高校受験ナビ
検索
公立
共学

晴海総合高校

はるみそうごう
偏差値 55
晴海総合高校のいいね1312
907件の質問と1574件の回答
概要
東京都立晴海総合高等学校は、東京都中央区晴海一丁目に位置する東京都立大学晴海キャンパスに所在する東京都立高等学校。
都立高校としては初めて総合学科として開校した。旧・東京都立京橋高等学校1910年(明治43年)5月18日 - 東京市立京橋区女子実業補習学校が開校 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • あまね:換算内申が56なんですけど、合格圏内でしょうか
合格体験 合格体験の投稿
晴海総合高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(晴海総合高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      晴海総合の推薦はパーソナルプレゼンテーションをしてから面接ですか?それとも逆ですか? 教え頂けるもうれしいです。

      2件の回答移動
    • 名前@在校生

      去年私が受けた時はパーソナルプレゼンテーションが先でした!その後パーソナルプレゼンテーションをしてみてどうだったか聞かれました。推薦受けた周りの子にも聞いてみたけどこれは全員聞かれてました。

    • 進学先

      内緒さん@一般人

      美大の指定校推薦はありますか?
      学校見学の際に、女子美の指定校推薦があるのは見かけたのですが、他の美大は見つけられませんでした。他の美大も指定校推薦があるようでしたら、教えてください。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      推薦のことについて質問です!!
      中学校で生徒会役員や部活、学校外での活動など色んなことやってきたのですがパーソナルプレゼンテーションでは1つに絞って話した方がいいんですかね?
      良ければどんな流れで行っていたか教えて頂けますと幸いです🙌🏻

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      推薦で受かった方はパーソナルプレゼンテーションなにをしましたか?
      学校行事に意欲的に参加していたことをスケッチブックにまとめてやろうと思ってるのですがどう思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      ただ学校行事に参加したことを書くだけではなく、そこから学んだこと・その学びをどう高校生活にいかすかも考えておくべきだと思いますよ。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      ブイ模擬で総合得点700点位なんですけど受かりますかね、?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      推薦のパーソナルプレゼンテーションについて質問です。
      机や椅子は高校から貸してもらえるのでしょうか?
      もし貸してもらえるならいつ言えばいいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      私が去年やったときは机が荷物置き場としてあって椅子が座るようにありました!机を使いたい場合は言えば貸してくれるかもしれないです

    • その他

      内緒さん@在校生

      ライフプランの下書き原稿って何文字以上ですか?😭

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      私は今年、晴海総合高校を推薦入試で受験したいと考えています。そこで2つ質問があります!
      1.当日の面接や作文などの順番
      2.ppでしては行けないこと
      (スマートフォンの持ち込みなど、)
      ご回答お待ちしております!!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      最新の情報はたぶん受験生の方のほうが詳しいかもしれませんが私の時のこと書きます(2023年入試)
      1集合時刻(受験番号)によって違いました。早い時間の人は面接→作文、 ...100字以上

    • 高校受験1

      絶対合格@中学生

      私は換算内申55素内申36で推薦入試を受けます!
      聞きたいことがふたつあって
      面接の時どんなことを聞かれるか(最近のニュースについてなどの少し捻ったものも普通の質問も詳しくお聞きしたいです!)
      2今までの推薦合格者のかたはパーソナルプレゼンテーションどのようなことをしていましたか?
      面倒な質問ですが答えていただけると幸いです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1.志望理由、総合高校を選んだ理由、この学校で何がしたいか、長所短所、最近見たニュースで気になったものなど一般的な質問がほとんどでした!自分に自信を持って笑顔で答えていくと合格に近づくと思います。応援してます!
      2.晴海でやりたいこと、これまで自分が何をしてきたかなどをスケッチブックに数ページ書いてめくっていく形で伝えました!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      都立どこ受けようかまだ悩んでいる中3です!!
      1髪の毛やメイク、制服や靴下や靴の具体的な校則
      2体育祭のクラTはあるか
      3文化祭の出し物、洋服のきまり
      4入って後悔したこと、良かったこと
      たくさんごめんなさい😿詳しく教えていただけると助かります

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      染髪NG、体育祭のときに盛り髪するのもNG
      スカート丈はそこまで厳しくないですが、 ...100字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年晴海総合高校を一般推薦で受験します!
      パーソナルプレゼンテーションで、スケッチブックか、スライド使ってプレゼンしようと思ってるんですけど、スライドの場合、パソコンやタブレットの画面を映すためのテレビなどはありますか? ...200字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      推薦で受かりました!
      画面とかはないし、コンセントは確か使わせてもらえないよ!だからもしスライドを見せる場合は画面見せるになると思う!
      おすすめはスケッチブックだけど……!(スライド開く準備時間とかないし)
      うーん、 ...80字以上

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      受験生で部活選びに困っている男子いませんか

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      課題研究でゼミ決めるの難しすぎるよ😭
      内容もハッキリ決まってないし…
      先輩方は課題研究どんなのにしましたか?😭

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      結局ゼミの教科とほぼ関係ない研究してる人たくさんいるから、系列と関係ある教科にして(知らない先生だと相談しにくくて辛い)テーマはこじつけでその教科に寄せていく(これは先生がアドバイスくれる)。毎年一定数このやり方の人がいると思うし大丈夫だよ

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      来年晴海を一般で受ける中3です!
      あと二ヶ月で入試でいろいろ不安なことがあるので先輩方に教えていただきたいです😭
      1素内申28、換算42なんですが、一般でこのくらいだと受かる可能性は先輩の体感どのくらいでしょうか、? ...200字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      倍率が年々上がっているので内申点はわからないですごめんなさい。
      私は英数社が物凄く苦手でしたが数学は各大問の最後の問題(難易度高めなやつ)は無理だと思って解かず、他の問題の精度をとにかく上げました。 ...100字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      推薦受験を希望しているのですがプレゼンテーションはどのような形でやりましたか?(スケッチブックを使ったとかイラストをかいたとか!)

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      2年です。私はスケッチブックで紙芝居しました!がんばれ〜!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年受験するものです
      v模擬の判定でA判定をとってもやはり厳しいのでしょうか
      倍率が高くなっていてとても心配です

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      一般受験の現3年ですがC判定のオールBでも何とか受かりました!私の時とは倍率も違うと思いますが頑張ってください💪

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      こんばんは!今年度受験します!
      面接でプレゼンテーションをやると聞いてるのですが、その時の面接官の雰囲気ってどんな感じですか?
      じーっと見てるだけですか?拍手したり笑ってくれたりはしましたか?発表中先生方は完全にノーリアクション真顔ですかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      推薦で受かった一年生です!
      私のところは黙ってじーーっと見て聞いていました!多分、他の面接官もノーリアクションなんじゃないかなぁ?
      結構緊張すると思うけれど、「私がプレゼンしてやってんだ!!感謝しろよ!!どやっ!」くらいの気持ちで挑んだ方がいいかもしれないですね!
      頑張ってください!応援してます🔥

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      換算内申48、素内申32でV模擬の偏差値5教科45、3教科49です。推薦と一般どちらも受けるのですが受かる確率はどれくらいですか?
      また推薦のパーソナルプレゼンデーションはなにをしましたか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      換算内申48で受かりました!
      晴海生1年生です!
      私は48で受かったけど、周りの受かった子はやっぱり内申点50点代がほとんどでした。
      今年は倍率上がりそうだし、推薦は面接と作文を相当頑張らないと難しいかもしれないです💦
      だけれど!! ...100字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      1指定校推薦がどこでもいい場合でも、とりあえずは指定校推薦取れる感じですか?
      2スクバとリュックどっちが多いですか?
      3ダンス部の雰囲気を教えてください!ガチガチにやる感じですかね
      4メイクをしても良いのでしょうか?良くてもナチュラルメイクに抑えるつもりです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      1.特別指導を受けないこと、遅刻欠席回数が規定内であること、自分よりも内申が高い人がいない、内申が条件内であれば誰でも取れますがどこでもいいなど言ってるようでは本当に取りたい人からして普通に迷惑ですし到底指定校は取れないと思いますよ。 ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      中学3年の者です。
      一般で受けようと思っているのですが、去年、合格された方は各教科どのくらいの点数取っているのでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      通知表はオール3で、教科ごとの点数は覚えていませんが五教科の合計は407点でした。