教えて!八王子東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:14件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
新中3です。現在志望校は八王子東です。
実際に受かった人の勉強時間はどれくらいですか?
時期と時間を詳しく教えてくれたら嬉しいです。
塾に行っていた人は更に、どのようにして勉強をしていたか教えて欲しいです。よろしくお願いします。
これからの勉強に役立てたいと思います。
45期生@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
2020入試に合格した者で男子です。
勉強時間については長時間行ったというわけではなく毎日平均2〜3時間でしたが夏休みなどの長期休暇では塾の夏期講習などがあったので1日塾の授業も含めて平均8時間ほど勉強しておりました。
私は塾に行っていましたが特に変わったことはしていなく塾から出された課題をこなし、分からないところがあったら先生に質問するなどして疑問を残さないという、方法をとっていました。もし私の体験でよろしければぜひご活用ください🙇♂また2021年入試頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
ありがとうございます!
今年一年全力で勉強に取り組みたいと思います!
実際にたくさん質問をしようと思います!
灘志望@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
全部の進学指導重点校の過去問を10年分国数英やれば余裕だよ
春から東@中学生 [ 2020/03/21(土) ]
理社は、夏以降からでも十分だと思うから、国数英を頑張って!
特に、英語は夏までは単語を覚える。夏期講習から長文を本格的にスタート。模試も活用
数学は夏までは、基本問題ができるようにしておく
夏期講習は、1、2年の復習をして、余裕があったら、三平方の定理を予習しておく

でも、一番大事なのは、学校の内申対策だよー!!!
まじで、後から後悔だけはしないように!!!
定期テストをガチるべき
もちろん、提出物もね
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/22(日) ]
ご返事ありがとうございます!そうですよね、、、
中2の定期テストは手を抜いている時があったので後悔しないように勉強時間を増やしたいと思います。英単語も気を抜かずに覚えたいと思います❗
内緒@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
遅いかもしれませんがご参考までに
過去問は秋頃から始めました
1月からはずっと理社だけをしてましたが当日悲惨な目に遭いましたので早めのほうがいいかと
あと、理社の点の安定と、国数英のうちのどれかで決定的に点を取れるものを作っとくと安心できます
現に私が理社が酷かったのに、英語のおかげで合格できました
(2020年度女子です)
来年頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/24(火) ]
沢山の人がご回答してくださり本当にありがとうございます!参考になります!
決定的に点を取れるもの ですか、、、 勉強していくうちに見つけていきたいと思います!理社の安定もさせるために早めから対策しようと思います
引き続き回答お待ちしております!
2020入学生@中学生 [ 2020/03/25(水) ]
私は過去問を1月から始めました、かなり遅くからのスタートでしたが基本とちょっとしたコツを知っていれば1月からでも間に合うと思います。
また理社は本番では85程取れれば大丈夫なのですが、100点を目指して勉強することをお勧めします。なぜなら当日に今までやってきた100%を絶対に出し切れるとは言えないからです。しかし、3教科は100点を目指すのはやめたほうがいいと思います。なぜなら自分の力を過信して当日100点を三教科で取りに行こうとすると、分からない問題に出会った時にその問題に固執してしまい、他の問題を解ききれないということが発生してしまうからです。また内申は素内申40以上を目標にした方がいいと思います。なぜなら内申が足りないと5教科でいくら点数をとっても巻き上げることは難しいからです。最後に、受験では1点たりとも無駄にはできないのでこれからの1年を大切に過ごしてください!応援しています!
まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/25(水) ]
回答ありがとうございます。理社の安定と内申に力を入れていこうと思います!確かに3教科(定期テスト)で問題に固執してしまうこともあったのでわかる問題から解いていこうと思います!
引き続き回答お待ちしております!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/25(水) ]
すみません 重ねて質問なのですが、、、受験生時代放課後どのように過ごしていたか教えてほしいです❗ (予習、復習、学校の問題集や課題について)よろしくお願いします❗
45期生@中学生 [ 2020/03/26(木) ]
放課後の過ごし方については、もし公立の中学ならば学校で配られる問題集などは自校作成校を目指す人にとっては物足りないことがあるので塾で配られるなどしたプリントや問題集などを行うことをお勧めします。私もこの方法を使っていました。また部活が終わり放課後をもっと有効的に使えるようになった時期からは私は予習よりも1.2年の復習を徹底していました。特に理社を重点的に行っていました。高校受験で必要なのはなんといっても予習より復習だと思うので頑張ってください、応援しています。
私のような意見でよろしければぜひご活用ください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/26(木) ]
回答ありがとうございます。
是非活用させていただきます!
45th@在校生 [ 2020/06/17(水) ]
8月中に理社を完全に固め、都立共通問題レベルは8割9割とれるレベルにしました。勉強時間は夏休みは1日最低8時間、多い時で14時間くらいです。内容は用語集を1冊網羅しました。その後の理社はほぼ対策せずとも、本番9割取れました。その後ちょくちょく自校作成問題を解いて、11月あたりから本気の対策を始めました。1日1年分、5教科をやりました。自校作成は7校あるので、立川→八王子東→青山→戸山→西→国立→日比谷の順番で過去問をあるだけ集めてやりました。理社は都立のものが終わったら他県に手を出してやってました。1日4~5時間程度です。過去問が終わったら、数学などの問題を自分で作って周りに配ってました。都立に何がなんでも受かりたいならこの方法が最強だと思います。他の高校の問題をやるのはかなりいいと思います。事実、2019年戸山高校の大門4がH24の日比谷高校の大門4とほぼ同じ問題だったり、ということが起こりましたので、2021年の問題にもあるかも知れません。
結論、とりあえず今は理社を固めましょう
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/05(日) ]
返信遅くなって申し訳ありません
昨日模試があったのですが理社が散々でした
やはり理社はもっと固めようと思います。
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
あー理社…私、最近まで60点しか取れませんでし...
外からの回答失礼します。1.私は映像授業未経験...
是非とてもいい学校なので、お待ちしています。...
高くてBC、低くてEでした。でも判定より過去問...
この3校で迷うなんて!校風バラバラなんだから...
私は数学が1番苦手で、過去問や模試でいつも半...
中1の夏ぐらいから持っていました。LINEの制限...
1月の自作校V模擬では700ぐらいだったかなと
勿論知ってると思いますが当日点と換算内心の比...
現在中二の中学生です。自分は八王子東に絶対に...
全く無いと思います。たいていは2.3人でいて、1...
予備校や塾などはどの辺りを皆さん行くのでしょ...
知ってる方回答お願いします!運動部で強い部活...
ご回答ありがとうございました!記述の問題の対...
今、中3です!内申は39ですが、当日何点必要で...
問題集は、得意の数学は最上クラスのものを1年...
一昨年ですが、数学は難しい問題はなく、中学校...
逆です。基本は例題を解くんです。解法を見なが...
一年の男子です。それくらいとれていれば十分だ...
野獣洗米@中学生さん少し厳しいのではないでし...
サクシードってプリントに直接書きましたか?質...
質問1携帯の持ち込みってOKなのでしょうか?質...
ボーダーは受験生のレベルによります。倍率がか...
1、2年の時は、普通に学校の授業受けて、6時ま...
私は書道を選択していました。書道は2コマの授...
教えて頂きありがとうございます!助かりました...
復習はわかりませんが、予習はクラスの7割くら...
休校中の課題についての質問です。コミュ英Iの...
塾は最初は入らないで様子見した方がいいと思い...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
八王子東高校の情報
名称 八王子東
かな はちおうじひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 192-8568
住所 東京都 八王子市 高倉町68-1
最寄駅 0.9km 北八王子駅 / 八高線
1.5km 豊田駅 / 中央線
2.0km 京王八王子駅 / 京王線
電話 042-644-6996
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved