高校受験ナビ
検索
公立
共学

江戸川高校の運動音痴

1ページ目質問3運動音痴
えどがわ
偏差値 54
江戸川高校のいいね1379
1065件の質問と1750件の回答
概要
東京都立江戸川高等学校は、東京都江戸川区松島二丁目に所在する東京都立高等学校。
江戸高の通称で親しまれる。 1940年東京府立第十六中学校として開校。1940年1月12日 府立三中(両国高校)内に東京府立第十六中学校を設置 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • あみ:絶対合格!!間違いなく合格!
  • 内緒さん:神様お願いします! 絶対合格!!
  • れんこん:絶対受かるぞ!
  • 内緒さん:明日だよきんちょう!!!絶対合格!!!!!
  • 限界受験生:絶対ミュージック部に入るんだ
  • 織田信長:絶対合格する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 内緒さん:絶対江戸川
合格体験 合格体験の投稿
江戸川高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他4

      内緒さん@一般人

      やっぱりマラソン大会は、つらいですか?
      最後1人だけ時間に間に合わずに棄権とかもありますか?

      あと、超絶運動音痴でものりきれますか?

      1件の回答開閉
    • ベベベク@一般人

      1、2年の時大体12月入るところで体育は持久走になります、それが本場まで続きます。授業では平均20分で走りきれる距離で、最初はきついが段々なれるはずです。もちろん授業の成績とマラソン本場の成績は三学期体育の評価に使うので、 ...100字以上

    • その他4

      内緒さん@一般人

      江戸川高校は、運動音痴でもいじめられませんか?
      あと、体育を休んだ時の補講とはどのように行なわれるんですか?(放課後部活をしている人がいながら1人寂しくとか?)

      2件の回答移動
    • 第1志望@中学生

      全校でどのくらいですか?
      あと先生方はどうですか?

    • 学校生活

      はっち@中学生

      私は運動音痴なので体育が心配です。
      授業が厳しかったり、できないと責められたりしちゃいますか?

      1件の回答開閉
    • ばーえ@一般人

      責めたりするような人は江戸高にいらないと全校生徒が思っているのでそういった人は全然いません!
      でも…夏のプールと冬の持久走はちょっときついかも?
      特に持久走!毎時間毎時間男子は3900m、 ...

検索結果は以上です
絞込み解除