高校受験ナビ
検索
私立
男子

明治大学付属中野高校の明治大学

1ページ目質問39明治大学
めいじだいがくふぞくなかの
偏差値 70
明治大学付属中野高校のいいね1104
518件の質問と1618件の回答
概要
明治大学付属中野中学校・高等学校は、東京都中野区東中野三丁目に所在する私立男子中学校・高等学校。
略称は「明中」。設置者は学校法人中野学園。姉妹校として男女共学の八王子中学校・高等学校がある。 明治大学の付属校の一つ。学校法人中野学園 (東京都)#沿革1929年4月 - ひとのみち教団(現在のパーフェクト リバティー教団)の御木徳一、財団法人「徳光育英会」を組織。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:いっちょかましてこよか
  • 内緒さん:全力を尽くして合格
合格体験 合格体験の投稿
明治大学付属中野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明治大学付属中野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先

      ギリギリ合格界隈@一般人

      めいなかの外部の大学受験の仕組みを知りたいです
      具体的には、国公立を受ける時、明治大学を併願にしながら受験できるのでしょうか

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      明治大学附属中野高校の補欠合格はもう繰り上がらないのですか?なんとか繰り上がって欲しいです

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      新入生登校日が3/8なのでもう終わったのかもしれませんね。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      明治大学附属中野高校の補欠合格はもう繰り上がらないのですか?

      1件の回答開閉
    • 繰り上げ待ち@一般人

      本日も連絡がありませんでした。どうしょうね。😭

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      明治大学への内部推薦のことで質問です
      学力が上の生徒の第二希望と学力の下の生徒の第一希望ではどちらが優先されますか?

      1件の回答開閉
    • 明中卒業生@一般人

      2年前の卒業生です。志望学部は、第一志望=第一群という表記で、第一群に第一志望の学部(学科)を3つ書きます。
      志望理由書に一番行きたい学部のことをメインに書くので、先生はそれなりにその生徒の意向を組んでくれると思うので、 ...100字以上

    • 進学先3

      落第生@在校生

      明治大学への推薦において、商学部や経営学部などの人気学部は評定どのくらいが必要でしょうか。年によって違うと思いますが、おおよその数値を教えてください!

      2件の回答移動
    • 明中卒業生@一般人

      息子が去年の文系卒業生です。(現在大学2年)
      息子の評定は、7.6でした。
      年度によると思いますが、
      クラスメートや息子の友だちの評定から、7.6あれば商学部は入れました。
      経営は7.6以下で入った子は息子の周りにいませんでした。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      親が明治大学だったら有利とか流石にないですよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      あるわけない

    • 高校受験

      わんこ@中学生

      明治大学付属中野高校の推薦1を志望しているものです。
      推薦1は最近追加されたばかりで面接でどのような内容が聞かれるなどが調べても出てこずわかりません。
      去年推薦1を受けた方などでどのような内容が聞かれるか分かる人、是非教えていただきたいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      高校に、自習室や自習スペースはありますか?

      1件の回答開閉
    • 明中卒業生親@一般人

      自習室の記憶はないですがどうだろう・・・
      ちなみに明中生(付属生)は明治大学(和泉、駿河台、中野、生田)キャンパス内の図書館が利用できます。
      https://www.meiji.ac.jp/library/visitor/fuzoku.html

    • 進学先1

      内緒ニダ@在校生

      内部成績が、とんでもなく高いのですができることならば指定校推薦で早慶レベルへ行きたいと思っています。文系です。指定校推薦が一年で増えたりすることはあるでしょうか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      受験してはいかがでしょうか

    • 学校生活23

      新入生@在校生

      口コミと違って頭髪検査はそんなに厳しくなく、日程表を見る限り頻繁ではないし、先生は面白くて怖いとかなく、小テストも毎日じゃなくて採点は隣同士でするだけで先生は見ないし、毎日が楽しくラク過ぎるんですけど、最初のうちだからですかね? ...100字以上

      2件の回答移動
    • 新入生@質問した人

      同じように感じていた先輩がいて安心しました。
      なんでこんなに厳しいってイメージがついちゃってるんですかね?
      口コミだけではわからないものです。
      明中に入学して本当に良かった。
      内部推薦で希望の学部に行けるように頑張ります。
      部活で交友関係も広げていきたいと思います。
      アドバイスありがとうございました。

    • 部活動3

      内緒さん@保護者

      高校のサッカー部は中学でサッカーやってないと入るのは厳しいですか?
      小学生の時に6年間やっていましたが、入学した中学にはサッカー部が無かったので部活は他に入っていました。
      部の雰囲気は和気あいあいな感じなのか、がっつりスポ根系でしょうか?ご存知方いらっしゃいましたら教えてください(_ _)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      参考にさせていただきます^_^

    • 学校生活3

      4月入学@保護者

      息子は英語が全く出来ず、今まで数学でなんとかカバーしてきました。
      足切り点があれば間違いなくご縁をいただけなかったと思います。
      明大推薦の条件の一つに英検準2級とありますが、まだ2級にはなっていないでしょうか。
      明明、明八ともに英検 ...100字以上

      4件の回答移動
    • 在学生保護者@一般人

      明明、明八が2級で、明中はなぜ準2級で良いのかと息子に確認しました。
      12月に校内で明推の内定が出ると、その生徒向けに明中では1,2月は、ほぼ毎日のようにTOEIC講習があります。そのことを明治大学側に伝えているようです。
      (大学入学式前の4/1にTOEIC IPテストがあるので、結構真剣に勉強しています)

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      入学後、塾に通う予定はないのですが、日々の勉強は何をやらせたらよいのでしょうか。
      補欠合格だと下位層でのスタートなので今から心配しています。
      明大の推薦に入れないことだけは避けたいです。
      在校生の方、ご教示お願いします。
      一応、黄チャートと青チャートは買いました。

      8件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      授業をしっかり聞いて、定期テストで点数がとれるような勉強をすればなんとかなるのですね。
      アドバイスいただきありがとうございました。

    • 部活動3

      内緒さん@一般人

      先日一般で合格して4月から通う中学生です。
      スポーツクライミングがやりたくて山岳部に入ろうと考えているのですが山岳部ではスポーツクライミングはどれくらい練習があるのですか?また、縦走への練習とスポーツクライミングのどちらを練習する日が多いかも教えてください

      4件の回答移動
    • 通りすがり@一般人

      コロナ禍もあり最近は日帰りで行ける関東近郊の低山しか登ってないと思いますよ。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      中3です
      今年度の英数は難化しそうですか?

      2件の回答移動
    • 通りすがり@一般人

      明中のHPの受験案内→受験ポイントを読んでみてください。年度によって書き換えられており、入試問題のヒントがあります。
      がんばってください。

    • 学校生活2

      内緒@在校生

      社会の内訳ありがとうございます。
      文系はその中から一つ選択して受ければ良いのでしょうか?また明大推薦テストの勉強の進め方などコツがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

      2件の回答移動
    • 内緒@質問した人

      詳しくありがとうございます。定期テストもなかなか苦戦しています。まずは、定期テストがんばります!

    • 高校受験9

      内緒@中学生

      明大中野のバドミントン部で部活をやりたいのですが、明治大学への進学はできますか?
      体験に行ったのですが、明大中野が一番一生懸命だったので、ここに入りたいです。部活と勉強の両立はできますか??
      受験勉強はどのようにすれば良いですか?

      2件の回答移動
    • 内緒@保護者

      明大中野に体験に行きました。
      顧問の先生は気持ちが良いくらい熱血で、子供たちも怒られながらもついて行く雰囲気でした。信頼されているからこそ、みんなが団結している感じです。
      生徒も気持ちが良いくらい明るく楽しい生徒ばかりで、 ...100字以上

    • 進学先5

      内緒さん@在校生

      高一です。
      同級生の友達から、明治大学に進学するために、簿記検定3級が必須と聞いたのですが、本当に必要なのですか?誰か詳しく教えてください

      3件の回答移動
    • 赤井健一@保護者

      卒業生向け要注意店舗情報

      東京都中野区の東中野でオープンマイクやセッションを開催するライブバーALT_SPEAKER(オルト・スピーカー)を経営している赤井健一は、 アコーディオン奏者で女優のKをアルバイト兼イベントホストとして採用した。 ...80字以上

    • 学校生活10

      明中=ごみ@在校生

      高校2年です。この学校に来るくらいなら明大明治を目指すことをおすすめします。理系は明大推薦率がだいたい50%しかありません。文系はほぼ全員推薦でいけるのに。授業の質も悪く、教科書を読み上げているだけの人(先生とはお世辞にも呼べません)、 ...80字以上

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      2024年卒業生です。やはり理系は50%。でも、文→理に移動や国立組や指定校推薦枠があるので上がります。
      早くから理系を希望される方はこちらの学校をお薦めできませんね。明治は文系ですから。

    • 高校受験3

      さあや@中学生

      来年、明治大学付属中野高校を受験することを希望する中三女子です。
      先日、明治大学付属中野高校に入学した優しい先輩に私もそこに入学したいと伝えたら、あなたじゃ無理と言われました。すごく悲しいです😭
      先輩にそんなこと言われると思ってもなかったので、落ち込んでいます。
      明治大学付属中野高校は、そんなに難易度が高いのでしょうか?

      6件の回答移動
    • さあや@質問した人

      上の人がおっしゃることは、ごもっともなんですけど、どうしても繋がってたいんです!
      どうすればいいですか?やっぱり諦めるべきですか?