- Uさん 先輩614字:私は松が谷高校を受験したのですが 私が松が谷高校の事を知ったのは10月くらいでした。私はもともとあまり勉強をしなくても余裕で入れるような学校に行きたかったのですが松が谷高校の事を知って松が谷は私の偏差値や内申よりも上だったのですが行くことを決めました。なので12月頃くらいからは平日で毎日4,5時間やりました!ですが入試前最後の模擬テストでまさかのC判定をだしてしまいそれでも私は諦めたくなかったのですが姉が私立にいってしまっていて私は絶対に都立に行かなくてはならない状態で親に別の高校にしなさいと言われました。その時は、別の学校に行くこともかんがえたのですが、それでは絶対後悔するし、行きたい高校で楽しく生活したかったのでめちゃくちゃ親を説得してなんとか受けることを許してもらえました。それからは毎日学校の十分休みや昼休みも勉強し、朝も五時に起きて勉強しました! そして本番…私のとしの入試は少し傾向がかわって難しくなっていましたがそれでもなんとか合格することができました! 皆さんもたとえ模擬がCであろうとDであろうと諦めないでください!最後までやりきって落ちてしまったら悔しいし、悲しいと思いますがやりきった感じがすごくして後悔はそんなになくなるんじゃないかと思います! だから親になんといわれても自分の選んだ道を信じてつきすすんでください!結局は気持ちなので諦めずに最後まで全力で勉強したら絶対にうかれます!!! 応援しています!
- みー 先輩581字:私は今年無事、松が谷高校に合格しました。 私が中学二年の頃の先輩は 「受験なんて意外と受かるよ!」 と言っていたので、受験シーズンに入るまで深く考えていませんでした。でも、実際V模擬を受けたりすると、甘くはありませんでした。 私は、最初府中高校志望でした。 しかしそう簡単に学力は上がらず、ずっと府中と松が谷で迷っていました。1月のV模擬まで必ず府中に行くことを信じていた私は、その模擬で松が谷高校の判定をしませんでした。そして府中はD。すごく迷いました。私は素内申が28しかなく、当日点でどれだけ稼げるかで大分結果は変わりました。 私は理社が凄く苦手でした。元々三教科も国語以外苦手でしたが、英語がラスト一ヶ月で40点上がりました。その時私は、今まで努力してきて良かったと思いました。 迷った結果、松が谷を選び、合格しました。 でも私は、周りの人にとても感謝しています。 結局松が谷を選んだきっかけも友達の言葉だったし、家族や友達、塾の先生や担任など、たくさんの人の応援でこの結果を掴めたと思っています。 松が谷志望だけど受験を怖れている方、自分の周りにいる沢山の人たちを信じてください。そして自分の努力を、信じてください。勝つのも負けるのも自分次第です。一生に何回もないこの経験を大切に、必死になってください。 最後まで読んでくれてありがとうございました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 50
松が谷高校のいいね♥1467
1207件の質問と1837件の回答
概要
東京都立松が谷高等学校は、東京都八王子市松が谷にある都立高等学校。
1980年創立。1980年12月25日 - 東京都教育委員会が、東京都立松が谷高等学校(仮称、東京都立八王子地区高等学校)の設置を決定。 - つづきを読む
1980年創立。1980年12月25日 - 東京都教育委員会が、東京都立松が谷高等学校(仮称、東京都立八王子地区高等学校)の設置を決定。 - つづきを読む
松が谷高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥2
質問します
1 何時までに登校してればいいですか?
2 給食はありますか?
3 みんなの前で発表する授業などありますか?
4 普通科と英語科どっちの方がいいですか?
5 文化祭などは松が谷高校に兄弟がいなくても見にいけますか?
6 ダンス部は週にどれくらい活動してますか?
7 授業にみんな追いつけていますか?
回答お願いします🙇1 件の回答 -
8:40までです!
お弁当です、購買もあります
1学期に1回はあります
英語が得意なら外語をおすすめします
文化祭は中学生は見に行けますー!
-
-
-
高校受験♥5
みんな松が谷考えてくれてありがとう😭
在校生女子です!!
推薦も一般もあと少しだね〜!!
私でよければなんでも答えるよ!!
不安で仕方ないと思うから私でよければお話聞きます!!
ちなみに外国語コース、V模擬SまたはA判定、E-satjはB
換算内申43、素点30です!!6 件の回答 -
雰囲気について!
雰囲気はワイワイしてるよ!!いじめとかも無いし楽しめると思う!文化祭は食べ物系だけNGだけどそれ以外ならなんでも!!すっごく楽しかった!後夜祭もあるよ!!
あとは松が谷の先輩みんな可愛い人多いです……! ...60字以上
-
-
-
高校受験♥2
【 !至急お願いします! 】
素内申26で換算内申38なんですけど、一般入試試験の点数は何点以上取れれば合格ラインに届きますか?
内申もこれでいいんですか、、??
また、校則等を教えてください
1)バイト、または芸能活動はありですか? ...200字以上
1 件の回答 -
1.2.3.4🙆🏻♀️
5 基本すべて禁止ですがメイクはナチュラルなら🙆🏻♀️
6 基本禁止ですがみんな折ってます
7 盛んだと思いますが、 ...100字以上
-
-
-
部活動♥2
松が谷生に聞きたいことがあって、文化祭今年見に行ったんですけど、和太鼓部がとってもかっこよかったので松が谷に入ったら和太鼓部に入ってみたいなって思ってます!!実際に和太鼓部は未経験者OKですか、?実力とか差がつきそうでちょっと不安です。あと練習はきついですかね、?
2 件の回答 -
和太鼓部所属してます!!
和太鼓部に興味を持ってくれてありがとうございます😻
部員のほとんどが未経験だった人たちばかりなので全然大丈夫です!先輩方が優しく教えてくれます!!
実力差はほんとに努力したもん勝ち! ...80字以上
-
-
-
学校生活♥1
松が谷高校に行きたいと思っている中学生です!メイクについての校則おしえてほしいです
1 件の回答 -
メイクは基本NGです😭
でもしてる人いっぱい居ますよー!!
ラメつけなきゃバレないです笑笑
文化祭の時とかはメイク許されますが帰る時に校門に生活指導の人が待ち構えていて引っかかるとメイク落としを渡されてメイク落とせと言われます🥲︎
-
-
-
学校生活
文化祭のときの服装は、クラTの下に付け襟やメロウトップスなど着るのはngですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
志望校なので文化祭に行こうと思ってるのですが、多摩センター駅から徒歩で行くのって遠いですか?生徒の人で駅から徒歩で行ってる人もいますか?
5 件の回答 -
楽しみにしてくださって嬉しいです!!
ぜひ楽しんでくださいお待ちしてます😭💖
話しかけてくだされば普段の学校の質問なんかも答えますよ🙆♀️✨
-
-
-
学校生活♥1
文化祭はいつありますか?中学生もいけますか?
3 件の回答 -
ありがとうございます!行きます!
-
-
-
学校生活♥1
文化祭や体育祭にクラスTシャツはありますか?
1 件の回答 -
ありますよ!!!
体育祭はクラスでなく団によってです!
文化祭はクラスごとに作れます👍🏻👍🏻
-
-
-
部活動♥1
ダンス部の雰囲気を教えてほしいです。ダンス部じゃない方でもお願いします🙇
3 件の回答 -
いえいえ!
ですよね😭ダンス部に限らず松が谷生学年問わず可愛い子ばかりです、、💖
ぜひ文化祭きてください‼️
-
-
-
学校生活♥1
松が谷高校の文化祭は模擬店がないみたいですが、コロナの影響ですか?
それとも、コロナ前からそもそも模擬店はない形なのでしょうか?2 件の回答 -
ですが、ジェットコースターや演劇などはできますし後夜祭の企画もあったり、十分楽しめると思いますー!!
-
-
-
高校受験♥2
中3です。
換算内申37しかないのですが
受けれますか?
当日の試験平均何点取れれば受かるでしょうか?2 件の回答 -
わたしは換算内申41で受けて受かりました!!
当日は国数英がそれぞれ、80.72.70程
(自己採点なので確実ではないです)
理社はボロボロすぎて、40.65とかでした笑笑
まだ成績はあがるかもしれないし、全然時間あるから大丈夫だよ!!がんばってね!
文化祭と学校見学待ってる💖
-
-
-
学校生活♥1
行事と服装についての質問です!
体育祭はどんな種目がありますか?🧐
借り物競走とか部活対抗リレーとか!!!
青春!!!って感じの種目あったら教えてください🫶
文化祭はどんな雰囲気ですか???
大体どんな出し物してるーとか教えてください!!
最後に、腕時計ってしてもOKですか?
母の形見の腕時計があるので肌身離さずつけておきたいと思ってます🫶2 件の回答 -
行事はまじで楽しいです💞💞
体育祭は各団に団Tがあってすっごくかわいいです
競技は借り人(物)競走、部活対抗リレー(パフォーマンス部門とガチ部門があって、パフォーマンス部門はすっごく楽しいです! ...200字以上
-
-
-
高校受験♥2
来年受験したいと考えているんですけど、松が谷高校の良いところってどこですか?
2 件の回答 -
思ってる以上に校則は緩いしお昼はどこでも食べて良き✨購買もあるよ!!
やっぱり松が谷に来る子はノリがよかったり明るい子が多いから友達たくさんできるし、なにより行事が最高!!!
ほんとに楽しいです!
文化祭ぜひ来て!! ...60字以上
-
-
-
その他♥1
ネクタイは自分で結べるやつですか?
ピアスとか開ける人はいますか?
開ける場合はみなさんいつくらいから開いてたりするのでしょう?3 件の回答 -
了解です!ありがとうございます
-
-
-
学校生活♥1
松が谷の新一年生です!
メイクをしていきたいんですが(勿論スクールメイクで薄くですけど)、いつ頃からメイクしたらいいですかね?入学式などはメイクしないほうがいいと思ってるんですが、、、
答えてくれるとありがたいです!2 件の回答 -
そうなんですね!
入学式はメイクせずに、慣れてきたらちょっとずつメイクしてくようにしていきます!笑
答えてくれてありがとうございました💕
-
-
-
学校生活♥2
制服をホームページでみてみたのですが、ベストのようなものがあったのですが、そのベストのようなものは必ず着なくてはならないものですか?
(ベストのようなもの→もしかしたらセーター?)2 件の回答 -
学校指定のベストはありますが、買う子ほとんどいません!もちろん着てもOKです
自分で買ったセーターやベストを着てますが、白、黒、茶、ベージュ、紺の色指定あります💦
後夜祭ありますよー!コロナが落ち着いてきて以前の文化祭に戻りつつあるのでとっても盛り上がります
-
-
-
部活動♥4
女子テニス部は外部のスクール通ってる人が多いですか?また、顧問の先生などは指導してくれますか??女子テニス部の部則についても教えて欲しいです🙇🏻♀️՞
文化祭や体育祭は何日間行いますか?
あと、購買はあるか教えて欲しいです!
質問量多くてすみませんm(* _ _)m4 件の回答 -
フォロリク送ったのでよければ通してくださーい
-
-
-
その他♥1
文化祭で食べ物って出すこと可能ですか?
2 件の回答 -
去年と今年は無理でしたが、来年の2024の文化祭ではもしかしたらできるかもしれないと先生に言われました!
-
-
-
学校生活♥3
松が谷に行きたいと思ってるんですがメイクの濃さはどのくらいまでなら平気ですか?涙袋の下のラインを書いたりラメをつけたりなどは厳しいでしょうか。あとピアスを開けてる人は学年でどのくらい居ますか🙏回答お願いします🙇♀️
2 件の回答 -
全学年メイクは濃いと思うよ!私は現3年なのですが1年の時から周りもバチバチにメイクしてたし、スカートも折ってたし、軽く注意されるぐらいで校則は緩いと思う👍🏻💕アイラインも全然OKだし、カラコンもみんなしてる! ...200字以上
-