高校受験ナビ
検索
国立
共学

東京科学大学附属科学技術高校

とうきょうかがくだいがくふぞくかがくぎじゅつ)
偏差値 68
東京科学大学附属科学技術高校のいいね4298
1164件の質問と4010件の回答
概要
は、東京都港区芝浦三丁目に所在する国立高等学校。
東京工業大学と東京医科歯科大学の統合により、2024年に設立された国立大学法人東京科学大学の附属学校。全日制課程に科学・技術科を設置している。スーパーサイエンスハイスクール (SSH) 指定校。略称は「東京科学大附属」、「Science Tokyo HS」。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
東京科学大学附属科学技術高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(東京科学大学附属科学技術高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • その他

      内緒さん@一般人

      しい;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;p

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん @在校生

      一年です。
      定期テストの平均点はだんだん下がっていきますか?
      大体全ての教科それぞれの平均ってどれくらいになり、落ち着くのでしょうか。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      Robo@中学生

      機械システム科はどんなことを学びますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      一年生、期末試験の調子はどうですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん @質問した人

      中間テストより難易度上がってますか?

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      この高校では網羅系の参考書は配られるのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      電気電子が気になっているのですが具体的に何をするのでしょうか

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      一年で。選択で悩んでます。
      二年生から応用化学を選択した場合、課題は調べてもわからないものばかりですか。
      毎日課題が課されるのでしょうか。
      色々学校生活に振り回されて芯がなく、取り繕っているような毎日です。
      数学や化学もじっくり学びたい…。 ...60字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん @質問した人

      そうなんですね。
      凄みを総合型選抜などで活かしていく感じですよね?

      選択時期も近くなりますし、色々考えますね。

    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      一年です。
      この学校は、7月に入って夏休みまで、授業など新たに進んだりしませんか?
      少しは楽になるのでしょうか。
      補講希望と希望しない子とか、色々いてどうなるのだろうかと思いました。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      基本的には授業は進みません。テストがあって、テスト返しがあります。教科によっては進めなくちゃいけないところだけ進めることはありますが(学級閉鎖でかぎそが一回分潰れてしまったなど)、補講希望するしないでは授業の新着度の個人差は生まれません。一年生は7月は楽勝ですのでテスト頑張ってくださいね。

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      1年です。数理基礎はそれ自体で成績がつくのですか?それとも数1の評価に加算されるのですか?

      0件の回答開閉
    • その他

      Robo@中学生

      今年度、東科大附属高校を受験しようと思っている中学3年生です。推薦で機械システム科を受けようと思っているのですが、どのようなことを学ぶ分野ですか?出来るだけ詳しくお願い致します。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      理科も数学と大好きなのですが、数学がどうしてもケアレスミスが多くテストの点数が低いです。このままこの学校に受験した場合ついていけるでしょうか。また家から自転車10分電車乗り換え1回の1時間20分は大変でしょうか。 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      この学校の理科系科目と数学は、進みが速いため遅れるとかなり苦労します。
      テストも難易度はやや高いです。
      ケアレスミスが多いならば、まずはそれを消す努力をしましょう。
      真面目に勉強すれば、成績はしっかりと取ることができます。 ...200字以上

    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      一年です。
      科学基礎実験の勉強試験は9月に単発で行われるんですか?
      教科は四科目ですよね。
      難しいですか⁈

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      科学技術基礎実験の試験は単発で行われます。
      4科目ではなく5科目です。(応化・情報・機械・電気・建築)
      応化と機械は難しいです。
      他は学んだことをしっかり身につけておけば楽勝です。

    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      補講期間は通常授業はないんですか?
      補講をとらなければ学校に行かなくてもいいんですか?
      補講をとる人の割合はどのような感じですか?
      あと、英語の検定らしきものは皆さん受けますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      補講期間は主にテスト返しをします。
      テスト返しだけの授業があってそれで終わりです。
      質問者さんは1年生だと思いますので、1年は選択するものはなく、必須で出席が必要です。
      出欠日数にも関わりますので、ご注意ください。

      英検は各自受けるって感じです。
      高3時点で2級持ってる人が多かったです。

    • 進学先2

      内緒さん@在校生

      やはりこの高校に入ったからには総合型選抜や指定校じゃないとそれなりにの大学に行けないでしょうか。
      もし一般受験で大学受験をした方がいたらどのように高校生活を送っていたのか教えてください。

      2件の回答移動
    • 内緒さん @在校生

      指定校推薦か総合型選抜とるしかないとしたら…。
      総合型選抜はこの学校は受かりやすいのですか?
      指定校推薦は評定がないと、余っていても申請できませんか?

    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      科学技術基礎実験も成績で5段階評価されますか?
      各分野ごと評価でるのでしょうか。
      機械や情報やらみんなまとめて評価ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      科学技術基礎実験も5段階評価されます。
      5分野まとめての評価です。

    • 学校生活1

      内緒さん @在校生

      一年生一学期 期末試験は何教科で何の科目がありますか?
      教えてほしいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      現代の国語
      言語文化
      歴史総合
      公共
      数学I
      数学A
      物理基礎
      化学基礎
      保健
      英語コミュニケーションI
      論理・表現I
      工業情報数理
      の12科目だと思います。

    • 学校生活

      内緒さん @在校生

      一年生のみなさん、塾に行ってたり、家庭教師のいる人はいますか?
      おすすめの塾はありますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      東京科学大学附属科学技術高等学校に興味をもち受験したいなと思います。たくさんの口コミから、女子の比率が少ないことや入試は数学の点数が全て、体育の先生が理不尽、授業の質が低いなどの悪い印象をお聞きしました。文化祭などの時にまた学校の様子を伺いたいなと思っているのですが、在校生はこの学校にどのような印象を持っているのかお聞きしたいです。

      7件の回答移動
    • 内緒さん @保護者

      課題は多いようですが、いい先生が多いと聞いています!クラスもそれぞれの個性を尊重するような友達が多いようです。他の高校の生徒さん達とは雰囲気は違います。素直で頑張る子供達が多いのではないかと思ってます。

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      まだ2ヶ月経ってないのに、課題多すぎて死にそうです。学校やめたい

      2件の回答移動
    • 内緒さん @在校生

      どのくらいの量ですか。
      毎日のように提出になるのでしょうか…。
      週末1日課題で潰れるくらいでしょうか…。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      クラスのうち何人くらいが髪を染めていますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      稀に変な染め方をしている人もいますね。稀に。