ホーム > 都道府県の選択 > 東京都の高校 > 文京区の高校 > 東洋大学京北高校 > Wiki更新(04/22) 
東洋大学京北高校のWiki
東洋大学京北高校 ナビランク(2105位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:東洋大学京北中学高等学校
過去校名:京北中学校(旧制)
京北中学校・高等学校
国公私立:私立学校
設置者:学校法人東洋大学
設立年月日:1898年
共学・別学:男女共学
中高一貫教育:併設型(外部混合有)
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
郵便番号:112-8607
所在地:東京都文京区白山二丁目36番5号
緯度度:35緯度分:43緯度秒:6
経度度:139経度分:44経度秒:55
公式サイト
高校コード:13570E

'''東洋大学京北中学高等学校'''(とうようだいがくけいほくちゅうがく・こうとうがっこう)は、東京都文京区白山二丁目(東洋大学白山第2キャンパス跡地)に所在する私立中学校・高等学校。2015年に、名称を「'''京北中学校・高等学校'''」から変更した。高等学校では、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間でクラスをわけている。

概要


東洋大学(哲学館)を開校した井上円了によって1898年に開校した。明治時代には旧制第一高等学校への進学者数が府立一中や府立四中に肉薄し、開成中学や麻布中学などの中堅進学校を上回ることもあった。

戦後の1951年に東洋大学から分離したものの2011年に学校法人東洋大学と再統合し、同学校法人の設置校となった。開校して以来100年以上に渡って男子校であったが、2015年に新校舎に移転すると同時に男女共学となった。

沿革


・ 1898年 - 京北尋常中学校設立許可、京北学園創立。東洋大学を開校した井上円了が校長に就任(1906年まで)。
・ 1899年 - '''京北中学校'''として開校。開校式挙行。
・ 1935年 - 京実文庫・三島文庫開設により図書館設置。
・ 1945年3月10日 - 東京大空襲により校舎焼失。
・ 1947年4月1日 - 学制改革により新制中学校へ移行。東京都の委託を受けて一時京実中学校を設置。
・ 1948年4月1日 - 新制高校へ移行、'''京北高等学校'''開校。
・ 1951年 - 東洋大学から分離独立、学校法人京北学園となる。
・ 1984年 - ブレザー式制服に改定。
・ 1986年 - 高校に井上円了賞を設置。
・ 2011年 - 京北学園が学校法人東洋大学に再統合され、同法人の設置校となる。東洋大学赤羽台キャンパス(旧北区立赤羽台中学校)へ仮移転。
・ 2015年 - 白山(東洋大学白山第2キャンパス)へ再移転。学校名を「東洋大学京北中学・高等学校」に変更し、共学化。

年間行事


・ 4月 入学式
・ 5月 定期考査
・ 6月 英語検定
・ 7月 定期考査
・ 10月 定期考査、英語検定
・ 12月 定期考査
・ 1月 センター試験、英語検定
・ 2月 入学試験、定期考査、国立大学2次試験
・ 3月 卒業式

部活動


2015年度の新校舎移転に伴い伝統的な部活の廃部や、国際化に向けた新部の創設などが多く行われた(水泳部や弦楽、囲碁将棋の廃部、吹奏楽や茶道部の新設など)。

運動部

男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、剣道部、卓球部、サッカー部、競走部、バドミントン部、軟式野球部、バレーボール部(男子は高校のみ)、フットサル部(高校のみ)、ダンス部(高校のみ)、トレーニング部

バスケットボール部が1973年・2013年のインターハイ、1978年・1984年の選抜大会で優勝を果たしている。中学男子バスケットボール部は全国中学校バスケットボール大会にて1999年 、2009年に優勝し、2007年 、2008年に準優勝している。

文化部

家庭科部、音楽部(吹奏楽、合唱)、美術部、演劇部、英語部、理科部、華道部、茶道部、文芸報道部、園芸部、かるた同好会

旧制・京北中学校時代

・ 宇井伯寿(インド哲学者、仏教学者、駒澤大学学長、文化勲章、日本学士院会員)
・ 飯田蛇笏(俳人)
・ 黒澤酉蔵(実業家・教育者・環境運動家、雪印乳業・酪農学園大学創始者、衆議院議員/「日本酪農の父」、勲一等瑞宝章)
・ 阿部次郎(哲学者、美学者、東北帝国大学教授)
・ 藤村操(一高生 / 華厳滝で自殺)
・ 半田孝海(僧侶)
・ 鈴木貞一(陸軍中将、企画院総裁)
・ 藤原義江(オペラ歌手)
・ 高田利種(海軍少将、海軍省軍務局次長、連合艦隊参謀副長 / のち水交会副会長)
・ 日夏耿之介(英文学者、詩人、早稲田大学教授・青山学院大学教授)
・ 川又克二(実業家、日産自動車社長・会長、日本自動車工業会初代会長、勲一等瑞宝章)
・ 岩淵悦太郎(国立国語研究所所長、国語審議会部会長・放送文化賞)
・ 佐田豊(俳優)
・ 水谷達夫(ピアニスト、東京芸術大学教授)
・ 武田泰淳(文学者、小説家)
・ 新井正明(実業家、住友生命会長・名誉会長、松下政経塾理事長)
・ 松村明(東京大学名誉教授、大辞林・大辞泉編集長)
・ 奈良靖彦(外交官、駐カナダ大使、ベトナム大使、シンガポール大使、ブラジル大使、メリルリンチ東京支店顧問)
・ 大竹省二(写真家)
・ 松田耕平(実業家、東洋工業社長、広島東洋カープ・オーナー、野球殿堂入り)
・ 鈴木精二(実業家、三菱化成会長)
・ 植木等(コメディアン)
・ 桶谷秀昭(文芸評論家)

京北中学校・高等学校時代

・ 高木ブー(コメディアン)
・ 坂田栄一郎(写真家 / 雑誌「AERA」の表紙の写真をとるカメラマンとして有名。アルル名誉市民賞、土門拳賞、日本写真協会作家賞)
・ 水森英夫(作曲家、小説家 / 氷川きよしの師として有名)
・ 結城昭二(バスケットボール選手 / 左利きのシューターとして活躍。モントリオールオリンピックに出場。NBA解説者)
・ 河内敏光(bjリーグコミッショナー、元バスケットボール選手、元日本代表選手、元日本代表監督)
・ 尾崎雅彦(元競輪選手、住職、中退)
・ 松井章圭(実業家、極真会館館長、空手家)
・ 近衛龍春(歴史小説作家)
・ 矢野通(プロレスラー)
・ 杉山紀彰(声優 / 代表作はNARUTO -ナルト-のうちはサスケ)
・ 勝又英樹(プロバスケットボール選手(bjリーグ・大阪エヴェッサ所属)
・ 末廣潤(プロバスケットボール選手、ライジング福岡)
・ 河内修斗(プロバスケットボール選手・指導者)
・ 田渡修人(プロバスケットボール選手、サンロッカーズ渋谷)
・ 田渡凌(プロバスケットボール選手、広島ドラゴンフライズ)
・ 伊藤達哉 (バスケットボール)(プロバスケットボール選手、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)

外部リンク


東洋大学京北中学校
東洋大学京北高等学校

Navboxes
title:部活動実績


お探しの情報がみつかりませんか?
東洋大学京北高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98877789)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved