画像
教えて!開成高校 (掲示板)
質問数:863件 / ページ数:87
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/09(水) ]
開成の生徒と桜蔭の生徒が付き合うことが多いというのは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
開成=西日暮里、桜蔭=水道橋で所在地が割と離れているから、そんなに知り合う機会多いとは思わないけど・・・

あるとしたら、鉄緑会(中高一貫校生対象の東大専門塾)だろうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
白髪の銀@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
開成の人たちの勉強のモチベーションは何ですか?
今は勉強より楽しいこといっぱいある時代なのになぜ
そんなに勉強(努力)できるんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@中学生 [ 2017/09/05(火) ]
開成から阪大に行きたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
ガリ勉🤓?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
スポーツ選手にスポーツより楽しいものはいっぱいあるのになんでスポーツばっかりするんですか?とは聞かないけど何故か勉強は聞く人はいる。勉強楽しいよ。わからないだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
勉強楽しくやりたいなー
いい勉強法あるかなー
r40@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
1,なんかのきっかけでいっぱい勉強する
2,要領のいいやつなんかは結果が出る
3,勉強がモチベになる
1から3が循環
要するに開成生なんかは要領のいい努力をすることを怠らなっかた人なんじゃないかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/28(土) ]
東京の偏差値68の高校と長崎の偏差値68の高校ではレベルが全く違うんですか?
高校生@一般人 [ 2014/06/29(日) ]
地方の偏差値約67〜68の学校に通っている高校生です。一応受けられる学区の中では一番高偏差値の学校なので、できる人はすごくできます。たぶん東京とかいろんな学校を選べるところにいたらもっと難関校に受かるだろうな…という人たちがトップの方にはいます。下はそれなりですが。
高校の偏差値って、多分地元の大手塾とかの模試で出していると思うので、同じ68という数値でも、単純に比べられないと思います。
でも東京のようにたくさんの学校があって受けられる学区にもちょっとずつ偏差値が違う学校あったら、校内の生徒のレベルが近いことが多くて、進学校が一つしかないような田舎だと、いろんなレベルの人が集まると思います。
学校の授業内容の差とかはよく分からないけど。。。各学校の進学先とか見て判断したらどうでしょうか?
それから開成高校はちょっとレベルが違い過ぎるので、質問する場所はやっぱり偏差値が68位の学校の方がいいんじゃないかと思います。
長崎県民@一般人 [ 2014/06/30(月) ]
長崎では長崎西高より上は青雲しかないですから。西高でも開成高校レベルはいます。青雲はもっと多いです。しかし東京には開成や筑駒があるのでそれなりの頭の子たちは行く子が多いと思います。福岡なんかも西高とほぼ同じ入学難易度でも、東大進学数に大きな差があります。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/04(金) ]
高校の偏差値は各地域のデータで大学受験のような全国統一されているわけではないから、同じ偏差値68でも長崎と東京で全く同じではないはず。

そういう調査もされていないからはっきりどちらが上かもよくわからないというのが本音で、大学受験用の全国模試での高校別平均偏差値や中堅層の進学先で推定するほかないかなぁ。

まあネットや書籍が充実している昨今、同じ68なら地域差あるといってもそれほど大きな違いはないと思うけれど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
生徒@一般人 [ 2014/06/19(木) ]
開成高校の生徒は数学の先取り学習をどのように進めているのでしょうか?困っています。
T@保護者 [ 2014/08/16(土) ]
鉄緑会等の塾に通っていてその進度が一般に比べれば先取りになっているという生徒が多数派だと思います。
塾に頼らずに自学で先取り学習するなら、教科書レベルをざっと終えたうえで、Amazonでフォーカスゴールドという参考書を買って自力で進めていくのがよいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/26(月) ]
開成の人たちは、毎日、何時間勉強していますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/27(火) ]
大体の人が2時間程度ですよ
私の友人は20分しかしてないようですが
内緒さん@一般人 [ 2014/05/28(水) ]
普通の高校とあまり変わりないんですね。
20分の人は20分でも良い成績がとれるのでしょうか?うらやましいですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/30(金) ]
それだけ質がいいってことだよね
まあそれなりのインスピレーションは開成となるとあるのだろうけども
内緒さん@一般人 [ 2014/07/01(火) ]
んなワケないやろっ。

内緒さん@一般人 [ 2014/07/10(木) ]
>んなワケないやろっ。

へ?なんで?
インスピレーションて「霊感」みたいなもんとは違うよ。ひらめきでしょ?
そこ・・・?@一般人 [ 2014/07/10(木) ]
いや、上の奴は勉強時間のことを言ってるだろ…多分。バカなやつに一日20分〜2時間でいい成績がとれるなんて想像できないんだよ。そういう奴に限って一日10時間勉強しても自分にかなわないって奴のことは信じる。
ついでに「インスピレーション」は「霊感」「閃き」どっちも合ってる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/26(月) ]
開成高校は、共学じゃないんですか。 弱くても勝てますのドラマで共学になっていました。でもこの掲示板では男子校とかいていました。どっちが本当なんでしょう。 回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/28(水) ]
開成という名前の高校は他にもいくつかあります。例えば札幌の開成高校は共学です。あと、福島、埼玉、千葉、茨城にも名前に開成がつく高校があります。

そのドラマは知りませんが、学校の実名をドラマで使うことはあまりないと思います。覚えやすい名前なのでたまたま付けたのでは?
ここの開成は間違いなく私立の男子校です。
30年前野球部OB@一般人 [ 2014/06/04(水) ]
因みに、ドラマ上の開成野球部と実際は全然違います。また、青木監督の著作本の内容とも全く異なりますね。少なくとも、私が野球部に在籍していた頃は、開成中学から上がった部員は全員中学校硬式野球部出身、「新高1:外部中学進学者」も中学校野球部出身者で、野球の基本を知らない生徒は居ませんでした。あの番組は、ちょっと開成野球部を愚弄し過ぎだね。今の野球部から怒りの声が出ないのは、くだらない番組を相手にしていないからなのでしょう。当時、夏の大会時、平日の授業をさぼって、同級生が学ランを着て応援に来てくれました。校旗を試合終了まで持つ者、運動会時の各色応援団長による必死の応援等、開成らしい仲間を思いやる男気があった様に思います。今はどうなのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/20(火) ]
開成高校はどのような模試をやりますか?定期テストなどの問題は学校で使っている教科書の内容から出るのですか?
そこらへんを知りたいです。
T@保護者 [ 2014/06/06(金) ]
開成高校では一般的な模試に学校主導で参加したりはしていないようです。先生がたが自前で校内実力テストを作成して実施しています。
定期テストでは,授業で教えた内容を中心に,応用も出題されるので点がばらけます。授業は,先生独自のプリントによるものが多いので,一般的な検定教科書から出題される場合はあまりないといえるでしょう。
質問した人@一般人 [ 2014/06/08(日) ]
開成高校独自の学習スタイルがあるのですね。回答ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2014/06/08(日) ]
駿台模試などの難しい模試はみなさん受けられるのですか?それともそれも任意ですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/19(月) ]
僕は、医学部に行きたいのですが、まだ入学したてで、よく分かりません。なので、医学部に行くために、今のうちから出来る事を、教えて下さい
内緒さん@一般人 [ 2014/05/19(月) ]
この掲示板に書き込みする開成生・卒業生は少ないと思います。医学部に行くために有意義なことを教えられる人がいるかどうか・・・中にはなりすましでいいかげんな情報を書き込む人がいるかもしれません。
在校生さんは中学ですか?学校で上級生や高校の先輩方、先生方に直接聞いた方が良いと思います。それか塾とか・・・
掲示板は扱いが難しいので大事な情報を集めるのには向いていないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/23(金) ]
医学部合格者の体験記を読んで今後どういう風に勉強進めていくかぼんやりとでも考える。

勉強はまずは基礎を固める。最上位クラスの秀才見てると焦ったりするが、現状を超えたハイレベルな内容には手を出さないように。精神論で言えば、周囲に見とれたり気を取られたり流されたりして自分を見失わないことが大事。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
いくら医学部といえども、別に手術に関する問題が出る訳じゃないからね・・・

まあ、理数系科目を得意にすること

それと、医学部は理3に限らずどこも難関だから、トップクラスの成績を維持すること
これに尽きる

開成じゃないけど、
例えば、慶應の附属校から慶応医学部の内部推薦を目指す生徒は、周りが悠々自適なスクールライフを満喫する中で、期末考査で満点を連発するために入学当初から塾通いに勤しむらしいからね

医学部への楽な道はないらしい・・・
内緒さん@保護者 [ 2015/06/22(月) ]
何で医学部に入学したいのかは知らないけど、医学部は勉強だけじゃなく、社会適応能力がなければ上手くやっていけないよ。
医者は人と人とのつながりを大切にする人間でなければ、患者は寄り付かない。金儲け主義の医者はしろうとでも気づくからね。
評判悪いと患者がほとんど来なくなる。そういう人は医者にはあまり向かない。商売人や実業家になった方がいいよ。
内緒さん@保護者 [ 2015/07/04(土) ]
自分の同級生に医者の息子さんがいるなら直接そちらに医者という職業や大学生時代の話を聞くのが手っ取り早いかと、相手方は忙しいのであまりゆっくり話す時間はないでしょうが。
オレンジジュース@一般人 [ 2015/07/14(火) ]
東大医学部の家庭教師を雇って、その方に勉強とアドバイス聞くのがベストでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/13(水) ]
東大理科3を目指していたが、阪大医学部の伝統に憧れ進路変更。
入学難易度はほぼ同じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
大学受験のために使ってる教材を教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2014/05/23(金) ]
ひみつですけどーーーw
内緒さん@一般人 [ 2015/07/10(金) ]
和田秀樹(灘高校→東大医学部卒)著の「受験は要領」て本に、東大受験の合格のために受験生が使用する定番の参考書・問題集の事全科目出てます。
勉強法なども詳しく出てますから参考にして下さい。
この本によると、東大受験は定番のテキストさえこなせば合格点は確実に取れるようになっているそうです。
だから、他の大学受験より受験勉強しやすいそうです。
頑張って下さいね。
(^○^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/12(月) ]
開成って合格している時点ですごいので、みなさん頭がとてもいいことにはかわりないと思うのですが、その中にいてもやっぱり天才中の天才、こいつには絶対かなわないという人はいるものなんですか?
東大や国医に進む人が大勢いてもやっぱりその中で能力的な差とか感じるものですか?
それとも開成の人は飛びぬけて頭がいい人ばかりなので、後は努力の差だけだったりしますか?
ただの好奇心ですが、平凡な人間にとっては興味があります。雲の上のことは見えないので。
すごい武勇伝とか持ってる人の話を聞いてみたいです。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/13(火) ]
実際、天才なんていう人は学年トップレベルだけ。ほとんどいない。ただ、多くの者がたくさん勉強し努力をする。だから高いレベルの集団たりうる。

かつての先輩に天才がいた。彼はセンター試験では全国一位、東京大学文科一類に難なく合格。
彼の同級生の話だと、彼は勉強の息抜きが、洋書の伝記を読むことだったそうだ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/14(水) ]
お返事ありがとうございます。
センター一位とは素晴しいですね。
ほとんどいないという学年トップレベルの方にも興味がありますが、努力して勉強をしている方々も尊敬します。たくさん勉強し続けてそれを成果に結び付けられるというのも得難い才能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/15(木) ]
開成でも東大でも感じたことだけど、真ん中ぐらいのレベルから見ると最上位は別次元の存在に感じるよ。そんな人間と同じ学校だと言うのはちょっと申し訳ないぐらいに。

それこそ中学生で数オリの国内メダリストに輝いたり東大系模試でA判定取ったり、センター本番の数学は暗算で解き問題用紙には一切書き込みをせず15分で終わって満点というのもいる。

地面から、あるいは東京スカイツリーの展望室から見ても月と太陽は同じ大きさで地球から同じぐらいの距離にあるように見える。でも、ある程度月の傍に行けば月と太陽のスケールの違いを見せつけられることになる、そんな感じかもしれない。
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/16(金) ]
スケールの違い、ですか。
それもすごいですね。
才能はなだらかに差があると思っていましたが、指数関数的(使い方、間違ってたらごめんなさい)に差がある場合もあるのかなと思いました。なんだかロマンを感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

開成高校の情報
名称 開成
かな かいせい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 78
郵便番号 116-0013
住所 東京都 荒川区 西日暮里4-2-4
最寄駅 0.1km 西日暮里駅 / 東北線
0.3km 西日暮里駅 / 日暮里・舎人線
0.3km 西日暮里駅 / 9号線千代田線
電話 03-3822-0741
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved