高校受験ナビ
検索
公立
共学

工芸高校のい人

1ページ目質問3い人
こうげい
偏差値 53
工芸高校のいいね73
48件の質問と35件の回答
概要
東京都立工芸高等学校は、東京都文京区本郷一丁目に所在する東京都立高等学校。
工芸系の工業高等学校。 全日制では「アートクラフト科」、「マシンクラフト科」、「インテリア科」、「グラフィックアーツ科」、「デザイン科」の5学科が設置されている。1906年 - 文部省により設置認可 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • こっこ:合格して工芸生になる!
  • たる:うかりたい
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
工芸高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(工芸高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      工芸第一志望です!!
      工芸での授業は楽しいですか?
      定期テストのレベルってどんな感じですか?具体的に知りたいです!
      毎日の荷物って多いんでしょうか?
      みんなはじめからデッサンのレベル高かったりしますか?
      私服登校とのことですが中学の制服で登校してる人っていますか?
      学科ごとの詳しい特徴が知りたいです!

      1件の回答開閉
    • どらえもん@卒業生

      みんな仲良くて楽しいですよ!三年間同じクラスなので始めが大事!
      テストのレベルはちょっと低めかな
      荷物は少ないよ!
      デッサンはうまい人はめっちゃうまい!
      中学校の制服の子はいないかな
      学科はよくわかんないでもインテリア科は家の内装を考えたりしたな

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      すべての学科でデッサンの授業ってありますよね?
      デッサンには自信がないのですがみんな最初から上手い人が集まってたりしますか? ...100字以上

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      カラコンやメイクをしている人はいますか?
      髪を染めたり脱色はokですか?

      1件の回答開閉
    • ななしのごんべ@一般人

      10年前の卒業生ですが、よほどでなければOKでした。髪の毛もピンクやミドリの人もいましたよ。もちろんピアスも。ただ、みんなオシャレでやっているので、不良っぽい人はいませんでした。大学も同じような学科でしたが、工芸の方がレベルは高いと思いました。楽しい学校でしたよ。参考になれば幸いです。がんばってください。

検索結果は以上です
絞込み解除