高校受験ナビ
検索
公立
共学

科学技術高校

かがくぎじゅつ
偏差値 52
科学技術高校のいいね145
99件の質問と180件の回答
概要
は、東京都江東区大島一丁目にある東京都立高等学校である。
将来の科学者・技術者を育成することを目的として創立され、全国に先駆けて科学技術科が設置された。略称は、東京都立多摩科学技術高等学校や東京工業大学附属科学技術高等学校、科学技術学園高等学校と区別するため、「都立科技高」「都立STH」である。 2001年(平成13年)4月開校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
科学技術高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(科学技術高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • その他

      @在校生

      特進クラスに上がる方法はありますか?

      0件の回答開閉
    • その他

      内緒さん@在校生

      女子は科学技術科の特進でなければどのくらいいますか。

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      女子は特進クラスでなければ、科学技術科で何人ぐらいいますか?

      1件の回答開閉
    • きの@在校生

      3〜6組で平均して5人くらい

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      4月から電車通学をします。人身事故等で電車が遅れた場合、遅延証明書をもらって学校に提出すれば遅刻扱いにはなりませんか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      水泳部って結構厳しいですか?

      2件の回答移動
    • @在校生

      現部長です。夏は週4あってきつい時があります。ルールを守れば別に厳しくない方だと思います。冬はシーズンオフなんで部員は結構サボります。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      来週入学する者です。
      友達ができるか不安です。もし入学する人で同じような悩みを持っている人がいたら、集まりませんか?

      1件の回答開閉
    • @在校生

      先輩として伝えておきます。男女分かれますが、男子であればあまり急がないで友達づくりをしても問題ないです。学校側でも交流を深める行事を行なってくれます。安心しましょう。
      問題なのは女子です。 ...100字以上

    • 学校生活3

      新中3@中学生

      在校生の方に質問です!
      1.自習室はありますか?
      2.校則は厳しいですか?
      3.委員会は何がありますか?
      1つでも答えてくれると嬉しいです!!

      2件の回答移動
    • @在校生

      自習室っていう自習室はないですけど、談話できるコーナーや図書室があり、放課後に教室で自習する事ができます。
      校則はピアスや髪染めは禁止されていますが、バイトは黙認しているのと同然です。
      委員会は少なすぎず多すぎない数があります前期後期などではなく1年間継続するのもあるので気をつけてください。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      今年入学します。
      みなさんどんなカバンを使ってますか?
      どれぐらいの大きさがあると便利なのか知りたいです。
      あと、ローファーを購入しましたが、普段はスニーカーなどで登校されますか?

      1件の回答開閉
    • @在校生

      普段使いするのであれば体育着やファイルが入る40〜45Lのリュックやバックがあると便利です。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      科学技術高校の中間と期末の過去問ありますかあれば全部教えて欲しいです

      1件の回答開閉
    • @在校生

      科によってテスト内容が違いますが、過去問を取っておく人はあまりいないでしょう。大学入試の過去問がたまに問題に出てきます。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      春に入学する中学3年生です!
      美術か音楽の選択を迷っています。
      それぞれの授業の内容を教えていただきたいです。

      1件の回答開閉
    • @在校生

      美術は主にテーマデッサンをし、のんびり絵を描く感じ。音楽は歌ったりギターを弾いたりしているそうです。

    • 高校受験1

      @中学生

      女子ってどのくらいいますか?毎年何人ぐらい来ますか?

      2件の回答移動
    • @在校生

      科やクラスによるが、1クラス6〜11人でしたね。理数科や技術特進の方が女子が多いです。

    • 高校受験1

      ぬぬぬ@中学生

      高専落ちて、こっち行く人いますか?(科学技術科)

      1件の回答開閉
    • 名無し@一般人

      いるらしいけどカミングアウトしないから誰かわからん

    • 高校受験1

      n@中学生

      換算55各教科平均85点では理数科への入試厳しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      油断せず気を抜かずやりきれば、きっと後悔はしない。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      想像理数科は普通の技術科はどっちのほうが大変ですか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      想像してごらん、きっと創造したくなるから

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申点が39です、推薦入試で合格の希望はありますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      あ、ありがとうございます

    • その他

      内緒さん@中学生

      在校生に質問です。
      たまに天才児みたいな人きますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      ワックスってつけていいんですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      推薦って何聞かれましたか?
      (答えのない質問がよくわからなくて、)

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      推薦の面接で何聞かれます?
      前回の教えてください!!
      (あと答えのない質問ってどんな感じですか?)

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      在校生の方に質問です。
      この学校に水泳の授業はあるのでしょうか?どこかのサイトで1,2年は必須で3年が選択と見た気がするのですかそうなのですか?
      この高校に受けようと考えているのですが水泳がたまらなく嫌なので質問させていただきます。回答待ってます!

      2件の回答移動
    • 名無し@一般人

      選択制なので選ばなきゃ良いだけ。水泳か競歩のどっちか