画像
教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
「アドバイス」の検索結果:27件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
学芸大学附属小のいじめ問題がニュースになってますけど、
また学芸かって思いました。
隠ぺい体質がすごいのですか。もみ消されるのですか。

がんばって勉強して入学できたとしても、いじめにあって退学なんてこと、絶対にあってほしくないですから。

高校ではもうあのようなことは二度と起きるはずがないと願いたいですが。

現在の高校は、どんな雰囲気なのでしょうか。内部生と高校入学生の軋轢はありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
東京学芸大とマモルが共同研究、いじめをネットで早期発見

https://s.resemom.jp/article/2019/12/20/53951.html
マモルと東京学芸大学は、2019年9月25日付で共同研究契約を締結。東京学芸大学附属大泉小学校の校長でもある東京学芸大学の杉森伸吉教授を中心に2020年3月までの予定で調査を実施。いじめ対策に適した仕組み化や運用フローについて、教育現場における実際のデータをもとに共同研究し、学校内のトラブル検知におけるインターネット活用の有効性を検証する。

調査には、2019年度に新設された東京学芸大学大学院教育研究科 教育支援協働実践開発専攻教育AI研究プログラムの大学院生も参加。マモルでは、Webシステムに関する助言やアドバイスを行うことで、共同研究を効率的にし、従来の顕在化していない学校での課題を洗い出したいという。

共同研究について、東京学芸大学の杉森教授は「現在の学校は、いじめの定義が広いために、報告書作成などの業務も多忙化しています。そのため、新たないじめを発見することにかえって消極的になるという逆説的な現象も生じていると思われます。教員の働き方改革に資するかたちで、早期発見・予防に繋がる方策をインターネットの普及した現在の社会に適合したかたちで見出だせることを願っています」とコメント。

役に立たなかったようで。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
ホームページを見ましたがいじめについての報告やアナウンスが一切ないことに驚きました。
なかったことにするのに必死なようで。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
テクニカルなツールの追求よりも
まずは教師の判断能力の向上を追求するべき
AIを使う側の人間には的確な判断をする能力が必要
AIを上手く使える教師をまずは育てないと
その順序が逆ならばかえって悪手にさえなる愚策
その点をわかってやっているのか疑問
少なくとも結果は出ていないようで
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
ここで素晴らしい指摘をしてる人に優秀な教師になって着任してもらうことで解決だな!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
上と戦える人じゃないと飲み込まれるね
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
今いる先生は飲み込まれてるってことですか
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
現状に問題はないと考えているか
現状に問題はあるが波風は立てたくないか
この2者ならば飲み込まれているね
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
四谷大塚はカメラをつけて対策します。
ここはどうするのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
都立の詰襟の高校に子どもを通わせています。制服はデパートで作りましたが、採寸や試着の結果、首周りなど窮屈に感じることもあるのでゆったりめに作りましょうということになりました。
学芸大附属の制服は作成時に採寸や試着はないのですか?
わかりたいです。
[ 54件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
それらを踏まえて、制服博士、見解をどうぞ
内緒さん@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
ご指名有難うございます。

附高が、学校への帰属意識(附高愛)を高めようとして、創立以来伝統の制服を70年間維持し続けてきたことは、立派です。
しかし、詰め襟とセーラーは、いずれも一般の市民生活では決して着用されない型の衣服であり、ブレザーを制服にしたり私服を許す学校が増える中でそれを堅持して長時間学校生活で生徒に着用させるには、ますます制服の意義づけの説明や着装指導が不可欠となっています。

かつて附属小金井中では、ほとんどの男子生徒が学生服を着用して登校し、事実上の制服となっていました。附高に内進できると学生服の色が変わり、買い直さないといけないので、ほとんどの生徒は入学の時の制服を卒業まで着たのですが、一番の育ち盛りの年代で、3年生になると相当窮屈になります。それでも「きついな」と言ってカラーの内側に指を入れて息をつきながら、襟ホックをきちんとかけ続けた生徒が多かったと思います。これは「人権」なんかとは関係なく、学生服を着用するのなら当然の規範として着装指導がなされた効果です。このため、金中出身の生徒は、他の内進生に比べ、附高入学後も制服を比較的きちんと着ていました。しっかりした着装指導は大切なのです。

ところがいまの附高は、この着装指導等を全く怠っています。かつて、附高が第一志望校だった時代なら、指導が無くとも、附高愛から制服を大切にしてきちんと着ようという気持ちが生徒の間に自ずと起こったものですが、それが失われてきて、激しい着崩しやヤミ私服通学が起こり、市民の間に附高のイメージダウンを誘発しています。

以前、お茶の水女子大附属高校ではバンド付きセーラーが伝統の制服として長い間受け継がれていましたが、生徒の間で変えたいという意見が出て、教官とも話し合い、ブレザーへのモデルチェンジを達成しました。
附高でも、これから伝統の制服をどうすべきか、それを毎日着る生徒自身がそろそろ考え始めてもいいころですね。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
制服博士として考え得るよりすぐりの模範回答、
流石です
制服博士としての責任感には感服致します
勉強にもなります
内緒さん@在校生 [ 2023/10/09(月) ]
10月になって急に寒くなってきて、連休明けからはワイシャツの夏服じゃ風邪ひきそう。
伝統の制服は嫌いというわけじゃないけど、きょう紺のつめえりクリーニングの袋から出して、襟章つけてほぼ5ヶ月ぶりに着てみたら、ホックのはめ方少し忘れてて、やっぱり首ちょっと締められるよね。
今度は来年5月までずっと毎日これ着るわけか…
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
1年生?
夏の間に体形が変ることもあるし、苦しい襟ホックを無理にする必要は無い。入学式以来真面目に制服を着こなしてきた生徒でも、秋からはだいたい皆襟は開けたままにする。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/25(水) ]
先輩ですか? アドバイス有難うございます。
しばらく暖かい日が続いたのと、まだつめえりになじめなくて夏服で登校してました。学ラン着てきてる人もいたけど、暑いのか前ボタン全開にしてたりしてあんまりそういう着崩しは好きじゃないんで。
でも、親からもだんだん寒くなるし着て少しずつ慣れた方がいいと言われて、中間試験で学校にいる時間が短くて済む数日前から冬服着はじめました。

いただいたアドバイス通りホックは外すことにしました。首が動かしやすく楽でいいです! まだ、襟が開いてるのが気になったり、逆に首のまわりにつめえりが立ってて鬱陶しく感じますが、これなら学ラン着たまま授業を受けられそうです。(これまでは首が締められるんで教室では寒くても上着脱いでました)
またいろいろ教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
最近は制服博士を見かけなくなりましたね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
情報提供が役に立ったたようで嬉しいけど、お家の方は制服の着こなしに厳しいのかな? なら、ホックを外しはじめることをお家の方に説明して了解してもらった方がいいかも。
詰襟が鬱陶しいのは、ホック外しただけじゃ襟の前が十分開かないからなんで、アドバイスすると、開いた襟元を手で押し広げるとか、第1ボタンをとめたままホックを外した両方の襟を左右に強く外側に引っ張って第1ボタンの辺りを型崩れさせるとか、いろんな方法があるよ。よければやってみて!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
今春入学予定です。
公立に行きたかったのですが、残念ながら落ちてしまった為入学します。
学費が高いわりに校舎がとても古く驚きました。
大学受験に生かせる授業は受けられるのでしょうか?
口コミを見ていると不安しかありません。
学費+予備校費用はきついので、出来ればギリギリまで予備校には通わず過ごしたいと思っています。
同じような人いませんか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
>何年か前はあるような感じだったけど今はなくなったんですか?

えっ、「泰山会会費」って免除あったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
何年か前のここの掲示板で払えない(払わない、ではない)からなんとかならないでしょうか、みたいな質問がありましたね。その時は制度じゃなくて学校に相談する手があったはず。減額とか分割とかできたのかもしれないですね。
もしかするとまだそのスレ残っているかもしれません。

でも断言している人がいるということは今はまったく救済措置がないということですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
「泰山会会費」の費用内訳及び納入時期については下記PDF7ページに一覧で記載あります。
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/d23-1.pdf

学年毎に「泰山会会費」が経費項目毎に細分化され、納期時期も異なる日程で事細かに指定されています。
一度中身を確認してみると良いでしょう。
これは任意の寄付金ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
泰山会は、PTAと後援会という2つの性格を持っています。

PTA部分については、任意団体であるから加入は任意であるという判例がほぼ確立しており、PTA部分に入会しないことによって会費を支払わない、ということができます。

後援会部分については、加入義務が東京学芸大学の例規によってどう定められているかが問題です。これを調査する必要があります。もし、どの例規にも規定がなされていないのであれば、後援会部分も同様に任意団体であると判断できますから、加入しないことにより会費を支払わないことができます。

すでに加入してしまっているならば、退会届を提出し、それが認められれば支払い義務から免れます。
学校側には、会員とならないことを以て、退学処分にする、ないしは卒業を保留する(=留年となり、大学に受かっていても進学できない)ことはできないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
PTAに入会しないなんて裏技使わなきゃダメなら普通の保護者は逃れられないでしょ。
普通の保護者はPTAには入る。
役員になるかはまた別問題。
そのやり方は恩恵だけ得ようとするただ乗りでしかない。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
仮に学附生の保護者全員が「泰山会会費」をあらゆる手段を駆使して支払い逃れをした場合、学附はより立ち行かなくなりますね。
そもそも
「大学から提供される資金だけでは教育環境を十分に整備できない」
って学附自身が言ってる訳だし。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
学芸大学附属高校の施設整備に関する費用を
なぜ学校当局が授業料同様直接徴収しないのか。

「大学から提供される資金だけでは教育環境を十分に整備できない」
って学附自身が言ってる訳だし』

➡筑駒や筑附もこんな泣き言(笑)でもって
学外の団体に納入金を徴収させているのかな?
学芸大学の理事とやらはよくこれで報酬を得ているな。
面の皮厚すぎ。

内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
まあ、東京学芸大学は旧二期校で、国立大学の中でも格下だから、大学の運営交付金が少ないのではないかな。旧一期校の筑波大のようなわけにはいかないだろう。
その穴埋めとして、泰山会の納入金を徴収しているのではないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
学芸大附属、すごいバカにされてるけどそんなにレベルが低いのか??確かに翠嵐日比谷よりかは進学実績が下がっているけど、全入入試でもないし対策しても落ちている人はいるのだからそんなに見下される高校では無いのでは?
恐らく叩いているのは学芸に落ちたor落ちこぼれの公立トップ校
と予想。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
では海外のそのような名だたる国立大学附属高校でいじめや盗撮の隠蔽や、受験生に圧力をかけることがありましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
海外で国を代表するトップ国公立進学校でのイジメはメディアを賑わすような表ざたにはならないでしょう。
内々で処理はしても。
学校の教育方針でゼロトーラレンスという方針があるくらいだから、イジメはあります。
時々、教師から生徒へのabuseの事件が表ざたになります。メディアにも載りますがキチっと処理対応するので、志願者が減ることは滅多にありません。

海外のトップ国公立進学校は科目別能力別クラス編成(honor、double honor、AP、post APとあとに行くほど高レベル学習)で学期ごとに変わるので(大学レベル学習であるAPとpost APは固定)、上昇志向の強い生徒間での緊張は強い。
そういう環境に打ち勝てる強いメンタリティも必要。

学芸大学付属は学習面でそこまでではないでしょう。
個々の生徒のパーソナリティに起因します。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
つまりは海外の高校はいじめがあればきちんと対応するし、受験生に圧力はかけないということ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
進学実績の凋落、イジメ等コンプラ徹底失敗
明るい話なにもなし。
が、当事者の現状認識は
今年も新入生をなんとか確保!\(^o^)/なんだろな
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
今後どうなるかのが大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
過去よりも
この先大事と
いいながら
なにもしないで
7年経てり
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
7年前に何があったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
ネットで調べてみると良いでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
湘南高で制服自由化!@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
湘南高校が制服自由化、私服通学も可能と舵を切ったようですね。
湘南高校はかなり柔軟性のある学校の様です。
生徒の自主性を尊重するという大方針を有言実行した訳です。

湘南高校は学附と併願してる受験生も多いはずですから、学附に与えるインパクトは相当なものになるでしょう。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
神奈川県立高校のなかで、学附への憧れは健在なのかもしれません。

進路選択の現実を見れば、
大部分の神奈川県の受験生はそんなこと思ってないと推測されます。
一体いつの話をしているんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
学校の先生や保護者といった、より上の世代には、やはり、

神奈川県立高校<国立学芸大附属

という意識はまだ強いでしょう。

街の人々はそういう意識で制服姿の学附生を見ていますから、そんなにコンプを感ずる必要は無いですよ。

ただし、着崩しは、折角持ってくれている学附に対する好感情を台無しにしてしまいます。、
気を付けましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
子供を塾に入れてから親がびっくりするパターンですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
あのいじめ事件で上の世代も完全に学附を見る目は変わりましたよ。
テレビのニュースでも連日やっていましたし、内容が高校生のちょっとしたおふざけからは相当はずれて酷いものでしたから。

>学校の先生や保護者といった、より上の世代には、やはり、
>神奈川県立高校<国立学芸大附属
>という意識はまだ強いでしょう。

と書いていますがいじめに敏感な学校の先生などはむしろ相当低く見るようになったのではないでしょうか?保護者世代は我が子を行かせるのですからなおさら調べますよ。女子は盗撮に対する警戒も必要です。
そんなことも想像できずに学附が上だと思われている人って世間知らずにもほどがありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
日比谷や翠嵐ならともかく他の公立が上とか笑わせてくれる。その二校は公立でも別格だからわかるけどさすがに湘南とかw
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
でも湘南には蝉の幼虫を舐めさせるような陰湿な虐めやトーサツがないですからね。それだけでも全然違う。部活や行事も学校が応援してくれるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
どちらも伝統校ですがOBの信頼を裏切ったのが学附。いまだにOBが応援してくれるのが湘南。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
学附関係者はより惨めになるので下手な反論しない方がよいですよ。
物事は積み重ねです。
信頼を構築するには大変労力と長い年月が掛かります。
しかし、信頼を失うのは一瞬です。
一度裏切った者は、何度でも裏切る者です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中三@中学生 [ 2022/12/08(木) ]
来年の2月に学芸大附属高校を受験予定の中3です。(都内在住)
学芸大附属高校に合格し、手続きをした後に本命の都立高校に合格し学芸大附属高校を蹴ることはできないですよね。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
なぜ生徒はリアルに学校に抗議せずに勝手に校則を破るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
制服の件ではありませんでしたが、
学附にリアルに抗議をした事があります。
返答は杓子定規な建前を並べるばかりでした。
だからダメなんだなと直感的に思いました。
彼等は外堀から埋めていかないとダメなようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
制服の件で「外堀から埋めていく」とは、個々の生徒の私服通学強行ですね!
生徒が例えばほぼ全員校章をつけず、私服で登校するようになったら、もう「制服を着なさい」「校章をつけなさい」と学校は言えない。
確約書と同じように、制服・校章着用規則は形骸化するでしょう。

それを狙うしかない。
みな、制服や校章が嫌なら、勇気を出してその制服を脱ごう! 校章外そう!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
直接交渉する勇気ある生徒さんは素晴らしいです。
それに引き換え学附の対応や情けない。
これではますます志望者が減ってしまうのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
志望者減に歯止めをかける切り札は、制服自由化。

あの古臭い、首が苦しい男子制服、温度調節ができない女子制服を入学して着たいと思う受験生は、もはやどこにもいない。

同じように古臭い校舎改築は絶望的に困難だが、制服自由化ならすぐ実施が可能。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
湘南高校が制服自由化、私服通学も可能と舵を切ったようですね。
湘南高校はかなり柔軟性のある学校の様です。
生徒の自主性を尊重するという大方針を有言実行した訳です。
湘南高校は学附と併願してる受験生も多いはずですから、
学附に与えるインパクトは相当なものになるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
湘南スレより
内緒さん@一般人[2022/12/23]
湘南高校って制服自由なんですか?

制服っぽければ良いって意味ですか?
内緒さん@一般人[2022/12/24]
今年から自由になったらしいですよ
内緒さん@一般人[2022/12/24]
チェックスカートが履きたくて湘南を受験します JC3
内緒さん@一般人[2022/12/24]
制服自由って良いですね。

私服は制服じゃないからダメなんでしょうか?

私服もOKなら人気出そうですね。
内緒@一般人[2022/12/26]
制服が完全自由になったんですか?
内緒さん@一般人[2022/12/27]
希望ヶ丘みたいのと一緒です。

完全自由です。私服も
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
情報です。
学芸大附属高校は制服着用が強制。
男子の制服は詰め襟ですが、襟を汚れから護るカラーが無く、しかも家庭では洗濯できません。
ワイシャツも、数日着れば襟垢で黒ずんできます。そういう垢で汚れた襟が数ヶ月間も首筋を締め付け続けるのです。
不健康・不衛生極まりない。
そんな制服を着たいかどうか、よく考えて下さい。
都立や県立高校ならば、ウオッシャブルのタイプも選択できるはずです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
道産子@中学生 [ 2022/08/05(金) ]
北海道在住中3です。
最新内申点は道内換算294点、予想最終内申点は北海道換算298点、東京換算65点(満点)です。
札幌南高校を道内本命、チャレンジ受験として学芸大附属の受験を考えております。
4月道コンの結果はあまり良くなく、国語63.0、数学60.9、社会63.4、理科60.6、英語63.7、五教科63.7の399点です。
もし8月道コンで五教科合計点が9割を超えた場合、学芸大附属の合格の見込みはあると思いますか?
また今からでもできる数学・理科(苦手科目)の学附対策はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
はるばる北海道から学附に憧れ、チャレンジ校として受験を考えているとのこと、大変素晴らしいです!!

道コンとは、道立高校を受験するための模擬試験のことだと思いますが、道立高校の入試と学附の入試とでは問題のレベルも傾向も違いますから、あまり参考にはならないでしょう。
しかし、道立高校の問題レベルならば完全に近く解けるくらいの学力が欲しいのも事実です。500点満点で399点だとしたら、8割とれているということですね。8月の道コンで、9割はとれたでしょうか?

学附の数学は難度が高いので、最大の対策は、過去問にしっかり取り組むことです。数学は苦手とのことですが、まずは自分で解いてみて、手強いと思ったら、数学が得意な家庭教師に来てもらい、しっかり過去問の解き方を教えてもらうのが良いかもしれません。

札幌南は北海道随一の難関道立高校ですが、校風は学附とかなり違います。例えば、札幌南には無い探求授業があり、生徒はそれにかなりの時間集中することを求められます。札幌南は私服でのびのび通学できますが、学附は詰め襟・セーラーの制服着用義務があります。また、学附に寮は無いので、自宅から通えなければ下宿しなくてはなりません。その点もご両親と話し合って検討されましたか?

では、来年4月、質問者さんが学附の校門をくぐれることを祈念します!!
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
>学附は詰め襟・セーラーの制服着用義務があります。

守らない人もたくさんいます
道産子@在校生 [ 2022/09/21(水) ]
北海道から附高に入学しました。

第一志望附高で南は滑り止めでした。
道コンはいかに落とさないかでしかないと思うので、間違えないための基礎づくりくらいに思っていた方がいいと思います。受かりたいなら全く別の方向なのでそれに向けて勉強しなくてはなりません。数学は東京の難関入試問題集をやりました。理科も似たような問題集を探して解きました。英数は難しいですが、その分取れなくても受かります。友人で数学28点で受かった人がいます。北海道では出ないような問題(北海道の私立ともまた違う)が出るので一度過去問をみてみたらいいとおもいます。僕の場合は過去問を十数年分解き、7割くらいの確率で受かってました。合格発表の翌日に私立Aで光星を一応受けましたが特待Bか何かだったと思います。私立で特待取れる人と附高に受かる人はかなり違います。受かった場合、先生に公立受験を止められる可能性があるので実際に行くのか考えてみた方がいいと思います。

南との比較ですが、附高を強く勧めます。この掲示板ではかなり叩かれていますが、上の学校に受かっても附高がよかったので来た、という人が多いです。内部進学も数人落ちる受験があるためか、質がいいです。詰襟やセーラーはありますが個人的には学生の醍醐味だと思いますし、着こなしもほとんど制限がありません(中に着ていればいい)。南高祭と辛夷祭も全く雰囲気が違うので少し調べてみるといいと思います。

僕は学生会館に住んでそこから通っています。帰国生だったり、北関東の子でそういう風に通っている人は何人か見かけます。ただ、下宿費も含めて授業料など道立よりはずっと高いです。
道産子@質問した人 [ 2022/10/04(火) ]
ご回答いただきありがとうございます。
すべて目を通させていただきました。
最近は体調不良が多く成績不振が続いている(模試偏差値60〜69を行ったり来たり)のですが、こちらの回答に勇気をもらいました。本当にありがとうございます。

志望理由としましては私はとりあえず北海道一だから…と思い南を志願していて、正直校風が合うな、とは思っていませんでした。(正直私服登校も不安でしたし)
そんな中附高について知り、なんて楽しそうな学校なんだ、と感じ今に至ります。受ける気は満々です笑

現在対策といたしましては苦手教科の数学特訓用に神技数学という参考書を購入しました。夏頃に2016〜2021の附高の過去問集も購入済みです(手はついていません)。
学テBと定期テストが今月なのでそちらが終わり次第手を付ける予定です。
しかし中学校範囲を終わらせるのになかなか時間を要しそうではあるため、結局手を付けられるのは11月入ってからになりそうです。
10月、11月の駿台模試は受験予定ですが、予習が追いつくかかなり不安です。一般公立中なのもあり英語はほぼ全範囲終わっていますが数学は未だ相似、理社は学校スピードとほぼ大差ありません。
とりあえず10月いっぱいで数社は中学校範囲を終わらせようと思います。

もしアドバイスなどございましたら書き込んでいただければ幸いです。キツい言葉も励みになりますのでぜひ。また進展がありましたら書き込ませていただこうと思います。受験が近づいてきて不安ですが、なんとか頑張ってみようと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
いや〜〜おどろき。
道内から東京の国立大附属高校を目指す人、実際に
通う人がいるんですなあ。
テレビでおなじみの某女性弁護士の方はそうですが。

ところで今からでも可能なら
「札幌 難関高校受験 駿台模試
で』検索すると
円山アカデミー が出てきますよ。
ここの塾長さんのブログ記事は大変参考になりますよ。
札南や札北合格をゴールにしがちな風潮に
喝!!をいれてます。ものすごく見識高い方やないかと

札南に入れる可能性あるのがワシ的にはすごく
羨ましいのお。
可能なら(絶対ムリだが)自分的に息子に通わせたい高
校は学附でも翠嵐でも湘南でもなく、ずばり札幌南高校
なんですよ。
仮に筑駒や灘高に入れるアタマがあっても札南に通わせたいのお。そんな素晴らしいアタマがあり札南に通えたらそれはそれはたのしい札南ライフはあ〜りませんか。
2000年に札南が甲子園出場を決めた南北海道大会決勝戦、
テレビの前で万歳三唱したのがなつかしいのお。
卒業生でないくせに(笑)
まったりと静修学園前まで路面電車に乗って通えるかも
ってうらやましいの〜〜〜〜。
道産子@在校生 [ 2022/11/04(金) ]
書き込み逃げみたいになってしまいすみません。

僕も北海道一だからという理由だけで南を志願し、夏の説明会はやる気がなさすぎてすっぽかしたほどです。

塾などには行かれてるのでしょうか。中学範囲が終わるのがギリギリなのは正直に言うと厳しいかなという感じがします。国語はどうとでもなりますが、他の教科のレベルは全然違うので大変だと思います。と言っても僕も文化祭時期なんかはそちらに全力を注いでいたのでまだ間に合うと思いますよ。駿台模試は私も受けましたが合格率50%〜70%だったので悪くてもそこまで気にする必要はないと思います。数学はとにかく色々な難関高校の演習をして手口を一つでも増やすことを目標にしてみたらいいかもしれません。理社はどういう問題が出るのかを過去問から分析して取りこぼしのないように深く学習するといいと思います。

一つ上の返信で登校についてコメントがありましたが、附高も最寄駅に路面電車が通ってたりします。利用者は学年に2,3人と言ったところですが…学芸大学駅利用者が多いので、部活帰りにみんなで駅前のマックやサイゼリヤでご飯を食べたのはいい思い出です。素敵な高校生活が送れますよ。僕は南じゃなく附高を選んでよかったと思っています。

一般公立中から附高に行ったら本当にすごいと思います。頑張ってください。何か質問があればぜひ個人的にでも答えたいのですが(個人情報のことから掲示板には書けないこともあるので)どうすればいいですかね。とりあえずTwitterの捨て垢貼っておきます。必要があれば本垢に誘導しますね。→@keijiban12 です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
あれ、道産子さん、本当に学附の卒業生?
学芸大学駅前にマックはありますけど、サイゼリヤはありませんが…
なりすまし、やめてくれますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
>一般公立中から附高に行ったら本当にすごいと思います。

外進はほとんどそうなんだが
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
その人じゃないけど

サイゼリヤは駅前からは少し離れるけど、最寄り駅が学芸大駅の店舗はあったよ。碑文谷に。去年に閉店したっぽいけど

>外進はほとんどそうなんだが

「北海道の公立中から」て意味じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
最近の学附生のたまり場といえば、駅から少し過ぎたところにあるガストじゃないかな。
マックと違ってドリンクバーがあるから、マックの地位を凌いでしまった感じがする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
伊藤博文@中学生 [ 2021/09/08(水) ]
学芸大附属高校って5教科何点くらいで受かるんですか?(ちなみに内申は中一からオール5で、今中三です。多分次もオール5かな)
あと、難しい教科と点を稼いでおきたい教科とかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
受験する高校のホームページぐらいは見たら?
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/17(金) ]
学校のホームページを見てもそのような情報は見つけられませんでした。
ということでその回答は質問に対する答えになってないと思うのですが、、
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
↑あるよ。入試情報のところ探してみ?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
ということで上記の回答は質問に対する答えになっていると思うのですが
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
難しいかは個人差なのでまずは過去問をやってみて何%くらい解けてるかの情報がないとアドバイスできないです。
頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/04(火) ]
学芸大附属、中学から入るのと高校から入るのとはどちらがいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
例えばあなたが男女どちらで、どういった環境か等々といった、詳細情報を提示してくれないと的確なアドバイスは難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
男女で差があるのですか?平等ではないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
そこから引っかかっているなら、中学からが良いでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
高入りは少しだけど女子の方が有利
s@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
確実に中学
高校からの外部組が馴染める高校ではない
あっても中学に落ちたから公立で内申稼いで高校。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
気になる状況です。内進生も大変かと。
https://www.jprime.jp/articles/-/16821
[ 136件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
凋落の次は繰り上げの話だっけ?

はいはい313名入学繰り上げ無し残念
内緒さん@一般人 [ 2020/04/19(日) ]
イジメ事件が元凶となり、凋落に歯止めがかかりません
内緒さん@一般人 [ 2020/04/19(日) ]
キミの行為もイジメだけど、棚の上?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/19(日) ]
セミ事件が元凶となり、凋落に歯止めがかかりません
内緒さん@一般人 [ 2020/04/19(日) ]
ホラ吹き NEETの事は誰も同情しない
内緒さん@一般人 [ 2020/04/19(日) ]
偏差値が急速に低下して進学実績も死んで、

大変ですよねw
内緒さん@一般人 [ 2020/04/20(月) ]
募集要項は公式HPで
学校通報はこちら
東京学芸大学附属高等学校

〒154-0002 東京都世田谷区下馬4-1-5

TEL 03-3421-5151
内緒@在校生 [ 2020/07/04(土) ]
『常識的な日本国民』とあるが、常識的の定義は何なのか?『みんな』とは、いつ、どのように統計をとったのか?標本調査だとしたら年齢等のバランスは取れているのか?等というツッコミどころ満載な言い回しや、主張の内容とその根拠はとても気になる所ですが、好き嫌いあるのは仕方ないとしてぐっと堪えます。
ですが、せめて学附、附高の漢字はきちんと書いて頂きたいです。楽譜ってふざけてるのですか?笑 正直あまり笑えるボケではないですね...。うちの学校そんなに音符並んでません。
意見するならそれくらいは弁えて来て下さい。
わざわざ時間を割いてまでも本校の掲示板に居らっしゃるという事は、東京学芸大学附属高等学校をより良い学校にする為の意見をして下さっているのですよね?(そうでなければ法律に抵触する前に辞めましょうね)だとしたら、否定だけでなく、こうしたら改善するでは、という有意義な意見をよろしくお願いします。
失礼致しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved