教えて!上野学園高校 (掲示板)
「特進コース」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
特進コースだと必ず面接ありますか?
内緒3@卒業生 [ 2019/05/31(金) ]
5年くらい前に入学した者です。私は試験だけで特進に入りましたが今はわからないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/02(土) ]
がんばって合格した特進クラスに4月からの学校を楽しみにしてますが、知り合いに今理系の総進クラスに通ってる人がいて、その人の家族達から、その人は頭がよくて学年順位もかなり上、特進とも変わらない、総進でも特進でも勉強レベルは一緒、大学もいいところを狙ってると、聞いてもないのにやたら言ってきます。確かにその人は勉強頑張ってるんだろうけど、特進の大学進学に向けての勉強とは明らかに違うと思ったから自分はがんばって特進に入ったんですが、その家族の話しを聞いてるとなんだかやる気が失せてしまいました。けして総進をばかにするつもりはないですが、勉強レベルが違うからコースってわかれてるんじゃないんですか?
お野菜@一般人 [ 2016/04/06(水) ]
総進と特進コースとでは明らかに授業の内容が違います。
しかし、勉強というのは結局は1人でやるもの。
教員は生徒が勉強するきっかけを与えたり、手助けをする役です。
なので授業だけを見ると特進の方が良いかもしれませんが、その後自分で勉強出来ないような人は特進も総進も、もっと言うと私立公立関係ありません。
やる気があって特進にいれば、世間で言われる上位の大学(大学のランク付けなどあくまで目安でしかなく、くだらないものですが…)には入れるかと思います。
匿名@卒業生 [ 2016/05/10(火) ]
特進α一期生でした。
総合進学にも友人は多くいましたが、レベルで言えば、総進トップと特進αの最下位が同等ぐらいでした。与えられる教材を選りすぐってもらえたり、細かく面倒を見てもらえるのはとてもいいと思います。当時は嫌で仕方ありませんでしたが、卒業した現在では、モチベーションの高いクラスにいたことで受けた刺激や学力水準などに本当に感謝しています。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/08(金) ]
そもそも特進と総進では授業内容が違うので、テストの内容も別です。総進の中での順位が上でも特進の中でどの位の順位かは比べられないと思います。
スレ主さんの言う通り、コースが分かれていて、
入試の偏差値もだいぶ違うのですから、一緒のわけありません。
自信を持って頑張ってください。
ただし、2年進級時に総進から特進に入ってくる人もたまにいるみたいなので、その人は頑張って上がってきたんだな、と思ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/01/28(金) ]
今中学2年の男子です。特進コースに興味があります。特進クラスには偏差値60以上で入学するのは場違いですか? 特進クラスの中で偏差値が55から65などどひらきがあるようなら、やめようかなと思って質問しました。
せう@在校生 [ 2011/01/29(土) ]
「場違い」かどうかはわかりませんが、偏差値60以上で入学した人は特進に何人もいて、その多くが特待生です。
もちろんそうでない人もいますが、60を超える数字を持っているなら全額免除の特待も確実に狙えるはずなので、もしよかったら狙ってみてはどうでしょうか。

ちなみに私の学年ではクラス(特進)に偏差値の開きはあったみたいですが、現在の1年生の学年からは特進がレベル別に2クラスに分かれているので事情も変わってくると思います。
内緒さん@中学生 [ 2011/01/29(土) ]
在校生の方からの返答、助かります! 今の特待クラスは満足されてますか? 20名くらいのクラスですか? ヤル気のある生徒が集結した環境で勉強したいのです。MARCH以上の大学に行きたい。
ちなみに特進はやはり女子のほうが多いのでしょうか?
せう@在校生 [ 2011/01/30(日) ]
現在は男子のほうが多いです。特進だから地味で静かな人ばかり集まっているのかと入学当時は思いましたが決してそんなことはなく、今(3年)ではいい意味で賑やかなクラスになりました。

人数は、特進には特待とそうでない人あわせて20人ほどいます。
その中から文系理系にカリキュラムが分かれ、その中でさらに選択する授業も多く、受験の学年にもなるとクラス全員で受ける授業も少なくなります。
5人以下の授業もいくつかありました。
こじんまりとした授業でしたが、そのぶん先生との距離も近く、集中することができました。
ただし、取っている授業や受験で選択する科目は生徒それぞれ違う上、それぞれの授業の人数が少ないので、「みんなで受験をのりこえる」といった雰囲気とは少し違うかもしれません。

そんな言わば独特な環境の中で満足できるかどうかという意味では、やはり人によると思います。
「進学校」を自称してるとはいえ、じつはまだまだ発展途上の学校なのです。
学校も進学校化しようと頑張っているようですが、どうしても情報に疎い面もあります。
「授業についていけば自然と実力もつく」といった学校ではなさそうです。

しかし、自分から能動的に学習する手助けは全力でしてくれます。
職員室にも気軽に入れる雰囲気ですし、放課後にわざわざ時間をとって個別に教えてくださる先生もなかにはいます。
先生と距離が近いことが特に私は満足していますよ。
内緒さん@中学生 [ 2011/01/30(日) ]
ていねいな答えをありがとうございます。
学校見学などが始まる前に生の情報がほしかったので、いろいろときいてしまいました。特進クラスに希望ありそうです。少人数教育いいかも。
夏には学校見学行こうと考えてまーす!(^O^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
上野学園高校の情報
名称 上野学園
かな うえのがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 110-8642
住所 東京都 台東区 東上野4-24-12
最寄駅 0.4km 上野駅 / 東北新幹線
0.4km 稲荷町駅 / 3号線銀座線
0.5km 上野駅 / 2号線日比谷線
電話 03-3847-2201
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved