教えて!立正大学付属立正高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:45件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
4月に入学した新高校1年生です。生徒手帳や入学のしおりを見ました。スマホの制限や寄り道禁止、髪型などの校則が書かれていました。
実際はどのくらい許されていますか?
また、先生に違反がバレた場合、どのような処分になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
というか何組!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
女子の髪型で触覚はだしちゃだめなんですか?
生徒手帳にかかれてないと思うんですけど
触覚について今日話されました…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
8日の入学式の時に触覚だしている生徒さん、いましたよね
問題なさそうだけど…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
紙腹数機@保護者 [ 2024/03/10(日) ]
この高校の生徒はみんな優しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
中学に息子を通わせている母です
普段あまり高校生との交流はないようですが、部活で合流のある高校生は皆優しいと息子が言ってました。
私も学校を訪れた時、皆明るく和気あいあいとしている雰囲気をいつも感じています^_^
内緒さん@在校生 [ 2024/03/27(水) ]
私はもう外部に行ってしまいますが、優しい人もいればあまりそうでない人もいます。普通の学校という感じですかね。ただ特進クラスはかなりいい人が集まっている印象です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/29(金) ]
文化祭の雰囲気を教えて下さい。外部からのお客さん?(受験生)に対してはウェルカムな雰囲気でしょうか?

今まで2校の文化祭に行きました。最初の学校は在校生からは完全スルーという感じの扱い。寂しい気分で帰宅しました。
次に行った学校は在校生が積極的に挨拶をしてくれて、教室を回った時もとても優しくて嬉しかったです。

どういう返事があろうと行くつもりではいるのですが、最近ちょっと落ち込んでいるのでつい不安になり聞いてみました。返信頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします!
りる@保護者 [ 2023/10/10(火) ]
文化祭、終わってしまいましたが、行きましたか?
保護者目線で行きましたが〜立正生は本当に元気で!!発想がとにかくすごい! 今年は(こんなの作ったの?!)と、ビックリするぐらいな乗り物が多く!小さい子から、大人まで楽しめました!
普段から、知らない子でもすれ違うと(こんにちは)と、挨拶してくれる生徒が多く、こちらも嬉しい気分になります。
とても雰囲気良い学校だと思いますよ!
内緒さん@中学生 [ 2023/10/26(木) ]
ご返信ありがとうございます!
文化祭行きました!お金がかかったので驚きましたが、ジェットコースターとか、人間もぐら叩きとか面白かったです!みなさん、優しかったし楽しかったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/29(火) ]
中学駅伝に出るのですが、陸上部ではありません。
立正では駅伝には陸上部の生徒しか出られませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
駅伝に興味があるのなら高校の説明会などで直接に質問したほうがいいと思います。’
立正大付属高校の陸上部の顧問の先生は、たしか立正大陸上部駅伝部門の監督である中村孝生さんと面識があると思います。

中村孝生監督は1970年代〜1980年代にかけて陸上競技で活躍した人です。

1980年モスクワオリンピック陸上競技代表選出、アジア大会2冠の実績があり、東京都陸上競技協会の会長を長年務めていました。また、大学時代には日体大の選手として箱根駅伝に出場(1977年3区区間賞、1980年4区区間賞)、1980年エスビー食品に選手として入社、後にエスビー食品陸上競技部競技部長を務めています。

立正大学は近い将来、中村監督のもと、箱根駅伝出場を目指すそうです。2023年度の立正大陸上競技部駅伝部門にも、立正大付属高校から一人入部して箱根駅伝出場を目指している選手がいます。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/14(木) ]
返信どうもありがとうございます。
大学では箱根を目指しているんですね。すごいです!
部活は陸上部以外に入りたいところがあるので駅伝が出来るかわかりませんが、説明会で聞けたら聞いてみたいです。
内緒@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
立正大は硬式野球部(◎)、サッカー部、ラグビー部は、強豪校の部類に入っていますよ! 👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
校則でポニーテールは耳の高さとありますが、耳の高さ以上に結んだら注意されたり、指導室行きですか?
内緒@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
普通、一番最初の注意は口頭だと思います。
口頭で注意された時は、素直に「すみません/分かりました。これからは気をつけます」というようにしましょう、
偏差値の低い学校の生徒ほど、キレて反抗的な態度を取る人が多いですが、反抗的な態度を取ると言われた相手(例え先生でも)も感情的になりやすいので、気をつけた方がいいです。

※ 注意された時の対応の仕方が上手な人は、学校に限らず社会に出てからも人間関係をうまくこなすことが出来る人だと思います。言い換えると、他人(ひと)から愛される人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
野球部はどれくらい強いですか
内緒@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
立正高校の野球部監督は、元プロ野球選手(2002〜2007年)の内田和也さんです。
現在、甲子園を目指して活動しています。

内田監督の指導法は、選手へのフォーローの仕方、言葉のかけ方、距離感に注意を払って選手たちに接しているそうです。
そして生徒の習熟度の違いによって、その生徒に合った問題の解き方を理解させることを心がけているそうです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
文教高校と互角で戦えるくらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
文教高校と互角で戦えるくらいですね。大阪桐蔭には勝てそーな雰囲気ですけどね(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/17(土) ]
日東駒専以上の指定校推薦を狙っているのですが漢検や英検を持っていたりすると有利になりますか?また、高校で部活動を3年間していたら有利になります?かなるのでしたら他にも有利になる検定など詳しく教えてください。
内緒@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
指定校推薦で、英検や情報処理技術者試験、ITパスポートなどの資格を持っていると有利になります!

指定校推薦の場合、一番重要なのは1年1学期から3年2学期までの評定平均です。この場合評定平均が 0.1 違うだけで勝負が決まってしまいます。

次に大事なのは、英検や簿記、ITパスポート、情報処理技術者試験などの資格です。学部にもよりますが、公募推薦や総合型選抜などで、資格点や得点加算などの名目で優遇を得られるので、3年の2学期までに英検2級(高校卒業の英語レベル)、簿記2級、ITパスポート(国家資格になる)などを取ることをお薦めします。

特に英検2級は有利に働くと思います。一般入試で大学を受ける場合でも、英検2級のレベルがあれば試験で比較的に良い点を取ることが可能です。また大学の一般入試のテストでは英語の比重が高くなり、英語の満点が130点とか150点とかで換算されることが多いので、英語で得点を伸ばすことが可能になります。

英検については英検(従来型)が年間3回の実施に比べて、英検S-CBTは試験日が多く、部活動の予定や自分の都合に合わせて受験日を選択できます。
英検S-CBTでは、各検定期間(4月〜7月)、(8月〜11月)、(12月〜3月)に同じ級を2回まで受験可能です。

高校での部活動は、推薦入試の面接ではプラスの面がありますが、評定平均や英検などの資格に比べて校内選考での重要度は落ちると思います。クラブ活動を通して大変だったこと、またクラブ活動と通して学んだことなどを面接で上手に説明出来れば評価が上がるのは間違いなしですが。部活動で全国大会のレベルまで行って入賞しない限り、3番目ぐらいの重要度ではないでしょうか。

★大学受験に備えて一番重要な事は、1年の1学期から毎日、もしくは週6日勉強する習慣をつける事です! 初めはうちは1日1時間でいいから、次第に1日2〜3時間の勉強の習慣をつける事です。
そして評定平均を高くキープすることが勝利につながります。
2年の2学期になったら、次第に勉強時間を増やしていきましょう。
また、河合塾の「全統共通テスト模試」(2022年3月1日の質問を参照)を受けて、自分の立ち位置や基礎学力を確認しましょう。
これらの事が実行できれば、あなたの志望校に推薦でも一般入試でも受かることが限りなく近くなると思います。 頑張ってください!
内緒@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
★ 日東駒専の入試難易度

・大学受験の偏差値は、「高校受験の偏差値-10」なので、「日東駒専」に一般入試で入るためには高校入学時に、だいたい60〜65の偏差値が必要になります。
・この偏差値帯の高校の生徒で、3年間の成績が真ん中あたりの人が、一般入試で合格できるレベルが「日東駒専」です。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/24(土) ]
漢検二級は有利になりますか?
内緒@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
大学の場合は、文学部・国文科などを志望している場合は、資格点や得点加算があるかも知れません。
漢検2級がどの学部でも有利に働くかどうかは、その大学・学部によると思います。
早めに志望大学を決めて、その大学の資格点や得点加算の有無を調べておいた方が確実だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/11(日) ]
単願推薦で入ろうとしている者です。
推薦書は必要なのでしょうか?また、推薦書はどこで手に入りますか。中学校では推薦願しか渡されませんでした。
内緒@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
単願推薦で入学しようとのことですが、推薦入試は単願であっても、入学を希望すれば誰でも入学が許可されるというものではありません。

例として立正の進学クラスの推薦入試募集要項を見てみると、以下の必要条件が課されています。

★志願条件(進学クラスの場合)
1.本校を第一志望の者
2.欠席が中学校各学年で5日程度の者
3.全教科に【1】評価のない者
4.中学校3年1学期または2学期の【5段階評価が9教科合計33以上】の者、または【5教科合計18以上】の者

※但し、基準以下であっても英検・漢検などの各種検定試験の有資格者、生徒会、部活動などで功績顕著な者については加点します。詳しくは出身中学校、または本校までお問い合わせください。

★その他の要項
1.作文(50分・600字)
2.面接(個人)

となっています。

あなたがこの志願条件を満たしているのであれば、担任の先生または進路指導の先生に相談してみてください。先生が推薦入試の手続きをしてくれるはずですから。

もしも、この志願条件を満たしていない場合は、一般入試を受けることになります。一般入試の場合は、試験当日の点数が合格点に達していれば合格となります。

あなたの入学が叶うと良いですね!
あなたの希望が叶う事を祈っていますよ!
頑張ってください!
内緒@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
★推薦入試の流れ

進路相談で担任の先生に相談 ➡ 必要な推薦基準を満たしている事を確認 ➡ 校長先生に推薦状を書いてもらう ➡ 願書・内申書・校長先生が書いてくれた推薦状を推薦入学する高校に提出

※単願推薦入試なので、合格後は必ずその高校に入学しなければならない!
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/14(水) ]
教えてくださりありがとうございます!
無事に推薦願を出すことが出来ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
単願推薦で入ろうと思ってます。
校則が見た感じ厳しそうでした。
在校生の皆さんはどう感じているのかが気になります。
それと高校2年生の時の修学旅行は九州と書いてあったんですが長崎がメインなんでしょうか、?
内緒@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
確かに校則は「細かくてうるさいな」って感じますが、私立なので仕方ないと思います。
校則に縛られるのが嫌なら、公立に行った方がいいです。
どこの学校にもいますが、勉強ができなくて授業が面白くない生徒ほど、校則について不満を述べ、色々な掲示板に書き込みしています。
それで、悪い印象が目立ってしまいます。実際は他の私立とそれほど変わらないと思います。
でも言えることは、偏差値が高い学校ほど、常識をわきまえた生徒が多く校則も緩いように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立正大学付属立正高校の情報
名称 立正大学付属立正
かな りっしょうだいがくふぞくりっしょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 53
郵便番号 143-8557
住所 東京都 大田区 西馬込1-5-1
最寄駅 0.5km 西馬込駅 / 1号線浅草線
0.7km 馬込駅 / 1号線浅草線
1.4km 荏原町駅 / 大井町線
電話 03-6303-7683
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved