高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

三田高校の帰国子女

1ページ目質問17帰国子女
みた
偏差値 65
三田高校のいいね3895
2380件の質問と5574件の回答
概要
は、東京都港区三田一丁目に所在する東京都立高等学校。
概要 1923年(大正12年)に東京府立第六高等女学校として開校した。校章の六枚の花弁をもつ「なでしこ」は、第六高女に由来している。開校の翌年、筑後久留米藩・有馬中務大輔の大名屋敷の跡地である現在の敷地に新校舎を建設し移転した。そのため現在も当時の築山の名残として「オセンチ山」と呼ばれる丘が校庭に残っている。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
三田高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(三田高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      合格した方々おめでとうございます!
      質問ありましたら分かる範囲でお答えします🙌🏻

      7件の回答移動
    • 内緒@在校生

      去年は新入生説明会ではわからなかったです!だけど帰国子女の生徒だけは誰が誰かなどはわかるように配慮されます!クラスは入学式の時にわかりました!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      三田高校の帰国子女枠を受験する中3です。面接ではどのようなことが聞かれましたか?そして、面接は何分ほど行いましたか?

      1件の回答開閉
    • 帰国生@在校生

      そんなに時間はかからなかったです!
      志望理由、三田についてどんなことを知っているか、最近のニュースと自分の住んでいた国で繋がること、家から三田高まで何分か、あと住んでいた国や地域の紹介ができると良しです!!
      あともう少しで帰国生入試ですね、頑張ってください☺️

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      三田高校の帰国子女枠を受験する中学3年生です。帰国子女枠受験経験さん教えてください。帰国子女枠の国語は古典(古文)は出ないですか?著作権の問題で文章は読めないのですが問題的に漢字と物語文、説明的文章、作文しか見当たらないのですが知っている方いたら教えて欲しいです!

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒@保護者

      三田高校の帰国子女枠受験経験者さん教えてください。
      内申や面接と合わせて合否判定されていることは承知していますが、当日の筆記試験の点数はどのくらいとれるといいのでしょうか。
      海外在住で情報が少ないため、ぜひ教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      帰国生入試で入ったものです。
      塾の先生には8割取れたら安全と言われました!
      帰国は英語は少し難化、並び替え問題などもあると思うので対策をしておくといいと思います!
      国語は少し易化されている傾向だそうです。
      帰国クラス楽しいですよ!

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      三田高校帰国子女枠を受験する中三女です。数学が不安で不安で仕方ありません。何度解いても理解が出来なくて、どんどん時間ばかり迫ってきていてもう泣きそうです。残り少ないですが、これだけは絶対解けるようにしとけって問題ありますか。教えていただけると幸いです😭

      4件の回答移動
    • 頑張ってください@一般人

      最初の問題だけは何がなんでも落とさないようにしたほうがいいです、ぶっちゃけ最後の問題は解けなくても他の教科でカバーできると思います。
      国語はかなり簡単なので点数とりやすいです!!
      とにかく本番は落ち着くことが大事ですね〜
      頑張ってください✊

    • 高校受験4

      @一般人

      三田高校を帰国子女枠で受験しようと考えている者です。
      素内申35,換算内申49しかなくて、帰国生用の過去問は大体3教科とも8割以上です。
      やはり内申が低すぎて厳しいでしょうか?

      また,面接ではどのようなことが聞かれましたか?

      帰国生入試で合格された方でも,何か知ってる方でもいたら教えてほしいです!
      皆さんの力を貸してほしいですお願いします!!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      私も現在日本の学校に通っているので面接内容参考にさせていただきます。
      一般はC〜D判定です。気を抜かずに頑張ります。
      長文ありがとうございました!!参考になります😭😭

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      三田高校は国際理解教育で英語教育に力を入れてるみたいですが、英語どちらかと言えば苦手な人でもついていけますか?また受験することをおすすめできますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      英語、自分は得意ではなくごく普通だけれど、インターナショナルな感じは好きです、三田校がそうというわけではなく。
      因みに理社が好きで、得意です。
      三田が気に入った理由は、在校生の雰囲気。
      色んな学校を実際に見て1番気に入って決めました。 ...60字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      三田高校第1志望として考えている中3女子です。
      素内申41 換算内申58です
      学力面では社会とたまに英語が足を引っ張り平均偏差値58ほどです。点数で言うと370ちょいというところです。
      判定はC判定で志望校を下げるべきかまだすごく迷っています。 ...80字以上

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そこまで言ってくれてるならGoでいいと思いますよ。
      併願先の私立も妥協を重ねて選んだわけではなさそうですし。
      三田に合格したら成功でそれ以外は失敗なんてことはないですから、保護者の言葉に甘えてみてはどうでしょうか。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      在校生の方に教えてもらいたいです。
      三田高校の授業のレベルは高いですか?帰国子女もいるので英語は高いと聞きましたが、どんな感じですか?
      他の教科はどうでしょうか?
      塾は高1から行った方がいいですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      卒業生です。
      正直に言ってしまうと、思ったより英語の授業はハイレベルではないですよ。先生によって当たり外れがあります。
      数学は2年からレベル別に分かれるので、モチベーションになりますね。
      少なくとも、いじめもなく、活発すぎず、静かすぎでもないちょうどいい学校です。

    • 高校受験1

      帰国子女@中学生

      帰国子女枠って、内申も考慮されますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      されます!
      ただ面接100点
      内申100点
      国数英各100点の500点満点で
      合否がきまります!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      帰国子女入試での最低得点とかってわかりませんかね…?

      0件の回答開閉
    • その他4

      内緒さん@中学生

      三田高校はどんな生徒さんが多いですか??
      人見知りでも友達できるでしょうか笑

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      自分もどちらかというと人見知りでしたが、三田高に入って、数日ですぐに打ち解けました。一言では言えないくらい、いろいろな人が集まっていますよ。帰国子女もいるし、他県出身の人、遠方から三田高に憧れて入ってきた人、三世代で三田高って人もいました!三田高は中高一貫ではないので、みんなスタートラインは同じなので、心配はいらないと思います。

    • 高校受験3

      中2帰国子女@中学生

      三田高校の高校受験ってどれくらいのレベルが出るのですか?
      やっぱり、中一から中三までに習った範囲の発展レベル(アドバンステストのような・・・)くらいですか?
      そして、中学生の時に期末や中間でどのくらいの点数を取ればいいのでしょうか? ...80字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      受験の合否という意味では英検・漢検のメリットはありません。

    • その他1

      中2帰国子女@中学生

      私はまだ、「この学校にする!」という、
      確証はありませんが、ちょっと調べてみています。
      なので、知りたいことがあります。
      この高校の行事ってどんなことがあるのですか?
      やっぱり、たくさんあって、盛り上がるものですか?

      2件の回答移動
    • 匿名@在校生

      生徒一人一人が全力で取り組むのでものすごい盛り上がり、特に文化祭は賑やかです!9月の14.15日にあるのでぜひ足を運んでみてください。
      少し前の体育祭では先輩が後輩をまとめたりリードして下さり、学年関係ない仲の良さを感じました。
      とってもいい学校ですよ〜

    • 高校受験

      symphony@中学生

      今中3です。三田高校を帰国子女枠で受けようと考えています。アメリカに住んでいたため、耳にピアスの穴が開いています。ピアスを学校にしていくつもりはありませんが、そのことで入試に不利になったり、いじめられることはありますか? そこが今とても不安です。お願いします。

      1件の回答開閉
    • ミー@卒業生

      髪の色に関しては厳しい(染髪禁止)ですが、ピアスの穴で不利になることはまずないでしょう。1年ちょっと前に卒業しましたが、小さなピアスをたまに耳にしている同級生女子を学校生活見た気がします。そんな感じです。
      本当にいい学校で、卒業した今でも三田でよかったと強く思います。ぜひ合格して高校生活を楽しんでください!

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      受験する時に髪が染めてあったら落ちますか?

      修学旅行はどこに行くんですか?

      帰国子女は沢山いますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      入学して髪を染めたらまず呼び出されるでしょうね。

      最近から海外で今年はマレーシアで去年は韓国でした。

      自分は帰国子女で入学したけどだいたい20人弱で4、5組にほとんど割り振られます。

    • 学校生活

      みゆう@中学生

      制服はどんな感じですか!?

      また、弓道部って雰囲気は良いですか?

      4件の回答移動
    • みゆう@中学生

      ありがとうございました。
      とても参考になりました!

      今度、三田高の学校説明会などに行ってみたいと思います。

検索結果は以上です
絞込み解除