高校受験ナビ
検索
私立
男子

明治大学付属中野高校の大学

1ページ目質問71大学
めいじだいがくふぞくなかの
偏差値 70
明治大学付属中野高校のいいね1106
518件の質問と1624件の回答
概要
明治大学の付属校の一つ。
学校法人中野学園 #沿革1929年4月 - ひとのみち教団(現在のパーフェクト リバティー教団)の御木徳一、財団法人「徳光育英会」を組織。その運営の元、東京府豊多摩郡中野町桜山に旧制中野中学校開校。(開校式には田中義一内閣総理大臣、堀切善次郎東京市長等が出席) - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:いっちょかましてこよか
  • 内緒さん:全力を尽くして合格
合格体験 合格体験の投稿
明治大学付属中野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明治大学付属中野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先

      ギリギリ合格界隈@一般人

      めいなかの外部の大学受験の仕組みを知りたいです
      具体的には、国公立を受ける時、明治大学を併願にしながら受験できるのでしょうか

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      明治大学附属中野高校の補欠合格はもう繰り上がらないのですか?なんとか繰り上がって欲しいです

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      新入生登校日が3/8なのでもう終わったのかもしれませんね。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      明治大学附属中野高校の補欠合格はもう繰り上がらないのですか?

      1件の回答開閉
    • 繰り上げ待ち@一般人

      本日も連絡がありませんでした。どうしょうね。😭

    • 高校受験10

      補欠@一般人

      補欠で繰り上げきて居ない方いますか?同じ境遇の人がいればいいんですが、、、自分だけですかね😭

      10件の回答移動
    • 内緒さん保護者@一般人

      3週間、キツかったですが、
      皆さんの存在が励みになりました。
      ありがとうございました!

    • 高校受験10

      内緒さん@中学生

      本日繰り上げ合格をもらったのですが、立教新座の入学手続きを進めています。明大中野は明日の朝まで返事を待ってもらっているのですが、正直どちらを選択すべきか迷っています。通学時間はほぼ同じ。部活は野球部に入る予定。明大中野のネックは野球部の練習が多摩センターで行われ、ほぼ毎日学校からの移動があること。。正直それだけ

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      皆さんのアドバイスとても参考になりました!正直なところ高校受験の早慶落ちが悔しく大学でリベンジしたいと思っています(早大本庄の補欠繰り上りの可能性がありますが、この時期からは期待薄でしょうし)。勉強と野球との両立を考えると、 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      2月12日 一般試験
      2月13日 合格発表
      2月14日12:00 入学金支払い締切
      2月14日13:00 慶應義塾合格発表
      2月15日 早大学院合格発表、合格証・合格書類受け取り、制服採寸
      濃い4日間。
      とりあえず入学金支払ったけど、早慶や公立の結果待ちです。
      まあ受験もビジネスだから理解出来ますが、入学金支払い期限を早慶の結果まで待ってくれれば・・・
      子も大変でしょうが、親も大変です。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      早慶の結果まで待つわけないでしょ。
      早慶の滑り止めって分かってるんだから。本来第一志望の人に入学してほしいんだし仕方ない。

    • 高校受験17

      内緒さん保護者@一般人

      補欠です。繰り上がり電話連絡は今日から始まりますかね。昨年の方は最終不合格からの合格もあったそうなので祈るばかりです。補欠ってこんなに辛いんですね…

      10件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      我が家も補欠ですが、2月20日時点、連絡来ておりません…
      皆さん同様、待ち遠しいですが…どうか連絡が来ますように!

    • 進学先

      内緒さん@一般人

      大学推薦についての質問です。
      明推テストで成績はどれくらい落ちるものなんですか。先輩方教えて欲しいです。

      0件の回答開閉
    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      明治大学への内部推薦のことで質問です
      学力が上の生徒の第二希望と学力の下の生徒の第一希望ではどちらが優先されますか?

      1件の回答開閉
    • 明中卒業生@一般人

      2年前の卒業生です。志望学部は、第一志望=第一群という表記で、第一群に第一志望の学部(学科)を3つ書きます。
      志望理由書に一番行きたい学部のことをメインに書くので、先生はそれなりにその生徒の意向を組んでくれると思うので、 ...100字以上

    • 進学先3

      落第生@在校生

      明治大学への推薦において、商学部や経営学部などの人気学部は評定どのくらいが必要でしょうか。年によって違うと思いますが、おおよその数値を教えてください!

      2件の回答移動
    • 明中卒業生@一般人

      息子が去年の文系卒業生です。(現在大学2年)
      息子の評定は、7.6でした。
      年度によると思いますが、
      クラスメートや息子の友だちの評定から、7.6あれば商学部は入れました。
      経営は7.6以下で入った子は息子の周りにいませんでした。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      親が明治大学だったら有利とか流石にないですよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      あるわけない

    • 高校受験23

      内緒さん@一般人

      今年の補欠の方はもう連絡きていますか?

      22件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      今日の午前中に繰上合格の連絡きました
      不合格からのまさかの繰上合格…ビックリしました

      うちの子は他校に進むのでお断りしましたが、よほど都立合格者の辞退が多かったのでしょうか

      もしも併願優遇しか受かってなかったらその〆切も過ぎていたので、どうするつもりだったのか…

    • 高校受験

      わんこ@中学生

      明治大学付属中野高校の推薦1を志望しているものです。
      推薦1は最近追加されたばかりで面接でどのような内容が聞かれるなどが調べても出てこずわかりません。
      去年推薦1を受けた方などでどのような内容が聞かれるか分かる人、是非教えていただきたいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      高校に、自習室や自習スペースはありますか?

      1件の回答開閉
    • 明中卒業生親@一般人

      自習室の記憶はないですがどうだろう・・・
      ちなみに明中生(付属生)は明治大学(和泉、駿河台、中野、生田)キャンパス内の図書館が利用できます。
      https://www.meiji.ac.jp/library/visitor/fuzoku.html

    • 進学先1

      内緒ニダ@在校生

      内部成績が、とんでもなく高いのですができることならば指定校推薦で早慶レベルへ行きたいと思っています。文系です。指定校推薦が一年で増えたりすることはあるでしょうか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      受験してはいかがでしょうか

    • その他1

      内緒さん@一般人

      バイトしてバレたら大学進学出来なくなりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      推薦取り消しになります。幾つか大学推薦では基準があります。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      ラグビーのスポ推目指してます。
      内申はギリギリクリアしそうですが、入学後に勉強面で苦労しそうです。
      模試で明中は大体可能圏で合格圏に入ったことは一度もありません。
      一般受験で入った生徒には勝ち目はないと思ってます。 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒@在校生

      部活で活躍しても明大推薦の優遇措置はありません。3ヶ年総合成績6.5以上と英検準2級は必須です。
      ただ普通に授業を受けてテスト10日前から勉強していれば6.5は全然難しくないですよ。
      頑張ってください!!

    • 学校生活23

      新入生@在校生

      口コミと違って頭髪検査はそんなに厳しくなく、日程表を見る限り頻繁ではないし、先生は面白くて怖いとかなく、小テストも毎日じゃなくて採点は隣同士でするだけで先生は見ないし、毎日が楽しくラク過ぎるんですけど、最初のうちだからですかね? ...100字以上

      2件の回答移動
    • 新入生@質問した人

      同じように感じていた先輩がいて安心しました。
      なんでこんなに厳しいってイメージがついちゃってるんですかね?
      口コミだけではわからないものです。
      明中に入学して本当に良かった。
      内部推薦で希望の学部に行けるように頑張ります。
      部活で交友関係も広げていきたいと思います。
      アドバイスありがとうございました。

    • 部活動3

      内緒さん@保護者

      高校のサッカー部は中学でサッカーやってないと入るのは厳しいですか?
      小学生の時に6年間やっていましたが、入学した中学にはサッカー部が無かったので部活は他に入っていました。
      部の雰囲気は和気あいあいな感じなのか、がっつりスポ根系でしょうか?ご存知方いらっしゃいましたら教えてください(_ _)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      参考にさせていただきます^_^

    • 学校生活8

      内緒さん@中学生

      髪型について教えて下さい。
      現在、マッシュでサイド、バックを3ミリに刈り上げています。
      中学校では奇抜な髪型でなければツーブロOKだったので、この髪型だと短髪ではないけどスッキリした感じに見えるので、ずっとこのスタイルにしてました。 ...100字以上

      5件の回答移動
    • 内緒@一般人

      現在は男子校で文武両道の進学校だと……