高校受験ナビ
検索
国立
共学

東京工業高等専門学校

とうきょうこうぎょうこうとうせんもんがっこう
偏差値 62
東京工業高等専門学校のいいね339
144件の質問と397件の回答
概要
は、東京都八王子市椚田町に本部を置く日本の国立高等専門学校。
1965年に設置された。略称は東京高専。1965年4月1日 国立高専4期校として国立学校設置法の一部改定により、入学定員120名で開校(機械工学科・電気工学科・工業化学科)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • #推薦受験生:19日の推薦入試自身の力を存分に発揮し、合格がつかみ取れますように
合格体験 合格体験の投稿
東京工業高等専門学校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(東京工業高等専門学校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学費

      受験生@保護者

      学費についての質問です。
      所得制限がかかる収入ですが多子世帯にあたります。
      この場合国立高専に入学する場合、入学金を含め学費は無償になるのでしょうか。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      新一年です。
      楽器同好会に入りたいと考えているのですが、どのような楽器をやっていますか?
      また、学校の金管楽器等の貸し出しなど行っていますか?

      0件の回答開閉
    • その他2

      内緒さん@保護者

      昼食が必要な入学式のイメージがわかないのですが
      みなさま子どもとは合流せず保護者控室(?)でお昼食べるかんじですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!うちもそうしようと思います!!

    • その他

      内緒@中学生

      生協の出資金は売店で申し込むことも可能なのですか?明日3/15までにWEBから申し込みするように書かれています。WEBシステム利用料も惜しいのでできれば売店申し込みしたいところですが。みなさんはもう加入手続きされましたか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      入学式の服装について質問です。
      中学の制服で良いと案内にありますが、
      中学の制服が小さくなっているため
      スーツで参加を検討しています。
      合格者の皆さんどうされますか?
      また、在学生の方、去年の入学式では
      スーツ着用者はいましたか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      皆さん、返答ありがとうございました!
      とても参考になりました。
      入学式で会えるのを楽しみにしています。

    • その他2

      受験生@保護者

      東京高専生協のホームページアクセスしたが、生協の申し込み画面がどこかわからず。
      加入手続き方法のパンフレットみてるのですが…
      だれかヒント頂けませんか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      共済のパンフレットによると5年間の共済金支払い額は931万円だって。
      東京高専の学生1000人が全員加入したら5年で掛金7200万円。払戻率たったの13%。
      悪意を持って見ればほとんどの掛金がお給料に消えているとも見えるし、
      善意で見ればほとんどの人が実は加入してないんでしょうね。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      そろそろ繰り上げ合格の連絡が来る頃と思いますが、来た方はいますか?
      圧縮点と電話が来た日時を教えてください。

      1件の回答開閉
    • マークミス、、、ないよね@中学生

      圧縮点77.21で来ませんでした気持ちを切り替えて次に進みます、、

    • 高校受験

      補欠って…辛い@中学生

      別のコメント欄にも書いたのですが現在、補欠連絡待ちでどうしても入りたいです。
      合格ラインが圧縮点77点、78点だといつもの年よりもだいぶ高くなっちゃったのかなと自分の試験のできなさと合わせてショックです。今年、 ...60字以上

      0件の回答開閉
    • その他2

      採寸の日わからんw@一般人

      合格者の方々に質問です。
      採寸いつすか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      3月3日に作業着と体育館履きの採寸があるみたい

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      令和6年度の東京高専の入学説明会はいつ頃でしたか。また令和7年度はいつ頃の開催が予定されていますか。
      もし分かる方がいれば教えていただけますか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      質問者です。回答ありがとうございました!私も学校でお会いできることを楽しみにしています。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      補欠民集合!圧縮点教えて!

      3件の回答移動
    • マークミス、、、ないよね@中学生

      77.22イケてると思ったのに無理だったか、、

    • 高校受験7

      仮配属がどこでも蹴らないで!@一般人

      いよいよ発表ですね
      合格した方も残念だった方も、圧縮点と合否補欠・第一志望学科かどうかを返信いただけますか。後進の参考になります。

      仮配属学科が第一志望じゃないスライド合格の方へ!
      重要事項です! ...200字以上

      8件の回答移動
    • 補欠って…辛い@中学生

      今年、受験した中3です。圧縮点が77点、78点あたりが合格のボーダーラインになっているのかなと思いますが例年に比べて高すぎる気がしています。今年の問題が簡単だったのか(僕にとっては国語以外は簡単とは思わなかったです。)。
      今、 ...200字以上

    • 学校生活1

      質問者@中学生

      推薦で受かった人です。
      山梨県に住んでいるため寮に入るのですが、習い事はできますか?
      また、中学の部活で女子サッカーをやっていたため、続けたいと思ってます。
      東京高専の何かのチラシに、女子サッカー同好会が載っていたのですが、実際にありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      寮に入っても寮の門限が22時なのでその時間までに寮に戻れるのだったら可能だと思います。
      あと、サッカー部は聞いたことがあるのですが女子サッカー部は聞いたことがありません。ごめんなさい。

    • 高校受験

      @中学生

      圧縮72.5電子志望受かりますかね?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      %23推薦受験生@一般人

      質問です。推薦入試で合格をいただいたのですが、合格者には学校から課題が届くのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 合格者の母@一般人

      学力入試結果発表の後に、推薦入試合格者にも合格通知書が送られてきます。
      そこに宿題に関する説明書きがありますので、親御さんとコミュニケーションを取り、一緒に見ましょう。
      入学金や教科書代等を支払った後、自宅に教科書等が送られてきます。(3月20日頃)
      そこに英語数学の課題が入っていますが、英語は問題集1冊、数学はレポート提出があります。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      素内申29で当日点416点圧縮点77.8点でした。受かりますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      質問者です
      電気工学科に受かりました!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      学力入試が終わったので振り返りも兼ね来年の受験生に向けて書き残しておきます。個人の所感を含むので留意して読んでいただけると幸いです。

      ・最寄りの狭間駅にコインロッカーがありました。
      大荷物になる場合は利用するのも手です。ただ、 ...200字以上

      3件の回答移動
    • スレ立てた人@一般人

      結果が出たのでそれも書きます。
      無事第一志望の電子工学科に合格しました。
      内申点が37、当日点が400で圧縮点は丁度8割程でした。
      当日点の内訳は、数学/76点(152点) 理科/71点 英語/85点 国語/93点 でした。

    • 高校受験4

      ああ@中学生

      テストの感想ください、僕の場合
      数学 例年よりむずい
      国語 簡単
      理科 簡単??
      英語 むずい

      5件の回答移動
    • Y@中学生

      私は
      国語簡単
      数学まあ簡単なほう?
      英語すごい簡単
      理科普通だったと思いました!
      私は3科の偏差値が高くて理科がすごい低いので結構のずれはあると思います

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今日入試があったのですが、解答は国立高専機構にて公開されると言われました。いつ頃発表でしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      なぜかここに回答ありました!
      圧縮点どうでしたか?
      https://x.com/amayoi_yuri/status/1888478277289001314?s=46

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      みんなお疲れ
      結果↓

      7件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      国語92数学95英語88理科85でした
      みんなで合格しましょう!