画像
教えて!東京芸術大学音楽学部附属音楽高校 (掲示板)
「説明会」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/28(月) ]
お昼ご飯はお弁当持参の人が多いですか?

また、藝高生が藝大の学食にお昼ご飯を食べに行くことはできるのですか?
Sonomama@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
前年度の説明会では、藝大の食堂に頼んで
届けてもらうとの事でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/04(木) ]
お弁当のひとが多いですー。
大学の学食にはいけませんが、そこのお弁当を頼むことができますよー。

内緒さん@在校生 [ 2014/11/16(日) ]
お弁当を親に作ってもらって持ってきている人がほとんどですが、中には朝買ってきたものを食べる人や、昼休みの間にコンビニに行って買ってきたり、大学の食堂のお弁当を朝のうちに注文したりすることができます。一人暮らしの人は、だいたい食堂のお弁当を注文しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3ピアノ@中学生 [ 2014/07/25(金) ]
ソルフェージュについても質問させて下さい。
藝高のソルフェージュは時に藝大より難しいこともあります。なので、来年からは視唱をいれますと説明会でお話が有りました。ピアノ科を受ける人は、ソルフェージュの試験はほぼ満点とうわさを聞きました。
やはりレベルはとても高いのでしょうか?ちなみに何割位が合格点でしょうか?
あと、初見の練習をする場合は、どの教材(曲集)を練習されましたか?よろしくお願いします。
Sonomama@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
昨年度、今年の1月の入試のピアノ科は41名の受験で一次は16名通過、2次で12名に絞られています。その他の音楽科目、主要3教科もその12名は通過し見事合格していますね。
聴ソルは単旋律の難しい方の問題が当たり前に取れないと、合格は難しいと聞いています。
二声はしっかり訓練していれば、大丈夫だそうです。四声帯は終止形が音が重なり、都合三声になる場合があるので和声の基本的なルール、禁則、和音度、終止法則などを理解しておくと取りやすくなるそうですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3ピアノ@中学生 [ 2014/07/19(土) ]
先日藝高入試説明会に行きました。その時の質疑応答の中で藝大の先生に師事していないと合格し辛いですか?という質問が有りました。
私の今の先生は藝高藝大卒の先生ですが、藝大の先生にはみてもらっていません。
在校生の方に質問ですが、ピアノ科で藝大の先生に師事しないで藝高に入学している生徒さんは実際にいるのでしょうか?
今受験に向けて頑張っていますが、藝大の先生には師事していないので、実際のところではそういう生徒の合格は難しいのが実情ですか?
こういうことは誰にも聞けなくて心配です。
ひみつ@保護者 [ 2014/07/20(日) ]
説明会、お疲れ様でした。
その質疑応答の返答は、きっと「そんなことはありません」という返答ではなかったでしょうか?
実際師事していなかった人も合格していますし。
卒業している先生に師事されているとのことですが、必要であれば、その先生からこの先生のところに行ってきて。という指示があるはずです。
課題ももうすぐ出ますし、課題が出て、その曲がある程度弾けるようになったら先生から出ると思います。もし出ないようなら、現在師事している先生に相談されてみるのがベストです。

再度繰り返しますが、藝高、芸大の先生に師事していないと合格しづらいというのは全くないと思います。
ただ、もちろん審査にかかわる先生ですので、受験に適した指導をしてくれるかもしれませんが、卒業している先生に現在習っているなら、今はその先生を信じて頑張ってください。

ひとつ大きな違いは、藝高、芸大の先生に習っている生徒は入学後もそのまま見てもらえるメリットはあります。
先生の希望は出せますが、そのとき師事している先生が学校にいないと、希望通りの先生につけるかどうか微妙です。どの先生もたくさん生徒を持っていますから。。。

とにかく!
学校の先生に師事していないと合格しづらいというのは違いますので、安心して今の先生を信じて頑張ってください!
応援してます♪
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
芸術の狭いカテゴリーでは、関係者が保守的になります。
その事情もクラシックの流行らない日本の事情を考えれば分かります。
知っている人だけがもつこの学校へのアプローチの仕方があると感じました。
決して平等とは思えないのは、受験した人なら分かると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
凜@中学生 [ 2014/06/01(日) ]
中学一年生で、今年から、部活内でクラリネットを始めた者です。小学6年生から、オカリナとアコースティックギターを、独学でやっています。
まだ、1オクターブまでしか、音を知らないのですが。まったくの初心者です。

本気で、芸大付属の音楽科に入りたいです。

そのためには、何をすればいいのでしょうか?

正直、幼い頃から楽器を習っていたり、この学校を目指して努力を積み重ねてきた方たちと同じように、この道を進んでもいいのかと、不安です。それで、この場をお借りしました。

今からでも、間に合うのでしょうか?

厳しくても、構いません。

回答、頂けたら嬉しいです。
お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/04(水) ]
管楽器の場合、吹奏楽などで始めた(中学生から)という人も、沢山います。
ですが、勿論藝高です。管楽器は、必ず毎年同じ楽器がとられるわけではなので、ある年はファゴットがいたり、ある年はサックスがいたり、と毎年変わります。
死ぬ気で練習してください。
そして、入りたい楽器で、専門の先生(出来れば藝大の先生など実績のある先生が良い)につきましょう。
でも、実績のある先生はお月謝が高かったりします。ご両親とよく相談して決めてください。
あとは、ピアノの試験もあるので、ピアノも習わなければなりません。
そして、ソルフェージュという音楽能力に関するテストもあります。そのソルフェージュも、教室に行ったり個人に習いに行ったりしなければなりません。
吹奏楽上がりのことは、あまり詳しく知りませんが、周りよりダントツ上手で、ハードなスケジュールをこなし、一日平日最悪でも3時間以上は練習し、休日は8時間以上練習する、などといった辛い三年間過ごさなければならないと思います。
吹奏楽部の活動も、受験間近になったらままならないと思います。
凛さんにその覚悟があるのなら、挑戦してみるべきだと思います。
1オクターブまでしか音を知らない状態では、藝高なんて話にもなりません。そんな甘いものではありません。
楽器より、練習して夢を叶えたいという気持ちより大切なことがあるのなら、受験はやめておいたほうが良いと思います。
7月に学校説明会があります。
興味があり、本気でやりたい思うのならば、是非来てみたらどうでしょうか?
応援しています。
凜@中学生 [ 2014/06/09(月) ]
ご丁寧に、ありがとうございます。
質問をしてから、ようやく4オクターブ半の音が出るようになりました。吹奏楽部の顧問の先生に練習メニューを組んで頂いて、毎日3時間〜5時間程、練習しています。
両親は、自分が本気でやりたいことならばやってみなさい、と言ってくれています。
クラリネットは、個人か教室かと迷っていますが、ピアノとソルフェージュは、もう習い始めました。基礎から、積み重ねていくつもりです。

死ぬ気で練習します。
本気です。

学校説明会にも、行きます。

内緒さん。在校生の方から、こんなにも丁寧な回答を頂けて、本当に感謝しています。

挑戦してみます。

ありがとうございました。
在校生@保護者 [ 2014/06/17(火) ]
公開実技試験がもうすぐあるので、聞きに来てはいかがですか?
参考になると思いますよ♪
吹奏楽の先生にレッスンを見てもらうのではなく、個人の教室、しかも藝高受験をさせて事のある先生につくことをお勧めします。
別に藝高、芸大の先生の門下だからといって合格することはありませんが、傾向と対策は十分に理解されているはずなので。
部活をさせているとのことですが、個人の練習と部活の両立はかなり難しいかもしれないので、ご自身で見極めも大事かもしれませんね。
ご両親の理解や協力も不可欠です。
頑張ってください!
みみみ@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
あと1ヶ月で中3になる人です。今年からクラリネットをやろうと思っています。クラリネットで藝高レベルになるにはだいたい何時間ほど練習すれば良いですか?コンクールなどに出た方が有利でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/14(水) ]
この高校に少し興味があるものです。
私は、3歳半の頃からピアノを始め、コンクールなどでは全国入賞も果たしました。今中3なのですが、お勉強の方は実力500点中420くらい、定期が500中430くらいです。ピアノは1日平日は5時間程度練習しています。(休日はもっと)
上記のようなレベルで、この高校を目指せるでしょうか?受験生として、参考にしたいと思います。宜しくです
内緒さん@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
十分に目指せるレベルだと思います。
ですが、ピアノ科は全専攻の中で最も倍率の高い専攻です。
受験前になると、もっともっと練習が必要です。
何よりも、音楽を好きでないと、厳しい練習と、学校に入ってからの生活を送っていけません。
勉強も重要ですが、何よりも実技試験を抜けなければ、学科の試験にたどり着けません。
聴音と楽典、それとピアノの場合はピアノ初見の試験もあります。
ご家族・実技の先生ともよく相談して、決断してください。
とても楽しく、充実した学校生活を送れる学校です。興味を持ったならば学校説明会に行くなどしてみてはどうでしょうか?
楽しみにしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
tarouくん@中学生 [ 2014/03/06(木) ]
受験について教えてください。
いろいろなサイトを見たり塾の情報では偏差値がとても高く、かなりの部分を勉強に費やさないといけないように思いますが、一方で半分できればいいとか、技術があれば問題ないとかの情報もあります。どちらが正しいのでしょうか? また調査書/内申の評価、扱いについて教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/12(土) ]
勉強よりも、実技に力を入れるべきです。
Sonomama@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
今年の説明会は行かれましたか?
どちらの扱いも、参考程度ですとの事でした。
が!カットラインにかかった場合、それが
理由になることも有り得ます。気を抜かずに
準備をしましょう。数学英語はちょっとした
難問も有る様子です。ボリュームもかなりなもの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/06/01(土) ]
ホルンでの入学はできますか?
あざみ@一般人 [ 2013/06/12(水) ]
入学できるかどうかはわかりませんが、ホルンも募集しています。
7月に学校説明会がありますし、HPもあります。
頑張って練習してください。
名無しさん@在校生 [ 2013/06/21(金) ]
受験に合格すれば入学できますよー。

金管は今、2年にトランペットただ1人しかいません。
どんどん金管入ってきて欲しいです!
頑張って!
ホルン@中学生 [ 2013/09/15(日) ]
芸高だったら日高剛さんに師事できます。

私も説明会行ってきました!!

頑張ります★☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東京芸術大学音楽学部附属音楽高校の情報
名称 東京芸術大学音楽学部附属音楽
かな とうきょうげいじゅつだいがくおんがくがくぶふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 110-0007
住所 東京都 台東区 上野公園12-8
最寄駅 0.5km 上野動物園東園駅 / 上野懸垂線
0.5km 鶯谷駅 / 東北線
0.7km 上野動物園西園駅 / 上野懸垂線
電話 03-5685-7732
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved