- ひみつ 先輩697字:素内申29換算内申42、Esat-J B判定で当日7割ちょい取って合格しました。 私は推薦と一般どっちも受けていて推薦は落ちました。 推薦では志望理由、中学で頑張ったこと、得意教科、苦手な教科、中学で頑張ったこと、高校で頑張りたいこと、など基本的なことを聞かれた後に自己PRカードに書いたことについて何個か質問されました。面接時間は多分10分15分くらいだったと思います。 受験勉強は中3の夏休み前ぐらいから個別塾に入りそこから始めました。 模試ではB判、たまにC判で12月ぐらいまで社会、理科は偏差値40、数学は偏差値50切っていました。そのため塾の先生とひたすら過去問と予想問題を解いて年号などはオリジナルの語呂合わせを作って覚えました。笑 1月の模試はA判、B判でそこからは苦手教科を中心に毎日何時間も勉強しました。あとで後悔したのですが遅くても2月までには過去問、模試、予想問題とかは2,3周終わらせといてそこからは間違えた問題だけを解くか模範解答見ながら覚える感じがいいと思います。新しく問題解くとなると時間がかかって無駄なので間違えた問題をもう間違えないようにするのがいいと思います。 【伝えたいこと】 ・本当に内申大事です!!! 私は内申が低かったので当日7割取らないといけなく大変でした、、 内申高ければ高いほど当日そこまで点取らなくてすむので本当に内申取るのに全力注いでください、、!! ・受験勉強は早めに始めた方が絶対に得です! 本当に受験まであっという間に時間すぎます。私自身この前まで半年くらいあるなーって思ってたのにもう終わっちゃいました。笑 これから向丘高校を受験する人の力になれますように…
- 応援してる 先輩456字:元々は家から近い文京高校に行きたかったのですが、成績や勉強へのやる気がなく、(作るものなんですけど笑) 親と話して、家から近めの向丘高校にすることにしました。 最初のv模擬の結果はSで偏差値60でした。(10月くらい?) その後のv模擬は塾に通っていない分、お金が浮いていたので多分全部受けました。 点数は回ごとに下がりつつありましたがSをキープできていました。本番が近づくにつれて、S→A→Bと下がっているのに焦りを感じ、勉強:遊びが2:8くらいでしたが勉強をし、テスト本番の1つ前のv模擬は320点くらいでした(笑) 1日の勉強時間は1時間なくても全然いけます テスト当日、元々僕はお腹が弱いので緊張に耐えれるか心配だったのですが、逆に緊張のせいか問題を早く解き終わり、今まで英語はぎりぎり全部終わって結果90〜100くらいだったのですが、当日は20分も早く終わってしまいました(笑) それから無事、396点で(国語90、数学70?英語96社会70後半?理科60後半?)ぐらいで 合格し楽しい学校生活を歩めています
- 逆転合格! 先輩673字:こんにちは!私は内申が低かったけれど、無事に合格しました!内申が心配な方や受験に不安な方は、ぜひ参考にしてください。 私の内申は素内申30、換算内申42でした。模試では英語が良かったけれど、理科と社会が苦手で、直前の模試までずっと40点付近でした。受験前の2ヶ月は理社に力を入れ、基礎をしっかり覚えました。 模試は最初がBでその後Aをとり調子を乗って、12月はCになり、直前のV模試はEになりそこから合格しました!倍率も2.5倍くらいでした。 勉強法のポイント: - 国語:時間内に終わらせること。問題を沢山とく。 - 数学:大門1は全て丸になるように解く。大門2以降は(1)は必ず丸にするように練習。(3)は正答率が低いので、問題を飛ばすこと。 - 英語:長文の質問文を読んだらすぐ該当する英文を読んで答えること。 - 理科:基礎を完璧にし、参考書を一冊徹底的に。 - 社会:年表を作り、色分けして整理。 直前は過去問をひたすらやりました。過去問、V模擬、W模擬などの過去問などをやりました。 本番では、落ち着いて勉強し、他の人の言葉に惑わされないことが大切です。 あと付き合ってる人もいましたが、お互い頑張るという目標を作り、スマホをずっと見ないようにすることを意識すれば、合格できます! 私は夏休みに友達と遊んだりしましたがその日以外毎日10時間勉強し、メリハリをつけることを心がけました。 受験直前は12時間勉強しましたが、アニメやドラマは勉強中に見ない方が効率的です。志望校に行きたい気持ちを忘れず、諦めずに頑張ってください!向丘高校は本当に楽しいです!応援しています!
- めでたく合格 先輩157字:私はもともと違う学校を目指していましたが、あることを知って向丘に変えました! 模試の点数はなんとも言えないものでしたが周りの友達からの励ましや先生方の協力、自分が内申を爆上げしたのもあり、当日点はとても低かったのですが、なんとか内申点を味方につけて受かることができました!内申点大事です!後輩の皆さんは頑張って!!
- ないしょ 先輩471字:受験形態→推薦入試 私が受験した時はコロナの影響で集団面接がなかったので、作文と個人面接のみでした。 「内申」 これめちゃくちゃ大事です。できればオール4くらいあると🙆中3の二学期の内申がよければよいほど入試本番やらかしても安心です! 「作文」 多分中学校でも練習はしてると思いますが、私は練習したのと全く違う形式の問題が出て焦りました笑 高校で頑張りたいこと とかではなく、ことわざが書いてあって、そのことわざの意味と同じ、経験したことについて書け、みたいな問題でした。 「個人面接」 私は全然面接官の先生の声が聞き取れなくて(フェイスシールド+声が小さい)、たくさん練習したにも関わらず上手く答えれませんでした。聞こえなかったら聞こえないってちゃんといったほうがいいです笑質問は、たくさんのことを聞かれると言うよりは、ひとつの質問を掘り下げる形でした。 練習の積み重ねが大切なので、たくさん練習して、頑張ってください!ちなみに、面接の練習は家でもたくさんしていました!お風呂に入ってる時に、一人二役で面接の練習するといいです!
- きゃろっと 先輩150字:私は推薦入試を受けました。 面接練習はとにかく色んなパターンの質問に対する答えを考えておいた方がいいです。それから、面接官の目をよく見て、ゆっくり穏やかに話すことを心がけました。作文に関しては私自身全然上手く書けなかったので何もアドバイス出来ませんが、何度も色々なテーマで書くことが大切だと思います!
- 岡本 紗希 先輩34字:私は成績が良くなく人の何倍も勉強しました。 そうしたら合格しました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
向丘高校
むこうがおか
偏差値 50
向丘高校のいいね♥1612
1213件の質問と2288件の回答
概要
・文京区の中央部で東京大学、東洋大学に近い文京区向丘にある。
1948年4月1日 - 都立向丘高女と都立本郷女子商業を統合して都立向丘本郷新制高校開校。阿部篤三校長を命ぜられる。 - つづきを読む
1948年4月1日 - 都立向丘高女と都立本郷女子商業を統合して都立向丘本郷新制高校開校。阿部篤三校長を命ぜられる。 - つづきを読む
向丘高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥1
教室とか寒い時にポロシャツの上からカーディガンとか着てもいいんでしょうか?
1 件の回答 -
いいと思いますけどファッションショーセンス、、、とは思いますね
-
-
-
部活動♥2
向丘受かったら軽音楽部かバドミントン部に入りたいのですがそれぞれどんな雰囲気ですかね?またどちらの方がおすすめですか!
参考にしたいです。3 件の回答 -
そんな厳しいんですか!
人数多いから緩めなのかと思ってました
顧問の先生が厳しいってきいたんですけど来年移動になったりしないですかね……
-
-
-
高校受験♥2
向丘高校第一志望の中3女子です!!
治安悪いとかやめたほうがいいっていうのをよく聞くんですけど、なんでやめたほうが良いんですかね、、、
先輩方、向丘の良いところと悪いところ両方教えていただけますか!!!4 件の回答 -
ありがとうございますっ
ほんとに行きたいって思えたのでがんばります!!
盗みは来年ないと良いですけど気をつけます!
-
-
-
学校生活♥1
英単語テストは何回不合格だと追試なんですか?また追試はどこで受けるんですか?
3 件の回答 -
確か、連続で2回不合格だと追試です!
-
-
-
学校生活♥1
体育祭、クラスTシャツにジャージ履いてって
向こうでジャージ脱ぐ感じですか?
暑いから短パンで行く人もいますか?1 件の回答 -
下は何でもいいかと思います
上は電車でクラT恥ずいので流石にですけどね
-
-
-
学校生活♥1
体育祭の自転車許可願いを出したのですが、許可証?をまだもらっていません。前日に貰うのですか?それとも自分で貰いに行く感じですか?
体育祭のとき、先生に許可証とか見せますか?1 件の回答 -
だいたい高校のそういうのは自分で取りに行きます
自転車置き場に生徒部いるので無断だと強制帰宅でその紙を持っておくと書いてありましたよ
-
-
-
学校生活♥1
向ヶ丘ってアルバイトはありでしょうか
また、スマホの持ち込み、治安等についても教えていただきたいです1 件の回答 -
スマホはありですよ
何なら授業で使います
治安は悪いですね
自己管理できないと財布がなくなります
あんなに注意しててもまだなくならないってことは生徒じゃないんじゃないかって思ってますけど
-
-
-
学校生活
身だしなみのことで呼びたしされたのですが、確認すると言われたのでメイク落とし貰うんですかね?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
体育祭でメイクしてたら落とさないと行けないと思うんですけど、マツパしてる場合はマツパしてますって言えば大丈夫ですか??
1 件の回答 -
大丈夫だと思います!
-
-
-
その他♥1
向丘でバイトしてる先輩方ってバイトの許可証とかもらってたりしてますか?
自分もバイトできるならやりたいと思っているんですが、どうにも怖くて…どうか回答お願いします!!!2 件の回答 -
私もバイトをしたくて、でも不安で今日担任とお話しました。
担任曰くバイトをしないと生活できない、極限の状態でないと許可証をあげられないと言われました。
きっとどんなに言っても先生達は取り合ってくれないと思います。
-
-
-
学校生活♥1
金髪の先輩見かけたんですけどあんなにバレるような金髪絶対大丈夫じゃないですよね?
10 件の回答 -
あ、じゃあその黒染めしてた奴の事ですねーー笑笑笑笑笑
ありがとうございます!
-
-
-
学校生活♥1
今年の体育祭って応援グッズなど持って行って大丈夫ですか?
1 件の回答 -
大丈夫です!ただ応援グッズ作るときに使ったシールとかがそこら辺に落ちてたらめっちゃ怒られるので接着剤できちんとくっつけるとかゴミ袋持っていくとか対策してください!
-
-
-
学校生活♥1
体育祭の日雨だったら普通に授業があるんですか?
1 件の回答 -
それで次の日延期です
-
-
-
学校生活♥1
結団式ってどのくらいの時間かかりますか??
1 件の回答 -
そういうのは掲示板で聞いてないで
直接先生に聞く力をつけましょう
12時半には終わってると思いますよ
11時45分からなのでそのぐらいだと思います
-
-
-
学校生活♥1
体育祭は親が見学にくることは可能なのですか?
2 件の回答 -
在校生の親は来れた気がします
-
-
-
学校生活♥1
赤点とったら補習とか追試とかありますか?
1 件の回答 -
学年によります
私のところはあります
夏休みに夏期講習あります
-
-
-
学校生活♥1
赤点は何点ですか。
1 件の回答 -
平均点が60超えてる場合は30で
あまりにも低い場合は平均点の半分です
-
-
-
学校生活♥1
論理表現のテストも英コミュのように全てマークシート何ですか??
(多分松島先生です)2 件の回答 -
私も記述なくてビックリしました!
先生によって全然違うんですね…
-
-
-
学校生活♥2
途中で制服買い足すことって出来るんですか?
1 件の回答 -
できますよ
池袋の西武にあった気がします
-
-
-
学校生活♥1
体育祭の時、はちまきは事前にもらってつけていきますか?
それとも、当日会場で貰いますか??1 件の回答 -
当日配られます!
-