教えて!東京工業大学附属科学技術高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
この4月から入学する者の母親です。入試半年前から塾のお世話になり、なんとか合格できたのですが、入学後は、皆さんは塾に通われていますか。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
ご入学おめでとうございます。まず、僕の場合は通ってないのですが、通うほうが良いかどうかの判断は以外を目安にするとよいでしょう。
1正直余り学力に余裕がなく、テスト期間でも自分から全く勉強も出来ず、さらに提出課題も辛い→通う。(この判断は前期期末試験後程度を様子見すると良いでしょう。)
2文転した場合でこの学校に残る人や、大学受験で共通試験で重い文系(歴史、地理、倫理等)を利用予定の人→この学校にいると全然足りないので通った【ほうが】良いです。あくまでも推奨。
3、1や2ではなくて、且つ大学受験でこの学校での課題研究を利用して総合型や指定校を利用する→通う【必要は】無い。通っても良い。それこそ私立の大学とかになった時用にお金をセーブするって考え方もあり。
4この学校ってことで。あくまでも例ですが以下のどれかをやれば総合化とかで確実に大学に行けるのでそれを使う。
・化学部を2年間やりきる。(以下の中で最難関かも)

・何かしらの大会等で結果を残す。(マイコン部や吹奏楽部などに属して頑張る)。(案外この学校だと取れる)オススメ

・(仏検,独検中検1級、理系の国家資格等)難関資格を取る。(穴場みたいなやつもあるのでそれを調べて取ると楽ってほどじゃないけど容易な場合もあります。)

・科学オリンピック(化学、数学、情報、物理…)やその他大会等で成績を残す。(化学部やマイコン部や物理研究愛好会や数学愛好会などがあるのでそれらに属して頑張る)。(この学校はこういうオリンピック等に出てる人がまあまあいる。)これもオススメ

→通わない。または、資格取得専門塾や、科学オリンピックなどにむけて科目の専門塾に入るのもあり。

大体こんな感じですかね。本人が(まともな)先輩に相談してみたりしてもいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/18(土) ]
今年入学する男子です。
この学校の入学説明会で「大学受験を第一に考えるなら他校に行け!」
と東工大附属高の関係者が仰ったそうですが自分の家は浪人禁止を言われていてこの高校のやり方とは距離を置いて難関国立大学に合格したいです。
質問ですが塾や予備校の選ぶポイントを教えて下さい。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/19(日) ]
東工大附属高校に通っている高2の男子生徒の保護者です。私の家では現在大学3年生の長男が中学から中高一貫校の渋幕に通って現役で東工大に合格しました。次男は公立中学から附属高校に通っているのですが正直言って塾予備校に通わなかったら難関大学合格は難しいと思います。特に附属高の場合は学校の授業だけでは日東駒専レベルがいいところだと思います。有名私立高の生徒が受験のモチベーションを保ち続けられるのは生徒の質プラス学校全体が一体となって受験と向き合っている環境だと思います。附属高校にはそういう空気は感じられず今が楽しければそれで良く何とかなるという甘い空気が漂っているように見受けられます。
さて、塾予備校の選ぶポイントですが基本的に私の家では大手の駿台河合東進の中から選びました。理由は教材テキストと専任講師がいるからです。その際に書店で予備校が出している参考書を見比べてみると自分との相性が分かります。大事なのは教材と講師の質です。個別指導塾は大半はアルバイトの大学生が教えています。今大学生は総合選抜(AO入試)や内部進学、指定校推薦で入学している学生が半数を占めるようになってしまい学力試験を経ていないのでとても人に教えられるレベルにありません。学生アルバイトのいる所は避けた方が無難です。専任講師のいる所を探す事をおすすめします。ちなみに現在次男が取っている方法はフリマアプリのメルカリで河合や駿台の予備校の浪人生コースの教材(板書ノート付き)を購入して自学自習してわからない所は兄に聞くという方法を取っています。コロナ禍で通うのを中断してこの方法に落ち着いたのですが結果的にコスト的にも安上がリでした。メルカリやヤフオクで沢山出品していますが必ず丁寧で見やすい板書ノートと予備校配布の解説解答があるやつを購入してみて下さい(女子生徒のが綺麗でおすすめ)。出来ればプリント類もあればいいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/22(水) ]
この質問をした投稿者の保護者です。大変丁寧で親身なご回答頂き本当にありがとうございました。
春休み中に駿台河合の説明会に行ってどちらかに決めたいと思っています。学校の雰囲気に染まってしまうのを防ぐ為にも予備校に通うのは大事だと思っています。改めて貴重な御意見頂きありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/25(土) ]
入学予定者です。
大学推薦入試が有利になるために、どんな資格を高校在学中に取得しておいたらプラスになったかを、よろしければ
教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/25(土) ]
一般的に英検やTOEICなどの英語力をアピールする資格は大学社会人になっても必要性が高いです。資格もマイナーな物は取っても意味ありません。出来れば国家資格を取る事をおすすめします。大学推薦に有利という事ですが東大京大東工大などに有利なのは数学オリンピックゃ化学オリンピックでメダル取れれば合格出来ると思います。ただし学校成績の評定平均を高く維持するのが最低条件ですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
数学オリンピック大会出場だけでも早稲田慶應なら合格です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/28(火) ]
ありがとうございました。
数学オリンピックや化学オリンピックは、自分にはとてもとても高嶺の花で、大学受験よりはるかに厳しそうです。
地道に英語を頑張って、TOEICや英検取得を努力しようと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/01(水) ]
先程コメントさせて頂いた者です。大学関係者色々な方の話しを聞いて見ると「専門科目を先行して学習する東工大附属高のカリキュラムは資格取得に匹敵する価値がある」という事のようです。自信を持って高校生活送って下さい。個人的には気象予報士の資格が面白いと思いますよ。難しいですが小学生でも合格していますし科学の適性や熱意を大学にアピールするのにはいいと思います。ユーキャンの通信講座でも学べますしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
来年度受けようと思っている女子です。
東工大への内部進学枠はこのまま戻らないのでしょうか?どなたか教えて頂けると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
個別相談会で聞いたことですが、東工大への推薦枠がなくなっても大学自体に不利はないはずです、と文部省に言われたそうです。ですので東工大の倍率が著しく低下しない限り、推薦枠は復活しないと思います。
ただ東工大に女子枠ができたので、女子はより受験しやすくなり、受かりやすくなったと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
ありがとうございます!都立で西高校も考えているので都立行って大学受験で東工大目指すのもアリだなと思いました。でもやっぱり建築科がとても楽しそうで迷います笑笑
素早い回答ありがとうございました!!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
今年、東大の推薦に合格者いましたね。東工大の内部推薦に受かるくらいの実力者は、旧帝大以上に推薦で受かる力のある人たちだったということ。内部推薦無くなって一番残念に思ってるのは、優秀人材を青田買いできなくなった東工大なんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/25(日) ]
せっかくの聖夜の日なのですが、暗い内容の質問をして申し訳ありません。志願者減を、けして狙ってはいません。匿名で質問出来る場を他に存じ上げなくて。。。

高1男子の保護者です。一昨日の終業式に通知表を持って帰ってきました。それには、体育が「1」との評価でした。縄跳びの二重跳びが苦手で、規定の20回はクリア出来ていないと聞いていました。実技が出来ていない以上、「1」になってしまうのかと、評価の厳しさに愕然とした次第です。体育の授業は一度も休んだこともなく、問題行動も起こしてはいないようです。実技がクリア出来ないのなら仕方ない評価であり、自己責任という方もいらしゃることでしょう。
「1」という評価が一つでもあると、大学の推薦も頂けない。ましてや留年の可能性もあると聞いています。本人が次の三学期に行われるというラジオ体操の授業で頑張って取り戻すしかないと言われれば、それまでなのですが、、、。
二重跳びが20回クリア出来なくて、他に「1」の評価を経験した方はいますか?過去に体育の評価が「1」で留年したという方もいますか?それとも補習か何かで、救済処置はありますか?

保護者がうろたえてもどうしようもないと分かってはいるのですが、評定平均も「1」が一つあるとかなり一学期の通知表とは違っていたので、どうしようもなく悩んでいます。
ε@在校生 [ 2022/12/25(日) ]
現高一のものです。体育1と言う評価に関しては仕方がないと考えた方が宜しいと思います。体育教師には数字の意味が分からないのでしょう。僕は縄跳びの技3/4出来ていましたが、評定は2です。それに対し周りで1回もできていなかった子が3だったり4だったりすることがあります。
評定に1が1個は仮進級にも留年にもなりません。その
ため気にする事はあまりないと思います。
卒業生@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
縄跳びができないから「1」という評価ではないと思います。
普段の授業で真剣に取り組んでいたか(できないからとあきらめてただやみくもにやっていなかったかなど)見直してみてください。
基本的にノートや授業後のレポートをしっかり書いていれば「1」という成績はつかないと思いますよ。
内緒@卒業生 [ 2023/01/06(金) ]
通信制転学も視野に入れてください。この学校に残ってもお子さんに未来はありません。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
3学期も終えて、すべての評定で1がなければ大学推薦には影響しないかと思います(もちろん平均評定は悪くなるわけですが)。とりあえず3学期の内容を全力でやって、レポートなども空白がないくらいびっしり描いて見てください内容などなくてもとりあえず埋めることが大事です。1年生の体育の先生の性格上すでに1がついてしまったのであれば挽回は難しいかもしれませんが、2年生になったとき3学期で頑張った経験が生きるはずなのでお子さんに助言してみてください。1が1つであれば体育は仮進級になりますが周りの同じように進級できますよ。
私のクラスにも未だに1年生の頃の単位が取れていない子がいます。稀に3年生になっても1年生の頃の単位が取れず放課後に縄跳びの練習をする人もいます。それだけにはならないように、とりあえず三学期頑張ってみてください。1年生の体育の先生は少し理不尽なところがあるのですが…2年生の体育の先生は努力した分しっかり評定に反映してくれるので心配しないでくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
※追記
縄跳びが20回行かなくても3だった人や1回もできなくても女子なら2とかそんな感じで気まぐれなのであんまり落ち込まずに三学期頑張りましょう。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
同じく高1の保護者です。うちは体育ではなく他の教科で1をとってきました。本人は思い当たる点がなく納得いかなかったので担当の先生に理由を聞きに行ったそうです。理由を聞いて一応納得をして「三学期で挽回できるから」と引きずっている様子はありませんが、親の私からしたら「そんな些細な理由で1になる?!」と驚くようなことでした。
子供から周りの友達の成績の話も聞きますが、体育は噂通りですし他の教科でも、中学時代や他校に比べると割と簡単に1の評価がつくような印象です。
1がつこうが体育が理不尽だろうが、うちの子は学校は楽しくてたまらないと言っているので、親のモヤモヤする気持ちは心の中に留めうまく立ち回ってくれと願うのみです。
最初に質問した内緒さん@保護者 [ 2023/01/11(水) ]
我が子の体育「1」評価で、うろたえていた保護者です。コメント頂いた皆様、有り難うございました。大変感謝しております。今回初めて知ったことも、多かったです。重ねて有り難うございました。
保護者が悩んでもどうにもならないとは分かっていても、「留年したら、どうしよう。」「留年したら、普通は退学したくなってしまうんではないか(>_<)」と、年末年始はモヤモヤして、きつい精神状態に陥っていました。
高校は、小中学校と違って、保護者同士の横のつながりもないので情報もなく、本当に心配してしまいました。
過去に5年かけて、卒業された方がいると聞いた事もあります。不登校という訳でもなく、登校日数が十分なのに、成績不振で留年がある高校も稀なのではないでしょうか?「自己責任」「自業自得」と言われたら、確かにその通りなのですが、、、、、。

進学校ならどこでもそうなのかもしれませんが、授業の進み方は、かなり早い高校だと思いました。毎週ある英単語のテスト。時々ある締切日厳守のレポート提出。例をあげたら多々あると思いますが、有効的に時間を使ってこなしていかないと、結果が厳しい高校だと親子共々入学後に実感していた次第です。
体育に関しては、「一度も欠席していないし、参加するだけでも意義はある!」と勝手に親は思っていたので、縄跳びの二重跳びが20回出来なくても「2」は頂けるのではないかと、予想していました。それが、かなり甘い考えだったと気付かされました。今回、体育のノートも見せてもらいましたが、親のから見ると甘く見えてしまうのか、そんなに「1」になるほどひどいかな?と正直思えてしまったノート内容でした。我が子は、
「もっと自分の印象が悪くなったら、困るから。」
と「1」になった理由を体育の担当の先生に聞きに行くつもりは全くないそうです。けど、一度「1」という評価が付いたら、印象を変えるのは難しいだろうと親は予想はしてしまいます。
筆記試験の勉強と違い、体育の評価の上げ方なんて全く助言も出来ず、教えてあげれない不甲斐なさと情けなさを感じています。
体育(二重跳び)が評定平均の足を引っ張ることになるとは、入学前には想定外でした。
保護者は見守るしか出来ないのですが、
「体育を頑張る!」
とは、どういった事に気を付けたら、大丈夫なのでしょうか?やはり、ノートの記録の取り方ですかね?具体的に助言頂けましたら、大変有難いです。

内緒@保護者 [ 2023/03/30(木) ]
質問に直の回答で有りませんが、全くお勧め出来ない高校です。1が付き易いし留年率、退学率が他の学校よりずっと多いです。大学受験に向けて塾、予備校にも行かなくてはですし。都立か私立に行っていた方がずっと良かったと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/16(金) ]
成成明学の附属校を第一志望にしてるのですが、チャレンジ校として東工大付属を上げるのは不自然でしょうか?MARCH蹴りもあるということで、少し不安になりました。
内緒@保護者 [ 2022/09/22(木) ]
この学校の特色でもある「大学受験には不利だが自分のやりたい分野があり高校生のうちから学習の機会が持てる」ということを理解した上で、他の国立高校を受験しないのであれば日程も違うので受けてみればいいと思います。

都立の高校に行きたい、受験料がもったいない、理系の勉強が嫌いなのであれば後悔するのでやめた方がいいと思います。

偏差値で決めるのだけはやめたほうがいいです。
高校生活がただただ辛くなります。
内緒@卒業生 [ 2022/10/08(土) ]
成成明学が受かる学力とオール4の内申点があれば落ちることはほぼないと思いますが、ここに合格しても絶対に成成明学に行くべきだと思います。
内緒@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
東工大附属のチャレンジ校が成成明学です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
塾の質問です。近くの塾にいき指導していただき合格できたのですが、ここは中学生までなんです。自分だけの力で、大学受験するなんて想像できません。
在校生の先輩、いつから塾にいかれました。
塾はどこにいかれているのですか?
中間、期末テスト対策なども塾はしてくれるのですか?

いっぱい書いてしまい申し訳ありません。不安になってきてしまいました。
塾講師@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
大学受験では私立中高一貫校や公立進学校との競争になります。実際これらの学校は中3で高1の事を学ぶなどスピードも速いです。附属高校に入って部活やその他にかまけて気付けば高3から受験勉強開始になりがちですがそれではマズイのは附属高校の合格実績見ればわかると思います。大学入試は高校の偏差値からマイナス10引いた数字が自分の現在の実力です。附属高校でしか出来ない経験は大学に入れば出来る事ばかりです。他校の生徒はもっと頑張っています。OBとして応援しています。頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
通われている在校生の方や卒業生の方に質問です。どうにか、毎回7割はとれるようになってきました。しかし、父が偏差値下げても併願推薦の普通科に行くべきだといいます。課題が大変で、受験勉強ができないといいます。塾にはいくつもりです。みなさんは、どうやって乗り越えたんですか?
なんで、今の時期にきく?とおもわれるでしょうが、僕は言い返したいのです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
この学校が大変だと感じるかどうかは本当に自分次第です。
かなり自由度が高い学校ですので、「自立」が1番求められます。
赤点を取っても補習なんてしてくれませんし、提出物を出さなくてもなにも言われません。授業中スマホをいじっていても、寝ていても怒られることはないです。だから先生や誰かに言われないと勉強ができない、中学校で提出物をほとんど出さなかった、そうゆう人はこの学校に行くと堕落して最悪退学か留年です。
ただし、この学校での成績は9割がテストの点数でつけられるので、定期テストの勉強がしっかりできる、定期テストには自信がある、そうゆう人であれば提出物を出さなくても全く問題はありません。
だからあなたは、この自由な学校の雰囲気にやられて勉強を厳かにする自信しかないのであれば志望校を変更するべきです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
長文失礼いたしました
受験生頑張れ!@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
そうですね…
レポートは確かに多いですし大変です。でもそれは一部の教科だけなんです。よくこの学校に行くと課題に追われるというイメージを持つ方が多いのですが、レポートは普通にやって2日、本気でやれば1〜2時間ぐらいで終わってしまいます。実際提出日に学校でやってる人もいますしね笑。それに内容のほとんどは化学や物理などの理科のものです。だからあなたが理科の勉強、科学的な学習を好んでこの学校に入る予定なのであればむしろレポートが多いのはいいことだと捉えるべきです。だって自分が好きな学習をこれでもか!というほど学べるんですよ?
それにレポートは理系の大学に入ればいやというほど書かされます。大学に行ってからレポートの大変さを学ぶより、この学校でレポートに慣れた方が大学に行ってからのメリットが大きいです。
大学受験は私立希望ならうちの学校は指定校推薦が死ぬほどあります。それにうちの学校の先生たちは8割が東工大出身なので、国公立大学受験のアドバイスだってたくさんもらえます!個別で聞いても教えてくれますよ!だから理科が好き!理系の大学行きたい!って思ってるなら是非この学校をお勧めします!
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/13(日) ]
正直いって、国立大学進学をちゃんと目指したいなら、うちじゃないと思います。

東工大推薦枠がなくなって学力層も落ちてると先生が言ってましたし、今後、一部のAO入試強者以外は厳しいと思います。大学進学と理系の専門的な勉強を両立したい人は、うちよりも多摩科学技術を選ぶ人のほうが多いです。

あくまでも工業科の高校が発展したイメージです。そのあたりを知らないと入学後後悔するので注意して。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
そうですね…確かにうちの学校は、受験勉強は出来ないです。それは事実だから仕方が無いとは思います。
但し、それはあくまでも受験方法を一般受験に頼った場合の話です。
うちの学校は3年生の時に、課題研究に取り組む事はご存知ですよね?
だから、君の成績がとても良くて、推薦入試とかで大学入試に挑めるという事になれば、課題研究でやった事の他の学校の人には無い強みとして活かせるかもしれないですね!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
こんなに自由過ぎて荒れてるとは思いませんでした。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@保護者 [ 2021/03/04(木) ]
こちらには遠方から通学されている方が多くいらっしゃるかと思いますが、皆様大学受験の為の勉強はどのようにされていますか?
特に神奈川から通われる方、通塾はされていますか?
何年生から通塾されていますか?
通塾していない方、されている方、何れも部活動はしていらっしゃいますか?
特に遠方から通われる方、時間をどのように使われているか、差し支えなければ教えていただけませんか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
東工大志望なら高一から塾に行くなりして勉強しといた方がいいよ
内緒さん@保護者 [ 2021/03/08(月) ]
大学受験を目指して入学前から塾に行く前提なら、近くの公立高校どころか通信制高校で十分かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
難関国立目指すなら塾は通った方がいいよ。それ以外はしっかり高校の評定あげて推薦を狙う方が近道かも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/01(日) ]
理系が好きというだけで、この学校を受験するのはよくないですか?
名無し@中学生 [ 2020/11/01(日) ]
私は自分の夢を叶えるために選びました。
理系が好き程度の気持ちであればサイフロや
大学で理系の学部を選んだ方がいいと思います。
(他人が何様とおもうかもしれませんが)
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/01(日) ]
ありがとうございます。よく考えなおしてみます。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/07(土) ]
単に理系が好きだからと受験する人は多いです。この学校は理系が好きな人にとって好きなことを学べる楽しい学校です。
名無し@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
うそはやめましょう。
理系で将来の展望が決まってる人たちが来ます
生半可な気持ちで早めた方がよいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/09(月) ]
大学進学や研究環境の充実度についていえば、多摩科学技術やサイエンスフロンティアには劣ります。

それまでは東工大の推薦枠があることが魅力だったのですが、それが一気に消滅したので、現状としては、多摩科学技術やサイエンスフロンティアが第一志望の生徒の併願が多いです。

大学受験には不利な学校なので、よく考えて。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
サイエンスと多摩科学技術高校とは併願できませんよ
内緒さん@在校生 [ 2020/12/15(火) ]
サイフロに行けばよかった、、、、。
後悔しないようによく考えて。
いい学校よ@在校生 [ 2021/01/11(月) ]
ここは基本理系の中でも理学系より工学系よりの高校。
工学系に興味があるならぴったりだと思うけど、元々知識とか興味がそこまでなかった人でも、工学の勉強とか実習を楽しむ気があるなら全然入っても後悔しないと思う。
俺は都民だからサイフロはよくわからないけど、化学系ならサイフロは強いって聞いたことがある。多摩科技は都立だから、国立のここより金があって施設が綺麗らしい。
ただ、うちも含めここらへんの理系高校は、文転の難しさとか大学受験のこととかを考えると、大学で工学部とかに進むって決めてるような人じゃないとどこかでちょっと苦労するかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京工業大学附属科学技術高校の情報
名称 東京工業大学附属科学技術
かな とうきょうこうぎょうだいがくふぞくかがくぎじゅつ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 108-0023
住所 東京都 港区 芝浦3-3-6
最寄駅 0.2km 田町駅 / 東海道線
0.5km 三田駅 / 1号線浅草線
0.5km 三田駅 / 6号線三田線
電話 03-3453-2252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved