高校受験ナビ
検索
私立
男子

明治大学付属中野高校の英語

1ページ目質問86英語
めいじだいがくふぞくなかの
偏差値 70
明治大学付属中野高校のいいね1109
518件の質問と1625件の回答
概要
明治大学の付属校の一つ。
学校法人中野学園 #沿革1929年4月 - ひとのみち教団(現在のパーフェクト リバティー教団)の御木徳一、財団法人「徳光育英会」を組織。その運営の元、東京府豊多摩郡中野町桜山に旧制中野中学校開校。(開校式には田中義一内閣総理大臣、堀切善次郎東京市長等が出席) - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
明治大学付属中野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明治大学付属中野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今回何点くらい必要だったんでしょうか
      正直英国55づつの数学2ミスくらいだと思っていたのですが落ちていました。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      多分合否、もしくは補欠で発表されてると思います!

    • 高校受験8

      内緒さん@一般人

      今年は合格者最低点が150くらいかな
      (そうであってほしい)
      みんなはどう思う❔
      本音でお願い

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      いいすぎだろ。人の心あるん?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      数学45
      国語75
      英語80
      合計200
      受かりますかね

      1件の回答開閉
    • 受験生@一般人

      高得点ですね
      受かりましたか

    • 高校受験

      早大本庄落ちたマン@一般人

      2025の明大中野の点数こんな感じでした..受かると思いますか?
      数学:80点
      国語:74点
      英語:54点 3科合計200~

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      いっちゃんねぇさん@一般人

      国語60数学80英語60で受かりますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      組み替えると80.80.40ですよね。
      受かると思います。

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      数学の平均55ぐらいだと思う

      8件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      受かった人いる?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      数学が難しいです。。

      2件の回答移動
    • 受験生@中学生

      同じでした、たぶん

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      一般のテストと推薦1型のテストって難易度違いますか?高校受験です

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      結構違う。英語は一般よりちょっと簡単だった。

    • 高校受験5

      内緒さん@一般人

      最低点190いくと思いますか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今回は国語はいつも通り65くらい
      英語は少し長文が長くて最後の大問の内容が難解だった気がしたから70前後
      数学は明らかに難解だから55
      180前後で合格届くのでは?いやそうで合ってほしい

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      推薦1どうだった?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      いまさらのコメントだけど、英語が特に難しかった。数学国語はできた。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      英語の課題終わらんのだが、
      あとd組だったぞ
      よろしくね

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      僕は書き込みました

    • 学校生活3

      質問した人@中学生

      在校生の方に聞きたいんですけど、授業で電子辞書ってよく使いますか?
      家にCASIOの5年前のものがあるんですけど、小中学生用なのか、英語の辞書はジーニアスじゃないし、英検対策は3級までしか入ってないです。
      家で使うなら辞書があるし、 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 質問した人@中学生

      ありがとうございます!
      iPadがあればなんとかなりそうですね。
      買わずに済みそうでよかったです。

    • 学校生活3

      4月入学@保護者

      息子は英語が全く出来ず、今まで数学でなんとかカバーしてきました。
      足切り点があれば間違いなくご縁をいただけなかったと思います。
      明大推薦の条件の一つに英検準2級とありますが、まだ2級にはなっていないでしょうか。
      明明、明八ともに英検 ...100字以上

      4件の回答移動
    • 在学生保護者@一般人

      明明、明八が2級で、明中はなぜ準2級で良いのかと息子に確認しました。
      12月に校内で明推の内定が出ると、その生徒向けに明中では1,2月は、ほぼ毎日のようにTOEIC講習があります。そのことを明治大学側に伝えているようです。
      (大学入学式前の4/1にTOEIC IPテストがあるので、結構真剣に勉強しています)

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      4月から入学するのですが、活動日数が少ない部活って何ですか?本当は帰宅部がいいんですが、学校説明パンフでは8割が部活に入ってるみたいなんで、どこかに入っておかないとダメかなーって思ってます。
      在校生の人、教えて下さい。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お二人ありがとうございました。
      週1の部活もあるんですね。
      文化系で決めようと思います。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      誰か英語、最後の大門3つの答え教えてください!

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      簡単になったよね?全部
      予想200

      青学とかの関係で受験者層のレベルは高いはずだから200くらい

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      明中は平均のマイナス20が最低点なので、
      国語6割後半 英語7割前半 数学6割前半で僕のボーダー予想は190ちょいだと思います。(ちょい高めに)
      今まで200は超えてないのでその可能性は低いと思います。
      低めに見て、170後半かと

    • 高校受験1

      最強さんリスペクトなう@一般人

      入試どうでしたか?難易度的な感想待ってます

      9件の回答移動
    • こうべ@一般人

      英語満点だったわ多分

    • 高校受験7

      不安な@中学生

      英語の長文が全然できません。今年は倍率も上がりそうですし、できないとやばいと感じているのですが、何かコツなどありますか?

      2件の回答移動
    • 不安な@中学生

      なるほど!アドバイスありがとうございます。

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      落ちた。
      何たったんだろう。補欠にすらかすらなかった。

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      私は受かりましたよ。国語60、数学90、英語60くらいの感じでしたけど。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      落ちたわ
      不合格からの繰り上げはなさそーかな

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なるほど…
      悔しいけど仕方ないか