教えて!井草高校 (掲示板)
「石神井」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/25(日) ]
この学校、偏差値60あるって本当ですか…?
娘が井草はヤバいとしきりに言っているのですが…
共通の割には倍率高いけど合格ライン800点以下って、どういう受験者層だとそうなるのか甚だ疑問です…
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
上の方も言ってる通り井草志望の方や井草の合否を今も待ってる人がこのサイトをたくさん利用しています。(現に私もそうですが)

髪を染めたい、自由な校風がいい🟰やばい、民度が低い、頭が良くない(ここまでおっしゃってはいませんけど)のようなマイナスなイメージになってしまうのは残念だなと感じます。私も確かに最初は井草の自由な校風に惹かれましたが、何人かの先輩にお話を伺ったり、学校見学に何度も行ったり、情報を集めてその上で井草の雰囲気や学校方針、人間性色々素晴らしいなと思って志望してるので一人一人価値観は違うとはいえこう言う意見が堂々とかかれていると悲しいです…😢
ないしょ@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
髪を染めたい=民度が低いという価値観はこれからの世の中では枷になると思いますので、早めに取り払っておくことをおすすめします。
合格実績は他の同じ偏差値の高校に比べるとGMARCHが多いのでいい方ですね。個人的には、高校入試の時に「この高校に入りたい!」という思いを動機にして勉強していた人が多いから、勉強に取り組むポテンシャルを持った人が多く入学しているのかなと思っています。
また、娘さんが「髪が染めたいと考える民度の低い人がたくさんいる」と仰っているのなら聞くまでもないと思いますが、受験者層は先程も述べた通り自由な高校生活をしたい人が大半です。偏差値60(受験生全体の15パーセント)を目指した人の集まりですので、少なくとも倫理において民度は良いですから、トラブルなども聞いたことはありません。
これくらいの偏差値で倍率が低く、自由な校風でないところに行きたいのなら小平高校や石神井高校、昭和高校、北園高校、調布北高校など色々な高校がありますので、是非受験生に不快な思いをさせることのない方法で調べてみてください!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/26(月) ]
別にやばくないわ。来たことないくせに言わないで欲しいです。悲しいです
内緒@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
石神井高校は例年倍率は高いですよ。
北園もそんなに低くはないです。
井草も今年は低いですよね。
内緒@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
髪染め、ピアス、制服なしを楽しむなら井草
勉強できるなら北園
内緒さん@保護者 [ 2024/02/26(月) ]
保護者です。子供が今年井草高校を受験しました。
私は都立の進学校(当時学区のトップ)を卒業しました。校則は全くなく、都立で1番自由な学校だったかもしれません。髪の毛を染めたりピアスをする子がほとんどで、私自身も当時金髪でピアスをあけていました。青やオレンジなどの髪色の子もいました。その子は東大に進学しました。なので犯罪を犯しているわけでもないですし上記のことから髪染めやピアスをしたからと言って民度や学力が低くなるとは思いません。むしろ自由な環境に身を置くということは自分の言動への責任感も育ちますし、自分の頭で物事を考えられるようにもなります。もちろん全員ではありませんが。
子供には自由な環境で自分の頭で物事を考えられるようになってほしくてあえて校則のない学校を進めたくらいです。
日本の校則は世界的に見ても異常ですし、校則で縛れば縛るほど思考力の低下や多様な価値観を受け入れられなくなるというデメリットもあります。
質問者様には質問者様の価値観があると思うので、そう思うのならばもう少し校則のある学校の方が娘さんも楽しい学校生活が送れるのかなと思います。
長々とすみません。みなさんの合格をお祈りしております。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/26(月) ]
井草と言えば自由な校風で、髪染めピアスのイメージですね。派手な子もいますが、もちろん普通の子、地味な子もいます。
見た目が派手だからと言ってもやばいとは思いません。みんな普通の子です。
ただ、自由すぎて辞めた子も知っていますので、合う合わないはあると思います。
制服のある都立高校は親目線ではそんなに校則も厳しくないですよ。
卒業し大学生になればみんな髪染め、ピアスですし。
自由@保護者 [ 2024/02/26(月) ]
みんな今まで頑張り、合格を掴むためにここで励まし合ったりしています。
そういう場だと思っていました。
私の子供も今年井草を受験しましたが、まだ成績が足りない頃からずっと一貫してこの学校と決めて一度も揺らぎませんでした。
とても行きたい学校、そういう想いが伝わってきましたので陰ながら応援してきました。
あと少しで合否がわかります。
不安な気持ちをここで共有しているんです。
どうか、子供たちの気持ちを乱さないでください。
皆さんはどうか何も気にしないで、いつもの自分でいてくださいね。
皆さんの健闘を心より祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
いくら簡単だったからって合格最低800とか流石にデマですよね!?740-765あたりが井草の合格基準80%となっていましたがそれが一年、易化したからって50点近く変動することってあるんですか??去年のこの頃もこの掲示板見ていたんですが、去年も易化したと言われていましたし、今年は実質倍率が約1.65と言われている中そんなに基準が変わるんですか??😿😿😿
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/24(土) ]
デマって思ってる人多くて安心しました笑笑

750がESAT-J込みかと質問してる方がいますが、これは込みではなく1000点満点でのボーダーです!!(都立の過去問の頭にあるやつです)

確かに井草受けてる方のレベルは共通の中では上の方ではあるので井草単体での平均はより上がるかもしれませんね💦
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
神代高校でも合格基準点800行くかもって言われているそうなので不安です😭
内緒@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
700後半の人が多い印象だけど本当に最低点が790まで釣り上がるのだろうか…
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
esat-j込みで800点ならあり得るかもしれません。自分は元々石神井も危なく内申も学力も井草には届かないレベルで一か八かチャレンジで井草を受けました。記述(厳しめ採点)、esat-j込みで790点代なので、井草を目指して来た人達なら800点いくかもしれません。
Dダッシュ@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
V模擬の偏差値に照らし合わせて合格の可能性を算出してみてはどうでしょうか。
この方法で算出する場合、偏差値を出すために平均点が必要になりますが、平均点は何処かの塾が予想している平均点で調べるか、自分で勝手に過程してみるのでも良いと思います。偏差値を出すにもサイトを使う必要がありますが💦
私ならV模擬の偏差値で58を出せていればV模擬の合否判定はBで合格率60%になります。
各々の内申点が違うので偏差値が私と同じ58でもS判定がつく人もいると思います。
平均点を過程して今回の試験では自分はどの位の偏差値になるのかが分かれば、ある程度の偏差値が分かるわけです。平均点の設定を変化させて、色々と試してみるのも面白いですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
進学研究会(V模擬)ではイーサット抜きで765で80%でした。
確実に受かりたい人はそれ以上を目指して準備してきていると思います。思ったより取れている人が多いので、なんとも言えませんが、800に近ければ合格の可能性は高いでしょうし、760前後は微妙なところかもしれませんね。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
共通で1000点中8割行かないレベルってヤバくないっすか…?それでも受かる学校なんすかね?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
そう思うならこの掲示板見る必要はないのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
朝、石神井公園駅南口からバスに乗ってる者です。
それまでは井草高校の生徒さんでごった返してたのですが、昨年秋冬辺りから井草高校の生徒さんが全く乗らなくなりました。
何があったんですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
三年生が登校しなくなったからですかね
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/21(水) ]
回答ありがとうございました。
重ねて質問申し訳ないんですが、三年生は去年の秋冬からなぜ乗らなくなったのですか?
あと一、二年生も乗ってない(というかあれだけごった返してたのに今は一人も乗ってない)んですが理由とかわかったりしますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
三年生は三学期から受験勉強のため登校することがなくなります。それぞれ塾などで受験勉強に励むため学校にはほとんど来なくなります。一、ニ年生がなぜ乗らなくなったのかは分かりません。学校の登校時間が変わったわけでもないのでただタイミングが合わなくなっただけなのかもしれないです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/28(水) ]
回答いただきありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
石神井公園駅からのバスが少ないようですが石神井公園駅から何kmくらいですか。石神井公園駅から自転車で通えますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
通えます。バスは遅れて遅刻するのでなるべく乗らない方がいいです。Googleマップだと自転車で11分2.7kmだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
上の人も言ってるけどバス遅延証でないから早いののるか自転車!石神井公園駅からなら10分くらいで着く!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
女子合格者数激増ですね!
来年はもっと増えますかね?どうしてこんなに男女に差が生まれちゃうの?
この地域の男子はいったいどこの学校行ってるんだろう
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
石神井が多い印象です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りこ@中学生 [ 2022/12/17(土) ]
今 V模擬 B判定で合格できるでしょうか、、
オジサン@保護者 [ 2022/12/19(月) ]
難しいと思います。近隣には石神井高校など近い偏差値帯があるのでそっちを志望することもいいと思います。
女子@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
当日まで気を抜かず勉強したらまだ伸びるし、Bなら範囲内だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/13(火) ]
相談させてください。
井草高校志望の娘をもつ親です。
前回のvもぎ、Dでした。これまではEで、内申点が上がったのでDになりましたが、点数は低いままです。換算51です。

9月から10月頃まで、基礎をしていました。英語が苦手なので英語中心です。
親の私からみても、勉強していると思うのですが、点数が伸びません。

井草高校に合格された、または判定の良い皆様、勉強方法と言いますか、こんな風にして勉強したーみたいなのを教えていただきたいです。
例えば理科ですと、天体や地層系?、だいたい同じような問題かなと思うのですが、こんな表にまとめたですとか、アドバイスいただきたいです。

どこかで諦めなくてはいけないと分かってはおりますが、本人は最後まで諦めたくないと。
長文読んでくださり、ありがとうございます。
宜しくお願い致します。
ムー@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
娘が井草2年です。
諦めたらそこから伸びる事は絶対有りません。ウチは一年生の教科書から片っ端にやらせました。すると分からない所が必ず出てくるので必ず解決させる!その繰り返しです。後3ヶ月しか!と思わず頑張り次第ではまだ3ヶ月有る!の気持ちで‼️4月に待ってます‼️‼️TVとスマホはなるべくやらせないで下さい。上手くお子様を説得して下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/14(水) ]
コメントありがとうございます。
娘さま井草高校なのですね。羨ましいです。
ムー様からコメント、娘に伝えました。もう一度基礎を見直してみます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/14(水) ]
皆様もし良ければ他にもアドバイスいただきたいです。
宜しくお願い致します。
わし@在校生 [ 2022/12/16(金) ]
都立の問題はやればやるほど点数が取れます。各教科のコツみたいなのを書いときます。
国語→漢字は絶対に取る。問題は物語→古典→説明文の順番でやることで取りこぼしが減ります。記述に関しては、部分点狙いで埋めといた方が1点でも取れるのでおすすめです。漢字と物語文は全問正解しましょう。
数学→大門1は満点が当たり前。その他の問題も問題1.2は落とさないようにしましょう。最後の空間図形は過去問を繰り返してれば似たような問題が出ることがあります。しかし、当日にそれで時間を無駄にするくらいなら見直しを多くしましょう。ケアレスミス厳禁!
英語→リスニングはあんまり落としたくないです。リスニングの記述に関しては、過去問を通して無理と思ったら聞くのをやめて少しでも多く他の問題に移りましょう。自由英作も国語と同様に書きましょう。どんな問題に対しても役に立つような1文を考えておくと良いでしょう。スペルミスをしないためにも、絶対に間違えない単語を使いましょう。大門4はあらかじめ問題を見てから読み始めて方が解きやすいです。焦らず解いていきましょう。
理解→大門1.2は落とさないように。その他に関しても、最後の問題以外を落とさないようにしましょう。理科に関しては暗記が大事なので言葉で暗記するよりも図や語呂合わせなどを暗記した方がいいです。消化酵素なら大胆スイッチなど(調べたら絶対出てくるやつ)昨年度の理科が易化したことにより今回は難化すると思うので、よく勉強しましょう。
社会→大門1は1ミスくらいで抑えたいです。大門2は赤道からの距離によって大体の雨温図は読み取れます。あとは山型か谷型で南半球か北半球もわかります。それで2択くらいに絞れるはず。あとはもう一つのグラフですが、結構農産物出てきます。お母さんは「今日のご飯の人参は〇〇国産使ったんだー」などの事を言ってみてください。そういう何気ない一言が受験本番で思い出させる鍵になることもあります。大門3は日本に住んでいれば解ける問題が多いと思います。大雑把なイメージさえあれば2択くらいまで持ってけるでしょう。ここは落としたくないです。受験当日は鉛筆も持っていきましょう。地図の縮尺で200kmが書いてあると思います。その長さを鉛筆で測り取りましょう。爪で薄く線でも入れれば原寸大200km物差しの完成です。少しグレーゾーンではありますが合格したいのならやれることはやろう。大門4は難しいです。まずは年号の暗記からですね。語呂合わせをおすすめします。また、音楽に乗せて覚えるのもありますが、あれは年号を覚えるというよりかは順番を覚えるのに使いましょう。大門5は普通に考えればわかる問題が多いです。変だなってやつを除外していけば2択くらいに持ってけるはずです。大門6は山や川の場所、鉱山資源の産出国など覚えることが多いです。山の名前などは覚えなくても良いですが、場所は覚えましょう。資源に関しては金銀銅鉄などの有名なものは1位から3位くらいまでの産出国を覚えといた方が楽かも。
長くなってしまいましたが、上記のことを意識すれば400点は取れると思います。また、近年では近隣の石神井高校の進学実績やクラスが1つ増えることがきっかけで、井草清瀬小平などの人たちが石神井に流れ込んでくることが予想されてますので、井草は例年より倍率は下がるんじゃないかなと思います。受験までラストスパートです。演習を繰り返して捨てる問題取る問題を瞬時に判断できるようにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
アクセスっていいほうだとおもいますか?
あと、校則が校長変わってからきつくなったとの事ですが
髪染めメイクとかだめになりました?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/15(月) ]
今のところなんも変わってないよ〜 多分ただの噂だとおもう アクセスは微妙
けつ毛@在校生 [ 2022/08/16(火) ]
アクセスは上石神井急行止まるし悪くは無いと思う
校則は変わらない
結局校長が1人変えようとしてもほかの先生や生徒が全力で阻止すると思われる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
石神井で降りますか?それとも上井草で降りますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
石神井で降りる予定です!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
石神井は急行が通っていたと思います。それを利用しない人は上井草の方が多いですね。そっちの方が少し近かったと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
上井草は電車の本数少ないから上石神井の方が便利
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
井草高校から取り下げする人はどこの高校にする人が多いのでしょうか、?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
神代や府中、府中東辺りですかね〜都立に入りたいなら取り下げしたほうがいいかもしれないです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/11(金) ]
武蔵丘、保谷にした人ってあまり多くないですかね??
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
私の友達は上記の高校に変えた人が多かったですが、今年はどれも倍率高いので武蔵岡、保谷でも全然良いと思います🙆‍♀️
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
住んでいる地域にもよりますがこのへんだと井草から下げるなら石神井、豊島あたりです。
武蔵ヶ丘、保谷だとだいぶ下げる印象ですが確実性を求めるならあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/11(金) ]
詳しくありがとうございます😭
本当は井草に行きたかったのですが、倍率も高く家の事情で下げることにしました。もう一度よく考えて、再提出する高校決めたいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
質問者様が良い高校生活を送れることを願っています🌸!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
小平か小平南も悪くないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

井草高校の情報
名称 井草
かな いぐさ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 177-0044
住所 東京都 練馬区 上石神井2-2-43
最寄駅 0.5km 上井草駅 / 新宿線
0.5km 上石神井駅 / 新宿線
1.7km 井荻駅 / 新宿線
電話 03-3920-0319
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved