高校受験ナビ
検索
私立
女子

江戸川女子高校の掲示板

26ページ目
えどがわじょし
偏差値 68
江戸川女子高校のいいね3793
2017件の質問と4089件の回答
概要
は、東京都江戸川区東小岩五丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校。
通称「江戸女(えどじょ)」。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第2学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校。 概要 1931年、松岡キンにより東京府南葛飾郡小岩町に城東高等家政女学校として設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
江戸川女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      取手の校長先生ですが、先生をされる前に社会人経験があるからか見識が広い方ですね。
      インタビューのポッドキャストを聞きましたが、子供のモチベーションが大切でそこをあげることで信じられないほど子供達は能力を発揮するとおっしゃっていました。
      取手の方とは先生同士で交流はあるのでしょうか。
      先生同士で異動などあると風通しがよくなってよさそうですよね。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ちなみに校長先生が交代される噂などはないのでしょうか?通常校長先生の任期は数年程度ですよね。

    • 学校生活2

      内緒さん@保護者

      ジャージと運動靴を入れたらリュックが結構パンパンになってしまうのでリュックに入れず別な巾着袋を手に持って通学しても大丈夫でしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      リュックに入れないのはNGです…
      シューズはずっと共用ロッカー内にいれています。私のクラスでは、上二段が個人ロッカー、一番下がシューズ等の共用ロッカーになっています。例えば、上二段を番号1番と2番が使っていたら、一番下は1、2番の人で使ってね、 ...60字以上

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      カナダの修学旅行には、ワイシャツや靴下、下着などは何セット持っていけばよいのでしょうか、。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      細かく教えていただきありがとうございます!!!

    • 部活動2

      高入生@在校生

      先日入学した高入4年です。
      家庭科同好会が気になっているのですが雰囲気はどんな感じでしょうか??高入が入っても浮きませんか?
      また学校全体で帰宅部の割合はやはり低いでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      家庭科同好会は、調理の姿しか見た事はありませんが、ゆったりしている雰囲気を感じます。
      帰宅部案外多いですよ。幽霊部員等も合わせるとそれなりにいますし。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      歯医者で立ち寄る時もhotcompassに入れなきゃダメなんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私は病院行くときに、その他の欄に入れてました!
      でも、病院くらいなら入れなくてもいいと思います!!

    • 学校生活5

      内緒さん@保護者

      高入生ですが、休みが少なすぎて驚きました。
      しかも今年はGWに旅行を予定していたのに、そこで西湖に行くとのことで、がっくりです。
      入学説明会の頃にはわかっていたのではないかと思うのですが、キャンセル料のこともあるのでもう少し早めに知りたかったです。
      毎年2グループなのでしょうか。親睦のためにみんなで一緒に行くのかと思っていました。

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      中学の修学旅行なんて関西まで行きましたが翌日は普通に授業でした。
      若いから大丈夫じゃないですか?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      土曜日に受けたテストは来年のクラス分けにも関係ありますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      よかったです。書き間違えたところがあり、心配してました。ありがとうございます。

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      普通科4年です。英語科の方ではカリキュラムが多くて外国人講師の授業があるようですが、普通科はネイティブスピーカーの授業は少ないのでしょうか?
      英語科は元々24人しかいないところ、 ...60字以上

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      中入組だったけど中入で準2持ってる子の方が稀でしたよ。4年で英語科に入れてもらえたのも帰国の子だけ。高入の英語科や三類とは英語力の差がありすぎて、大学進学実績も高入>中入でしたけど、色々改革して今は中入でも頑張ってる人は結果出せてるようです。

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      ロッカーにすべての教科書&ノートが入る気がしないんですが、皆さんどうやって収納してますか?
      それと、中学までは絵の具とか華道の道具とかで小物類多かったですが、高校ではそういう物のスペースはいりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒@保護者

      普段、平日にお昼なしの日課になることってあるんですか?やっぱり学期初めとかテストの時だけですかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      お昼なしで13時半まであり、寄り道もだめなんて可哀想でしたよね。
      うちの子もお腹ぺこぺこで青い顔して帰ってきました。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      なんかみんな思ってたより
      スカート短くてびっくりしてます。
      先生たちに注意されたりはしないのでしょうか。
      また、どれくらいまでは大丈夫なのか
      大体でも教えていただきたいです!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      厳しい先生以外はあまり注意しないです。折ると見たら分かることがあるので、ベルトしてる人が多かったです。少し膝上くらいだったら大丈夫だと思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      寄り道ってバレますか?
      小岩から結構離れてたら大丈夫なのでしょうか…?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      正味ばれない。
      ただ、周りの人が江戸女に電話してくることがあるので、迷惑をかけたり、うるさくしたりしたらバレるかもです。

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      高校生の皆さんスカート丈どのくらいですか?
      私だけ長い気がして…中学のより長くされました…

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      2024-04-16にスカートの丈直しの話が書いてありましたよ。
      担任の先生→生活指導の先生がOKすれば三越で丈直ししてくれるそうです。今年はわかりませんが無料の年もあったようです。 ...100字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      中学生と高校生は校則違いますか?
      以前見学に行った際、中学生がブレザーのボタンを一つも留めずにいたのを見かけたので留めなくてもよいのかと思っていたのですが…。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      同じです!
      スカートの長さが微妙に違うくらいです。
      ボタン開けてたのは、その子がちょっとアレなだけ…笑

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      夏休みに埋没をしたいと考えているのですが、美容整形は校則で禁止されていますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自然に二重になる子もいますよね。
      友達でも徐々に二重になった子いました。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      今日4年がやった知能検査は結果返ってきますか?
      IQなどが出るということでしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      そうなんですね!
      ありがとうございます!!

    • 学校生活

      内緒@中学生

      4月5日の身体測定の日上履き必要ですか??わからないので教えてください😭😭

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      高入母@一般人

      入学式で中入生の子達がかなり元気なのが気になりました。
      公立中では普段はやんちゃな男の子達も式典の時には厳粛に真面目にしていましたので…。
      私立だと緩いのでしょうか。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      普通学生は入退場するから会場内では騒いでる印象がないのかもしれませんね。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      今日の入学式後の学年主任の先生のご挨拶よかったですね。要点をすっきりとまとめられていてほっとしました。

      求められている生徒像もはっきりしましたし、地球の裏側のこともすぐにわかるような時代だからこそ、経験を大切に、勉強もだけではなく、 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      学年主任、この学年を中1から持ち上がってる上、英語科(コースではなく教科の)の主任でもあるので、この学年をよくよく知っていますし、信頼も大きいので安心だと思います!

    • その他

      内緒さん@中学生

      新高一です。身体測定で靴を入れる袋を持ってくるように言われたのですが、上履きは要らないのでしょうか?

      0件の回答開閉