高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

江戸川高校の自己採点

1ページ目質問42自己採点
えどがわ
偏差値 54
江戸川高校のいいね1374
1062件の質問と1743件の回答
概要
東京都立江戸川高等学校は、東京都江戸川区松島二丁目に所在する東京都立高等学校。
江戸高の通称で親しまれる。 1940年東京府立第十六中学校として開校。1940年1月12日 府立三中(両国高校)内に東京府立第十六中学校を設置 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • あみ:絶対合格!!間違いなく合格!
  • 内緒さん:神様お願いします! 絶対合格!!
  • れんこん:絶対受かるぞ!
  • 内緒さん:明日だよきんちょう!!!絶対合格!!!!!
  • 限界受験生:絶対ミュージック部に入るんだ
  • 織田信長:絶対合格する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 内緒さん:絶対江戸川
合格体験 合格体験の投稿
江戸川高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      みんな受かってましたか?
      一応自分は自己採点755〜765くらいで受かってたので参考までにどうぞ!

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      769〜780で受かりました!!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点で811点だったのでほぼ合格したと思っています。そして江戸川高校に入学したという前提の話です。今から高校の勉強を始めたいと考えています。しかし高校で配布される教材やワークと被る可能性があります。在校生の方々はワークなど問題集をもらいましたか?またワークの名前はナンですか。

      2件の回答移動
    • 内緒@一般人

      あっばかにはわからないよねその1週間の大切さがちょっと頭が笑笑

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      自己採点で811点だったのでほぼ合格したと思っています。そして江戸川高校に入学したという前提の話です。今から高校の勉強を始めたいと考えています。しかし高校で配布される教材やワークと被る可能性があります。在校生の方々はワークなど問題集をもらいましたか?またワークの名前はナンですか。ご回答よろしくお願いしますすす

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      自己採点で811点だったのでほぼ合格したと思っています。そして江戸川高校に入学したという前提の話です。今から高校の勉強を始めたいと考えています。しかし高校で配布される教材やワークと被る可能性があります。在校生の方々はワークなど問題集をもらいましたか?またワークの名前はナンですか。ご回答よろしくお願いします

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      自己採点の結果、記述も全て込みで732点でした😥
      同じ方はいらっしゃるでしょうか。また、この点数で大丈夫でしょうか。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      良かった同じような方がいらしたんですね☺️😍
      共に無事合格できたら良いですね!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点した結果 全て込みの総合得点が750〜760くらいでした。心配です。みなさんはどのくらいの点数でしょうか。情報は多ければ多いほど良いのでぜひ書き込んでください。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      間違えました。↑は「質問した人」です

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      換算内申41です。V模擬では5教科偏差値57、3教科50ないくらいです。受かる見込みはありそうですか?また、このままだと当日何点取れば受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      この辺りを参考にしては。
      https://www.toritsugoukaku.com/edogawa/

      開示請求していれば点数は間違いありません。
      そうでないのは自己採点なので本当の点数は高い、もしくは低い可能性があります。

    • 高校受験5

      @中学生

      740〜750点近くでくらいって合格できる点数ですか??無理そうですか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      それは得点開示をしてみないと何とも言えません。自己採点と実際の得点が乖離している可能性があります。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点790前半、厳しくつけて760〜780くらいですが今回みんな高そうなので不安です。

      2件の回答移動
    • ゆうと@中学生

      僕は750点前後しかとっていないですが受かると思いますか?

    • 高校受験1

      K@中学生

      自己採点した感じ(甘め?)781点、(厳しめ?)751点だったんですけど、ギリギリ合格ですか?無理そうですか?今回、自分の受験クラスの人達が簡単、余裕とか言って超騒いでたので結構不安です😭

      2件の回答移動
    • K@質問した人

      え、そうなんですか💭
      チャレンジ受験だから本当に不安だったんですけど、ちょっと安心しました!!ありがとうございます✨😭

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      この間江戸川高校を受験した者です。
      換算内申が55、スピーキングテストが16点で、
      まだ怖くて自己採点していないんですけど、予想でテストの合計が340点くらいです。練習で1回も基準点に達したことが無いし、いつもこのくらいの点数なので不安です💦これで合格できると思いますか??

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      落ちちゃいました

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点したところ、全教科記述なしで計算したところ400点超でした。記述含めると420ほどになると考えています。合格の見込みはありますか?換算は48、esatjはAの男子です。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      内申が低くて不安なんですよ笑

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点記述なしで合計720点後半くらいでした😭
      同じような方いますか!?!?
      落ちますよね😭😭😭😭

      5件の回答移動
    • 天才@中学生

      仲間です。絶対やばい

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      自己採点記述はだいたいこのくらいかなと目安で点を入れた結果、350点 換算すると739点でした。めっちゃギリギリで落ちていると思い不安です。また周りの子もみんな高いので焦っています。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ここの掲示板多分高い人ばっか投稿してるだけですよ。
      ここの掲示板は高校を受験した人のごくわずかに過ぎないので大丈夫です。しかも自信ある人達が確認のために投稿してるのでしょうね。
      今年から男女同じになったのでなんとも言えませんが、 ...80字以上

    • 高校受験

      とある受験生@一般人

      今日受けてきました。
      内申は256点でESAT-JはBでした。
      自己採点の結果、点数は優しめで393点で厳しめで362点でした。今回は倍率高いので合格できるか微妙ですね

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      大体の点数を自己採点してみたら今まででいちばん低い349点でした、
      計算すると709点で、スピーキングテストの点数入れても729点でした。さすがに受からなそうですよね泣きそうみんなはどんな感じ?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      記述込みですか?記述抜きなら全然可能性あると思います!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      自己採点しました。E-SATJがA、換算内申が48
      記述抜き358、記述厳しめで380、易しめ392でした。例年だと大丈夫そうですが、今年はめっちゃ易化してる感じしたのできついですかね 都立一本だし内申も高くないので今にもぶっ倒れそうですお先真っ暗です

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      自己採点してみたら基準なしで712点でした……。
      受かる可能性ゼロですよね😭😭

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      いーさっとじぇーこみで727でした!

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      江戸高が第1志望の現中3生です。3つの質問があります。
      1、受験についてです。仮内申が 五教科:23 副教科:12 換算:47で心配です。入学に江戸高の入学において、どれほどの内申が必要なのでしょうか?また、50未満で入学した人はいるのでしょうか?

      2、 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      返信、感謝致します。
      勉強への良いモチベーションになります。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      女子です。自己採点で754点でした。(全教科の記述、スピーキングテストなしです。)受かりますかね??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      おめでとう㊗️