高校受験ナビ
検索
私立
女子

江戸川女子高校の掲示板 スレッド

回答2
えどがわじょし
偏差値 68
江戸川女子高校のいいね3734
1977件の質問と4022件の回答
概要
は、東京都江戸川区東小岩五丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校。
通称「江戸女(えどじょ)」。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第2学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校。 概要 1931年、松岡キンにより東京府南葛飾郡小岩町に城東高等家政女学校として設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
江戸川女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験22

      内緒さん@中学生

      中入生と高入生は学力の差が大きいとききました。
      高入生は中入生さんから見下されたりしますか。また、進学実績の大半が中入生さんの実績とききました。
      高入生は良い大学に行けませんか。
      また、クラス分けをして下位のクラスは上位クラスに見下されたり、先生の態度がちがかったりしますか。
      もし、この高校に受かったら良いクラスにいって良い進学実績を叩き出したいのですが、
      塾に行かなくても頑張れば良いクラス行けますか。

    • 内緒@卒業生

      学力の高い人は、中入の一部の人と、高入の一部の人ですよ。

      見下すとか、そんなのは無いですよ。

      先生の当たり外れはあると思うけど、それはどのクラスでも同じだと思います。

      塾は、学校の授業で理解出来れば不必要。理解出来なければ行った方が良いかも?

      ちなみに私は高入の2類で入りましたが、それなりに勉強も頑張ったので、公立の大学へ行けましたよ。

      勉強頑張って下さい!!

    • 内緒さん@卒業生

      早慶上智に受かるのは英語科に在籍している生徒が多いという印象を受けます。二類と上位クラスではクラス内の雰囲気も変わってきますし、二類はあまり気にされてない気もしますね。笑

    • この質問にコメントする