掲示板の質問(最新3件)
概要 普通科に造形美術コースがあり、洋画、日本画、彫刻などの芸術に関する授業がある。部活動では吹奏楽部がイギリスでの世界大会で優勝経験を持つ。文化祭は星樹祭と呼ばれ、毎年9月に行われる。 教育目標 ・ 未来を開拓する人間を育てる。・ 文化を創造する人間を育てる。 - つづきを読む
-
-
部活動♥1
吹奏楽部に入りたいと思っているんですけど、
楽器って絶対に買わないといけないんですか?
学校の楽器はないんですか?1 件の回答 -
あるとはおもいますよー
-
-
-
部活動♥1
吹奏楽が気になっているのですが楽器は自分で買わないとダメでしょうか?部員のかた前に聞いたところ楽器の数結構あると仰っていて、でも昔の楽器なので性能的にあまり良くなかったりしますか…?
1 件の回答 -
自分で買わなくても大丈夫です!
昔の楽器と言ってもグレードの高い楽器が多い為大丈夫だと思います!
-
-
-
高校受験♥1
吹奏楽部推薦で合格した場合、造形美術コースを選択することは出来ますか…?調べても分からなかったのでどなたが教えていただきたいです!!!
1 件の回答 -
入試内容が違うのでおそらく不可能です。造形コースに入学して吹部に入る子は稀にいます。
-
-
-
部活動♥2
文化祭の写真を見ていたのですが、吹奏楽部の演奏の際部員の皆さんが前髪をあげている写真で、、やっぱり文化祭でも前髪下ろしちゃダメなのでしょうか?
1 件の回答 -
私も知り合いの吹部生がいたので文化祭聞きに行きました。その子はもちろん演奏中は前髪あげてましたが、演奏後は前髪下ろしてましたよ多分トイレとかで直したんじゃないですかね、
届けを出せばある程度は自由にできるみたいです
-
-
-
学校生活♥1
今年高校に受かった中3です。明日採寸があり制服を購入するのですが正直どれを買えばいいのか全然わかりません。追加注文できるのかもわからないです。ネクタイかリボン、セーターやカーディガン、どの色を買ったやこういう服装の方が多いなど在校生、もしくは今年入学の方に教えてもらいたいです!
2 件の回答 -
回答ありがとうございます!!
なんとかなる精神で行ってきます!
-
-
-
学校生活♥2
片倉高校に受験しようか迷ってる者です。
吹奏楽部が強豪校とのことで入学したら吹奏楽部に入部しようと思ってるんですけど、いくつか質問があります!!
1, 吹奏楽部は普段の生活でもスカートを短くしてもいいの
か。 ...60字以上
6 件の回答 -
途中で辞める人もいます。辞めないようにって強制されるのは普通はないとは思います。ただ特別推薦で入った人はほぼ辞めれません。勉強などは要領がいい人は勉強もしっかりしてると思いますが、だいたいみんな成績が悪いと聞いたことがあります。
-
-
-
部活動♥1
吹奏楽などの部活をしながらのバイトは良いのでしょうか?
1 件の回答 -
部活によって違いますが、基本緩めの部活ならバイトと両立してもOKです。でも野球部や特に吹奏楽部はめちゃくちゃに忙しいのでバイトする暇はないです。
-
-
-
部活動♥1
吹奏楽部は文化祭など楽しめますか?
出し物作りに参加したりファッションショーを客席から見たり1 件の回答 -
吹部は基本的に午前中に出番があるみたいなので午前は朝からずっと練習や音出しをしているそうですが、そこが終わったあとの午後は普通に楽しめる様です
また、文化祭前の準備も学校行事優先なので取り組めます
-
-
-
部活動♥1
普通科を受験しようとしてます
部活はみんなどのくらいの人が入ってますか?また運動部は厳しめなのでしょうか、、?
あとバイトをしたいと考えているんですけどどのくらいの人がバイトしてますかね
教えて貰えると嬉しいです1 件の回答 -
在校生ではないですが、吹奏楽部と野球部は強いので厳しいかも知れないですね。
-
-
-
部活動♥1
片倉高校吹奏楽部の練習時間についての質問なのですが、朝練がないというのは本当ですか?大会前などは例外と捉えればいいのでしょうか。また、遠方から登校される方々もすべての自主練習に参加していますか?
2 件の回答 -
卒業生のお話ですが、昔から朝練は無いそうです。
遠方生徒の朝の心配はしなくていいそうですが、
本番前は練習時間が延長することもあるので、帰りが遅くなることはあるそうです。
-
-
-
部活動♥1
中3です。
吹奏楽をやってみたいです。
片倉の吹奏楽は初心者(楽器を触ったことないような人)でも入部することはできますか?
毎年金賞を取っている学校だと聞いているので…1 件の回答 -
少ないですが初心者でも入部している生徒はいます。楽器を持っていない生徒もいます。仮入部期間もありますので、まずは体験してみては。
-
-
-
部活動♥1
中3、受験生です。
合格したら吹奏楽部に入りたいと思っています。
座奏だけでなくマーチングにも興味があるのですが、片倉高校では今もマーチングをやってますか?
カラーガードもありますか?1 件の回答 -
片倉高校は以前はマーチングもやっていたそうですが、今はやっていないようです。昨年、部活体験に行った時、そう聞きました。
-
-
-
部活動♥1
嫌味とかではなく純粋な疑問なのですが、片倉高校の吹奏楽部って練習時間都立部活動ガイドラインに反していないのですか??都立の高校は基本平日2時間休日3時間程度、また、平日休日ともに1日休まなければいけないのではないのでしょうか??教えて頂きたいです🙇🏻
1 件の回答 -
吹奏楽は、毎日あり家に着くのが10時になる人もいるようです。
-
-
-
部活動♥2
吹奏楽部に入りたいのですが、今クラリネットをやっていてクランポンを持っています。東京都吹奏楽コンクールの映像をみたらクラリネットはみんなYAMAHAの丸ポチが付いている楽器で統一されているように見えました。クラリネットはYAMAHAの丸ポチが付いている楽器でないとダメなんでしょうか?クランポンはダメですか?
2 件の回答 -
学校にコンクール用の楽器があると思いますので、それを使用できると思います。
-
-
-
高校受験♥3
今年片倉高校を受験しようと思っている中3の女子です。
私は今、
3科換算:47
3科調査書点:250
5科換算:41
5科調査書点:189 です。
当日何点とったら確実でしょうか。
また、入学することができたら吹奏楽をやりたいと思っています。どんな雰囲気か教えて頂きたいです!4 件の回答 -
言い方が悪いけど、本当に吹奏楽バカになれる人じゃないと続かないです。
もう遅いかもだけど、、、
僕はかなりのバカなので3年間続いてますけど、正直肉体的よりも精神的に来ます。特に進路関係は気をつけて進めてください。神奈川大学に強制的に入れられる可能性があります
-
-
-
部活動♥3
吹奏楽部の練習は土日もありますか?
部則や、練習時間なども教えていただけると嬉しいです!2 件の回答 -
用事があり休まなければならない状況でも週一で休みを取ることは、可能ですか?
-
-
-
部活動♥2
矯正を考えている者です。吹奏楽部に入ろうと思っているのですが、矯正してても、楽器は吹けますか?
ちなみにhornです。回答お願い致します。1 件の回答 -
片倉吹奏楽部です。自分はフルートをしています。やっぱり週7日で土日とかの練習は朝8時から18時30まで当たり前と言った地獄のような練習内容です笑恐縮ながら片倉の吹部には矯正をしている方は見ません。中学からずっと吹部をやってきたかは分かりませんが先生との相談で大丈夫だと思います
-
-
-
部活動
吹奏楽部顧問の指導法やどんな先生か教えて頂けますか、、、
よろしくお願いします0 件の回答
-
-
-
学校生活♥4
片倉の吹奏楽部に入ろうと思うんですけど、
制服について厳しいんですか???
より詳しく教えてほしいです!!!、!!!4 件の回答 -
教えてくださりありがとうございました!
-
-
-
部活動♥2
中学校3年間ホルンを吹いてきた現中3です。
吹奏楽部に入ろうと思っているのですが、外部の先生の指導や馬場先生の指導はどのような感じでしょうか??厳しさも教えて頂けると嬉しいです。
また、楽器を買わなければいけない、スカートを短くしてはいけないなどはありますか??
なるべく詳しくお願い致します。5 件の回答 -
年間の規定の休みの日数が決まっていて、それを違反せずにやっています。
でも、そこらの部活とはレベルが違うので、本当にやる気がなければ辛いのかもしれません。
楽しい人にとっては最高に楽しいです。
-