画像
教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
質問数:706件 / ページ数:71
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
内申はどれくらいですか
名無し@中学生 [ 2021/03/12(金) ]
今年合格したものですが、
三年間で108ほどしかありませんでした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
お茶の水女子大付属高校を受験するものです。あと一週間なのですが理科は何をすればよいですか。勉強法や教材などを教えていただきたいです。
おかか@在校生 [ 2022/05/18(水) ]
受験受けましたか?返信できなくてすみません受かりましか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
茶@保護者 [ 2021/02/06(土) ]
こんにちは。保護者です。
来年度の受験を検討しています。
そこで、受験当日の学力検査のタイムスケジュールが知りたいのですが、どなたか教えて頂ければ助かります。
各50分というのはわかっているのですが、何時から開始で、休憩時間は何時か、どの科目から始まるのか、など。
ホームページに載ってなかったので。
お茶@保護者 [ 2021/02/09(火) ]
2020年度入試は下記の通りでした。
入室開始 8:30
国語 9:10-10:00
社会 10:20-11:10
数学 11:30-12:20
昼休み
理科 13:10-14:00
英語 14:20-15:10
お嬢様の健闘をお祈りしております。
茶@質問した人 [ 2021/02/09(火) ]
ありがとうございます。助かりました。
募集要項から予想していた通りでした。社会が二時間目ってあり得るのかな…、珍しい?と不安に思っていたので、はっきりして良かったです。
一年かけて、この順番に慣れるよう、過去問を解いていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/08(金) ]
こんにちは
お茶の水女子大学附属高校を受験しようとかしようと考えている中学3年生です。

過去の質問を見ていると空きコマってのがあるようなのですが、空きコマってのは高3のみあるのですか?高1や高2では無いのですか?
ひらひら@卒業生 [ 2021/01/19(火) ]
(現在のカリキュラムはわかりませんので、私が在学していた数年前について回答します。)
当時は、空きコマがあるのは3年生だけでした。単位制ですが、1,2年生は必修か選択必修(芸術など)ですべてのコマが埋まりました。3年生からは必修の授業が少なくなり選択制の授業が増え、自分で時間割を組みました。卒業に必要な単位数を満たす必要があるので、空きコマと言っても週に数コマ程度だったと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/19(火) ]
わかりました。コメントありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
お茶水@中学生 [ 2020/11/23(月) ]
中2です。
最近、お茶の水女子大学附属高校に興味を持ち始めました。通学している学校は、普通の公立中学です。定期テストでは、だいたい150人中1位です。このレベルでは難しいですか? 目指すとしたら、塾は必須でしょうか。(今は、進研ゼミを受講しています。) 苦手なのは、数学の図形です。
模試も受けたことがなく、偏差値もわからないので申し訳ないのですが、回答いただけたら嬉しいです。
海老茶@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
素晴らしい成績です!!今の成績を保つ努力を続けられれば必ず合格出来ます。本校の難易度は東京都立西高校と同じ位です。本校のような国立(国立大学附属)高校や難関公立高校の入試問題では高校の範囲からの出題はありません(難関私立高校は高校の学習内容から出題されることもあります)。なので2年生ならまだ時間は十分にありますので、今は学校の授業や定期テスト等の勉強を大切にしてください。それが合格への近道になります。模試を受けるのは3年の夏前からで良いと思います。なぜなら夏前は塾で先取り学習をしている受験生もまだ中学校の全範囲を終わらせておらず、入試問題は中学校の全範囲から出題されるのでそれが終わったあとに受験した模試でないと合否判定の信ぴょう性が低いからです。夏以降になると模試の出題範囲も入試本番に近くなり、受験者数も多くなって合否判定の精度も上がります。模試には種類があり、一般的なものとして東京の受験生が受験するものだと「Wもぎ」や「Vもぎ」があり、他に本校を含む難関校志望の受験生が多く受験する「駿台中学生テスト」というものがあります。この模試は難易度が高く、公立高校の入試問題よりも難しいです。なので偏差値も低くなります。例えば「一般的な模試ではある高校の合格率80%(確実圏)の偏差値が70だった人が駿台中学生テストでは偏差値50で確実圏だった。」ということはよくあります。一般的な模試では本校の合格率80%の偏差値は75位ですが、駿台中学生テストでの合格率80%偏差値(確実圏)は62です。お隣の国立筑波大学附属高校は68.4で、他に参考までに数校挙げると、国立東京学芸大学附属高校が66、東京都立日比谷高校が65、同西高校が62.8、神奈川県立湘南高校が59.6、埼玉県立大宮高校理数科が58、千葉県立千葉高校が60.5、私立慶應義塾女子高校が70.2です。このように本校の偏差値は最難関私立高校よりも各都県の最難関公立高校に近いので、基本を大切にした勉強が特に大切です。私立高校は慶應義塾女子高校を始めとした難関校でも3教科(英数国)入試の学校が多く、本校を含む国立高校は5教科入試の学校がほとんどです。国立高校は私立高校と同じで筆記試験の成績を重視する学校が多く、本校は内申点の配点が公表されていませんが、ほぼ筆記試験の得点(500点満点)で合否が決まると考えられます。なので公立高校入試よりも筆記試験を重視する勉強が必要となります。通塾に関しては、合格者の多くが大手進学集団塾(今年は合格者の内、半分が早稲田アカデミーという塾から出ています)に通っているという現状はあります。国・私立高校の入試問題を始めとして公立高校にも言えることですが、それらはやはり教科書や定期テストの問題よりも難しいです。定期テストでは満点近い成績だったのに、模試を受けたら点が取れなかった。という受験生は意外といます。この難易度の差を埋めてくれるのが塾です。3年の梅雨頃までは今のままの勉強を続け、夏前に模試を受けてその成績も考慮して夏休み中に塾の夏期講習に通うかどうか判断したらどうでしょうか。夏休みに入る前に夏休み中に塾に行くのか、自分で勉強するのかを決めておくのが良いです。数学の図形が苦手なら、図形のみを扱った問題集を利用したりしてみるのはいかがでしょう。あと、受験前になると総合的な勉強をしなければならないので1つの分野の苦手を潰すのは今の時期にしておくことが大切です。長くなりましたが、質問者様が参考にしていただけると幸いです。本校についても140年近い歴史があったりするので色々調べてみてください。日々の勉強を大切にすれば必ず合格出来ます!頑張ってください!!
お茶水@中学生 [ 2020/11/29(日) ]
本当にご丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。特に模試や、偏差値については知らなかった情報もあり、とても感謝しています。塾に入る時期についても、こんなにも納得できるアドバイスをいただいたのは初めてです。今できることを頑張ります。
真澄@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
成績も、平均より少し上くらいのごく普通の中1です。
私はお茶の水高校に興味を持ち始めて、どうしても行きたい学校です。勉強も定期テストのない日などは、部活も忙しくあまり勉強ができません。こんな投稿をする暇があれば勉強をすれば良いのですが、不安で投稿させていただきました。塾にも通っておらず、チャレンジタッチは幼い頃からしているのですが、お茶の水高校にいけるかどうかが心配です…偏差値もわからないので、すごく不安です。どうしたらよいのでしょうか…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/11(水) ]
お茶の水女子大学附属高等学校を目覚ましている中学1年です。今更ながら受験勉強をしていていても大丈夫なのでしょうか?特に数学や技術を中心におすすめの勉強方法を教えて頂きたいですm(_ _)m
また、吹奏楽部を希望していますが実績や練習方法を伺いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
BBC aljazeela、女を修理する男、未来を写した子供たち等ドキュメンタリー映画を見たりyoutubeでプランインターナショナル、国境なき医師団を見て日本で健常者に生まれて6歳まで健康に生きられた事が幸せだと思った。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/05(木) ]
女子高通っていると、スカートを短くしているから別にパンツが見えても気にならないとかありますか?
不審者 撃退@関係者 [ 2022/07/04(月) ]
ある意味怖いんですけど。((((;≡д≡;i))))ヵ゙タヵ゙タ??…((i;・´ω`・人・´ω`・;i)))ブルブルガクガク発言気をつけて!‼‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/03(火) ]
中3です。
私は、中高一貫校に通っていますが、中3になってからお茶の水女子大学付属高校に受験することを考え始めて、最近、親や学校の先生に許可をもらい、勉強を始めました。
今から勉強したら受かるのは無理ですか?また、今からでもできる勉強方法を教えてください。

お茶@保護者 [ 2020/11/04(水) ]
現お茶高生の親としてで良ければコメントさせて頂きます。

今から受験勉強して受かるかどうかは、今のあなたの学力次第かと思います。何か模試は受けてみましたか?受けたのであれば、その志望校判定を参考にし、可能性がありそうなら、今から受験勉強を始めても全く問題ないと思います。

中高一貫校にお通いとのこと、おそらく一般的な公立より学習スピードが早いので、中学の学習範囲は既に終わっていらっしゃるのではないのでしょうか?
それなら、まずは何年分かお茶の過去問を解いてみてはいかがですか?何年分か解いていくと、「お茶はこういう問題好きだよね。」というのが見えてくるかと思います。その中で、苦手なところを探しだし、得点出来るようにしていくと良いと思います。

娘曰く、お茶の過去問は難しいところもあるけれど、問題の中に学ぶことも多く、楽しかったそうです。そして、その問題を作った先生方の授業はとても面白いとのことです。

受験まで約100日有ります。大丈夫ですよ。あなたの思いは通じるはず。
まずは健康に気をつけて、一日一日を大切に頑張って下さい。

内緒さん@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
そうなんですね。ありがとうございます。
がんばります。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/18(火) ]
小室さんのおじさんは◯力団の組◯ですよ。
ヤバイ人です。
悠仁さまは大丈夫?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/25(日) ]
お茶女高に憧れる中1ですッッ!
お茶女高に受かった皆さんは中学の時から頭が良かったですか?また、学年で何位でしたか?それと、通っていた中学は公立でしたか??
質問多くてすみません><
答えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/10(木) ]
公立中学からお茶校に合格した者です。頭の良さの基準は決められませんが、私を含め多くの人は、1年の時から定期テストでは一桁をとっていたと思います。しかし、正直に言って公立中学とお茶校の入試問題にはかなりの難易度の差があるため、定期テストの順位はあまり参考になりません。駿台模試などを受けることをおすすめします。
対策としては、国数英は早慶レベルのものにも取り組むべきです。理社はお茶校の過去問で十分だと思います。
ちゃみ@在校生 [ 2021/03/14(日) ]
私立出身の者です。同級生はほとんどが公立出身かと思います。入塾テストで早稲アカの選抜クラスに入る程度には頭がよかったのかなと思います。ただ、2年あれば偏差値なんていくらでも上げられると思うので頑張ってください。
お茶高はイベントも多く楽しいしリーダーシップや行動力が磨かれる学校です。しかし、大学受験には向きません。お茶校に入れる実力があるのなら、明治大への保険付きで国立大学の受験をさせてくれる明明などに入った方がよかったと切実に思っています。ただ、本当に楽しい3年間を送れることは保証しますし先生方は本当に優秀な人材がそろっていますので、大学受験にあまり力を入れない人やお茶大・東工大に行きたい人、自分で計画的に勉強できる人などは入学したらよいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
中学3年生です!
お茶高に最近興味を持ち始めました。
みんなの高校情報というサイトだと偏差値78ということになっていますが、あの数字に信憑性はありますか?
この前初めて受けた駿台では、偏差値75で、合格率が80%でした。今の時期の結果はあてにならないと思いますが…
渋幕を経済的な理由で諦め、本当に最近興味を持ち始めたのですが、どの情報が正確なのかわからないため、ここで質問しようと思った次第です。今の成績を保てば受かりますか?
ついでに試験後にやっておいた方がよかったな、と思ったことや、この高校の魅力など教えていただけると幸いです
よろしくお願いします!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
素晴らしい成績です!!順調どころか上位合格レベルでしょう。国立筑波大学附属高校や慶應義塾女子高校、渋谷教育学園幕張高校も合格圏内だと思います。ご検討されましたか?
ちゃみ@在校生 [ 2021/01/16(土) ]
偏差値78ははっきりいって嘘だと思います。
現在お茶高に在籍しているものですが、進研模試の学年平均は都立トップ校と比較しても劣っています。授業スピードも遅いです。また、進学実績もあまりよくありません。難関大学への進学を望むのであれば、他校をおすすめしますが、受験勉強以外のことを学べるという点では、とても良い高校です。
附属@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
都立日比谷高校が偏差値73だとしたら本校は偏差値69位なイメージです。
内緒さん@中学生 [ 2021/08/27(金) ]
中3女子です。最近お茶の水女子高校に興味をもって、受験勉強頑張ってる最中です。
今のとこお茶の水女子高校の偏差値ってどのくらいなのでしょうか??
ネットには偏差値78と書かれていたのですが、、。
ちゃ@関係者 [ 2021/09/14(火) ]
偏差値78は嘘です。そんなに入るのも難しくないし正直言って在校生のレベルも高くないです。授業スピードも遅く文理選択も無く3年生でも家庭科必修です。医学部や東大を目指すなら難関私立をおすすめします。私は医学部志望ですがこの高校に入ったことを後悔しているので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved