画像
教えて!開成高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
落ちたんで学院行きます!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
>中1からWとかSとかの難関高御用達の塾に行ってゴリゴリ

オレ早稲アカ出身
サピックスから開成受けた奴も何人も知ってるが・・・

開成受かった奴も落ちた奴も、中1から塾通い続けた奴が大半だったぞ
それで落ちた奴も都立から東大とか何人も知ってる

一昨年にに大学受験の学年ね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
【7294414】 投稿者: 駿台高校受験で5科60でも東大全然狙える (ID:7jQ32JxWpp2) 投稿日時:2023年 09月 02日 20:12
この書き込みはさすがにそれは高校受験を過小評価さん (ID: zE9CksZXSTk) への返信です

>さすがにそれは高校受験のトップ層を低く見積もりすぎです
>中学時に駿台60後半で東大受からない人はいますが、逆に駿台60前半以下や50台で(何なら、高校で頑張ったタイプならそれ未満でも)東大に受かった方も少なからずいますので。トータルでバランスが取れています
>今年は不調でしたが都立の2番手校では駿模試で60以上あった方は数えるほどしかいませんが、東大現役合格だけでも普段は10名近く出ます

実際、そうだと思います

駿台中3高校受験公開テスト追跡データによると
県立浦和は合格者最高が62
県立千葉は合格者最高は70ジャストで、68以上は棒グラフの目盛から推測するに、実人数3人(もしかしたら4人かも?)しかいません

サンプル数は浦和は不明ですが、県立千葉は合格者の7割くらいが駿台模試を受けています(追跡データとともに駿台模試受験者のデータがある)
浦和もスクール21の一番上クラス、早稲アカの特訓クラスは駿台模試を受けるはずなので、トップレベルで受かる子たちは駿台模試は受けてる確率が高いです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
50実名攻撃大好きKITTY
2023/08/15(火) 05:54:01.98ID:WnbXt8ee0
駿台中3テスト追跡データだと、筑駒・灘とも64−66くらいで過半数合格だったはず

【7283227】 投稿者: 東大現役合格に中学駿台60後半も要らん (ID:aLpned6lTpQ) 投稿日時:2023年 08月 14日 23:41

この書き込みは駿台高校受験5科総合55で東大も努力次第さん (ID: TB49eWpCgZw) への返信です

東大に中学時駿台60後半も要らんでしょ
駿台高校入試テスト63くらいあれば現役合格が普通に狙えるくらい
ちなみに
灘と筑駒に高校受験で受かるのは、理3以外に現役合格するのより確実に難しい

>駿台高校受験テスト、駿台高1全国模試(秋)を両方受けた人を2桁人数知ってるけど、その子らの成績を見る限り、
>駿台高1(秋)3科総合−2≒駿台高校受験3科総合−2か−3≒駿台高校受験5科総合 (総合60近辺で。65以上とかになると差が高校・大学で差が一気に縮まる)

>って感じかな
>意外に思われるかもしれないけど、大学受験用の駿台全国高1が一番、数値が高く出やすい模様(大学受験用とはいえ、高1用の模試は母集団のレベルがそんな高くないのだろう。高校受験の3科よりもかなり高く出る子が多い)

>駿台のHPによると、現役合格者平均値はの高1第2回駿台の総合で
>東大文3、理2が66
>東工大が57
>地方旧帝文系が50前半

>くらい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]

北大医の現役合格者の高1駿台全国の英数国3科平均は、63.4

ttps://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
2022年のデータハウス社の「東大理三」て書籍に合格体験記載せてた人
高校受験で開成(さらにもっとランク下の高校も)落ちても、東大は普通に受かる(高校入学後に努力はもちろん必要。別に東大に限ったことではなく)

諦めるのはまだまだ早い



中学受験で英進館に通って鹿児島ラサール中学落ち、鹿児島の無名私立一貫校へ
高校受験でも英進館に通い続け、開成第一志望だったが開成・久留米大附設ともに落ちて、鹿児島ラサール高校へ
一年の浪人を経て、東大理三合格
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
英進館って、首都圏で言うと早稲アカに相当する九州大手塾ね
ナッシング@卒業生 [ 2024/02/20(火) ]
英進館に行ったら確定で東大はいける
浪人しない、現役でいける
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
2018年くらいまで、サンデー毎日の増刊号で、一貫校の中入・高入別分けた進学実績記事がありました

それによると、朋優の高入で東大受かってる年も結構あったかと
他にも、広尾学園や東京農大第一、山手学院からも。2017年くらいには山手学院の高入りから東工大5名もいました

こういうやつね

【2014年 高入生のみ実績】
サンデー毎日臨時増刊2014 11・8志望校を決める 私立中学・高校編 40ページから46ページより抜粋

※元データには東京一工+地元旧帝以外の数も記載あるが、ここで抜粋する際は省いた。また、後年に高校募集停止の高校もあり

<当時、市川は東大11名、昭和秀英は6名>

豊島岡女子(高入生83名):東大5、京大1、東工大1、一橋1、早大23、慶大15
城北(73名):東大2、一橋2、早大32、慶大23
広尾学園(89名):東大1、東工大1、早大9、慶大12
本郷(72名):東大1、東工大1、早大20、慶大18
市川(113名):東大3、東工大2、一橋2、早大40、慶大25
昭和秀英(100名):東大1、東工大6、早大29、慶大17

内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
>サンデー毎日の増刊号で、一貫校の中入・高入別分けた進学実績記事がありました

その2017年版持ってるわ(2016年進学実績)

朋優は載ってないけど、朋優またはそれ以下の高校だと

(以下全て、高校入試組のみの実績)

成城学園(68名)東大1

東京電機大高校(101名)東大1

東京農大第一(171名)東大1。他、東工大・阪大・北大なども

広尾学園(80名)東大1。他、東工大、一橋大なども

鎌倉学園(151名)東大1、他、阪大・北大なども
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
開成から浪人せずに現役で早慶に進学する割合はどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
開成から早〇○と○應に進学ですか??
浪人せずに。
それは正直キツイと思いますよ。

お分かりだと思いますが、高校の同窓会には顔出せません。
本当の話。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/08(木) ]
わざわざ早慶附属より1ランク上の進学校に行って、現役で早慶大行く人はいません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
>お分かりだと思いますが、高校の同窓会には顔出せません。
本当の話。

じゃあOBに開成初の内閣総理大臣がいることは書けないね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
同窓会に顔を出せるかどうかはさておき、
浪人で早慶に進学する人はいないものですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
「現役で早慶に進学」を希望する生徒が皆無なのでデータは有りません。現役時には東大か難関医学部しか受験しないので。ただ、おそらく現役で早慶(慶医除く)のいずれかの学部に合格することは開成生にとって難しいことではないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
無力な母さん@保護者 [ 2022/06/30(木) ]
開成に通われている学生さん、保護者様がおられましたら、ご教示よろしくお願い致します。朝の通学時のご様子などはいかがでしょうか?
先日、自称某進学校中高一貫校に通う中学2年の息子が「開成高校を受験する」と言い出し(たまたま外部模試の結果がA判定だった)、困っています。親は通学面も含め、今の学校で充分(自称進学校のためカリキュラムが豊富)と考えており、わざわざ高校受験をさせるつもりはないのですが、本人が本気なようなのです。受験させないと「やらせてくれなかった」と、永遠にねちっこく言われそうです。「開成高校に行く場合、今の何倍もの超地獄の通勤通学ラッシュが待っているし、通学時間もさらに長くなる」他、今の学校とのメリットデメリットを含めて色々説明したのですが理解してくれません。「近くで一人暮らしするからいい」と、おバカ全開で非現実的思考です。
子供が今の学校で上位生として相当偉そうにしているので、奇跡的に開成高校に合格したら、圧倒圧巻な天才秀才にもまれ、痛いほど現実を思い知るいい機会になる、という考えも親としてチラッと浮かびますが、開成高校受験など、もう高嶺の花過ぎて、親のアタマがついていけない状況です。
今の学校に相談して高校受験だけでもチャレンジさせた方が良いのでしょうか。情けないかな親に学歴がないので、このような場合どうしてあげれば最善であるのか、まったくもって見当もつかず…
万が一の可能性があるなら、また、本人に相当なやる気があるなら、是非とも受験させるべき相当魅力的ある学校が「開成」というものなのでしょうか。先生のレベルがもう全く違う、などもあるのでしょうか…
よろしくお願い致します。

内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
〉朝の通学時のご様子などはいかが
→コロナ禍前ではありましたが、鉄道、バス、自転車(歩道)いずれも混雑してました。

〉このような場合どうしてあげれば最善であるのか
→本人のやりたいようにさせるのが最善です。別に悪事を企むわけでは無し、家計に問題が無ければ、こちらの価値観で押し留める道理も無いので。

通学の労力については、十代の男ならものともしません。私もかつてそうでした。(今はゴメンですが)
また、卒業後の進路などコスパについて、投資家が数字を扱うかの如くそれを語ると、色々な意味でつまらないことになるので、よほどウデに自信がない限り数字で無機的に説得するのは避けた方がよいです。

世の中にはエベレスト登頂に挑戦する大馬鹿者もいるのですよ。しかし私が馬鹿だといって止めたところで、その人は幸せになるのか、人生に満足できるのか、それは保証できません。

我が子といえ、我が身では無し。自分ならそうしないと言った上で、送り出してやればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
その他進学校生@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
開成高校の生徒の平日、土日の勉強時間はいかに…?
勉強は時間じゃないが、興味がある。
教えてくだされ。
シャボン@在校生 [ 2020/09/13(日) ]
開成に通っているシャボン(名前はあえて公表しません)です。正直言って土日は遊び呆けていますww平日は2〜4時間で大体頭に入っているって感じです😅開成の人はそんな感じの人が多いと思います。これからも頑張ってください。応援しています📣!
かくかくしかじか@卒業生 [ 2020/09/13(日) ]
シャボンさんの言う通り!気がついたら頭に入っている感じなんです。質問者さんがどこの学校にご進学しているかはわかりませんが、復習しかしていませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
東大理三(東京医科歯科)を目指している4月で中学2年になるものです。レベルとしては開成高校レベルになりたいと思い質問です。
僕は地方の公立中高一貫校ですが数学の予習はしたほうがいいですか?また、どのようにすれば良いのですか?
出来たら、ほかにもやっておいた方がいい物を教えてくださるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
公立の中高一貫って先取りはしないんだっけ。
なら、数学だけではなく英語も可能な限り先取りした方がいいです。高校入試の問題は深追いしなくてよいので、大学入試を意識した勉強を始めるべし。高校内容の予習についてはまず学校の先生に相談したらいいんじゃない?ただ、教科書レベルならネットを漁れば学べることも多いよ。

開成レベルになりたいとのことですが、理三や医科歯科医を目指す場合、それじゃあ足りません。開成の校内順位で言えば、理三は20位以内、医科歯科医でも40〜50位が現役での合格圏です。気合い入れて勉強して下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/21(土) ]
ありがとうございます。一応今は数学の中二の範囲を半分終わらせました
(基礎からの青チャート)です英語は3級レベルです。
うちの学校はそこまでの進学校ではなく、毎年東大一、二名ほど国立4分の3医学部医学科3分の1くらいの成績です。他にもこれ話やっておいた方がいいという物を教えてくださると幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/21(土) ]
最高水準特進数学もやっています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/23(月) ]
どのくらい勉強すれば良いですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/24(火) ]
来春で中三になる開成生です。
内部生の勉強スピードはかなり早く、中2で3級レベルなら半分以上は持ってます。なのでもっと先を目指して頑張ってください。(上位を取りたいなら。)
数学は、中2の進級時点で中学内容の履修は済んでいました。高校受験に関しては詳しくないので何とも言えませんが、夏までに中学範囲は全て終わらせて損はないかと。東京出版のシリーズがおすすめです。実際使っていました。
まあ、内部生は本当に勉強していないので、(一部を除いて)今頑張ったらある程度は目指せると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/25(水) ]
ありがとうございました。がんばります。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
東大(理三以外)なら、開成で上位100傑(上位25%)という明確なラインがあるから、中高一貫校から高校受験するメリットはある。
一方、理三・医科歯科レベルになると開成でも上位数パーセントしか受からないから、地方の公立中高一貫校で学年トップを争うレベルを維持するのと精神的にさほど変わらないと思う。
高校受験をせずに、数学の先取学習を進めた方が、合格可能性は高くなるような気がするよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/17(日) ]
日比谷希望が増えて、開成高校の辞退数、繰り上げ合格が激増していますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
>辞退数、繰り上げ合格が激増
激というほどではないが増加してますよね。

>日比谷とかの都立は、経済困窮者御用達
逆ですね。
むしろ、私立への助成金や補助金で浪人できない方は私立を選ぶ。
それに、今時の学校選びは親の見栄の部分が大きいでしょ。全員が東大ってわけじゃないのだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
>浪人できない方は私立を選ぶ

浪人しないように都立に落ちた人の為に併願優遇がある。
都立発表の日に手続きできる私立高校を併願優遇私立と言う。

関西は知らんけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/27(水) ]
浪人は、大学受験での話です。
関西の話は知りません。

経済的な先行き真っ暗なこのご時世に、
公立回帰は進むでしょう。
「私立を選ぶ」理由は、
楽な経路の確保がほとんどです。

政府、赤字国債3年ぶり増発へ 10兆補正求める与党も容認見込みーだとか、
国際通貨基金(IMF)は日本経済に関する年次審査の声明を公表し、高齢化に伴う財政負担をまかなうため、消費税率を令和12(2030)年までに15%、32年までに20%へ段階的に引き上げるよう求めるーだとか、経済的な不安材料が次々とニュースになっています。

今15歳なら、約25歳の頃の収入は上がっておらず、支出は増えるのです。

上位の私大の内部進学者の就職が、
100%大手企業と保証はないので、
今や、賢い人は、安易に私立高校(中高一貫)を選ばない。
センター出願で安く済みます。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
2018年9月公表の国税庁の民間給与実態統計調査によると、年収が1000万円を超えている男性の割合は、労働人口のたった6.9%
年収1000万あたりは年収が中途半端に高いため、所得制限で公的な学費補助も受けられないグレーゾーン。

つまり、学費補助があるか、子供への投資と無理する家庭が多いてこと。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
うわぁわぁわああああん!(>△<) 
おわた、おわたよ!  
完全におわたよ!(T△T) 
安倍のせいで日本人がどんどん貧乏で辛気臭くなってしまった

内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
大学進学のことしか考えてないだろうけど、18才から選挙権はあるんだぞ?
たかだか高校のネームバリューで勝ち組の顔してるけど、真の勝ち組にはかすってない方が多いんだぞ?

5%から8%への消費増税
相続税の増税
配偶者控除の見直しによる現役世代への増税
社会保険料、介護保険料、医療費など値上がり
海外渡航の際の出国税徴収
10%への消費増税
現役世代の所得税増税
住民税への森林環境税上乗せ
75歳以上の後期高齢者の窓口負担を原則1割から2割に引き上げなど、次々と増税が予定

アメリカから高価な戦闘機を6兆円かけて100機ぐらい爆買い
思いやり予算増額の打診
他国へもばらまき放題、、、

香港を他人事に思ってるのだろうけど。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
在校生の家庭は殆ど1,000万円以上の年収有ると思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
就学支援金でお得に通う手もあるけど、私学に通わせるなら年収軽く1000万円以上ないと心配
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/14(木) ]
関西圏に住んでいて、今年ねらってるんですが、五木模擬テスト偏差値69だと無理ですよね?
ちなみに英検は2級です
内緒さん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
ジモティなローカル模試聞いてるなら公立行けば良し。
関西圏住みでも駿台模試やサピックス模試受けてみなw

日比谷志望だって駿台模試ぐらいは受けてるみたいだからね
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
灘行けよ

内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
北野とか膳所とか、公立の超進学校がひしめいているから関西は恵まれてるよな。関東の公立は私立の滑り止めのksばっかだし。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
都立も内申重視をやめるべき。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
関西の高校、知らないw
灘行けばいいだろう
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/25(月) ]
↑東京村の住民は何かと無知で閉鎖的。

恥ずかしいぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
関東の公立は私立の滑り止めというポジションじゃないよ。併願優遇私立が滑り止め。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
おいおい、五ツ木69だと大阪府立北野ですら、受からんやろうが。
今は、関西圏統一日と開成は試験日重なっているんだから、開成受験の話なんて出てこないはず。

関西の私立高校(洛南とか西大和)とかと違って、開成は面倒見てくれないぞ。開成が与えてくれるのは「空気」だ。校風だ。関西圏の人間は、こうした目に見えないものは分らないんだから(麻布なんてのは首都圏にあるから堂々と生き残れる)、素直に関西圏の学校に行っておくのがよろしい。

内申取れているなら、北野以外の公立高校(文理学科設置校)にでも行って、京大阪大目指すのが君の取るべき進路。
内申取れていないなら、能力ないんだから、スパルタの私立高校に行くしかない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
通りすがり@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
もう8年前かな。
開成に合格した者です。
通うのが困難で下宿するしかなく、
家庭の経済的な問題もあって、
地元の公立進学校にいきました。
物足りなかったです。開成で競い合ってみたかった。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/03(日) ]
それで、大学はどうだったのでしょうか?

東大や一橋、東工大など行かれたのでしたら、その選択は正解だったのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
開成高校に行きたいのですが、学力が低いです
中1中2レベルからやり直さないとです(その時その時はしっかり理解してる)この場合どのように勉強を進めていけばいいでしょうか?いつまでに中学範囲を終わらせて、高校範囲はどれくらいいけばいいのか、受験対策はどうすればいいのか、オススメの参考書を教えてください!
これじゃ無理など否定的な意見はやめてください
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/25(月) ]
何度もすみません。高校への数学月刊誌を買うか、ハイスタンダード演習などをやるかどちらがいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
〉どの高校の過去問がいいでしょうか

個人的には早稲田大学高等学院の問題は気に入ってた。奇問や難問無かったから標準レベルの力を確立するのにはいいと思う。
あとは東大寺とか愛光とかラ・サールとか久留米大付設とか、慶女も一応やった。本当は開成と傾向が似たものをやった方が効率いいんだろうけど、ぶっちゃけ開成はそこまで癖ないと思うし、有名校の問題はやっぱり良問が多いと思うので、マニアックにこだわるよりは目についたものからやっていく方がいい気はする。
ただ、灘の数理は少し難しく感じたので後回しにした方がいいと思う。

〉高校への数学月刊誌を買うか、ハイスタンダード演習などをやるかどちらがいいでしょうか

ハイスタ演の方がよいかと。月刊誌は毎月テーマが決まっていて、基礎レベルもあるにはあるけど、そこからけっこうマニアックなとこまで掘り下げるので。好きな分野や得意な分野ならその月だけ買って趣味的にやるのもよいが、入試対策としてはちょっとオーバー。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/31(日) ]
英語の高校範囲の勉強をどの参考書ですればいいか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
謙遜抜きで「学力が低い」のであれば、開成や難関私立は諦めて都立に行きましょう。素晴らしい受け皿が沢山あります。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
学力が低いなら都立にっていうのは受験に疎い人が言うこと。
内申が無いなら都立は学力相応のところに入るのは厳しいから、私立の中堅進学校をオススメするよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
開成は千葉埼玉神奈川他からの生徒も集まるのに、都立の話されてもな。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
井の中の蛙の都立とはレベルが違い過ぎますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
都民は開成も国立も落ちたら日比谷を受けるんだから。
皆、日比谷に出願しておくのものなんだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/07(金) ]
下の方の書き込みを見て驚きました。開成さんは中高一貫でしかも高入で入学される方も優秀な方の集まりなのに500人いて東大に合格するのはたった100人なのですか?かなりの衝撃でした。これは何故なのでしょうか?割合的には公立とっぷりクラスとそんなにかけ離れてはいないんですね?
ちなみに早慶辺りも現役で受からない方もいるのですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/29(土) ]
都立を応援する輩が必死に至る所でディスってるよね。
最近は別学と共学で別学をめちゃ中傷しているしね。私学関係者に成りすまして私学同士で煽り立てたりしているね。

内緒さん@一般人 [ 2018/10/22(月) ]
しかし開成でMarchだと色々大変ですよね。周りへの説明とか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
開成でニッコマ非医に行く人もいるからね
アメデオ@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
開成生は内職する人も一定数いるし
別のことを極める人もいる。
そういう人たちは別の大学へ行く。
割合云々言ってるけど内職してる奴らを退学させれば必然的に割合上がるからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
これはエアプ。内職、独学してるやつが難関に行く。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
ともかく、ここは全国最上位の高校ですから、私大御用達の都立とは比べないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
だからさ、開成生は地方進学校と違って、国立偏重主義私大軽視してるわけじゃないんだ。
東大志望、医学部志望なんだよ。

勿論、地元に戻り地元旧帝国立に進学する者も多い。
だが都民からしたら、実家離れて地方大学に行く事が旧帝でさえ抵抗ある。
家業を継ぐ場合もあるんだから。
筑駒や麻布、都立日比谷も同じだと思うよ。

都内私大でも毎年100名以上は進学してる。
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
みんな落ち着け。このスレ主も、ちょいちょい煽ってくる奴も、難関進学校をおとしめたいだけの荒らしだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開成高校の情報
名称 開成
かな かいせい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 78
郵便番号 116-0013
住所 東京都 荒川区 西日暮里4-2-4
最寄駅 0.1km 西日暮里駅 / 東北線
0.3km 西日暮里駅 / 日暮里・舎人線
0.3km 西日暮里駅 / 9号線千代田線
電話 03-3822-0741
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved