高校受験ナビ
検索
公立
共学

豊多摩高校

とよたま
偏差値 62
豊多摩高校のいいね1953
1192件の質問と2383件の回答
概要
東京都立豊多摩高等学校は、東京都杉並区成田西二丁目にある東京都立高等学校。
旧豊多摩郡に由来した校名。 概要 旧制府立十三中を前身とする全日制普通科高校。2007年に進学指導推進校に指定された。かつては定時制普通科も設置されていた。開校当初は姉妹校である東京府立第一中学校(日比谷高校)を間借りしていた。現在の校地は39,000平方メートル(東京ドームの83%)ほどである。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:絶対推薦合格してやる!!
  • ぶらぼ:やるぞかます
  • 内緒さん:絶対絶対受かります。待っててね豊多摩
  • 内緒さん:残り2ヶ月!頑張るぞ!
  • 内緒さん:受かります。油断なく勉強する。報われる人は努力した人。
  • 内緒:絶対合格!豊多摩しか見えてないよ勝ちます。
  • 内緒さん:春に笑えるようにがんばる。今はつらいけど
  • 内緒さん:三学期も本気でやるぞ!受かる!絶対合格豊多摩!
  • 内緒さん:誰よりも楽しむんだからね。今頑張る
  • 内緒さん:絶対に死んでも受かります私は絶対受かるんだ
合格体験 合格体験の投稿
豊多摩高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(豊多摩高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今年の豊多摩の推薦の問題テーマなんでしたかー??

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      合格者の最低換算内申てどれくらいでしょうか、、
      V模擬で合格点815は超えたけれど換算41しかなくて不安です;

      1件の回答開閉
    • 内緒さんへ@一般人

      換算41は815よりももっと上取らなきゃ厳しいと思います、、

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      換算内申51偏差値60です。豊多摩高校と井草高校で迷っています。12月の模試は豊多摩B、井草S。1月の模試は豊多摩C、井草Aです。豊多摩はずっと行きたくて目指していたところですが、倍率も高いしC判定だと受かる気がせず下げようか考えています。 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      校舎が汚いのは過ごしていて気になりますか?

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      みなさん推薦お疲れ様でした!手応えどうですか?内申点なども出来れば教えて欲しいです怖いので

      6件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      作文、どんな題材にしましたか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年豊多摩高校を受験する予定の中3です。
      12月のV模擬まではA判定だったのですが、1月は2回受けて、両方ともD判定まで下がってしまいました😭😭
      換算内申は51です。過去問は1年分だけ解いて420点ほど取れました。 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      少し厳しいラインだと思います。倍率を見てからでも遅くはありませんが、レベルを下げてみるのもありなんじゃないでしょうか、、、

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      都立豊多摩高校の推薦入試を受験する中3です。作文の採点、添削をお願いしたいです。評価基準は、
      作文の評価の観点
      ・主題設定・発想力(設問に沿って、主題を工夫し、 ...200字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      みんな作文こんなレベル高い感じ?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      作文のテーマが以前まで1つの言葉について意見を述べる形式だったのが昨年は2つの言葉を踏まえて意見を述べる形式になっていました😭
      今年も昨年と同じような形式になるでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私もことわざとかだったのに去年急にお題変わって焦りました笑笑完全に予想でしかないんだけど去年も同じ方式の可能性が高いかなーー、、明日頑張ってね!!ふぁいと!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      換算内申57の豊多摩志望の者です
      Vもぎではいい判定を取れたのですが今年の豊多摩偏差値上がってるサイトとかもあってボーダーが高くなりそうで怖いです😥
      その年によって急に学校のレベルが上がることはよくある事なのでしょうか?教えて頂きたいです💦

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      みん高の偏差値67っていうのは絶対ないから安心して欲しいです!!笑V模擬とかの判定頼りにラスト一ヶ月頑張って!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      換算56で、一般で受けます。
      残りが30日を切りいよいよと言うところですがどのように勉強すればいいかすごく悩んでいます。理科、社会は安定して95点くらい出すことができるようになり、国語英語も多少の前後はありますが90は、ほぼ毎回取れています。 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      うらやましい限りです。。何も問題ないのではないでしょうか。あとは体調管理だけですね。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      1月最後のV模擬が偏差値58、換算内申47で豊多摩高校C判定でした。1か月を切った今、志望校を変えるべきか悩んで眠れません。周りの友達に合格が出始めたことにも影響されています。どなたかコメント頂けるとありがたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      根性論ではなく現実的に考えて、自分ならこれからさらに頑張って合格ラインに立てるか、これ以上やっても上がりようがないのかを判断して、無理だと思ったならやめた方がいいと思います。また、落ちた場合の他の選択肢が自分にとって悪くないものなら挑戦するのも全然アリだと思います。残り1ヶ月、頑張ってください

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      換算内申52です。V模擬の判定が
      C→E→B→C→Cです。ESAT-JはAでした。
      厳しいですよね?都立にどうしても行きたいので下げようか迷ってます

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ですよねー、在校生さんの意見聞けて良かったです😊下げようと思います、

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      換算55です。esat-jはAで最後のV模擬がS判定だったのですがそれでも落ちる可能性ありますかね?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      残り期間も油断などはせず気を引き締めて頑張ります。ありがとうございます!V模擬よりも過去問の方が点が取れません、、年によってバラつきがありますが400点台と390点台で半々といった感じです。理科が60点台なので重点的に勉強しています。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      推薦の日程わかる方居ますか!?

      1件の回答開閉
    • 名無し@在校生

      1月26日と1月27日

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      豊多摩志望で受験まであと30日です。
      換算内申54、都立の過去問は370〜380くらいしか取れません。。。あと30日で合格点まで上げることって出来るんでしょうか。
      あとこの内申って、400点って合格ラインですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      V模擬ならわかりますが都立高校共通問題の過去問370は、なかなか厳しそうですね。

    • 高校受験3

      HS@一般人

      去年受験した現豊多摩高校一年生です。換算内申46、当日点485(93,100,98,94,100)です。
      受験相談、校内の雰囲気、質問などあればなんでも答えます。もし豊多摩の一般受験で悩んでることがあったら教えてください。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      校内全体の雰囲気教えてください!

    • 学校生活

      M@在校生

      高一1月進研模試受けた方、自己採点の結果教えてくださいおねがいします

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      素内申43の換算内申62で、推薦を受ける予定です。面接や作文がそれぞれだいたい250点中何点くらいとれると合格ラインなのでしょうか。推薦で受かった方に教えていただきたいです!よろしくお願いします🙇

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      素内申41の換算内申58です。作文も推薦も苦手なのですが受かりますかね?
      後作文は意見文みたいな形式で書いても大丈夫ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      苦手です💦

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      数学だけ全然取れません!
      他教科は偏差値60前半なのですが、数学だけ50です…
      普段やっていて解ける問題もテストとなるとありえないミスをしてしまうことが多いです。
      どうすればいいでしょうか……
      国語の後で数学の脳になってない気がします。皆さん休み時間での切り替えどうしてますか?なかなかすぐ切り替えられません…

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      返信ありがとうございます!
      素内申38、換算内申56です!
      vもぎでA判定取れてはいるのですが、大コケしそうでとても怖いです…

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      去年の推薦は2日間に分けてありましたか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      え、そうなんですか?どこで発表されますかね(;;)!!