画像
教えて!立川高校 (掲示板)
「国数英」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
今年の創造理数科のボーダーはどれくらいになると思いますか
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
コミコミ730のワイ、低みの見物。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
出題者側からすると難易度を大幅に下げることは考え難いんですけどね。
学科試験での差がつきにくくなっていわゆる内申美人が有利になって、本当に学力のある生徒を取れなくなるという。
だからこその自校作成だと思うのですが。
でもまぁ70平均くらいなら日比谷もそうか。。。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
ただここ数年が難しすぎて平均50切る教科とかぼちぼちあったんで、そこから難易度少し下げるつもりが匙加減ミスったのかなぁと推測する次第です。
まあ一受験生にはさっぱり分からないですけど、他の方も仰ってるように今年は確かに簡単でした。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
そういえば一回戸山で、2年連続数学平均4割からの翌年7割っていうえげつない事になった事有りましたね。
あれだと1教科だけで平均が20点以上変動したって事なんで、総合得点換算だと1.4倍で30点近くの差にはなるから…
今年のパターンに似てるかも
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
難化した(気がする)とか、易化した(気がする)というのは、個人の主観であって、結局のところ平均点とか出てからでないとどうだったかは分からないからなぁ。
去年も一昨年も、毎年同じように難化したとか、易化したとか書き込みがあるけれど、ここに書き込んでるごくわずかな人たちの得点の話だけでは、わからんのですよ。
だからどこの塾も明確な表現をしないのだから。
ちなみに、去年も易化したという書き込みや、800点オーバーが最低点と書き込みがありましたが、平均点は前年より下がってました。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/28(水) ]
今年は簡単だった→平均点ダウンor変わらず はいつものパターン。そもそも掲示板に書き込む人が極端に点数が高かったり低かったりする人が多いし。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
解いてみたけど。
いつもとあまり変わらない気がするよ。
あなたが想定以上にできたから簡単に思えただけで、他の人もそうとは限らないですよね。
上の人も書いていますが、ここに来る人達が偏っているだけかも知れませんし、本当のところは6月までわからない。
開示請求のデータがある程度集まれば、今年のボーダーは推定できるて平均点も予測できるでしょうけど。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
普通科で平均380点はおそらく予測苦手
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
国数英記述抜きでESAT-J、内申点込みで773点ってどうなんですかね?例年並みであれば大丈夫だと信じたいのですが...普通科志望です。
内緒@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
余裕で受かっていると思います。ボーダーが上がっても安全圏かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
今まで中央附属が第一志望で(合格しました)一年間ずーっと3教科しかしてこなかったんですけど、立川高校うけてみることになって、12月に理社を解いたところ、50.50ずつぐらいしか取れませんでした。内申53で、低く、3教科は英語80国語65-75数学40-50くらいです。
理社の具体的な勉強方法ありますか?(短期間で詰め込む)
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
中央大学附属のお母さんがあちこちで聞いてまわっているようですね。
MARCHは立川より入学難易度低い高校でも多数合格します。
両方とも良い高校だから自分で決めたらいいと中央大学附属の掲示板に書いてありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
中央大附と立川だったら立川を選びます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
小金井北で卒業生230名、国公立早慶上理マーチ現役進学者が140名をこえて話題になっていましたね。
少なくとも立川と比べるなら立川ですよ。
来年以降さらに加速する可能性も高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
訂正します。
小金井北は140名は間違いで→122名。
約半分が現役で国公立、早慶上理、マーチ。
中央大附が立川と比較されること自体おかしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
MARCH附属って大学受験で立場逆転されるよね。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
昨年まさに早慶志望で残念
中附に受かり立川と迷いましたが立川は試験辞退しました。
最後まで5科目勉強していて塾の最終模擬でも合格判定出ていましたが、本人は大学受験をするのが嫌だと。立川行っていたらどうだったのか?とは思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
大学入学した後、本人が一番考える。
立川だって勉強サボっていたら法政、中央以下に簡単になるしその逆もある。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
中央大附って日野台や昭和上位に逆転されちゃうからね。
そこまでして大学受験回避しない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/02(日) ]
今中3の女子です。

夏休みにすべき学習や夏休み中の勉強のアドバイスなど知りたいです!
回答お願いします!!
内緒@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
自分の場合は塾から配られた教材をコツコツやってました。これまで習ってきたことの中で苦手なことを見つけて克服するためのテクニックを身に着けられるようにすると良いと思います。(特に数学)過去問はまだやらなくていいと思います。国数英は都立一般の問題でミスしないことを心がけて、できるようになってから難しい問題を解いていくことをオススメします。長くなってしましましたが、国数英は基礎を固めて、できれば発展的な問題にもチャレンジできるように、理社は数をこなして経験を積んでいくとかなり力がつくと思います。あくまで参考程度にしてください。夏に完璧にする必要はないと思うので焦らずがんばってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/14(金) ]
丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます。
頑張ります!!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/11(土) ]
立川高校は浪人率はどの位ですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
理社両方満点でしたが今年めっちゃ簡単になってませんでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
とても簡単でしたね。
この難易度では190点くらいは必要だと塾の先生に言われました。
まあ理社で失敗した人も国数英で230ほど取れば大丈夫でしょう。
心配@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
社会は難化してません?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
国立高校の掲示板見てみよう。
見栄張るな。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
そうですか…国立受ける人も高が知れてますね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
中学三年生です。立川高校の普通科を第一志望にしています。10月の自校作成模擬を受けて、偏差値は以下
国語61
数学60
英語62
社会64
理科64
三科63 五科64
でした あとどれぐらい頑張れば届けるのですか。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/06(日) ]
過去問で受験者平均点をとれるかが一つの目安になります。例年だと国数英が6割前後、理社が9割くらいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
2022春から立校@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
立校の課題の量に驚いている今日この頃でございます
英語国語の課題多くないですか?
私はまだ半分くらいです…
もう終わった人いますか?
春から立校@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
終わっていないですね。
友達が遊んでる中、必死ですww
頑張りましょう!!!
2022春から立高@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
ですよねー
国数英だけでも大変なのに探求の課題が4つも食い込んでくるとは、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
54期生@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
理数科合格した人!
自己採点何点でしたか?
私は理数科落ちで大体735点(記述込み)でした
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
国数英の三教科が記述込み150~160で理数科合格しました
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
>内緒さん@中学生さま
理数科合格おめでとうございます。理社・内申含めた換算得点はどれくらいだったのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
大体770~780点くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
素晴らしい点数ですね、お返事ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
760から770で受かりました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
>内緒さん@中学生さま
理数科合格おめでとうございます。760から770とのこと、素晴らしい点数ですね。もしよろしければ、内申点や5科の入試点数もお教えいただけると嬉しいです。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/25(金) ]
換算内申は64で、5科の点数は、国語71点、数学52点、英語38点、社会78点、理科96点でした
内緒さん@中学生 [ 2022/03/25(金) ]
大体総合830点でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
>内緒さん@中学生さま
換算内申、5科の点数をありがとうございました。換算内申はほぼ満点、素晴らしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
>内緒さん@中学生さま
大体総合830点とのこと、素晴らしい点数ですね。よろしければ、換算内申と5科の点数をお教えいただけると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/30(日) ]
立川高校普通科を受ける予定の中学3年生です。
2018年度の過去問を解いたのですが、この点数で受かる見込みはあるでしょうか?

国語 72点
数学 57点
英語 76点
社会 75点
理科 84点
換算内申 63点
総合得点 800点程

また、数学と理社の点数が低く、悩んでいます。
何か効果的な勉強法を教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
合計点だけでみたら、十分受かる点数だと思います!
ただ1つ不安なことがあるとすれば、理社の点数(特に社会)が少し低いことです。自校作成校を受ける人は5教科で大体360点を目標にします(500点換算)。そして、この内訳は、英数国180点、理社180点です。つまり、3教科は60点ずつで理社はどちらも9割めざすという感じです。なぜこうなるかと言うと、難易度の高い自校作成問題は共通問題の理社に比べて、安定した点数をとることが難しいからです。そのため易しい理社で常に9割を取れるようにしておけば、3教科で少し事故ったとしても持ち直せる可能性が高まります。理社で高得点を取っておくと、どんな時も合計点が安定しやすいということです。
ただ、これはあくまで一般論です。英数国のどれかがすごく得意で、いつも7割〜8割取れちゃうという人だっています。過去問は2018年以外にも解きましたか?何年分か解いて3教科が毎回それくらい取れていたら本番も同じ程とれる可能性が高いので、理社は8割程でも受かる見込みは十分あります。質問者さんは内申も良いので。
ただ、本番もっと安心するためには、質問者さんの場合、理社の勉強をしたらいいと思います。都立高校受験の理社は暗記科目なので、直前まで点数を伸ばすことが出来ます。隙間時間などを上手く活用して用語や実験方法を覚えて、過去問を解いてアウトプットする、というのを繰り返すといいと思います。覚えるというインプットに何時間も費やすことはお勧めしません。3日も経てば忘れてしまいます。なので、インプットは隙間時間の積み重ねで行い、過去問などでアウトプットする作業に時間をかけた方が良いです。それを繰り返すことで定着しやすくなります。また、過去問で間違えたものや新しく出会ったものはその時に覚えるようにすることも大事です。
ただ、理社ばかりに気を取られると、英数国が鈍ってしまうので、英数国は継続して過去問を解くようにした方がいいです。英数国(特に自校作成)はこの時期から点数を急激に伸ばすことは難しいですが、頭を慣らしておくために解く必要があります。それと並行して、理社はまだまだ諦めず上記の勉強方法で勧めれば、受かる可能性はさらに上がると思います。
長々とすみません!あくまで私個人の意見ですが、参考になったら嬉しいです。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
上の回答者ですが補足です。
私が受験生だったときは換算内申53、当日点は
英語63点、数学81点、国語32点、理科98点、社会91点、
合計点が365点でした。見てわかる通り国語が壊滅的です笑 正直質問者さんは結構いい方だと思います。私からしたら。
ただ、こんな私でも合格したのは、恐らく理社のおかげだと思います。理系なので社会が全然出来ませんでしたが、上記の方法で歯を食いしばって頑張ったおかげで理社が安定し、得意な数学が少し低い時でも総合点が360以上を安定して取れるようになったため比較的安心して受験に望むことが出来ました。これらのことも含めて、参考にしてください!応援しています!!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
お二人とも回答してくださり、本当にありがとうございます! 参考にさせていただきます。
理社の勉強を最後の最後まで頑張ろうと思います!
また、国数英の勉強も継続して頑張ります。
ありがとうございました‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/25(土) ]
過去問(合否)で質問です。換算内申56、理社85点、国数英平均点での総合得点よりも高かったら合格ライン越してると考えてもいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/01(土) ]
安心は出来ないけど、いい感じ!ってところだと思う。!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved