画像
教えて!立川高校 (掲示板)
質問数:952件 / ページ数:96
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/02(日) ]
今中3の女子です。

夏休みにすべき学習や夏休み中の勉強のアドバイスなど知りたいです!
回答お願いします!!
内緒@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
自分の場合は塾から配られた教材をコツコツやってました。これまで習ってきたことの中で苦手なことを見つけて克服するためのテクニックを身に着けられるようにすると良いと思います。(特に数学)過去問はまだやらなくていいと思います。国数英は都立一般の問題でミスしないことを心がけて、できるようになってから難しい問題を解いていくことをオススメします。長くなってしましましたが、国数英は基礎を固めて、できれば発展的な問題にもチャレンジできるように、理社は数をこなして経験を積んでいくとかなり力がつくと思います。あくまで参考程度にしてください。夏に完璧にする必要はないと思うので焦らずがんばってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/14(金) ]
丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます。
頑張ります!!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/11(土) ]
立川高校は浪人率はどの位ですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
吉沢亮@一般人 [ 2023/06/29(木) ]
2年生以上の方に質問です。1年生で留年している人は何人ぐらいいましたか。また、その人はどのような状態になって留年になったかもわかれば教えてください
内緒さん@在校生 [ 2023/07/01(土) ]
都立は基本的にどんな成績でも進級できます。(救済措置あり)
しかしどうしようもないと留年ではなく退学になります。
内緒@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
都立は留年なしなんですか
赤点でもレポートで進級させてくれるんですか
内緒さん@在校生 [ 2023/08/11(金) ]
絶対無いはけでは無い
けど通常の学生生活を送っていればほぼほぼ進級できます
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
遅刻欠席を繰り返し単位不足になると、退学に向かう。取れてる単位が継続されるかどうかは、退学時期による。通信制に行ったりする
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@在校生 [ 2023/05/21(日) ]
今年推薦入試を受けて得点開示をした方、内申、小論の点数、面接の点数を教えてください。
内緒@在校生 [ 2023/05/31(水) ]
内申換算61.小論340.面接85.です
内緒@在校生 [ 2023/06/03(土) ]
内申43(換算62)小論230面接99で不合格です。(女子)
合格した友人などの話を聞く限り、おそらく今年の女子推薦のボーダーはこのくらいと考えていいと思います。
(806〜)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/20(土) ]
今年の一般入試の普通科のボーダーは何点くらいですか?
内緒@在校生 [ 2023/05/21(日) ]
得点開示をした友人などの話を聞くと、普通科は300〜から320点台の人が多い印象を受けました。オール5であれば290点台でも受かっていると思います。あくまで私の予想ですが合格者最低点は290点台か280点台後半だと思います。
かりめら@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
換算58 5科338 で受かりました。
聞いた話ではありますが女子でも290点前後で受かっている方がいらっしゃるとのことなのでかなりボーダーは低いのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/25(火) ]
今中3の女子です。
都立駒場か都立立川か迷ってます。

内申:素内申42、換算内申60
塾の模試偏差値:60前半が多い

どちらにすれば良いのか、アドバイスお願いします!
また、それぞれの良いところ(メリット)等も知りたいです!
在校生@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
塾の模試はv模擬ですか?
また、中3とのことですが勉強を始めたのは最近ですか?
それによって変わると思います
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/28(金) ]
塾の模試はv模擬ではないです。
中1からずっと塾通ってます!受験に向けての勉強はまだ始めてないです。
はひふへほ@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
立川がいいと思うよ!(個人的な主観)どっちにしろ立川目指すつもりの方が成長できるし。入試問題的には自校作成と共通で結構違うことあるけど、最初は上を目指した方がいい!レベル的な心配はまだしなくていいんじゃないかな?ぼくはまだ入学して一ヶ月だけどめちゃくちゃたのしく過ごしてますよー。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/30(日) ]
ありがとうございます!
とりあえず今は上を目指そうとおもいます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/17(月) ]
都立立川の推薦入試の面接小論文はどんな感じですか?
回答お願いします!!
内緒@在校生 [ 2023/04/30(日) ]
今年推薦受験を受験した者です。私は推薦試験に不合格になり、学力選抜で合格したため参考になるかはわかりませんが少しでも力になることができれば幸いです。
まず面接試験に関して。私が面接試験で聞かれたことは、1志望動機2中学校生活の部活について3その他中学校生活で印象に残っていること3勉強することの楽しさとは4学校行事の意義
私は中学校時代陸上部と科学研究同好会に所属していましたが、特に科学研究同好会での活動に付随した質問をいくつかされました。立川高校独自のSSHでの活動や自主自立、質実剛健の校風をよく理解し、立高の求める人物像に近い自分をアピールできるといいと思います。
こんな風に面接について書きましたが、推薦選抜の配点は内申:面接:小論が5:1:4なのでいかに小論で点数をとれるかが合否のカギになってきます。大問1では短い論理的文章を読み、問いに200文字前後で答えます。大問2はグラフや統計図、数値を読みとり、傾向を述べたり計算をしたりする問題になっています。今年の入試は昨年度の理科系問題から一転し、歩合を用いた数学系の問題になりました。完全に文系だった私はこの問題の意味が全く理解できず、大幅な失点をしてしまいました。推薦試験を突破した友人はやはり、理系科目を得意とする人が多い印象です。

私の意見としては立高の推薦で合格したいなら、理系を得意に科目にすることが重要ということです。
正直、周囲を見ても中学校で生徒会、委員長をやっていたなんてことは審査基準にすら入っていないと思います。推薦はうっかたらラッキーくらいの気持ちで受けるのが一番だと思います!
長文失礼いたしました。

内緒さん@質問した人 [ 2023/04/30(日) ]
特に数学に力を入れていきたいと思います。
教えてくださってありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/17(月) ]
今中3の女子です。
都立立川が第一志望です!
合格のために今のうちからやっておいた方が良いこと、何か勉強する上でのアドバイス等あれば教えてほしいです!

また、素内申42,換算内申60です。推薦を目指しているので、アドバイスお願いします!学校生活でこうした方が良いなどの助言もいただきたいです!!

回答お願いします!!
!^^!@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
僕は推薦入試では落ちてしまいましたが、一般入試で合格することができました。推薦は目指すというよりも「受かったらラッキー」程度の軽い気持ちで受けて、しっかりと一般入試でもはいれるような実力をつけておくことが大事だと思います。もし推薦入試で入学しても、実力が伴ってないとたいへんなことになってしまいますしね!
「今のうちからやっておいた方がいいこと」ですが、僕の場合はまず内申がゴミだったので中3はのその時期はとにかく内申を上げることに専念していました。ですので質問主さんの場合は高めの内申なので現時点ではまだ焦ることはないと思います。しかし油断はしてはいけませんよ!ここから内申を3つあげてオール5にするのは簡単だと思いますので夏まではそっちの定期テストの勉強をしましょう。実際に僕は中学2年生の最後から受験までの間で素内申11偏差値10以上あげてますから!そこで偏差値を爆上げする方法についてですが、これはとにかく模擬テストの過去問を解きまくるという方法が効果的です。ある有名な学習系youtuberも言っていましたが、人はアウトプットした情報を優先的に記憶するという性質がありますので演習をつみまくることが大事ということになります。そこで注意点ですが、数学は中学校の範囲を夏休み前半に全て終わらせて、夏休み後半から演習を進めましょう。さらに注意点を2つ付け加えるとしたら、英語の入試対策は長文読解に重きを置き文法にはあまり時間を使わないほうがいいということと、定期テスト2週間前になったらすっぱりと演習をやめて定期テストの対策に全振りしなければならないということです。文法問題は立高の場合は2〜3問程度しか出題されず、それに対して長文はえぐい量となっていますので速読が必要になります。定期テストに全振りしなければならないというのは、入試問題と定期テストの問題は全く傾向が異なるからです。演習をしたいところをぐっとこらえて確実に内申を取りに行きましょう。実際に模擬テストを受けることも大事です。僕は普通のV模擬とV模擬の自校作成対策模擬をうけてました。最初の判定はEからでも挽回はできると思います。話が少し変わりますが、実際の入試では少なくとも理社のどちらかは100点をとれるようにすれば安心だと思います。理社は共通なので比較的点を取りやすくなっているはずです。実際に僕は偶然にも得意教科は理科だったので、理科は満点でした。これなら他の教科である程度こけても安心できるはずです。勉強面での最後のアドバイスですが、もし私立上位校の志望校をかえるならば僕のアドバイスは無視して私立の対策に特化した人の意見を聞いてください。やはり都立と私立はだいぶ違うので。そして、この回答をみおわってどこかにメモしてスマホを解約すれば合格は確実になるでしょう!
おそらく質問主さんがこれらを実行してしまうと立川なんてチョロくなってしまうとおもいます。特別な志望理由がなく、ただレベルが高めだからーという理由なら国立高校以上がいいでしょう。しかし、立川高校もとても良い学校です。レベル以外の志望理由があるのなら入学するに十分値する高校です。もし、これらを実行して上位校に合格したらここに舞い戻ってきて報告してほしいです!良い報告を待っています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/21(金) ]
細かく色々なことを教えてくださり、ありがとうございます。志望校合格に向けて努力していきます。

本当にありがとうございます!
合格したらここで必ず報告します!!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/22(土) ]
今年度、推薦入試で受かった者です。質問の後半について応えさせていただきますね。まず、内申点の方ですが、今のままでは少々心もとないように感じます。私も素内申44とオール5ではなくても合格することは出来ましたが、やはり内申はあるに越したことはありません。今の内心から見ても勉強はある程度できる方だと思いますので、今のうちに定期テストでの粗を潰して丁寧に点を取れる勉強を心がけてみてください。ケアレスミスは立派なミスですからね!次に普段の生活についてです。もし何かの委員会に入っていらっしゃるなら、その活動に中身を持たせてください。入っていないなら、係や行事の際の行動についてでもいいと思います。面接で予期せぬ質問が来た時の大切な味方になります。自分が何をやったのか。何で失敗したのか。そこからどう改善したのか。という流れが基本です。特に、失敗というのは強い話題です。前向きに改善する姿勢を忘れないでください。また、小論文に関してはどんな話題が来るか不安でしょう。私もそうでした。そこで、これから先生にも散々言われるでしょうが、やはり色々な知識を蓄えておくことが大切です。手っ取り早く確実なのはニュースや新聞ですが、私はそれらがあまり好きではなかったので、YouTubeの社会問題に対するディベートや、本屋で見かけた面白そうな本を見ていました。つまり形は何でもいいと思います。立川の小論文には、正直ただニュースを頭に入れるだけでは立ち向かえません。たくさんの知識、考え方を得ること。そしてそれに対する自分の意見を持つことが必要です。多角的に考える、は割とキーワードかもしれません。色々な人の考え方に触れて自分に厚みを出してください。
これから気持ち的にも不安的になる時期が来るとは思いますが、自分の1番の味方は自分!と思って、ちゃんと頑張ったらご褒美あげてくださいね。推薦のコツは自分に自信を持つこと!上の方がおっしゃる通り、受ければ受かるものではないので推薦に頼りきることは勿論よくありませんが、受かる人も一定数いることは確かなので、受かったらラッキーだなぁくらいの気持ちで楽しんで対策してください。受験だって楽しんだ者勝ちだと個人的には思ってます!
またなにか質問があれば聞いてくださいね。そして何より最後の中学校生活楽しんで!
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/23(日) ]
たくさんのアドバイスありがとうございました。オール5目指して毎日の学校生活を頑張りつつ、とにかく楽しみたいと思います!

受験も楽しめるようにしっかり準備しようと思います笑本当にありがとうございます!
内緒@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
立川高校は素敵な学校だぬ
制服ないし自由だし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
大学受験にあたって、みなさん塾は通われてますか?
通うとしたらいつ頃からでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
授業が分からなくて、宿題もどう手をつけて良いのかサッパリになった教科から徐々に。
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
授業についていけなくなったり、宿題を前にフリーズするようになった教科から徐々に。
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
そもそも、授業はバッチリだし、宿題は出来てるし、予習復習の時間が取れてるし、考査や模試の振り返りも出来てるなら…塾いるのか?超難関狙いならいるか。通いたい塾に○大対策はしているか、高校のカリキュラムがいつの時期に終わって、総まとめがいつから始まるのか確認すれば良い。
いつ始めるか=塾通う目的は?って事だと思う。国立難関狙いは科目数が多いから、全教科3年生で仕上げようっていうのは時間的に無理な話で、1〜2年は苦手な抜けが無いように、3年は過去問に対処出来るようにって目的が変わる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
運動部の仮入部の時の服装って何で行けばいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@在校生 [ 2023/04/10(月) ]
女子に質問です。
明日何着て行きますか?
ズボン推奨とあるのでなんちゃって制服だと浮きますかね…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved