高校受験ナビ
検索
私立
女子

江戸川女子高校の生徒

1ページ目質問237生徒
えどがわじょし
偏差値 68
江戸川女子高校のいいね3812
2034件の質問と4111件の回答
概要
は、東京都江戸川区東小岩五丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校。
通称「江戸女(えどじょ)」。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第2学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校。 概要 1931年、松岡キンにより東京府南葛飾郡小岩町に城東高等家政女学校として設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
江戸川女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      今年入学した高入生です。
      生徒会に入りたいです。生徒会選挙に立候補する人はだいたいどれくらいの人がいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      年にもよりますが、だいたい倍率2倍くらいを想定していた方がいいかもしれません。
      さらに倍率が高い時もあります。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      風紀委員の仕事内容は何ですか?
      また、朝早くから学校に行くことはありますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      門立が無くなって放課後の見回りに変わったので早く登校はないです!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      総合型選抜を目指す生徒の割合どれくらいですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      今年入学の皆さ一ん!!
      数学の宿題ってどこまで詳しくノートに解いてますか??私はギリギリ何にやってるかわかる程度のほぼ殴り書き状態で進めているのですが丁寧に解いてますか?
      今更って感じのとこまでやっていますが聞きたいです、、

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      皆さんご回答ありがとうございます!!安心しました〜

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      春休みや夏休みなどの長期休みは部活あったりしますか?
      もしある場合は午前、午後で何時くらいまで活動しますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      保護者の方はHPの在校生ページから詳しく見れますよ

    • 学費2

      内緒さん@一般人

      江戸女志望で今、色々調べているんですがバイトってOKです(埼玉県に住んでいます)
      あと、お嬢様のイメージが強く学費が高いと思うんですがひとり親でパートをしている親の収入で通えますか?
      色々と聞いてしまいすいません…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      バイトはダメです。学費が払えない状況とかになったらOKですが…
      学費に関しては、平均的な私立より若干高いくらいと思って貰えればいいかなと思います。私立特有の寄付金とかはありませんが、タブレット代、制服代、修学旅行代が結構かさむかなと。 ...100字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      新5年生のクラス分け発表ありましたが1クラスあたりの生徒数多くないですか?
      理系はもう1クラスあってもいいような人数なんですが、大丈夫なんでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      大丈夫かどうかはわかりませんが、偏りが激しいように感じました。
      理系トップと国文トップを同クラスにした年もあるそうなので、そうすればよかったのにとは思います

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      江戸川女子の英語科の生徒は日常会話でも友達同士で英語を話したりしますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      帰国子女とかでない限りみんな日本語です。
      英語科よりも国際コースのほうが英語での会話率?が高いです

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      春から江戸女高入生です。
      前髪や触覚を巻いている生徒さんはいらっしゃいますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      普通科3類に入学する高入生の者です。
      4月に実力テストがあると聞いたのですが、それは中学までの学力を問い、生徒の実力測るものなのか、高校で数週間習ったものについてここまでの学力が身についてるか調べるものなのかどちらでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      ベネッセの模試だったはずです。
      中学の復習ですね。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      高校に入る予定のものです。幾つか質問があります。
      1イベントはどんなものがあるか
      2生徒達で踊るなど、楽しいイベントはあるか
      3寄り道をしている人はどのくらいの割合でいるか(校則を多少無視して)
      4どの部活が活気があってオススメか
      全部でなくてもいいので教えて欲しいです!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1、西湖、体育祭、文化祭、第九、修学旅行あたりですね。
      2、西湖のレクでクラスで踊ります!
      3、ちょいちょいいる、という程度ですかね。親と合流ならグレーですが、友達と制服で〜はアウト
      4、モダンとバトンですかね。経験ないと高入は厳しいかとは思いますが…吹部あたりも活発ですが、江戸女はどの部活も割と活発ですので、新歓での紹介見て決めるといいですよ

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      江戸所に通ってる生徒同士の距離感ってどんな感じでしょうか?江戸女に通っている生徒は比較的落ち着いている、と聞いたことはあるのですが、やはり女子校なだけあってめちゃくちゃ距離感バグってたりベタベタくっついてたりしてますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      共学の女子よりは距離感近いかな?と思います。共学よく知りませんが笑笑
      くっついたりはよくあります。もちろん誰にでもくっつく訳ではなく仲良い子ですけどね。

    • その他2

      内緒さん@在校生

      今年バレンタインって公認(?)な感じですか?
      皆さんの担任の先生方、何かバレンタインについて言ってましたでしょうか?
      まだ協議中とかなんですかね

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      コロナ直後入学した学年で、バレンタインをギリ経験したことないので、去年は 今年こそ...!てみんな思ってたんですが、まさかのNGで…。
      OGの先生方も、江戸女生だった頃○○先生にチョコあげたのーとか仰ってて羨ましいなって...笑笑
      復活することを願います!!

    • 学校生活5

      内緒さん@一般人

      今年受験する中学3年生です
      江戸川女子って髪染め、ピアスってOKなんですか?先輩方教えて欲しいです😭

      18件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      髪型の規制やバッグ、靴下が指定なのは行き過ぎかなと感じることもあります。
      例えばサブバッグや靴下も色を限定してシンプルなものなら可能として欲しいと思います。
      リュックに足すとしたらあのスポーツバッグですがあまり質の良いものではないですよね。 ...60字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      異装許可ってどう出せばいいですか?
      生徒手帳に見本があるのは知っているのですが、それを印刷して記入するのでしょうか。それとも紙に一から全部書くのでしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      先生に言えば紙貰えます

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      高校A推薦入試を受ける予定なので
      入学後のことを知りたいです!
      生徒の雰囲気はどういったかんじですか?大人しめですか?
      先生の対応なども色々聞くので知りたいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      派手すぎる子はいないかなという感じです。スカート短すぎとか絶対メイクしてるだろって人はたまにいますけどね。
      先生の対応はその学年の担任団にもよりますが、私の学年の先生方は良い先生ばかりです。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      この学校は先生方との距離が近く面倒見がいいと拝見しました。
      具体的に担任の先生や教科担当の関わりはどのような感じですか💦??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私の今までの担任の先生方だと、どの先生も生徒と対等に話してくれるというか、話しやすい雰囲気があります。教科担当の先生もほとんどはそのような感じです。もちろんそうでは無い先生も一定数いらっしゃいますが…。私が関わりある先生だと全員優しい雰囲気です。
      他の中学や高校がどんな感じかを知らないのであくまで私の主観です…

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      かたばみ祭7600名超える来場者数だったそうですが、正直いって気分が悪くなりそうな混み具合でした。実際、気分が悪くなり車椅子で運ばれている人もいました。
      コロナ明け初めてのかたばみ祭だったのですが、コロナ前は毎年こんな感じだったのでしょうか。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      子供の学校見学も兼ねて過去に他の高校も行きましたが、入場者の制限がない、もしくはゆるい高校はもっと人口密度が高い所が多く、それに比べると江戸女は閑散としすぎず、混みすぎず、盛り上がりを感じるちょうどいい感じだと思いました。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      今週末の土曜午後と来週末の土曜午後に入試説明会があるそうです。その際、部活見学もできるのでしょうか?特にバレー部に興味があります。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ご回答ありがとうございます。
      雰囲気だけでも見られたらなぁと思っていました。
      地下の施設なのですね。もし可能そうであれば、お願いしたいと思います!

    • 学校生活7

      内緒さん@一般人

      今の中3が荒れていると聞いたのですが、どのくらいの荒れ具合なんでしょうか、、
      国際英語科と普通科3類で迷っているのですが、荒れている子が入ってくるのが少し怖いです、

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      現在の中3ですそう思われてたのは悲しいです。