画像
教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
「解説」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
りん@中学生 [ 2023/08/20(日) ]
中1です。私は今塾に通っているのですが、地方なので、地元の都道府県の公立高校の対策しかしてくれません。難関高校対策してくれるところは私の地元にないので、辞めてオンライン家庭教師の方に切り替えようかなーと迷っています。また私は公文をやっているのですが、このまま続けるべきなのかな?と気持ちが揺らいでいます。公文をしていた方、地方から受かった方、どうされていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/23(水) ]
私は公文を中1の夏頃にやめ、同年冬頃から塾に通い始めました。
りんさんが公文のどのあたりをなさっているかわからないですが、学年が上がると両立も大変になってくると思いますのでキリの良いところでやめてしまっても良いかなと私は思います!
りん@質問した人 [ 2023/08/24(木) ]
ありがとうございます。急に辞めるのは難しいので、中2になったらやめようと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
公文はFCで採点は近所のおばちゃんでしょ?
微積とか解説できる?
あと公文は計算特化型ですよね。
小学校まででやめるべきものだと思います。
中学幾何、高校数学には無力。特に高校数学。公文は理屈なしの計算をやっているものだから。
公文をやっている人で因数分解で独特な奇妙な解き方をする人がいました。基本手法は天才の先人の知恵の結集。それを疎かにするといつか詰みます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
合格した方に質問です。
1.どのような勉強方法で勉強しましたか?また、使っていた問題集など教えてほしいです。
2.塾なしでも合格できるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/20(土) ]
1…とにかく教科書内容は完璧にし、過去問に基づいて作文系や長文読解系の問題を塾の先生にもらっていました。特によく使っていたものは「高校への数学」「全国高校入試問題正解 理科」です。
2…1人で勉強を続けることができ、やる気が途切れづらい人ならいけると思います。個人的には過去問解説してくれる人や記述問題を添削してくれる人がいた方がいいと思います。ちなみに私は塾に通っていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
現高1お茶高生です。
お茶高は、過去問を何冊かやって完璧にすること、教科書を隅まだ読み込むことが大事だと思います。理解、社会はポケット版の資料集を持ち歩くと、いつでも見れて良かったです!私は、国語の全国高校入試問題正解を友人に借りて、いろんな難関高校のを解いてました。

塾は行っていたという人が多いですが、採点、添削がしてもらえる環境下にある、自習できる場所が自宅以外にもある、などの条件を満たしているならば、全然問題ないと思いますよ!!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/25(木) ]
回答ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
みなさんの昨日の試験の得点の予想を書いてください!🙏
数学が難しすぎましたね、、大門2と4がボロボロです、、
内緒さん@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
合格者平均予想▶︎
国語 7〜8割
数学 6割
英語 6〜7割
理科 6〜7割
社会 7〜8割

あくまで予想なので全然違うかもしれませんが、、、
皆さんの意見も聞きたいです。

都立とかある人は切り替えて頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
そんなに高くなりますか?例年の難易度で7割合格と言われてるので結構低くなってもおかしくないですけど、、
ないしょ@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
個人的には6割くらいな感じでした!みんなそんな高いんかな?こわーー
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
ろ,6割…なら終わた…@(・●・)@
数学6割取れたーと感じてる方いらっしゃいますかね…本音言うと問題解説していただきたいです…私は…もう…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
全体的に7割、数学は6割いけば・・・って感じです。
皆さんお疲れ様ですー!
都立トップ校第一志望の人も多いと思うのでこれから頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/28(月) ]
過去問の解答と解説、ミス多くないですか?
東京学参が発行している過去問です。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
それは、お茶高が解答を出している訳ではなく、出版社が問題を解いて、解答と独自の解説をしているだけで、正答とは限らないと思いますよ。
正解が知りたければ、お茶高に入学して問題を作成した先生に聞いてみましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
東京学参は……絶対やめた方がいいです。センスが悪いし 私は声の教育社を使用していましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぽよ@一般人 [ 2013/08/13(火) ]
ぽよ です!
早稲アカだった人 いますか?
私は夏休みから特訓なのですが、どんな勉強をすればこの高校に受かりますか?
だいぶ抽象的なのですがお願いします(*´`)
123@一般人 [ 2013/08/16(金) ]

早稲アカではありませんが…

お茶女はハードルが高く見られがちですが、基本を徹底する必要があります。
国語は簡単なので解説しません。
数学は、marchレベルがきちんと出来れば大丈夫です。私は去年受験し、合格しましたが、クラスの殆どの人が半分くらい白紙で提出してました。
記述式なので、部分点があるのかもしれません。ちなみに私はじこさい50点です。
英語は、難しいと言うよりは量が多いです。英語なれしてないと辛いです。リスニングは、英検準2級のが完璧に聞こえれば難しくないです。私は英語が好きで慶応女子1・早実1・学院1・筑附1・早本3冊以上やりました。
お茶女のは独特なので、なんどもやってみてください。結構面白い話が多いです。

理社は毎年おんなじような問題がでます。過去問を何回もやり直しましょう。社会については、資料集をよく読みましょう。どこかで聞いたことがあるけれどわからない、というような問題が多いです。難しい単語をたくさん覚える必要はありませんが、知識を増やすというのはとても大切だと思います。理科は、少し複雑な計算問題もとけるようにしましょう。後は何度も言っていますが、基本が大切です。

私は結局お茶女には進学しませんでした。今は県立高校で勉強しております。偏差値の高い学校だからといって、諦めるようは全くありませんし、無駄に焦る必要もないと思います。しかし、自分のやった事は決して無駄にはならないので計画的に勉強してください。

長くなって申し訳ありません。合格をお祈りしています。
123@一般人 [ 2013/08/16(金) ]
上記にものは私の体験と過去問分析です。
これを読んで夏休み以降の計画を立ててみてください(^^♪
 
勝手な予想ですが、各教科65から70点くらいが合否のボーダーだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved