画像
教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
「日比谷」の検索結果:35件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
補欠の繰り上がり合格の連絡が来た方いらっしゃいますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
2/18(日)15:00頃に電話連絡きました!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
すみません🙇‍♀️先程繰り上げの連絡がきました!ご相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました!繰り上がり合格候補者の方にも吉報が届きますように☆。.:*・゜
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
おめでとうございます!
入学金を振り込まなかった方の「繰り上げ第一弾」でしょうか。
連絡を心待ちにしている私達にも幸せなお裾分けがありますように!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
2/17(日)17:00頃に電話連絡きました!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
情報くださり有り難うございます。
合格おめでとうございます🎉
我が家はまだやきもきする時間が続いています。

冷静に考えてみたのですが、例年通りですと、募集実質60人に対し合格者100人余りとなっていますので、都立・県立高校の合格発表前にも関わらず既に40人以上の辞退者(入学金を振り込まなかった受験生。多くが慶女?)が出て繰り上がり合格が出ていることになります。

繰り上がり合格は20人程度とも聞きますので、お茶高に合格して都立・県立に進学する受験生は実は10人ぐらいと、言われているよりもずっと少数なのだと思います。

と考えると、都立・県立の合格発表後の繰り上げ合格は、結構狭き門なのかも…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

お茶の水附の方が日比谷よりだいぶ難関なので、日比谷×お茶の水○は珍しい

駿台 入試動向分析 日比谷 powerpoint」と検索してみよう
2020年12月に駿台中学生テストセンター発表のデータが出てくる(各高校の駿台模試の合否分布グラフや合格平均値など)
2018年から2020年までの3年間のデータ

【お茶の水女子大附】
2018年
合格平均 58.5
70以上合格率 100%
65−70 100%
60−65 88%
55−60 84%
50−55 51%
50未満 6%

2019年
合格平均 57.8
70以上合格率 100%
65−70 80%
60−65 84%
55−60 77%
50−55 30%
50未満 11%

2020年
合格平均 57.3
70以上合格率 100%
65−70 100%
60−65 93%
55−60 81%
50−55 59%
50未満 20%

日比谷(女子)】2020年は50未満でも五分
2018年
合格平均 60.3
70以上 100%
65−70 86%
60−65 82%
55−60 63%
50−55 63%
50未満 23%

2019年
合格平均60.2
70以上 100%
65−70 92%
60−65 95%
55−60 75%
50−55 21%
50未満 39%

2020年
70以上 100%
65−70 89%
60−65 100%
55−60 75%
50−55 57%
50未満 47%
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

日比谷は、受かるのはそこまで難しくないが上位が厚くて平均を押し上げてる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今回のお茶高の入試は

応募者数 322名
受検者数 258名
合格者数 111名

と発表されています。
繰上げ合格が20人とすれば実質倍率は2倍を下回る、近年でいちばんの「広き門」だったと言えそうです。
今年の志望者は幸運だったと言えるかも知れませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ヒミツ@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
受かりました!(数・英ボロボロだったけど)
国語→記述むずい
数学→わけわからんくらいむずかった
英語→大問三が結構難しかった印象
・理科→地学むずかった
・社会→ここでしか取れないので頑張った、知識はむずい
全体として難化のイメージです。ボーダーは下がりましたよね、多分。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
私も受かりました!!!!
点数低くて落ちたと思ってたら、難化してたんですね
1年合宿とか楽しみすぎる💖
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
私も受かりました〜
もし入学することになればよろしくお願いします!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
皆さんお疲れ様でした。
数学ボロボロ、他の4教科で8割は無理〜、の女子です。
私も何故か??合格でした。
第一志望ですので、都立は受けずに受験終了です。
お茶高に進学なさる方、入学式でお会いしましょう。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
お疲れさまでした。私も合格をいただきました。4月からよろしくお願いします!
社会、確かに知識難しかったですね。回答が気になるところがかなり…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
渋幕板で駿台データ発見

https://www.zyuken.net/school_page/11210631223/bbs_id/11109291705663505/c?t=0&nc=193846

内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
駿台中3模試のデータあった
ttps://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2020/12/sundai-test_202012mov03.pdf

ウチの高校、合格平均では開成・国立大附属も含めてトップクラス
日比谷は2010年代をピークに易化してるね

内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]

日比谷は駿台の追跡データで48で過半数合格(2021年のデータだったかな?)てよくネットでデータ貼られてたけど、それ見てもマジっぽいね

早慶附属高校のデータも別のパワポデータであるけど、それ見ると低成績でもそれなりに受かってるの見る限り、繰り上げ合格も含んでのデータだろうな(正規のみならそんな簡単なはずないし)
日比谷は低成績でも普通に受かってる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
第一志望の方、都立は何処受ける予定でしたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
ごめんなさい、私にご質問いただいているとは気付きませんでした。

第一志望がお茶高で、都立は日比谷も出願していました(その他私立からも合格をいただけました)。勉強以外の学校活動や行事が充実していて、日本一自由な校風がお茶高の志望動機です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
紅蓮華@中学生 [ 2022/05/15(日) ]
初めましてお茶の水女子大学附属高等学校を目指している受験生です。現時点で偏差値などもろもろ含めてお茶の水女子大学附属高等学校に受かるかを判断して欲しいと思っています。
→小4からSAPiXに通っていて去年からα3コースに在籍しています。
→去年受けたテストでは偏差値70ちょっと、5科目偏差値70.3
→漢検準1級、英検2級、地図力検定3級
→得意科目は数学を除く全科目 苦手な教科数学

厳しい意見や、お言葉をよろしくお願いします。皆さんの率直な意見をお待ちしています。
もちべえ@在校生 [ 2022/05/15(日) ]
お茶高に通う高一です!やっぱりみんな教育に力を入れてる家庭の子が多いので大きなアドバンテージにはならないと思います!でも入るだけならさほど難しくないし、満遍なくできるタイプなら有利だと思います!入試の難易度は低いのである程度実力が付いているなら過去問演習をしましょう!数学は苦手なら6割くらいでおっけーです!
紅蓮華@質問した人 [ 2022/05/16(月) ]
分かりやすい返信ありがとうございます。参考にしてこれからも頑張っていきます!✍
紅蓮華@質問した人 [ 2022/05/16(月) ]
誰か他に教えてくれる人いませんかー(T_T)
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
塾の方が詳しくないですか?
塾なしで定期考査中心に薄めの問題集と過去問だけで大丈夫です
過去問75%最低限取れれば偏差値関係ないです
問題レベルはそれほど難しくないですが、とにかく問題量が多い
たまに奇問が出ますが捨て問なのでやってはいけません
基本的な問題をスピーディーに正確に答えられるかです
数学苦手な分をどこでカバーできるかだと思います
筑附もだけど、偏差値はかなり盛られてまして追加合格あわせれば意外と受かる学校です
公立最上位校受かれば辞退する人が多い
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/14(火) ]
十分に合格を目指せると思います。東京でしたら、更に上位の日比谷や西を目指せる力もあるのではないでしょうか。もっと上を目指しても良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
合格しても、都立重点校に行く人は多いですか?
08642@在校生 [ 2022/05/15(日) ]
少なからず多からず行く人は中にはいると思いますよ
小豆パン@在校生 [ 2022/05/15(日) ]
内緒さん@在校生 [ 2022/06/09(木) ]
さすがに日比谷、西、国立の3校にはまったく敵いません。お茶のひとつ上の実績です。青山新宿あたりとは良い勝負だと思うので迷うとしたらこのレベルだと思います。早稲アカでしたけど、上位はお茶高を抑えて都立トップ校を受ける人が多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
最近、女子トップ層の併願校となっており合格するのは難しいと思いますが、出口(大学受験)の実績はどうなんでしょうか?
昔は東大とか凄かったと思いますが、最近はイマイチですか?やはり上位層は辞退される影響なんですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/06(水) ]
東京都内だと、進学校志向のトップ層は日比谷や西に進学しますから、お茶女に合格しても抜けてしまいます。大学進学実績的には都立でいうと戸山高校や青山高校といった2番手校と競合レベルだと思います。

ただ上位層は中高一貫校に途中から入学することを基本嫌います。高校入学組が少数派になる中高一貫校は内進生優位の文化は揺るぎないですから。

東大や医学部は数人だけですが、早慶+MARCHまで入れると過半数は進学しているので、十分誇って良い進学実績だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/06(水) ]
回答ありがとうございます。
私立大に進学される方が過半数とのこと参考になりました。
理系国立大学を志望となるとお茶女では難しいでしょうか?本人の努力と塾にもよると思いますが。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/08(金) ]
希望大学進学への確実な進学の志向が強いならお茶女は向いてない。

学校はたいしてサポートはしてくれないし進度の進みは都立中堅校程度。間に合わないので塾や予備校必須。学校の不足分を塾に通うので二度手間の感じは否めない。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
国立の高校という特色上、上の在校生のおっしゃる通りですよ。
学校に求めるものが「第一志望大学の合格」だけだとしたら国立以外を選択した方が無難かと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/08(金) ]
回答者さま方、ご丁寧にありがとうございました。参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
辞退の期限ってありますか?

地方からこの学校を受けに行きたいと思っているのですが、公立落ちたらこの学校に行こうと思います
もちろんその時は家族と都内に引っ越す話になっています
ただ、地元の公立の合格発表が3月中旬にあるため、かなり遅いです

もし地元の公立が受かっていたときの話ですが、辞退する期限というものはあるのでしょうか。例えば〇〇日までに蹴るかどうかを決めないと行けないという感じです
内緒さん@保護者 [ 2022/03/14(月) ]
今年の場合ですと、3月5日に入学説明会がありました。
ここに出席するということは入学するという事になりますね。
公立が受かった段階で辞退する事は不可能ではないと思いますが…
入学金
制服代
その他諸費用は払い込み後の辞退で、かつ関係者は迷惑でしょうね。
通っている学校の先生に意見を聞いてみて下さい。

また、蹴るという表現は蹴られる学校に対してはやめた方がいいです。
第一希望の公立の掲示板でならいいかもしれませんが、日本の高校で最上位の女子校に使うのは不適切ですよ。
少なくともこの掲示板には、行きたくても行けない学生がたくさん観てますから

そもそもお茶受かるなら、第一希望の公立受からない事はないので受ける必要ないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
”蹴る”という表現は止めた方が良いと思います。そういったところで言語力が現れます。関東女子上位校は国語表現力がとても求められます。
また、お茶のレベルは今年は高くなっていました。関東地方の女子が受けられる上位校が減ったので。
あと、出願書類に住民票の提出がありまし、出願要件に「通学に要する時間制限を本校では設けていませんが、長時間の通学は学校生活に支障をきたす恐れがあります。また、本校の登校時刻は8時なので、これに間に合う必要があります」とあるので、質問者さんは、出願時に要件を満たせているでしょうか?
内緒@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
早目に引っ越して公立は日比谷か翠嵐を受けたらいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
お茶女辞退してでも行きたい公立って…
↑や、西、青山、戸山クラスじゃない?

お茶女受かって落ちる公立も↑クラス
参考@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
地方からの受験ということなので、まずは良く受験要項を確認しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/11(金) ]

新中学3年です!
お茶の水女子大学附属高等学校に入学して、良かったことと後悔したことを教えてください!
また、医学部への進学実績はどうでしょうか?
医学部に行きたいのであれば他の高校を目指すべきですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
医学部行きたいなら他がいいのでは?
お茶は自主的に勉強するところです。
お茶通いながら予備校行くなら問題ないでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/12(土) ]
どちらの住みですか?
東京なら、高校受験からの医学部ならまずは日比谷だと思います。お茶高の実績もないわけではないですが、まずは医学部上位の学校を目指すと良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/12(土) ]
なるほど…!
ちなみに、埼玉県に住んでます
国立だと、お茶高と筑附はどちらの方がいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
医学部を目指すお茶高の生徒は残念ですがほとんどいません。今年も国立医学部は現役で1名だけでした。医学部を目指す生徒は都内住みだと日比谷にみんな行きます。

筑附のほうが実績は高いですが、皇室の方が入学した関係で学校生活が大幅に制限されるようで、今年は入学者の辞退が続出するなど大混乱しているようです。あと3年は入学は見送ったほうが良い気がします。

埼玉県ですと、大宮高校をめざすことをおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/13(日) ]
そうなんですね、、
最後にもうひとつ

お茶高に入って、良かったことはなんですか?
また、ほかの学校にすればよかったと後悔したことはありますか?
何度もすみません!よろしくお願いします
内緒さん@中学生 [ 2022/03/14(月) ]
こんにちは。私は内部ですけれども、気の知れている仲間が多くて楽しく通っています。ただ高校入学の子は人によっては浮いてしまったり、内部と壁を感じてしまう人もいるみたいです。人見知りすらタイプだと向いていないかもしれません。

大学進学を重視するならお茶高は向いていないです。カリキュラムの進みも遅いし、東大、医学部を狙うならうちじゃないです。中堅国立大や早慶を目指すくらいで緩く生活したいなら良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
県立も受けたものです。
県立の合否は3月1日で、都立も同じくらいですよね
もし3月1日になり、県立が受かっていたら、3月7日?くらいまでにお茶の繰り上げをもらっても変えられないと中学校に言われました
本格的に辞退者が出るのは都県立終わってからなのに…
同じ方々、どうしてますか??
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
確約書提出後の繰り上がりはご縁がなかった、になってしまう。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/820d935f40711d64f836bec213a89389/

以下抜粋

【名門・日比谷高校で入学辞退続出】

平成30年度の日比谷高校(千代田区永田町)の入試では……

(途中省略)

……ここで興味深いのは、合格者の中に男女約10人の辞退者がいた点です。 おそらく繰り上げ合格によるものですが、実際にトップの都立高校でもこのような事態が起きているのです。この現実は、「公立高校を辞退するのはあり得ない」という東京の「都市伝説」を否定する証拠となります。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/18(金) ]
昔の記事ですが。



「合格者は、合格した都立高校において入学手続期間内に入学確約書を提出し、所定の納付書により、納付期間内に入学料(全日制5,650円、定時制 2,100円)を納付します。
入学手続期間内に入学確約書を提出しない者は、合格を放棄したものとみなします。入学料の納付期限は、合格発表日の翌日から起算して5日以内です(ただし、5日目が土・日・祝日に当たる場合は金融機関等の翌営業日)。
なお、入学料の納付がない場合、入学確約書は無効となります。
また、合格した都立高校に入学手続をしない場合は、入学手続時間終了までに、入学を辞退する旨を、都立高校へ電話連絡するようにしてください。」

入学金の納入締め切りまで、猶予があるということになるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
そう書いてあっても出来ないのが悩ましい
昨年@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
現在の状況も違い、古い記事ですね。
お茶女は昔なら魅力的ですが、今は慶女、日比谷といった女子トップ層の併願校となっています。今年からは豊島岡も募集がなくなり、その色が強くなっています。
慶女、日比谷が合格していた場合、お茶女を選ぶ方はいない。都立辞退者が出るとすれば、都立2、3番手校だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
当日、受験会場で「でも、第一志望日比谷だしね〜」とお友達と話していた方々もいましたよ。
塾内で、慶女合格者でお茶女も受けている人もいました。
今年は筑附を敬遠した人もいるのだと思いました(とある高貴な方が理由で)。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
上記追記です。
つまり、今年は成績上位層がこぞって滑り止めとして受けており、公立発表後の辞退者が多いのではないか、ということです。
よって、公立発表後にお茶正規合格者の辞退者が出て、二番手校三番手校合格者に繰り上げ連絡が行き、そこで公立辞退、という、数年前の学芸大&日比谷の状態になるのではないかな、と思っていますが。
学附とは募集人数が違うから、そこまで話題になることはないと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
補欠だったー!
補欠って毎年何人くらいが繰り上がるんですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
毎年10から20人ですかね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
今年は多いと思います。豊島高募停止なんでね。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
なぜ多いのでしょうか?
豊島丘が停止になるとこちらに流れ込むことになると思ったのですが‥
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
例年お茶を受けずに豊島にトップ合格し、都立に進学するという子が今年はお茶を受けているので、今年は例年だと受かるであろう子の層が落とされてるんです。ですから、辞退者が多くなるのではないかという予想です。
わわ@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
私の友達も日比谷受かったら辞退するそうです。
昨年@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
女子トップ層は、お茶第一志望は少ないので、慶女や日比谷に流れると思います。今年からは豊島岡が募集中止なので多少多く繰り上げ合格を出す可能性があると思います。20〜30人ぐらいでしょうか?最終的に都立発表後に繰り上げがあるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中2@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
高校生になったら海外留学したいと思っています。たとえば、筑附やお茶大付属の場合、海外留学についてなにか制度とかありますか?
内緒さん@関係者 [ 2022/02/16(水) ]
海外留学については、東京都民なら、次世代リーダー育成道場が物凄く良い制度です。東京都の税金で、かなり安く、質の高い留学制度を提供しています。この場合、日比谷、西、国立、戸山などの都立進学校に所属していることが条件です。海外留学に積極的なら、都立進学校のほうが東京都のバックアップが手厚すぎるのでおすすめです。
中2@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
ご丁寧にありがとうございます。私は東京都民ではないのですが、教えていただいた東京都の制度のように、手厚くサポートしてもらえる団体などを探したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved