは想像できます。

それから、スレ主さんとは別の人の話かもしれませんが、中3の6月時点で駿台模試偏差値60では、高校受験の先に東大を見据えたとして、この先かなりの努力が必要だと思います。
東大に合格する子の地頭や時間の使い方、集中力には本当に凡人との差を感じます。

今の状況から東大受験までのモチベーションを維持して、合格できるならもはや高校はそれほど関係なく、高1から予備校などに通うことを前提として、東大合格者が一桁でも自宅から通いやすい進学校で校風の気に入ったところにするのが一番良いと思いますよ。

通学で余計な時間を浪費しない分自分のしたい勉強に使えます。
頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2023/06/27(火) ]
このスレは、締めます。
親身になってアドバイスを書き込んでくださった方、ありがとうございました。
みるく@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
もう遅いかもしれませんが
内申関係なく、東大進学率ナンバーワンの女の子が通うべき学校は
渋幕一択です。
みるく@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
追伸
登校拒否だと、早慶附属系は落ちたりしますが
渋幕は、受かります。
知人でいます。本当に渋幕は当日の実力のみで行けます。
しかし超難関校ではあります。日比谷の過去問はハッキリ言って
難しくありません。渋幕は難しいです。
しかし、渋幕に受かるくらいではないと、日比谷に例え入れても
早慶止まりになります。渋幕目指して頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]

>渋幕に受かるくらいではないと、日比谷に例え入れても早慶止まりになります

全然そんなことはないよ
渋幕は駿台5科で60以上ないと厳しいけど、高校受験で駿台60もあれば順当なら一工は普通に受かるし、高校で頑張れば東大も十分狙えるよ

クニタチや戸山なんて駿台60以上の合格者からして少ないからね

もちろん、良くも悪くも高校生活次第
高校受験時のアドバンテージも遅れもすぐになくなるので、後は高校生活で伸びる落ちぶれるかの勝負
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
>駿台60もあれば順当なら一工は普通に受かるし、

65位ないと「普通に受かるし」にはならないような気もするけどなー
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]

高1駿台模試(3科総合)の追跡結果では、一工現役合格は57くらいが平均

これはデータは無くあくまで自分の経験則だけど(両摸試とも受けたサンプル多数知ってる)、たいていの人は高校受験駿台テスト(3科、5科とも)よりも高1駿台模試(3科)の方が偏差値高く出る

たぶん、高1駿台模試は超一流校の生徒がそこまで多く受けていないためと思われる。埼玉のどこかの塾のブログにデータあったけど、無名校も多く一斉(?)受験してるデータを見た
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
赤チャート配布ってまじ??
どういう意図なのだろう。
[ 132件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/04/06(木) ]
すみません。またやっちゃいました。卒業生でなく保護者です。
何回私は間違えるのでしょうか。間抜けですね!
赤@質問した人 [ 2023/04/06(木) ]
このスレッドを立てた者です。
このスレの内容は今7割方読みました。
スレ主がどうとかありましたが、私のレスはこれが初めてです。
私は新高1で次入学するのですが、このスレッドを立てた理由としては、赤チャート配布の意味を知りたいというのもありますが、どちらかというと赤チャートが配布されたという事実を共有したかったところにあります。最初の方で荒れた感じだったので、その後は見ず、久々に開いたら100件以上レスがついてて驚きです。
議論している皆さんが高校生なのか大人なのかその他なのか、まあ色々いると思いますが最低限のモラルは守りましょう。

スレってどうやって締めるんですかね?わからなくて申し訳ないです。一応次スレを立てますのでそちらでよろしくお願いします。
何かあれば↓
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/06(木) ]
皆さん、回答ありがとうございました。
自分の知りたかったこと等は解決できました。
締めます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
本当に日比谷は赤チャート配布になったんですか?
それなら日比谷志望はやめて西にします。
天才型でない自分にいきなり赤チャートの課題は無理だと思うんで。動画解説もついていて出版社が一番力を入れている青チャート採用校にします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
上の方、こちら、スレ主さんが締められた後なので、新規スレにするか、心の中で呟いてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
うっせーよ、おっさん。
こんなところに常駐してんなよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
そう来ると思った笑笑
お後がよろしいようで、ここ締めまーす。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
締めレス後の発言、申し訳ありません。2つ上の方、貴方は何も分かってないようですね。女性に対しておっさんとは失礼です。数学チャートで高校をお決めになられること、ご自由に。あとは別スレで堂々とご発言下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/29(木) ]
換算内申58
駿台模擬三科偏差値72 5科70です内心が低すぎて話にならないので諦めようと思っていますが、どう思いますか?
ちなみに2022の過去問では国語89数学96英語100理科79社会85でしたV模擬はsでしたが正直自信がないので家から近い三田高校にしようと考えていますアドバイスよろしくお願いします🤲
内緒さん@在校生 [ 2023/01/01(日) ]
駿台でその偏差値なら相当の実力者ですよね。内申が低くて不安かもですが、過去問でそれだけ取れていれば、合格可能性かなり高いのではないでしょうか? (具体的にどれだけ内申が低いかにもよりますが)

三教科の力が凄いので、理社も安定して9割いくと更に強いですね。
三田高が近いなら日比谷も十分近いと思うので、頑張ってください!
ナイショ@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
駿台でそれだけ取れるのなら日比谷がいいと思います。
素内申40くらいですよね。そのぐらいで受かっている友人がいます。
ワセアカ生@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
素内申41です。いろいろアドバイスありがとうございます😊先輩方の貴重な意見いただき誠に嬉しく存じます。先月の自校作成模擬でS判定でした、でもめっちゃギリのS判定だったため親と口論して、結局日比谷受けないことにしました。親はなんとしてでも都立いってほしいらしいので100%受かるところにして欲しいらしいですほんとに悔しいですが実力不足なので仕方ないです。三田高校で1位取って早慶あたりの大学行きたいと思いますほんとに返信ありがとうございました😊
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
>三田高校で1位取って早慶あたりの大学行きたいと思います

いやいや、駿台模試でそれくらい取れてるなら、大学受験で東大も狙えるレベルですよ

駿台模試の追跡データを見ると、開成高校は駿台模試5科で68以上は全員合格になっていますし、開成高校合格者の中でも上位合格に相当します
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
日比谷or三田って選択が結構極端な気がしますし、素内申41はそんなに悪いというほどでもないですが...いずれにせよ応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
ここの質問者は
『日比谷高校に合格するか不安です、今年3月に
一般受験〜』
と、間抜け極まりない(笑)書込みをした人物と同一ですな。
中学生になりすまそうとして、『3月に日比谷高校を受験』なる、本物の受験生なら絶対にしない文言を
カマシ、スベりまくってますな(笑)。
この質問も、駿台模試の高偏差値をドヤりながら
不安ですと、およそあり得ないファンタジートーク
全開。

虚言癖
いきつく先は
塀の中

内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
一句出ましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/17(土) ]
内申が日比谷合格者平均くらいあったとすると、駿台や早稲田アカデミーのアドバンス模試偏差値どれくらいあれば日比谷に50パーセント以上の確率で合格できそうですか?(要は、マグレ合格ではなくってことです)

「駿台の偏差値表は全体的に高めになっていて、実際の追跡データとか見ると開成でも偏差値60前半あればデータ上は過半数が受かってる」という話を聞き、日比谷ならどのくらいで受かるのだろうと思いまして

お願いいたします
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
内申は知らんけど、アドバンス模試は5科で40後半で受かってる奴複数いたと思う

2018年くらいだから今じゃないけど
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
男子か女子でも都立はかなり違うんでしょ?
女子ならラッキーとね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
>駿台で5教科60くらいが最低ラインでしょう

日比谷の合格者最多ゾーンが駿台5科60前後らしいです
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
駿台模試の追跡資料によると、駿台5科56でも開成に3割は受かってるよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
駿台 合格可能性別偏差値
2019年→2022年
開成高校
合格可能性80% 69.2→69.3
合格可能性30% 56.1→56.1
日比谷高校
合格可能性80% 64.6→63.5
合格可能性30% 52.0→48.1

日比谷高校はこの3年で偏差値を落としています。
開成高校の合格可能性50%と日比谷高校の合格可能
性80%偏差値は共に63.5と同じなので、日比谷
高校が合格確実で開成高校に補欠合格くらいと考える
と良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]

そういうのより追跡データの方が当てになると思うよ

例えば駿台模試で言うと、早慶附属高校は可能ラインの偏差値ならほとんどが受かってるし、都立西は可能ラインが55くらいだと思うけど追跡データだと46が合格者ボリュームゾーンらしいし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
東大実践模試受験者が224名とこれだけ多いのに、東大合学者数がそれほどともなっていないのは、何か理由があるのでしょうか?

実際の受験者が半分とか、
学校で実践模試受験がなかば強制だとか?
中学生@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
不思議な質問だね。質問者さんも中学生?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
模試は進学校ならどこもみんな受けるものでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
何で東大、あんなに少ないの?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
他の高校生もみんな頑張ってますからね^_^
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
全国には約5000の高校があるが、そのうち東京大学の合格者を輩出している学校は限られる。理論物理学研究者の藤沢数希さんは「毎年3000人が東大に合格しているが、昨年の場合、1570人は36校の『名門高校』の出身者だった。つまり東大生の半分以上は、全国の高校の0.7%という限られた高校から進学している」という――。
〜省略〜
それでは、最新の2022年2月に行われた入試での東大合格者数のランキングを見てみよう。

1位は開成高校で193人が東大に合格した。開成はなんと41年連続トップである。2位は筑波大学附属駒場高校で97人。3位は兵庫県の灘高校で92人。4位は神奈川県の聖光学院で91人。5位は奈良県の西大和学園で79人で、1位から4位まではすべて男子校で、5位の西大和学園ではじめて共学校が登場する。

6位は東京の女子校最難関の桜蔭高校で77人。7位は共学校の渋谷教育学園幕張高校で74人。ここまですべて中高一貫校である。8位ではじめて公立高校の都立日比谷高校で65人である。9位と10位は、東京の私立男子校御三家である麻布高校と駒場東邦高校となった。

ちなみに、2位と10位は校名に駒場と入っていることからもわかるように、東京大学の駒場キャンパスの近くにあり、東大生と同じ駒場東大前駅で降車して学校に通うことになる。桜蔭高校は文京区にあり東京大学本郷キャンパスのすぐ近くである。また、昔は東京の男子御三家といえば武蔵の方であったのだが、東大合格者数が減ったことなどから、現在ではこちらの駒場東邦が御三家になっている。日本の高校間の競争の厳しさが垣間みられる。

※プレジデントオンライン12/16配信より抜粋
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
日比谷高校に受かる人は駿台高校入試模試で総合偏差値はどれくらい取っています(した)か?

↓を見て、駿台で偏差値55でも随分すごいんだなと思いましたが、日比谷ともなると60以上は必須でしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
駿台3科55も十分凄いですよ
https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2020/12/sundai-test_202012mov04.pdf

早慶附属で合格者平均偏差値が最下位の早大学院が合格者平均56ちょい
50-55ラインで大半の男子早慶附属は3割-5割近くは受かっています
55-60ラインでは合格の方が多くなっています

開成高校も追跡結果(?)によると駿台5科の偏差値61-63地帯で合格者が不合格者を大きく上回る(もちろん、それ以上ならもっと合格可能性が高まる)」

って聞いた
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]

失礼しました

開成は5科偏差値69以上は不合格ゼロ人

でした
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
早慶附属を蹴っていない人は、たいてい開成・国立大附属・渋幕・市川など早慶附属以上に難関な高校を蹴ってるよ
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
僕は43とかで、内申オール3だったけど受かりました!
日比谷も最近は入りやすくなりましたね
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]

駿台5科で?

それで内申オール3でって受かるものなの?
LI@中学生 [ 2022/12/14(水) ]
オール3ならちょっと有名になってそうですね。身内が日比谷に通っているので聞いてみます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
駿台 合格可能性30%偏差値
2019年→2022年

56.1→56.1 開成
50.2→51.1 早大学院
52.0→48.1 日比谷(男子)

56.2→57.2 慶應女子
52.1→49.1 日比谷(女子)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
日比谷高校の入試を欠席したり日比谷高校合格後に入学を辞退して他の高校に進学する男子は100人近くいて、3年前(2019年)より増えています。

2019年→2020年→2021年→2022年

日比谷高入試欠席(男子)
71人→83人→82人→81人
日比谷高入学辞退(男子)
11人→*7人→*8人→10人
以上欠席辞退合計(男子)
82人→90人→90人→91人
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
私は中270から78、中3の直近は79です。
まだ合格発表はされていないので分かりませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
今年、開成に入学手続きをしていて、日比谷を受ける予定のかたはいますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
撤回されるぐらいなら受験を控えてほしいと思ってるよ、開成側としては。私学なんだから、都立の併願を考慮するかは経営方針の違い。していなくても文句を言うのは筋違い。仮に、開成が逃したくないって思うほどの秀才は筑駒レベルだろうさ。都内に50人もいないよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
上のご発言は開成の関係者さんですか?
この匿名掲示板には、日比谷の関係者でない人もいますし、煽り目的の人もいます。不躾なコメントにご気分を害されたこととお察しします。
開成高校の実力は周知のことです。
一個人の見解ではなく、開成の代表として反論するのであれば、相応の配慮を以ってコメントされると宜しいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
高校も大学も入学誓約書はあるよね?
入学する学校のみ提出は常識だと思うけどな?
提出後のやむを得ない辞退は、中学に伝えてから私立に連絡だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
>撤回されるぐらいなら受験を控えてほしいと思ってるよ、開成側としては。私学なんだから、
受験料の収入は私学としては大事な収入源だから、経営を考えたら撤回も見越して合格者数を増やすよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
私学ですからね。経営を考えるのは当然でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
中学担任に報告してから、開成に問い合わせた方が良いですよ。
21日ですか?受験頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
だから、開成は入学説明後の撤回を前提としていないって考え方なんでしょ。開成が併願優遇をしたら、収益は確かに上がるかもね。でも学校としてそれはやらないって話。まさか「経営」というのを金の出し入れだけで考えてはいないよね?
それでも開成を滑り止めにしたいなら、入学金もろもろを掛け捨ての保険として支払うしかない。それは個人の都合なんだから。開成に文句言うとか、非常識にも程がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
延納手続きの無い高校も多いし、入学手続き後の辞退では入学金の返金が無いのは当然だと思うよ。
高校側は手続き後から入学に向けての準備を開始するわけだし、それに文句があるなら延納のある高校を抑えにするのが常識だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
東大理3>京大医>阪大医>慶大医>東大(理3以外)>京大(医以外)>阪大(医以外)>私大医学部>慶大>早大

開成高校の掲示板にランキングが載っていました。慶大医学部のと東大医学部に現役合格する人はいますか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
日比谷と開成 ダブル合格ならどっちへ行くのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
校風、通学時間、諸費用等多角的に比較するのはもちろんのこと、学校見学をして、どちらが自分に合ってるかを決めるといいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
ちなみに、都立高校は第一志望が大前提だから合格してから考えるのではなく、受験までにしっかりと自分の将来を考えておかないといけないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
>日比谷と開成 ダブル合格ならどっちへ行くのでしょうか?

私立国立入学手続き者は、中学校長承諾がないと都立受験不可
つまり、ダブル合格なら第一志望の日比谷
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
「学歴●カ」が日本を▼▼にする!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2018/05/20/post-2010.html
内緒さん @一般人 [ 2019/10/24(木) ]
勉強できる人は学歴以外に誇れるものがたくさんあるよね
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
例えば、(爆)宙とかね!

「自分の命運は他者に委ねてはならない。他者に自分の命運を委ねる者は滅びるのみ」
https://news.livedoor.com/article/detail/14628063/
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
日本では、「周りがどう思うか」ということをとても重視して、いろいろなことが決められる。大学進学もそうだと思う。多くの他人が知っているから、ハーバードに行くべきだ。多くの他人にすごいと思われるから、東大に行くべきだ。多くの他人がイェール大なんて聞いたことないから、イェールに行くべきではない――。
https://toyokeizai.net/articles/-/13665
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved