教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「偏差」の検索結果:396件 / ページ数:40
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
校則に関して、生徒会主催の話し合いや意見交換などの場はないのでしょうか?また、作れないのでしょうか?
ここまで賛否両論があるなら校則に関して議論をする場を用いた方が良くないですか?
テレビでもよく、生徒が主体となって身嗜みについて議論をし、校則を決めたというニュースを目にします。偏差が高く真面目でメリハリがある学校という印象がある朋優こそ、そういう対応を取るべきではないでしょうか。
現にネットでよく目にする地雷メイクやギャルメイクなどのような濃い、人によっては不快に感じる程のメイクをしてきている人はいないのですから、朋優らしく、そこらの線引きを”生徒”が倫理的に、合理的に、議論して決める場を作るべきではないでしょうか。
主観ではありますが、校内で見かけた生徒はみな社会的には許容範囲と思われる程の化粧で、顔を見て不快に感じた生徒などはいません。
時々トイレで手が洗えない状況があるなど生活面で迷惑がかかる事もあるので、するなら家でしてくるなどメイク道具やメイクをする場所に関しても話し合い、それに反した場合のペナルティ(メイク道具没収など)も諸々話し合って、みんなが納得できるような校則を作っていくのが朋優の校風や教育理念に沿っていると思います。
未来の朋優生のためにも、ここは無駄と言わず時間を割くべき事だと思いませんか??
長くなり申し訳ありません。
みなさんの意見も聞きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
そもそもここは高校受験の掲示板で、在校生の交流の場ではないと思うのですが…
ここに書き込むよりも生徒会に直接提案してみてはいかがですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
学校で話し合うのが妥当でしょう
ここは、匿名性が高すぎて、適さないと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2024/04/20(土) ]
ここに書き込むべき内容ではないですね。
違反カードが導入されただけで校則自体は変わってないですし。
気になるようでしたら、直接担任か生徒会、もしくは校長先生に進言してみては?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
確かに受験生の方には申し訳ないですね。ですがこの投稿を目にすることで校内の状況や雰囲気を感じられるというメリットはありますけどね。
匿名が故に書き込んでしまいましたが、やはり匿名の方が意見がしやすいので生徒会には在校生向けにこの掲示板のような意見箱の設立も検討して欲しいですね。
まあなんにせよ、現状上記の議論の場や意見箱がないのであれば、やはり生徒会に直接提案するのが1番ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
東京都高校受験案内2024→2025
TG73→73、国公立68→69、特進66→66

東京都高校受験案内2025の最新偏差ではAGコース偏差が上がりましたね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
少し前に下がったって投稿ありましたよね?
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/17(水) ]
本日発売の東京都版高校受験の最新偏差です。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
東京の高校受験案内は、次の2種類あるようです。
1「首都圏 高校受験案内」晶文社
2「東京都 高校受験案内」声の教育社
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/16(火) ]
今の3年生はどうして生活面での評価が低いのですか?校則などに不満をもつ方が多いのですか?それとも成績順のクラス分けにストレスがかかり、反動でそうなってしまうのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/16(火) ]
はいまた荒らし目的ーーーーーー
内緒さん@在校生 [ 2024/04/16(火) ]
3年生です。
一部の生徒の素行が悪いことが原因で校則違反の処罰がより厳格になったからです。おそらくストレスが原因ではなく、入る高校を間違えたのだと思います。朋優は基本的に大学受験を頑張る人のための環境を作っていますが、本人が大学受験に興味がないと自分のやりたいことが制限される環境に不満を抱くようです。そういった人たちが自然と下位クラスに集まり、歯止めがかからなくなってしまったのが今回の事例です。
今中学生の質問者さんが現高3と関わることはないので気にしなくて良いと思いますし、そういった人は全生徒の1%程度だと思うので普通に学校生活を送る上で問題になりません。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/16(火) ]
上の方のおっしゃる通り入る学校を間違えた、に尽きると思います。
受験生の方は偏差や進学実績だけでなく、学校を実際に見て自分に合う学校を見つけてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
違反カードはどうして導入されたんですか?
入学前には聞いていなかったのでびっくりしています
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/10(水) ]
そりゃ一時期学年中で有名でしたからね。
明らかに他の生徒とは雰囲気が違うもの。今はどうか知りませんが。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
同じ学年なのに一部の人だけだからって突き放すから余計悪目立ちするのです。
同じ学年なら周りの友達が諭してあげるなりなんなりできないの?
そういう友達も周りにいないから、良くないイメージが学年で一括りにされてしまうのでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
急激に偏差70超えの自称トップレベル進学校に躍進してしまったから内面が追いついてないのでしょうか。
ここの掲示板はホントに品がないです。みっともない。
来年度受験する方達がここを見たらどう思うか考えて発言するべきかと。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
校則を守っていれば違反カードを取られることもないと思うし気にしなくて大丈夫だと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
偏差70越えはTGだけ!
去年偏差71だったAGは最新偏差で69に落ちてしまいました
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
学校の偏差と生徒の素行は必ずしも比例するわけではないです。障子を破る神戸大生もいますが神戸大は優秀な大学です。朋優もレベルが上がっているのは間違いないけど行動が幼い人もいるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
3年生は受験生です静かにしましょう!!
内緒さん@保護者 [ 2024/04/11(木) ]
3年生も大切な朋優の仲間であり今年は受験生です!ここには3年生もその保護者の方もいます!
相手のことを思い互いに気遣いあえば違反カードもいつかはなくなります、攻め合うばかりでは何も変わりません
ルールを守る事、学校内や学校外での行動も含め制服を着ている時もそうでない時も朋優の生徒だと言う自覚を持っていれば良いと思います。

強く攻めれば反発心が生まれるだけです、そうならないよう相手の立場に立って言葉を選ぶことも大切なのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2024/04/08(月) ]
新中3です。第一志望は日比谷です。併願校を朋優学院にしたいのですが、TGに入れれば比較的レベルの高い授業を受けることができますか。国公立医学部を目指していて、併願校を大学付属にしてしまうと、私大に行く人が多くなるらしく...。あと、卒常時ではTG,AG,SGではどれくらいの差がありますか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/09(火) ]
成績基準はどれくらい厳しいですか?(もし基準に満たさなかったらAGに落ちますか?)

日比谷に行けるのであれば日比谷のほうがいいですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/04/09(火) ]
横から大変失礼致します。
国公立に6〜7割、marchに9割というのは、“入学時”ではなく“3年時”のAGにおいての割合だと思うのですが、今年の卒業生445人の内、最終的にAGに在籍していたのは何人でしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/04/09(火) ]
来年朋優を受験する予定です!
自分は朋優が第一志望です。正直日比谷より朋優のほうが学習環境に恵まれていると思います。
校舎は綺麗だし私立なので優れた講師や受験のノウハウはあるでしょうし。東大へ受かるかどうかは正直自分次第だと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
↑↑国公立に7割が正しければ、今年の国公立現役合格者が98人だから、140人ぐらい?
AG=140人ぐらい
SG=300人ぐらい
なのかな??
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
日比谷に行けるから行くのではなく、学校の情報を集めたり、学校を見学したり、先輩や先生に相談してみたりして行きたい学校に行くのが良いと思います。

TGの成績基準は厳しいです。基準を満たさなかった場合は次年度にAGやSGに進級します。現に1年生でTGだった人の半数以上は3年生までTGを維持出来ていません。逆に1.2年生でSGやAGだった人でTGに上がった人はたくさんいます。良くも悪くも実力主義です。

去年度のAGの卒業生は130人でした。国公立大合格98名の内、SGから都立大に合格する人や大学校を併願で合格する人を差し引いてもAGは国公立大受験にはかなり強い印象です。
あ@質問した人 [ 2024/04/09(火) ]
色々と質問に答えてくださりありがとうございます。無知で申し訳ないのですが、基準は学年が上がるときに満たしているかどうかで判断される、ということであっていますか?(年数回の定期テスト毎に変わるとかではなく。)
また、仮に、3年生に上がるときにTGからAGに変わったとしたら、東大京大などに向けた勉強は受けられない(それに特化している授業ということです)という解釈であっていますか?
質問ばっかですみません。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
おそらく人生の大切な選択の判断材料になると思うので、こんな誰が書いているかわからない情報でなくてちゃんと学校に確認した方がいいですよ。
卒業生からみても「ほんと?」と思う学校の様子が書いてあって信ぴょう性を疑いたくなります。

そもそも日比谷と朋優で入学を迷うこともおかしいです。朋優はいい学校で大事な母校ですが、やはり入学するなら日比谷ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/15(月) ]
もし、コースによる学力差を心配されるなら、
念のため、大学附属校も受けておいた方が良いですよ。
早慶MARCH蹴って、日比谷や朋優進学。
自分の大学受験の軸になります。
逆に早慶MARCH附属すら、合格出来ない学力試験だとしたら、朋優で大学受験は厳しいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あああ@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
もしかしてクラスって
1組が一番優秀で
一番最後のクラスが一番出来が悪いみたいな感じでクラス分けされてるんですか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
そもそもが、誤解を生みやすい分かりにくいコース編成なのがいけないんですよね。

東大京大医学部コース、国公立大または早慶コース、特進コース
シンプルにこうしないから、国公立コースに合格したけど早慶志望だからAGではなく敢えてのSGとかが出てくるんですよね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
5教科型のほうが得意or都立や上位私立高の練習も兼ねて、3教科で失敗したときのリスクに備え念の為とりあえず5教科一応全て受験しておいてって人とかいるんですかね?

5教科型で受験したら、東大京大志望でないのにTGまで合格出てしまったっていうことですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/04/07(日) ]
質問された方は部外者ですね
朋優に出来の悪いクラス等は存在しません偏差を見てくださいどのコースクラスも優秀です
クラスも一貫校◯尾などとは違いシャッフルです
朋優に限っては最下位クラスなど存在しないのです
部外者の方の勝手な想像の質問で生徒や保護者に不快な思いをさせるのどうかと思います
子供達はどのコースクラスにおいても朋優の宝であり未来です憶測で荒らすのはやめてください
内緒さん@保護者 [ 2024/04/07(日) ]
もしかしてクラスって
↑この文を書いたのは子供ですね
近隣他校の朋優に落ちた?
または??の生徒でしょう
荒らす暇があったら自分の在籍クラスを心配した方がよいのでは?勉強してください
3年は一瞬で過ぎ大学入試は目前ですよ!!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
いつもクラスやコースや進学実績の質問をして波風たてて荒らす人いますよね

朋優、楽しいですよ
心配しないで入学してください
聞く事確認が大事です!@保護者 [ 2024/04/07(日) ]
TGがAGSGをAGがSGをなどの憶測はおやめください。またSGがTGAGをAGがTGをなどの憶測も生徒も保護者もやめましよう。
また、『あの人がコースやクラスのことを、、』などの耳打ちを信じてはいけません!!
それを信じとても良い友人をなくしました
耳打ちしてきた人がご自身にストレスがあり、私や周りの保護者を仲違いさせようと、ある事ない触れ回っていた事があとで分かりましたが!!
時すでに遅しでした!!
『あの人が言ってたよ』そう言う耳打ちをコソコソしてくる方がいたら、言ってたと言われる方に直接聞いてみてください。
お話しした事のない方でも保護者会や学校行事でお会いした時にお聞きする事は誰にでもできます。
コースのある学校ですのでいつも不要な噂が出回りますが、言っていない事を言っていたと言われそれを鵜呑みにし朋優保護者生徒の関係が壊れる事もあります。
どうか、『誰かが言っていた?』そう誰かに聞いたら話した事のない方でも、『あの人から聞いたのですが?』と声をかけ聞いてみてください。
聞く事で聞いた人が良い友人になる事もあります。私のような思いをする保護者の方がいないようにここに書かせていただきます。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/07(日) ]
コースができた頃、特にTGの生徒が保護者が
『下のクラスのことを言っていた言っている』と言う噂をしてる方が多かったですが、TGの生徒や保護者の方はクラス自体を気にしてない方が多いのでそのような事を言う人はいませんでした。
TG保護者はどこのクラスの保護者の方達よりも、早く大学入試を念頭においてる雰囲気で、、
(あと3年しかないからと言う感じです!!)
朋優TGも良い意味で通過点と捉えられている方ばかりです。

内緒さん@保護者 [ 2024/04/07(日) ]
できた当初は憶測で色々言われる方が多かったですね。でも在校生の方が書かれた通り

朋優は楽しいですよ!
優しく大人な先輩がいます。

保護者も素敵な在校生の方を見習い!
不要な噂話しや憶測でのコースクラスの話しは控えましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
素朴な疑問なんですが、やっぱり推薦入学者って一般入学者と比較すると学力ってワンランク落ちますか?
もちろん推薦入学者の中には優秀な学力の人もいるとは思いますが、あくまでも全体的に比べてみたときの話ではどうなんでしょうか?

AGコースって国公立を目指すコースだと思うんですが、国公立大学に進学するなら5教科7科目の一般受験で入るのが普通ですよね?
国公立大学の合格に私大の指定校推薦のように内申や平常点?は関係ないのだから、AGコースに単願推薦の制度は必要ないと思うのですが、どう思いますか?
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/07(日) ]
それは私も気になるところで、質問にもある通り。
推薦入学者って一般入学者と比較すると学力ってワンランク落ちるのか?
もちろん推薦入学者の中には優秀な学力の人もいるとは思いますが、あくまでも全体的に比べてみたときの話ではどうなんでしょうか?
というところなんですよね。

AGコースって国公立を目指すコースだと思うんですが、国公立大学に進学するなら5教科7科目の一般受験で入るのが普通ですよね?
国公立大学の合格に私大の指定校推薦のように内申や平常点?は関係ないのだから、AGコースに単願推薦の制度は必要ないと思うのです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
↑一意見として放っておけばいいと思います。
どうせ荒らしなんだから。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
大学受験が5教科受験だからって理由なら、
単願推薦は5科の内申だし、一般入学は3科の得点だし、大学受験に強いのは単願推薦かもね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
内申を上げるための勉強と、受験勉強は全然別物だと思うのでそれは違うと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/08(月) ]
東北大学の入学者に関する調査では、推薦合格者のほうが成績が良いという結果が報告されています。データ類も開示されています。
朋優入学者に関するデータは学校が持っており、昨年の時点では必要だと判断したので推薦があるのでしょう。
どうしても納得がいかないのであれば、質問者さんが朋優の学生一人一人に入学区分が推薦か一般か、定期テストや模試の成績を聞いて、成績推移や成績比較調査をすればよいのです。
自分の推論が正しいか証明できますし、それだけやれば調査結果を学生時代の成果として、総合型推薦にも挑戦できると思いますが。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
スレ主さんは「推薦の制度そのもの」に反対しているのではなく、「AGの」推薦に反対している、のですよね?

多分、SG合格の方で組み分けテストで自分よりも点数の低い推薦組のAGの人がいて、納得いかない、とかでしょうか?。

まあ、純粋に習熟度別の編成にするのであれば、そもそも「1年生は全コース共通」なのですからコース分けする必要自体がありませんよね。でも実際には1年生にはコースがある。それは恐らく「東大や京大を目指す人」や「国公立大を目指す人」に、「ここに行けばいいんだね?」と分かりやすく見せるための施策だと思うんです。コースを廃止してしまうと、偏差もSGの偏差になるので上位の生徒に選んでもらえなくなってしまいます。

「AGを目指して受験してSGになってがっくり」という人がいるのがその証左です。1年のカリキュラムは同じで、コース選択も統一基準なので何の不利もないのに、「学力的には一部のAGに負けてないのにSGなのは悔しい」「自分は国公立大は目指せないのでは?」と不安になってしまう。
学校としては、「朋優」というブランドだけでトップレベル、準トップレベルの生徒を集められるようになったら1年のコース分け自体が不要(したがってAGの推薦もなくなる)だと判断するかもしれませんが、今はまだ時期尚早だと考えているのでしょう。

どうでしょう?
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/09(火) ]
推薦自体はSGコースに限り残してもいいと思っています。大学入試も多様化しているので、私大を目指すSGであればそういう枠もあっても全然良いと思っています。
この場での発言は控えているつもりでしたが、私は国公立AGコースには届かずSGコースのみの合格でした。
卒業生さんの仰る通りで、私はAGコースに推薦枠があるのは本当に疑問でこの問いを投げかけました。別に推薦合格者を貶したいとか僻みとかそういうつもりではなく、素朴な疑問からここまで話が大きくなった感じです。
そもそも1年のコース分け自体不要じゃないか、私もそう思っていました。
しかし確かに言われてみれば、TGコースというブランドの存在は大きいと思います。このコースがあるからこそトップ層からも選ばれるし、全体的な底上げにも繋がっているのかもしれませんね。
近い将来に朋優のブランドが今よりも価値を増したとき、いずれAGの推薦がなくなるどころかコース分けの概念すらなくなっているのかもしれません。
内緒です@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
そうですね。

>いずれAGの推薦がなくなるどころかコース分けの概念すらなくなっているのかもしれません。

多分、学校はそこを目指していると思います。理想的には1コースです。ただTGレベルで400人を超える入学者を確保するのは難しいのでTGAGの2コースになるかもしれません。ただその場合でも推薦はAGのみでしょうからスレ主さん的にはOKではないでしょうか。

それに
>推薦自体はSGコースに限り残してもいいと思っています。
こうは書いていますが、組分けテストで成績がよい人がAGになるのは文句がないですよね、きっと。納得できるから。

いずれにしても1年生は少なくとも形式上は同じカリキュラムでチャンスも同じだけあります。他校のように固定化されていない。このメリットを生かして2年のコース選択で望む選択ができるように頑張ってください。

健闘を祈ります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
成績の基準を下回ると特進SGコースになってしまうそうですが、例年国公立AGコースからどのくらい特進SGコースへ脱落してしまうのでしょうか?

成績が下回ってAGコースから脱落してしまう割合?が知りたいので、AGコースからSGコースの選抜に行った人は除外して教えてくださると助かります。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/04/06(土) ]
入学後、都度都度進学のガイダンスがあるので、それを聞いてくだい。それでも分からなければ担任の先生などに相談してください。
入学前で不安な気持ちがあるのは、よくわかります。
年度によって、生徒の希望する国公立と私立、文系理系の比率は違います。過去の割合を聞いたとしても、質問者さんの学年に相当するとは限りません。
在校生さんも回答されているように、基準を満たせるように頑張って行ってください。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/06(土) ]
追加でコメントします。
進学される方は、教室配置図を確認したでしょうか?
1年生のクラスはTG、AG、SGの表記ですが、2年生3年生のクラスは国公立TG、国公立、特進文系、特進数理の表記です。
1年生は入試時の結果によって、コースが大まかに分かれています。これは、到達度別に授業をカスタマイズしたほうが、定着が良いからです。
2年生からは、希望の進路に向けたクラス分けになります。そこにはコースの上も下もありません。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/06(土) ]
1年でAGでも一定の基準を下回ったら2年で特進文系か特進理系どこかしらに落ちるっていう認識でいいんですよね??
(もちろん特進選抜は除く)
例年どのくらいの方が選抜を除き、特進文系か特進理系に落ちてしまうのかは非公表なんでしょうか?
選抜除き特進へ落第してしまった人の中で、AGコース推薦合格者はどのくらいいるのかも知りたいところでしたが
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
少なくとも私の代ではそこまでの細かい情報は開示されていません。だからここで聞いて情報が出てくることはないし、単純に考えて全く意味がないですよね。どちらにしても自分の目標に向けて頑張るだけなのだし。

そもそも、上の保護者の方の回答通り、2年生以降のコースは志望別に設けられているもので、上も下もありません。質問者さんはしつこく「落ちる」とか「落第する」とかいう表現を使っていますが、そういう考え方だと自分が不幸になりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/06(土) ]
推薦で国公立AGコースへ入学したのですが、その辺がどうなのか不安で仕方がなかったんです。
自分はついていけずに落ちてしまうんじゃないかって。
すみません!
内緒さん@保護者 [ 2024/04/06(土) ]
朋優は進路ガイダンスが年3回あります。
2回目(10月)と3回目(1月)のガイダンスで、現時点でどのコースの志望者がそれぞれ何人いて、その時点で基準をクリアしている人が何人いるかという情報は説明があります。
最後の進路ガイダンス時点でまだあと2つ模試の結果待ちなので最終的な基準クリア人数はわかりませんが、新年度のクラス発表でそれぞれのクラスの人数がわかるのでそれを見れば大体何人くらい動いたかはわかります。
基準クリアできず動いたのか、ただ志望コースを変更しただけなのかはわかりませんが。。
内部情報なのでこちらには書けませんが、気になるようでしたら入学してから担任の先生か進路指導の先生に聞いてみれば教えてもらえると思います。他学年の情報がどこまで参考になるのかはわかりませんが。
模試の基準のみで機械的に決めるわけではないと毎回先生はおっしゃっているので、基準が足りなくても希望のコースでついていけるようなら大丈夫なんだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/06(土) ]
どのくらいかって訊いたところで結局勉強しなければ意味ないんですけどね
色々結果が出てくるまで我慢して待ち、そこからちゃんと先生方と相談してみようと思います
内緒さん@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
2年次の国公立コースはそんなに厳しい基準ではないです。TGの基準より偏差10くらい下なので。学校から出された課題をきちんとやってテスト勉強も毎回ちゃんとやっていれば大丈夫です。先生方も手厚くサポートしてくれるのでいろいろ相談してみてください。次年度の志望コースと志望大学を早めに決めて目標を持って勉強するといいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
2025年の偏差で国公立AGコースの偏差が2もランクダウンしてしまったのはどうしてだと思いますか?
TGコースは2024年と同じだそうですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
おそらく今年のAG合格者の人数が多かったからですかね
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
三コースの真ん中コースが増えれば当然偏差下がります。
AG最上位のレベルが上がりSG最下位のレベルも上がっているとしても、AGの割合が多くTGはほぼ変わらないとなると上がりようがありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
今年から朋優学院高校に通う者です。
クラス分けで国公立AGコースの 1組になったのですが、2年生の時にTG理系にクラスアップしたいと考えております。
TG理系に上がるための基準などございましたら、教えていただきたく存じます。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
学校生活の手引きに全部載ってます
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
入学したら説明があると思います。
TGは理系も文系も同じクラスなので基準も同じです。
1組だとTGクラスとの合同授業もあると思いますので上のクラス(TG教室)に入れるように頑張ってください。
まずは5月の駿台模試偏差63以上くらいを目標にするといいと思います。駿台模試2回の平均で最低60は超えなければいけないので、ギリギリではない方が安心です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/04(木) ]
ありがとうございます!
中学生の頃からの因縁の相手、駿台模試を制覇して見せます🫡
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
偏差基準はその年によって変わるかもしれませんが(いろいろ変わる学校なので)、駿台模試・進研模試・校内実力テストの偏差がメインになるのはおそらく変わらないかと。
3つのうち2つ以上クリアした上で、定期テストや日頃の学習態度を考慮して総合的に判断されるみたいです。定期テストはクラスによって違うので明確な基準はありませんが、やはり評定5(80点以上)が多い方がいいと思います。
校内実力はその学年のレベルが高いほど偏差が取りづらくなるためどうなるかは予測できません。朋優の先生方は難しい問題を作るのが好きなので校内実力は難しく科目数も多いので大変です。
なので、駿台&進研が確実に取りやすいです。中学の時に駿台模試を受け慣れている人や難関私立対策をやっていた人は駿台有利かもしれません。中学の時の貯金が生きてくるはずです。
進研模試は対策問題の課題が出るのでそれをしっかりやっておけば大丈夫です。3つの中では一番基準はゆるいかな?と思います。
TGに上がることが目標ではありませんが、模試も定期テストも授業も手を抜かずどれもしっかりやれば大学合格への道に繋がると思います。自分もそう信じてこの学校で頑張っています。
学年は違いますが、お互い頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/05(金) ]
ありがとうございます!
駿台模試苦手だけれど、たいさくして頑張ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved