画像
教えて!開成高校 (掲示板)
「医学部」の検索結果:86件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
落ちたんで学院行きます!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
>中1からWとかSとかの難関高御用達の塾に行ってゴリゴリ

オレ早稲アカ出身
サピックスから開成受けた奴も何人も知ってるが・・・

開成受かった奴も落ちた奴も、中1から塾通い続けた奴が大半だったぞ
それで落ちた奴も都立から東大とか何人も知ってる

一昨年にに大学受験の学年ね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
【7294414】 投稿者: 駿台高校受験で5科60でも東大全然狙える (ID:7jQ32JxWpp2) 投稿日時:2023年 09月 02日 20:12
この書き込みはさすがにそれは高校受験を過小評価さん (ID: zE9CksZXSTk) への返信です

>さすがにそれは高校受験のトップ層を低く見積もりすぎです
>中学時に駿台60後半で東大受からない人はいますが、逆に駿台60前半以下や50台で(何なら、高校で頑張ったタイプならそれ未満でも)東大に受かった方も少なからずいますので。トータルでバランスが取れています
>今年は不調でしたが都立の2番手校では駿模試で60以上あった方は数えるほどしかいませんが、東大現役合格だけでも普段は10名近く出ます

実際、そうだと思います

駿台中3高校受験公開テスト追跡データによると
県立浦和は合格者最高が62
県立千葉は合格者最高は70ジャストで、68以上は棒グラフの目盛から推測するに、実人数3人(もしかしたら4人かも?)しかいません

サンプル数は浦和は不明ですが、県立千葉は合格者の7割くらいが駿台模試を受けています(追跡データとともに駿台模試受験者のデータがある)
浦和もスクール21の一番上クラス、早稲アカの特訓クラスは駿台模試を受けるはずなので、トップレベルで受かる子たちは駿台模試は受けてる確率が高いです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
50実名攻撃大好きKITTY
2023/08/15(火) 05:54:01.98ID:WnbXt8ee0
駿台中3テスト追跡データだと、筑駒・灘とも64−66くらいで過半数合格だったはず

【7283227】 投稿者: 東大現役合格に中学駿台60後半も要らん (ID:aLpned6lTpQ) 投稿日時:2023年 08月 14日 23:41

この書き込みは駿台高校受験5科総合55で東大も努力次第さん (ID: TB49eWpCgZw) への返信です

東大に中学時駿台60後半も要らんでしょ
駿台高校入試テスト63くらいあれば現役合格が普通に狙えるくらい
ちなみに
灘と筑駒に高校受験で受かるのは、理3以外に現役合格するのより確実に難しい

>駿台高校受験テスト、駿台高1全国模試(秋)を両方受けた人を2桁人数知ってるけど、その子らの成績を見る限り、
>駿台高1(秋)3科総合−2≒駿台高校受験3科総合−2か−3≒駿台高校受験5科総合 (総合60近辺で。65以上とかになると差が高校・大学で差が一気に縮まる)

>って感じかな
>意外に思われるかもしれないけど、大学受験用の駿台全国高1が一番、数値が高く出やすい模様(大学受験用とはいえ、高1用の模試は母集団のレベルがそんな高くないのだろう。高校受験の3科よりもかなり高く出る子が多い)

>駿台のHPによると、現役合格者平均値はの高1第2回駿台の総合で
>東大文3、理2が66
>東工大が57
>地方旧帝文系が50前半

>くらい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

北大医の現役合格者の高1駿台全国の英数国3科平均は、63.4

ttps://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
2022年のデータハウス社の「東大理三」て書籍に合格体験記載せてた人
高校受験で開成(さらにもっとランク下の高校も)落ちても、東大は普通に受かる(高校入学後に努力はもちろん必要。別に東大に限ったことではなく)

諦めるのはまだまだ早い



中学受験で英進館に通って鹿児島ラサール中学落ち、鹿児島の無名私立一貫校へ
高校受験でも英進館に通い続け、開成第一志望だったが開成・久留米大附設ともに落ちて、鹿児島ラサール高校へ
一年の浪人を経て、東大理三合格
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
英進館って、首都圏で言うと早稲アカに相当する九州大手塾ね
ナッシング@卒業生 [ 2024/02/20(火) ]
英進館に行ったら確定で東大はいける
浪人しない、現役でいける
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
2018年くらいまで、サンデー毎日の増刊号で、一貫校の中入・高入別分けた進学実績記事がありました

それによると、朋優の高入で東大受かってる年も結構あったかと
他にも、広尾学園や東京農大第一、山手学院からも。2017年くらいには山手学院の高入りから東工大5名もいました

こういうやつね

【2014年 高入生のみ実績】
サンデー毎日臨時増刊2014 11・8志望校を決める 私立中学・高校編 40ページから46ページより抜粋

※元データには東京一工+地元旧帝以外の数も記載あるが、ここで抜粋する際は省いた。また、後年に高校募集停止の高校もあり

<当時、市川は東大11名、昭和秀英は6名>

豊島岡女子(高入生83名):東大5、京大1、東工大1、一橋1、早大23、慶大15
城北(73名):東大2、一橋2、早大32、慶大23
広尾学園(89名):東大1、東工大1、早大9、慶大12
本郷(72名):東大1、東工大1、早大20、慶大18
市川(113名):東大3、東工大2、一橋2、早大40、慶大25
昭和秀英(100名):東大1、東工大6、早大29、慶大17

内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
>サンデー毎日の増刊号で、一貫校の中入・高入別分けた進学実績記事がありました

その2017年版持ってるわ(2016年進学実績)

朋優は載ってないけど、朋優またはそれ以下の高校だと

(以下全て、高校入試組のみの実績)

成城学園(68名)東大1

東京電機大高校(101名)東大1

東京農大第一(171名)東大1。他、東工大・阪大・北大なども

広尾学園(80名)東大1。他、東工大、一橋大なども

鎌倉学園(151名)東大1、他、阪大・北大なども
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/25(月) ]
静岡県出身ですが、一人暮らしで通っている方はどのぐらいですか?また、静岡県の学調というテストは250点中237ですが、目指せますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
>。ギリギリ開成に受かったところで、せいぜい中央大文系学部などに行けるレベルで終わります。

おいおい・・・
他人の人生が掛かってるんだから、いい加減なアドバイスしちゃイカン

開成にギリギリ合格レベルでも、全国トップレベルの奈良の西大和学園高とかを受けても合格ラインを越えるレベル(西大和は駿台追跡データだと46あれば過半数が受かってる)

中央大文系学部は開成ギリギリ合格でも余裕だよ。よほど3年間勉強を放棄しまくって落ちこぼれたなら別だが(それこそ、灘高合格者でさえそうなり得る)

ちなみに、日比谷高校は駿台48で過半数が受かってるけど、高3全生徒の約6割が共通テスト80%得点(地方旧帝大合格レベル)です。正式記録です。検索すれば出てくるはずですが
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
>東大行ける実力のある生徒さんは親元、地元の自称進からでも何の問題もなく東大へ行けます

それは同意ですが、スポーツと同様、より優れた指導者に習い、より優れた同級生と切磋琢磨すれば、さらに腕を磨くことが出来ます。なので、メリットは十分すぎるほどあります

開成の新高(高校入試組を通称でそう呼びます)のカリキュラムと校内模試は、東大など最難関大対策として最高です

下手に予備校通うより開成のカリキュラムでキッチリ勉強するほうが力がつくほどです
(もちろん、開成の授業をおろそかにせず、余力があるならば予備校も大いに有意義です。個人的には、予備校は講師の実力で選ぶべきだと思います。ネットには有名講師の授業を受けたレビューがいっぱいあるので、高校入学して予備校行くときは参考になるかも。ただ、それ見てると結構楽しくて時間を浪費することもあるのでその点、注意)

「開成は高校入学だとメリットが無い。ついていけない」などのネガキャンがネット上には多数ありますが、あれ全然当てにならないです
開成に受かる学力があれば、数学でも何でも、全然ついていけるし有効活用できます
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
2000年頃、群馬だか茨城だか北関東3県のどこかから新幹線通学してるという方が、いたと思います

東大の某上位科類に合格された方ですが
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
愛知県から灘中高、西大和中高、洛南中高に新幹線通学もいるって聞きますね
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
2000年頃、群馬だか茨城だか北関東3県のどこかから新幹線通学してるという方

書き忘れましたが、高校入試組です
内緒さん@一般人 [ 2024/01/04(木) ]
>内緒さん@中学生 [ 2023/12/25(月) ]

おおっ!地方からの受験を考えている方か
向上心あって尊敬するなあ

首都圏以外の中学から開成高校入試で進学
で東大理3合格の方、自分の知ってるだけで2人いますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
↑東大理3といっても中学生の方にはピンときにくいかも

東京大学の医学部医学科に相当するところで、日本全国の大学入試でダントツの最難関です
灘や開成でもトップレベルしか入れないところ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
普通に公立高から静岡大学行けばええやん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
開成から浪人せずに現役で早慶に進学する割合はどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
開成から早〇○と○應に進学ですか??
浪人せずに。
それは正直キツイと思いますよ。

お分かりだと思いますが、高校の同窓会には顔出せません。
本当の話。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/08(木) ]
わざわざ早慶附属より1ランク上の進学校に行って、現役で早慶大行く人はいません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
>お分かりだと思いますが、高校の同窓会には顔出せません。
本当の話。

じゃあOBに開成初の内閣総理大臣がいることは書けないね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
同窓会に顔を出せるかどうかはさておき、
浪人で早慶に進学する人はいないものですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
「現役で早慶に進学」を希望する生徒が皆無なのでデータは有りません。現役時には東大か難関医学部しか受験しないので。ただ、おそらく現役で早慶(慶医除く)のいずれかの学部に合格することは開成生にとって難しいことではないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
開成志望@中学生 [ 2023/05/03(水) ]
医学部的な風潮があるため
医学部合格者が少ないと聞きました。
何故ですか?
新2年男子@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
そんなことはないですね。医学部は大好きです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
開成受験生@中学生 [ 2023/04/05(水) ]
東大合格者は多いが、国立医学部が少ないようですね。理由は何ですか?
円卓@在校生 [ 2023/04/05(水) ]
医学部的な風潮があるためです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
経済強い首都圏にあって、医師はハイステイタス職の一つに過ぎないから。臨床医は接客業だから、頭おかしい患者のせいで擦り切れてる医師の同僚けっこういる。まあそれでも悩める患者のために奉仕する聖人みたいな医師はたくさんいるが……
両親医師だけど、医学部以外に進む生徒わりといる。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
東大行って安月給のサラリーマンも冴えないけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/02(日) ]
医科歯科や阪大の歯学部に現役合格出来ますか?
円卓@在校生 [ 2023/04/05(水) ]
あなた次第としか言えません。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
そもそも最上位クラスの医学部は現役合格率が高いです。平凡な生徒が多浪して合格できるレベルではないのですね。開成の生徒も例外ではないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/02(日) ]
東大理3、京大医学部、阪大医学部の難関3の合格者が少ないのは何故ですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/04/02(日) ]
超トップ層がいないからでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
そもそも、成績がいい=医学科というのが短絡的というか。医師は確かに重要なインフラだけどねえ。米中露だと、優秀な人間は医師だけでなく、情報系や機械系に進んでいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りんご@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
今年開成高校を受験した者です。自己採点をした感覚では、今年の合格者最低点である254点を超えていたと思うのですが、結果として不合格でした。繰り上げ合格となる可能性はあるでしょうか?因みにまだ補欠合格者との連絡は来ていません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
観測@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
繰り上げがあるとすれば、おそらく日比高の合格発表後だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/25(土) ]
>内申悪いので、日比谷とかは無理…

オール4あれば日比谷は合格者平均取れば合格できるって書いてありました。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
上の方
オール4って僕からしたら内申良い部類に入ります。素内申9科27だったんで。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
>開成の高校入学組の実績は芳しくないし

開成の前校長が
「中入りと高入りの東大合格率は互角」って新聞社のインタビューで言っていたはずだが
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]

こんなん見つけた

開成内部生からの情報によると、
「開成の高入は入学直後の校内テストでは成績上位100傑の人数比率では中入を圧倒。次第に差が縮まって、最終的には校内テスト100傑も中入・高入の生徒数通りの比率になる(要は互角)」もよう

【6192087】 投稿者: 内部生です (ID:ef07aUubGa6) 投稿日時:2021年 02月 04日 11:51

学校の模試の100傑表(上位100人)を見る限り、旧高と新高はほぼ3:1です(ただし高校入試直後の高1の6月の模試では新高が半数を占めます)
大学入試の結果も新旧でほぼ変わらないと推測されます

【6193301】 投稿者: 東大進学割合 (ID:O54OoOe4Wbo) 投稿日時:2021年 02月 04日 21:02

東大合格/うち中入 高入/高入総数//東大進学割合

筑駒高 *93 / *70 *23 / *40 // 57.5%
開成高 185 / 139 *46 / 100 // 46.0%
日比谷 *40 / *** *40 / 326 // 12.2%
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
つまり
>開成の高校入学組の実績は芳しくないし
コイツは嘘つき
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
私は新高ですが、旧高はやっぱすごいですよ。高三の運動会まで底辺みたいなやつでも、運動会後から本気で勉強し始めて夏休み後には別人のように賢くなってる。私は裏100近辺だったので当然現役時は落ちて、浪人で東大でした。周りがみんな東大、医学部行くから浪人すればだいたい焦ってくそ勉強する。だから裏100でも一浪すればだいたい受かる。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
ネット上で、一貫校の高入りに関するネガキャンする人間やHPはうじゃうじゃあるからな

内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
つまり
>開成の高校入学組の実績は芳しくないし
コイツは嘘つき
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/08(木) ]
開成は他の都内東大合格者数上位校の中でも鉄緑通い率は高いのですが、塾や予備校に通塾しないで教材(参考書や問題集)や開成教師の指導だけでは現役で東大や医学部上位校の合格は無理なのでしょうか?

東大実戦や東大オープン等模試くらいは受けて自分の位置を確認するのはわかりますが、無料だから特典があるからと言って、塾や予備校の力を借りないとウカらないものですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
無きゃ無いでどうにかするけど、あるなら使うってだけの話。例えるなら室温28℃とか29℃の時に、扇風機でもしのげるが、快適に過ごすために冷房使っちゃうぐらいのノリ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
筑駒や灘、桜蔭も鉄緑会多いですよ。
偏差値上位校ほど授業では学問・教養を扱い、受験勉強については生徒任せである傾向が強いです。
例外はラ・サールや聖光学院、西大和などですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
開成から早慶大だとやはり
立場無くなりますか?
別に普通で、そんな事ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
そういうのって大抵は自意識過剰で、本人が思うほど周囲は気にしてないもんよ。俺の周囲にはフランス行ってダンサーになった人間や、屋根の修理やら水道管の修復やら鍵のピッキングやらフィクションみたいな何でも屋やってる人間もいる。彼らはちゃんと自分の人生を生きていて、眩しく見える。
距離を置くことがあるとすれば、歪んだり拗らせている場合かな。学歴どうこうではなく、心理的に近寄りがたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
開成から早慶大だとやはり
立場無くなりますか?
別に普通で、そんな事ないですか?』

分裂サン名物

●●高校から早慶大だと
同窓会行けなくないですか?』

と同類のう●こ質問。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/03(土) ]
表では何とでも言えるけど、心の中ではどうだろう。
同学年で400人くらいいますからね。

なので、言われたくない思われたくなかったら、東大か理三以外の東大と同等以上の医学科もしくは大学の学部学科でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
ざっくりですが、東大志望者60%、医学部志望者15%、それ以外25%(地方旧帝、脱落組、芸術系、大学進学せず起業など)です。

東大は現役時に60%中半分の30%が合格し、不合格組はほぼ全員が浪人して、30%中15%が合格する感じですので、現浪併せて1学年の約45%が進学します。

東大の合格最低ラインを中高入試に当てはめた場合、灘や筑駒は東大レベルよりやや上、開成はやや下になると思います。開成で平均レベルだと、東大はやや厳しいというイメージでしょうか。

よって、灘や筑駒ほどは東大に受からなかった開成生のコンプレックスはないと思いますよ。
現首相も文1に二度涙を呑んでおられますが、大出世されましたからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開成高校の情報
名称 開成
かな かいせい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 78
郵便番号 116-0013
住所 東京都 荒川区 西日暮里4-2-4
最寄駅 0.1km 西日暮里駅 / 東北線
0.3km 西日暮里駅 / 日暮里・舎人線
0.3km 西日暮里駅 / 9号線千代田線
電話 03-3822-0741
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved