高校受験ナビ
検索
公立
共学

三田高校の満点

1ページ目質問95満点
みた
偏差値 65
三田高校のいいね3901
2384件の質問と5580件の回答
概要
は、東京都港区三田一丁目に所在する東京都立高等学校。
概要 1923年(大正12年)に東京府立第六高等女学校として開校した。校章の六枚の花弁をもつ「なでしこ」は、第六高女に由来している。開校の翌年、筑後久留米藩・有馬中務大輔の大名屋敷の跡地である現在の敷地に新校舎を建設し移転した。そのため現在も当時の築山の名残として「オセンチ山」と呼ばれる丘が校庭に残っている。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
三田高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(三田高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験7

      内緒さん@中学生

      記述ぬき875点
      (5教科407、内申61、ESAT-j A)
      受かる見込みありますか?😭😭😭
      どなたか回答お願いします

      10件の回答移動
    • マジ!@中学生

      三田よりも上になりそうですね!!力の入れ具合かえたのかな??三田の誇りにかけて、基準あげないと負けマッセ!!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点をしたら500点満点中378点でした。
      1020点満点にしたら、835点です。もう落ちるの確定ですよね…

      3件の回答移動
    • 受験見守り隊@一般人

      不安はつきもの。待つしかない。どちらに転ぼうと、周りには、すでに、英検2級を目指して、前を向いている子もいるので、今からでもやれることに着手したほうがいいと思う。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      1020点満点で850程度です。
      受かる見込み無さそうですよね😭

      4件の回答移動
    • 高校受験@在校生

      今日は、頑張ってきた自分に「ありがとう!」と。親にも感謝する日にしたらどう?悩んでも仕方ない。連休は、本来の自分に戻って見ましょう!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      Esat-jってあんまりあてにならないですか?

      1件の回答開閉
    • 高校受験@在校生

      加点のひとつなので、無駄ではありません。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      合格基準はどのくらいでしょうか??
      1000点満点でお願いしたいです

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      換算内申61(281点)でESAT-JはAです。過去問は480点満点(リスニング無)で低くても430、高くて465くらいです。去年のボーダー高いって聞いてすごい焦ってます...当日何点超えれば安牌ですか。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ですよね、ありがとうございます。900ボーダーはさすがにないですよね、余計な心配しました。ありがとうございます。

    • 高校受験1

      たすけて@中学生

      国語が本当に苦手です🥲‎
      現在60から80点ほどです🥲‎
      得意な方に質問です!!
      1時間配分
      2解く順番
      3何を考えながら読んでいるか
      4作文の構成
      5文章を読んでから問題を解くのか、 ...100字以上

      4件の回答移動
    • 内緒@中学生

      意識して解いたら連続で95点取れました!!!😭✨
      本当にありがとうございますスクショしてロック画面にしてます💓💓
      絶対合格しようね!!!!!!

    • 高校受験2

      逆転合格@在校生

      7月〜12月のV模擬D判定、
      受験前最後のV模擬C判定から合格しました三田高生です
      何か質問等あればなんでも!可能な範囲でお答えします!

      11件の回答移動
    • 逆転合格@在校生

      入試本番、例え試験が難化しても全体の平均的やボーダーが下がるだけなのでそこは気にしなくて大丈夫ですよ☺️☺️ただ本番、過去問模試に比べて問題が解けないことに焦ってしまうと、実力を発揮できなくなってしまいます。 ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      換算内申61でESAT-JがBでした。(スピーキングが下手すぎる。)当日点どのくらいが安心できますか?過去問で取れる点数は430〜450点くらいです。大丈夫でしょうか。教えて下さると嬉しいです!

      1件の回答開閉
    • 逆転合格@在校生

      私は、換算内申+EsatJ=283点(1020点満点)で、当日点432点とって合格しました。

      質問者様は、換算内申+EsatJ=297点(1020満点)あるので、430〜450点とれていれば大丈夫なのではないでしょうか??倍率、合格ライン等も毎年違うのではっきりとは言えませんが、、

      絶対に気を抜かず、最後まで頑張ってください。応援しています‼️

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      初めまして。私はオール3なのですが学校見学に行き、どうしても諦めたくなくて三田高校を第1志望にしています。10月からの勉強時間と勉強方法、使っていたワーク、英検と漢検の勉強方法を教えていただけると嬉しいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます(т-т)とても参考になりました!
      2学期4を少しでも増やして当日点取れるように頑張ります!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      去年の倍率だったらスピーキングテストなしで、1000点満点中何点くらいとれば良いですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      878で受かりました!
      YouTubeにあった合格ラインアンケートには876で落ちた人がいたので、最低点は877か878だと思います

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      倍率出ましたね
      やっぱり定員減ってるので高いですね…
      英語だけ残り2問解けないという状態が多いのですがどうしたら早く解けるようになりますか?
      すごく不安だけどやっぱり頑張って三田校生になりたいです!ちなみにESATJは Aです

      2件の回答移動
    • @中学生

      ありがとうございます!春に三田校生になるために絶対に合格します!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      三田高校を帰国生入試で受験しようとしているものです。帰国生入試で入学した方々にお聞きしたいことがあります。!現在過去問数学7割またはギリ80点くらいです……。英語国語はいい時は9割で大体8割で安定しています。 ...60字以上

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      貴重なご意見ありがとうございます…!!!
      先輩方の過去問の点数の高さに、圧倒されました…!尊敬します。
      あと残り1カ月ほどですが、できる限りのことは全力でやろうと改めて気を引き締めることができました。ありがとうございました!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      ズバリ、在校生にお聞きします!
      内申&当日何点で合格しましたか?
      また、来年度男女の垣根がなくなりどのくらいで合格出来ると思いますか?よろしくお願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      男で57/450くらいでした。
      とにかく満点を目指してください。
      点数を気にするよりも最後まで諦めないでください。

    • 高校受験3

      はらわ@中学生

      女子でスピーキング記述含めて
      850前後ってどうだと思いますか?
      合格したいです(>_<)

      7件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      え、毎年1月上旬に公開されるこのデータすらチェックしてないの?
      笑笑
      ちょっと調べれば秒で見つけられるのに草
      あなたホントに受験生?or来年度受験予定の中学生??

      校長会予備調査による《最新合格基準》←ググってみ

    • 高校受験4

      たた@中学生

      なんでこう、掲示板には880〜900とかいるわけ?!
      私スピーキングと記述入れても850いくか分からないのに

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      去年一般で合格した男子です。
      あくまでも憶測ですが総合800点くらいのギリギリの人はひと握りで、だいたい820〜860くらいの人が多いかなぁって思います!ちなみに僕は830点くらいで受かってます。 ...60字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      男 スピーキングテストなし832 スピーキングテストあり848
      この点数で三田いけるでしょうか 記述は国語が4点 数学満点
      英語が8点 社会が0点 理科も0点計算です

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      820でも十分だと思いますが

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      男子です。
      スピーキング入れて841点でした。(自己採点)
      受かってると思いますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      あ、数学満点計算です、

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      男 スピーキングテストなし832 スピーキングテストあり848
      この点数で三田いけるでしょうか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      換算内申はいくつでしょうか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      いつも90は取れる社会が70、85はとれる数学が75でやばいです。
      合格最低点はどれくらいになりますかね?
      数学と理社は難化したような気がします、、

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      国語英語満点、理科は76点でした。
      換算52でたりてないので不安です。
      というかもう絶対落ちたと思って号泣しました。笑