画像
教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
受験生の皆さん本当にお疲れ様でした!!
もし気になることとか聞きたいことがあったらできる限り答えるので質問してください!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
今年入学するものです!
体育大会で、団カラーに髪の毛を染めると伺っているのですが、高校に入学したての高一はそれよりも前に髪を染めても大丈夫ですか?
また、学校内でスマホを出すのは禁じられてますか?
学校帰りの寄り道は校則違反となるのですか?
たくさん質問をしてしまい、申し訳ないですが、よろしくお願い致します🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
放課後に友達同士で東京駅とかに寄り道して放課後プリ取ったりカラオケ行ったりする人はいますか、?
メイクしてる人と髪染めてる人の割合はどれくらいですか??

おねがいします!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
調理実習で使う割烹着や理科の実験で使うエプロンは皆さんどのようなものを使っているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
↑すみません、エプロンではなく白衣です!
よろしくお願いします!
通りすがり@保護者 [ 2024/02/29(木) ]
入学前の案内にあったところで、購入しました。割烹着は我が家はわざわざ買いましたが、エプロンで十分です。割烹着を買わなくても注意されることはありません。白衣は必要で、理科の実験でつかっていると子どもが言っていました。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
1人目の方へ!!
髪の毛入学式で染めてる子もいました!茶色とか無難な色が多かったから明るめの色だとちょっと浮くかもしれません^^;

学校でみんな超スマホ触ってます!なんなら授業中も触ってます!授業中通知なったら注意する先生も時々いるけど大抵の先生は何も言わない感じです。

校則ほんとにないのでみんな放課後色んなところに遊びに行ってます💞 なんなら昼休みとかも抜け出してコンビニとかマックとか行ってる子もいるし、スタバ買ってきて学校内で飲んだりもしてます😸
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
2人目の方 別で質問してもらってたと思うのでそっちに回答しました!よかったら見てください🤚🏼
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
3人目の方へ
白衣は絶対必要です!学校から案内がきたところで買ってる人がほとんどだと思います。
割烹着も同じところから案内が来るのですがちょっと高いし、絶対白じゃなきゃ行けないとかもないので好きなものを買えばいいと思います(保護者の方がエプロンの話をされているのですが、調理実習の時に袖がないと先生に注意されるのでエプロンは避けた方がいいと思います😖)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
補欠の繰り上がり合格の連絡が来た方いらっしゃいますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
2/18(日)15:00頃に電話連絡きました!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
すみません🙇‍♀️先程繰り上げの連絡がきました!ご相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました!繰り上がり合格候補者の方にも吉報が届きますように☆。.:*・゜
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
おめでとうございます!
入学金を振り込まなかった方の「繰り上げ第一弾」でしょうか。
連絡を心待ちにしている私達にも幸せなお裾分けがありますように!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
2/17(日)17:00頃に電話連絡きました!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
情報くださり有り難うございます。
合格おめでとうございます🎉
我が家はまだやきもきする時間が続いています。

冷静に考えてみたのですが、例年通りですと、募集実質60人に対し合格者100人余りとなっていますので、都立・県立高校の合格発表前にも関わらず既に40人以上の辞退者(入学金を振り込まなかった受験生。多くが慶女?)が出て繰り上がり合格が出ていることになります。

繰り上がり合格は20人程度とも聞きますので、お茶高に合格して都立・県立に進学する受験生は実は10人ぐらいと、言われているよりもずっと少数なのだと思います。

と考えると、都立・県立の合格発表後の繰り上げ合格は、結構狭き門なのかも…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

お茶の水附の方が日比谷よりだいぶ難関なので、日比谷×お茶の水○は珍しい

駿台 入試動向分析 日比谷 powerpoint」と検索してみよう
2020年12月に駿台中学生テストセンター発表のデータが出てくる(各高校の駿台模試の合否分布グラフや合格平均値など)
2018年から2020年までの3年間のデータ

【お茶の水女子大附】
2018年
合格平均 58.5
70以上合格率 100%
65−70 100%
60−65 88%
55−60 84%
50−55 51%
50未満 6%

2019年
合格平均 57.8
70以上合格率 100%
65−70 80%
60−65 84%
55−60 77%
50−55 30%
50未満 11%

2020年
合格平均 57.3
70以上合格率 100%
65−70 100%
60−65 93%
55−60 81%
50−55 59%
50未満 20%

【日比谷(女子)】2020年は50未満でも五分
2018年
合格平均 60.3
70以上 100%
65−70 86%
60−65 82%
55−60 63%
50−55 63%
50未満 23%

2019年
合格平均60.2
70以上 100%
65−70 92%
60−65 95%
55−60 75%
50−55 21%
50未満 39%

2020年
70以上 100%
65−70 89%
60−65 100%
55−60 75%
50−55 57%
50未満 47%
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

日比谷は、受かるのはそこまで難しくないが上位が厚くて平均を押し上げてる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今回のお茶高の入試は

応募者数 322名
受検者数 258名
合格者数 111名

と発表されています。
繰上げ合格が20人とすれば実質倍率は2倍を下回る、近年でいちばんの「広き門」だったと言えそうです。
今年の志望者は幸運だったと言えるかも知れませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
今年受験する中3です。
過去問で国数理は比較的安定して70〜75点を取れていますが、英社がめっぽう弱いです。目も当てられません。
主力として国数理を重点的に取っていこうと考えています。
その場合90点代には乗せた方がいいでしょうか?
また英社を85〜90に乗せることはほとんど考慮していないのが現状ですが、双方70に乗せることは確定として動いた方がいいでしょうか?
(英語はほぼ戦力外ですが、社会は主力に矯正するかもしれません、、)
自分の甘さが引いた結果ですが教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
10点とかじゃないなら無理に上げようとしなくていいです
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
自分が得意な教科をとことん取ろう、という姿勢はすごくいいと思います!私は数学が弱くて、結局最後まで6割とかで精一杯だったのですが無事正規合格したので、この時期まできたら上の方も仰っていますが英社を無理に上げようとしなくていいと思います。応援してます🥲
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/10(土) ]
暇なので質問してください。高入です。
内緒さん@中学生 [ 2023/06/16(金) ]
質問失礼します。
内部と外部で差が激しかったりしますか、?
また体育が苦手なのですが体育とかどんな感じでしょうか、?準備運動とか、、
些細なことですみません!ご回答よろしくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2023/06/18(日) ]
>内緒さん
内部と外部の差はあまり無いです!わたし自身外部なんですけど、内部生に話しかけにくいとかそういったことは一切ないです。ただやっぱり高一の今くらいの時期は、内部同士が休み時間とかは喋ってるイメージです。でも、だから差を感じるとか疎外感を感じるとかは無いです。かなりそれについて神経質になってないとあの子たちは内部、この子たちは外部、、とか意識しません。
体育は、他の高校とか中学の相場が分からないのでなんとも言えないですけど、自分は(中学の時と比べて)すごいゆるいなぁって感じます。自分も運動神経ないんですけど、だいぶ居心地がいいです!準備運動は曜日ごとに違って、体育祭実行委員の人が前に出て思いついた体操(屈伸とか)を何個か言って、それをみんなが真似するって曜日と、ペアになって柔軟をやる曜日があります。
運動神経なくても、意欲的に取り組んでればオッケーって雰囲気です。
水泳がないんで、サイコウです!!笑笑
なんか内容まとめるの下手ですんません。。!また気軽に聞いてください!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
小テストなどはどのくらいの頻度でありますか?
また、高一の段階で髪を染めている人はどのくらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/19(月) ]
>内緒さん
まず小テストですが、どの科目も進度に応じて結構な頻度で行われています。教科関係なくカウントするなら平均週1くらい?
数学は小テストが多いっていうのが体感です。逆に、分母が増えて定期テストの一発勝負じゃなくなるので楽ではあります。
ちなみに、小テストを重く受け止めてる人はわたしの周りにはあんまいないです。少なくとも高一のこの時期は直前に教科書さらっと見て受けりゃ良いって雰囲気です。直しの提出を強制されたりとかも今んとこ無いです。
高一の段階(6月)では、4分の1くらいが髪染めてます。まだ、フル金髪とか赤、緑の人は2、3年生に比べたら少ない(いるっちゃ全然いる)けど、インナーとかアッシュとか、とりあえず茶髪にしたりとか、ナチュラルに染めてる人とかはもう結構います。
日本人@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
質問失礼します
1難関大学を志望する生徒が多いですか?
2生徒の制服の気崩しはどの程度まで大丈夫なのですか?
3先輩、後輩の仲はいいですか?
この3つのご回答お願い致します!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/07(金) ]
>日本人さん
1.難関大を志望する生徒は少ないです
文化祭に来てもらったらわかると思うんですけど、生徒の雰囲気的に難関大受験を見据えてる人は他の進学校に比べたらだいぶ少ないと思います。
お茶中から鉄緑会に行ってる人も、高一から鉄緑行き始めた人もいますけど、だから東大志望なのかつったら別にその人らにそういう雰囲気はないです。塾に通ってる人は結構います。
別でも言われてますけど、とにかく提出物とか、その他もろもろが多すぎて大学受験のこと考える暇がないです。そういうことを、はじめから考えてる人はめちゃくちゃ要領がいいか、勉強が趣味の人だと思います。
2.制服の着崩しはスカート履いてればOKです
とにかく正門の警備員にお茶高生だと認識されればOKなので。でも、Tシャツ着てくる人はいない訳ではないけど、少ないです。夏は白シャツに、リボンかネクタイの人が大半です。スカートはみんな折ります。
運動部は一日中運動着の人もいます。
3.部活によります
運動部の人は先輩後輩の仲が良いと思います。あと、内部の人は中学時代お世話になったとかで仲良い人もいます。先輩後輩でプリ撮ってる人もいます。
外部+全然活動しない部活だけに入ってるとかだと全く繋がりがないです。
しかしそんな人はまあいないので、大半の文化部生徒は仲良いってわけではないけど部活の時喋るって感じだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/07/25(火) ]
内部に関して、体育に関して質問させていただいたものです!
詳しくありがとうございます!!🙇‍♀️
体育が苦手な身にとってはお茶高は憧れですね…。
内部外部も言うほど壁を感じないのも魅力ですよね、、ますます行きたくなってしまう…(т-т)
けれど遠いというのと学力問題で難しいんですよね。なのでこの難関を突破した主さんを尊敬します!!
長くなりましたが、受験勉強とかいつ頃、どのくらいやってらっしゃったか教えて欲しいです🙏
内緒さん@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
>内緒さん
お役に立てて光栄です!
⭐︎いつ頃、、自分で高校受験を意識し始めたのは中1の秋頃です。だから塾に行き始めた(=学校以外で勉強を始めた)のもそのくらいです。だいたい1.5h×週3くらいです。勉強嫌いだったので家庭学習は宿題含めあんまやってなかったです。
ちなみに模試については月例テストにくわえて駿台模試も適宜受けてました。
⭐︎それが続いて、中2の夏手前くらいからムラはあれど家庭学習の時間も増えました。英語は発展的なものを、数学は普通くらいのもの(といっても平均的なものよりはレベルが高いもの)に取り組んでました。どのくらいでいうと、多いとき0.5-1.5h×週3くらい(家)+2h×週3塾くらいです。

⭐︎中3からは、気が向けばやってました。まあ普通にネットフリックスみたり漫画読んだりネットサーフィンetcしてましたけど。。。他の高校受験生よりは時間でいうと少ないと思います。
どのくらいでいうと、0.5-1.5h×週7くらい(家)+2.0h×週4塾くらいです。あとは週二回ある通常授業のほかオプションで数学の1.5hくらいの授業を取ってました。受験期までそんな感じです。

(中1から受験期まで自主的に取り組んでいたのは数英だったかなと思います。国語理社は割とテキトーでした。)

あんまり参考にならないかもしれないです。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
→中3の時期、「週二回の通常授業」ってのは週二回ある数学の授業のことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
今年受験しますー!! 受験生の皆さん 過去問どれくらい取れていますか…??受かる自信ありますか?
私はチャレンジ受験な感じもあるので不安でいっぱいです、よかったら答えてくれると嬉しいです!あと少しがんばろう〜!
内緒@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
私も今年度受験します!
過去問は総合的に7割くらいです…。正直五分五分だと思ってます。私も不安です😢
でも当日は受かる気満々でいきたいと思ってます!!!
絶対合格するぞ!!
頑張りましょう!
ななな@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
私もチャレンジ受験ですよー!
…七割いくかいかないかで、きっと落ちると思います。受験番号から推測するに倍率も高そうですしねぇ…
内緒@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
差し支えなければ受験番号どのあたりか教えていただけませんか?曖昧で良いので…m(_ _)m
ななな@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
そうですね…本当に曖昧なんですが…
お茶の水女子大学附属高校の5教科の合格最低点って結構予測あると思うんですが、そこら辺だと思っていただければ!
内緒@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
なるほどです…結構早い段階で出願しちゃったので自分の受験番号はあてにならずだったので助かりました。昨年よりも高くなるかなぁ〜、不安ですね。皆さん頑張りましょう😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
こんにちは。この高校を志望している受験生なのですが、理社の成績が悪いです。駿台模試では偏差値50も満たない状況で、他の模試でも6~7割ほどです。今から勉強して間に合うと思いますか?勉強方法やおすすめの参考書、先輩方の体験談など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/03(木) ]
間に合いません。偏差値50以上取れてないと流石に話になりません。
内緒ちゃん@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
私は駿台模試を受けたことがありませんでしたが、受かりました。そんな人は私の他にもいっぱいいます。お茶高の理社の問題はそこまで難しくないと思いますので、諦めず頑張ってください。社会は問題をよく読むこと。理科は問題のパターンが意外と少ないので、お茶高や同じ国立の筑附の過去問を一通り解けるようにしておくことなどが有効だと思います。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
紅蓮華@中学生 [ 2022/05/15(日) ]
初めましてお茶の水女子大学附属高等学校を目指している受験生です。現時点で偏差値などもろもろ含めてお茶の水女子大学附属高等学校に受かるかを判断して欲しいと思っています。
→小4からSAPiXに通っていて去年からα3コースに在籍しています。
→去年受けたテストでは偏差値70ちょっと、5科目偏差値70.3
→漢検準1級、英検2級、地図力検定3級
→得意科目は数学を除く全科目 苦手な教科数学

厳しい意見や、お言葉をよろしくお願いします。皆さんの率直な意見をお待ちしています。
もちべえ@在校生 [ 2022/05/15(日) ]
お茶高に通う高一です!やっぱりみんな教育に力を入れてる家庭の子が多いので大きなアドバンテージにはならないと思います!でも入るだけならさほど難しくないし、満遍なくできるタイプなら有利だと思います!入試の難易度は低いのである程度実力が付いているなら過去問演習をしましょう!数学は苦手なら6割くらいでおっけーです!
紅蓮華@質問した人 [ 2022/05/16(月) ]
分かりやすい返信ありがとうございます。参考にしてこれからも頑張っていきます!✍
紅蓮華@質問した人 [ 2022/05/16(月) ]
誰か他に教えてくれる人いませんかー(T_T)
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
塾の方が詳しくないですか?
塾なしで定期考査中心に薄めの問題集と過去問だけで大丈夫です
過去問75%最低限取れれば偏差値関係ないです
問題レベルはそれほど難しくないですが、とにかく問題量が多い
たまに奇問が出ますが捨て問なのでやってはいけません
基本的な問題をスピーディーに正確に答えられるかです
数学苦手な分をどこでカバーできるかだと思います
筑附もだけど、偏差値はかなり盛られてまして追加合格あわせれば意外と受かる学校です
公立最上位校受かれば辞退する人が多い
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/14(火) ]
十分に合格を目指せると思います。東京でしたら、更に上位の日比谷や西を目指せる力もあるのではないでしょうか。もっと上を目指しても良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
琥珀@中学生 [ 2022/04/01(金) ]
初めまして、現時点でお茶の水女子大学附属高等学校を目指している受験生です🙇🏻‍♀️ 
私は 「私でもお茶女に合格することは可能かどうか」 を皆さんに判断して貰いたいんです。
→中一の頃から早稲アカに通っていて、ずっとレギュラーコースに在籍している。
→2年生の時に受けた北辰(埼玉の県立入試そっくりテスト)は三科目偏差値60ちょっと、五科目偏差値58.8
→学校では生徒会所属
→漢検2級、英検準2級獲得
→得意科目は国語、苦手科目は数学と理科

もちろん厳しい意見がくることは承知しています、しかし私は負けず嫌いで努力家と胸を張って言えるほど意欲には自信があります。
皆さんの率直な意見をお願いします🙇🏻‍♀️ 
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
はっきり言ってあげないと。現状では確実に無理です。北辰60って、駿台だと40レベルだよ。頑張って特訓入って、国立必勝に入れたら可能性あるかもね
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
埼玉から国立受ける人は、県立御三家が余裕で受かる人がほとんどだと思います。偏差値的に公立は物足りないから難関校を目指す。だから、まずは北辰で偏差値70くらいとって、一女や大宮の安全圏を目指すのはどうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
厳しいことを言うようですがはっきり言って限りなく不可能に近いです
そもそも埼玉で国立を目指す場合上の方がおっしゃっていたように県立御三家にトップでも入れるような実力が必要です。私の知人に大宮理数科に受かった子がいますがその子はお茶に落ちました。最近倍率が落ちていましたがまた色々な影響で上がってくると思います。
私は1学期に急に成績が県一桁まで上がったので受けて受かりましたが最後の数ヶ月間は命を削って勉強していました。それくらいの覚悟で多くの人が受験します。厳しいことを言いましたが頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
偏差値は関係ないよ
とりあえず過去問やってみなさい
5科目375取れれば可能性はあります

基本的な問題ですが、問題量が多いので効率よく解答しないといけません
たまに難問が出ますが、捨て問です
スピーディに正確に解けるよう演習を繰り返しましょう!
学校の定期テストで基礎をしっかり付けていればなんとかなりますよ
数学はミスしないようかつ、部分点を積み上げれば75くらいはいけます

行きたいという気持ちを大切に、頑張って下さいね
とにかく夏休み明けまでに、基礎をしっかり固めてから過去問ですよ!
琥珀@中学生 [ 2022/04/30(土) ]
皆さんコメント有難うございます🙇🏻‍♀️
皆さんの言う通りまずは北辰で偏差値70取ることと、特訓に受かることを目標に頑張りたいと思います。
6月の特訓選抜まで残り43日なので、これから死ぬ気で頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
頑張ってください応援します!
今更現れた@在校生 [ 2022/06/11(土) ]
今更ですが、上の皆さんがあまりにも無理無理とおっしゃるので反例です...。
私は中3の12月時点、駿台模試でE判定(?、確か一番低い判定)を出しましたが受かったのできっとどうにかなると思います。
友人と話した体感では330点で合格すると感じました。
ruru@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
偏差値とかじゃなくどのくらい努力家なのかじゃないかな??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/28(金) ]
お茶附を第一志望としている者です。
1実際受験した方々に質問です。
英語のリスニングは大体どれくらいの時間あるのでしょうか。
2大体合格ラインは70点代と耳にしましたが、最低点の人は大体どれくらいだと思いますか。
皆さんの予想をお聞きしたいです。
どちらか一方でも構わないので回答待ってます。
残り少ないですが同じ受験生の方々頑張りましょう!!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
1.10分から15分の間だった気がします
2.年によって異なりますが、難易度自体はそこまで高くはないので7割〜8割の点数を過去問で安定して取れていれば、合格できるのではないかと思います。
最後まで諦めずに頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/08/24(火) ]
チャレンジ校に迷っている受験生です。駿台模試をプレと公開の6月の2回受けて、5教科偏差値が61くらいでした。チャレンジでお茶の水も考えているのですが、実際の入試のそれぞれの教科の難易度が知りたいです。もちろん年によって変わったりすると思うので、だいたいで大丈夫です。
受験生@質問した人 [ 2021/09/04(土) ]
私は理数が苦手で、社会が得意です。
社会のみ過去問を解いてみましたが、80点台でした。差をつけられる教科など参考にしたくて、質問させていただいています。
ちゃみこさん@関係者 [ 2021/09/14(火) ]
実際にお茶高に合格したことがある(2、3年前)のですが、駿台偏差値は58くらいでした。最近お茶高は偏差値も下がってきていますし、優秀な人は日比谷へ流れるので61だったら行けると思います!社会80点取れてるなら大丈夫です。平均7〜7.5割が合格目安です。数学は簡単だが記述めんどい、英語は時間が無くリスニング長、国語は記述多いが難しくはない、社会は記述多め少し難、理科は普通たまに計算多い、という感じです。難関私立と比べれば簡単です。(主観による判断)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved