高校受験ナビ
検索
私立
女子

江戸川女子高校の吹奏楽

1ページ目質問48吹奏楽
えどがわじょし
偏差値 68
江戸川女子高校のいいね3896
2101件の質問と4214件の回答
概要
は、東京都江戸川区東小岩五丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校。
通称「江戸女(えどじょ)」。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第2学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校。 概要 1931年、松岡キンにより東京府南葛飾郡小岩町に城東高等家政女学校として設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
江戸川女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動

      内緒さん@一般人

      華道部、弦楽部、吹奏楽部、合唱部の中で、高入生でもなじみやすい部活ってどれですか?できたら、だいたいの人数も教えてください!!

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      吹奏楽部に入る予定ですが
      週に何回練習ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      もっと活動が減ればいいのに

    • その他2

      内緒さん@一般人

      今日、かたばみ祭のパティオ公演を見た方に質問です。弦楽部と吹奏楽部、どちらの方がよかったですか?
      単純に気になったので聞きたいのですが・・・

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      その通り、各部とも素晴らしい発表でしたよ!

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      今年入学しました。今演劇部と吹奏楽部で迷っています。
      演劇部は厳しいと聞いたのですが、どのような厳しさでしょうか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      厳し目の部活は未経験の高入生は相手にされないような書き込みも以前はあったので気になってましたが今は対応が違うのですね。安心しました。
      ありがとうございました。

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      今年入学した中一です。
      部活何入ろうかまだ迷ってます。
      今、気になっているのは、バドミントン部、
      サッカー部、演劇部、弦楽部、吹奏楽部です。
      この中で上下関係があまりなく、楽しそうな部活はどれだと思いますか?
      在校生、卒業生の方の回答お待ちしてます。
      なるべく早く回答してくださると幸いです。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      厳しくなさそうな部活でしぼると、みなさんおっしゃっているらようにサッカーやバトミントンでしょうか。特にサッカーはみんなで楽しく活動しているイメージです!
      弦楽部、吹奏楽部はめちゃくちゃ上下関係が厳しいわけでもないですが、 ...80字以上

    • 部活動3

      内緒さん@一般人

      先日入学した中1です
      新入生歓迎会で吹奏楽部と演劇部に憧れ、どちらかに入ろうと思ってます。
      在校生や卒業生、この二つの部活の上下関係や大会実績、練習日数などについて詳しく教えてほしいです。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      両方ブラックだと思います…

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      吹奏楽、弦楽部の方に質問です。長期休みの練習はどのくらいありますか?また長期休みに限らず塾などで部活動を休んでも大丈夫ですか?どちらの部活も大変と聞いたので教えて頂きたいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      弦楽部の者です。
      長期休みは、休みのうち五分の三くらい部活があります。夏休みは合宿があります。
      二週間に1.2回くらいなら全然休んでも大丈夫ですよ。
      大変かどうかはその人次第だと思います。勉強との両立は可能だと思います。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      吹奏楽部の皆さんに質問です!
      練習中一人一人吹いて確認されることはありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ありますよ!!怖い方のおじいちゃん先生はちゃんと怒ってきます!

    • 部活動

      @中学生

      部活についてです。
      私は吹奏楽部に入ろうと思っているのですが、
      楽器の担当はオーディションをして決めますか?

      0件の回答開閉
    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      春から通う高入生です。
      部活動で迷っています。
      ダンス、バトン、テニス、バレー
      書道、管弦、吹奏楽
      それぞれの部活動の練習曜日がわかれば教えてください。
      あと練習が厳しいとか、先輩後輩の関係が厳しいとか、
      高入生だと入りにくいとか、
      活動の雰囲気も知りたいです。
      先輩方、よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      詳しい情報ありがとうございます。
      両立できるようじっくり検討してみます。

    • 部活動5

      内緒さん@中学生

      受験を予定している中3女子です。
      他の部活又は自分が所属している部活のPRをしてもらいたいです!
      「○○部は、私から見ても楽しそう!」や、「○○部は絶対おすすめ!」など、沢山の部活のことを教えていただけると助かります(;ω;)

      6件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      サッカー部!みんな仲良くて学年関係なしにほんとにコミュニケーションが楽しいです。サッカー部だからキツそうに感じるかもしれないけど、帰宅部だった私も入って全然きついだなんて思わなかった。それに先生も優しくて、毎日部活しに学校に来てる感じ笑

    • 部活動3

      内緒さん@中学生

      この学校への入学を希望しています。
      モダンダンス部の、中入生と高入生の割合を教えていただきたいです。また、モダンダンス部の練習はどの程度厳しいのですか。もう既に引退しましたが、中学校の部活内でトラブルがありあまり部活を楽しめなかったため、 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      人気の部活は文化系だと吹奏楽部、演劇部、ダンス、茶道部、マンドリンギター、管弦楽で、運動系はサッカー部、バドミントン部、バレー部、テニスなどがたくさん部員がいて楽しそうです。

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      吹奏楽部の方に質問ですm(_ _)m

      私は4年生です。吹奏楽部への転部をしたいと考えています。
      そこで質問なのですが、
      1.毎週水曜日休む、ということは可能ですか
      2.来年度までに入るとしたらいつがタイミングいいですか?来年度になるまで待った方が良いでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      吹奏楽部の部員はどのくらいいますか?

      0件の回答開閉
    • 部活動3

      新4年生@在校生

      今年入学しました、高入生の者です。
      主に吹奏楽部の方に質問です
      今入っている部活は見学なしで急いで入ってしまって、雰囲気が合わないなと思っています……
      そのため、見学に行った時雰囲気がいいと感じた、 ...200字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      吹部ぜひ!雰囲気いいと感じてくれて嬉しいです!
      先輩方も優しいのでオススメです‼️

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      高校吹奏楽部に入ろうかと思いますが、練習が厳しくて勉強できないと聞き迷っています。今年の卒業生の進路で、国立大学や早慶に合格した方は居ますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      江戸女は基本的に勉強優先の学校なので、あまり影響はないと思います。
      国立大や早慶などの進学実績が見たいのであれば、ホームページを見て貰えたら載ってると思います。結構今年は実績は良かったと思います。

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      千葉在住の中3です。高校からの入学を考えています。
      吹奏楽部について教えてください

      吹奏楽部の活動の中で内進生と外部生の関係はどのような感じですか?
      ・中学の頃の楽器からパートを変えたいのですが、外部生の初心者は迷惑でしょうか
      ・中学校の吹奏楽部で部長をやっていたのですが、外部生がリーダー職につくことは有り得ないですか?

      長文失礼しました
      よろしくお願いします

      0件の回答開閉
    • 部活動4

      内緒さん@中学生

      この学校の花形運動部、花形文化部って何部ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      運動部はバトン部、文化部は放送部、弦楽部、吹奏楽部あたりかと。女子校なので、文化部の方が栄えていて結果も残してるイメージです。

    • 部活動3

      内緒さん@一般人

      高入生の中で、毎年運動部に入部する人の割合はどのくらいでしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ほんとに皆辞めていく。
      吹奏楽部とか半分になったって聞いた位。
      勉強にシフトしたいのでしょうね。

    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      指定校推薦は評定以外に課外活動、その学部学科にちなんだ成績というものはどれくらい関係してくるのでしょうか?やはり評定で全てが決まりますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      在校生ですが、順当に評定で決まっているように思えました。中入・高入の差別もなく。
      ハードな部活をしている子は集中力も高く成績も優秀な子が多いのではないでしょうか。
      過去のことは分かりませんが、今年に関して言えば娘からその様な不公平感漂う話は聞きませんでした。