教えて!立川高校 (掲示板)
「電子辞書」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
春から@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
電子辞書は買った方がいいですか?紙の辞書とどちらがおすすめですか?
内緒さん@関係者 [ 2022/03/24(木) ]
自宅での予習には紙の辞書、学校の授業中には電子辞書、と使い分けるといいでしょう。
自宅では用例や解説も見て「理解」するのには紙のほうがいいです。
学校では古語辞典としても使えるので、荷物の軽減という意味でも電子辞書はおすすめです。
高いものですが、1年ぐらい前でも(もっと古くても、ですが)内容は変わらないので、去年発売開始された古い型を買う方が1万円ほどお得なことがありますよ。
紙の辞書も、収容語彙数が10万程度(多いほど良いという訳ではないです)で、視覚的に読みやすいと感じるものにしましょう。
英作文用に同じ出版社の同じシリーズの和英辞典も買いましょう。
英作文で必要になります。
(うちの子はウィズダム(三省堂)の英和・和英にしました)
あと、授業中にスマホで調べ物をする(探究、物理、化学、現代社会など)こともあるので、スマホがあったほうがいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
リュックは皆さん、どんなものを使っていますか?
ロッカーが小さいときいたのですがやっぱり25リットル以上はある方がいいでしょうか?
ある中@中学生 [ 2021/03/29(月) ]
立川高校に限らず、定時制も兼ね備えている学校だと机の中はもちろん、ロッカーにすら置き勉はできないはずです。なので、毎日その日の教科のノートなどを持ち運べるサイズのリュックでないと厳しいと思います。手提げに入れて持ち運ぶなら別として……
74th@保護者 [ 2021/03/29(月) ]
ロッカーは小さいですね。
ただ、ロッカーに物を置いておくことはできます。
(トラブル防止のために、自分で鍵をつけておく必要があります。
安くていいのですが、ナンバー式の安いものは簡単に開いてしまうので、鍵を差し込むいわゆる錠前タイプがおすすめだそうです。
鍵をなくさないように注意!ですが)
うちの子は、体育館シューズと、3科以外の資料集や大判の教科書、実験用白衣、時々ジャージも押し込んでいるようです。

朝の電車(西行きです)で混むときには手に下げたカバンを保持するのが難しい、という理由で全部リュックに入れています。
何リットルだったか忘れましたが、中学時代の1.5倍ぐらいのものです。
電子辞書を入れていくので、かさばらなくて済んでいますが、弁当と水筒、体育用の着替えなども入れると結構ぎゅうぎゅうになります。
でも、通学手段によってはセカンドバッグで調節できますよね。

今まで使っていたものに6時間分の授業を想定して入れてみるとかして、どのくらいの容量のものがいいか考えてみてはいかがでしょう。
お店に行くゆとりがあれば、スポーツ用品店やDIYショップで見比べることをお勧めします。
使い勝手や丈夫さを確認できますので。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/31(水) ]
中学で5教科は置き勉を全くしていなかった者ですが、23ℓのリュックでもパンパンでサブバッグで持っていくこともありました。
同じ状況を考えて、さらに教科書類が増えることから35ℓのリュックを購入しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
無事合格@中学生 [ 2021/03/06(土) ]
無事合格することができました。入学までに揃えておくものは何でしょうか?お勧めのものがありましたら教えてください。
・通学用リュック
・体育用ジャージ
電子辞書
・制服代替の服
・その他?
内緒@在校生 [ 2021/03/06(土) ]
合格おめでとうございます。
リュックは大きめのがいいです。本当に。ロッカーが小さいので持って帰るものと持っていくものが多いです。
ジャージは中学の使ってる人が多いですよ。運動部に入るなら半袖半ズボンはきちんとしたスポーツメーカーのものをおすすめします。長袖や長ズボンは運動部だと部のものがあったりするのでそれでもいいかも。ただ部活によって買うのが早い遅いがあるので買っといて損はないです。僕は寒がりなので買いました。
電子辞書はお好みで。英語のラジオがついているのがおすすめです。
女子ならなんちゃって制服、男子はなんちゃって派とスーツ派がいます。
SSHでパソコンがあったほうがやりやすいかな、なくても全然いけます。
あとは私服を多めに買っておいてください。足りなければ買い足すので全然いいと思いますよ。なんせ立川なんですからなんでも売ってますw
内緒さん@保護者 [ 2021/03/06(土) ]
・通学用リュック
いわゆる「バケツ型」などの大型のものを。手にサブバックなどを持たずに済みます。
・体育用ジャージ
とりあえずは中学時代のもので。成長や好みで買い替えるのがおすすめ。部ジャーを作るところが多いけど、真冬には寒いので真冬向けのを秋にご購入を。
電子辞書
春に新商品が出るが、機能が出きっていているので前年度の物が安くてお得。
・服
普段着でOK。夏は半パン可。非常時を考えてサンダルはお勧めしないけど。体育館シューズ(自分で勝手に購入。とりあえずは中学ので可。)を忘れずに。
・スマホ
部活や委員会やクラスの連絡、ほとんどLINEなので。(あれば)自宅パソコンとMSのOneDriveでつなげておくと、SSHなどの自作資料がどこでも作成できる。
・クリアファイル
大量のプリントを整理するので、とりあえず20枚ぐらい。随時追加を。
無事合格@質問した人 [ 2021/03/07(日) ]
みなさんありがとうございます。体育ジャージは中学の使っている人結構いるのでしょうか?
内緒@在校生 [ 2021/03/07(日) ]
最初は半分くらいがそうですね。けれど次第に部ティーの人も増えてきます。服装自由なのでみんな何を着てても変な目で見たりしないですよ。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/08(月) ]
授業中に着ぐるみのフードかぶるのはやめてねって言われるけどね。
(後ろの人が黒板見にくいから、だって!)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
立高に通ってる方はどのくらいの大きさのバッグを使っていますか?中学は指定バッグなので高校で新しく買う予定なのですが、部活にも入るつもりなのでどのくらいの大きさがいいのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/24(月) ]
合格おめでとうございます。うちの子は通常のリックよりややおおきめリックをしょって通学しています。部活はほぼ全員どこかにはいっているようです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/24(月) ]
大きめというと某ノース○ェースや○ディダスなどのバックでしょうか…?(大きめがどのくらいかわからないんです…なんせ今までバッグ選んだことないので…)
内緒さん@保護者 [ 2020/02/24(月) ]
遅くなりました。ノースフェイスリックなど何種類か持っています。おきべん出来ないので、毎日ずっしりした重さになるようです。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/24(月) ]
うちの子は立川より東方面から中央線で通っています。
朝は東京行きほどではないにしろ場合によっては超満員になるので、極力手荷物なし、リュックのみで行っています。
主要科目の教科書・ノート・電子辞書・筆記用具・副読本・問題集・体育用の服(水着&バスタオル、柔道着なども)・弁当・水筒など、その日に必要なものほとんど全てを入れます。
「バケツ型」ともいわれる、上部開口部が平らなタイプが多いようです。
試験前などにはロッカー(小さいのであまり入りません)に入れていた理社の教科書・ノート・資料集などを持って帰るので大変です。
スポーツ用品店やアウトドア用品の店などで「通学にも」と書かれているのがよいと思います。
安価なものを買って、すぐ買い替えたという話も聞きますので、丈夫なものをおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/25(火) ]
お二方ともご丁寧にありがとうございます!
やはり荷物は多いのですね…かなり大きくないと…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
国語辞典と英語辞典について
新しく高校から買う予定です。
お薦めまたは立高生の使っている物があれば
教えてください。
暇人@在校生 [ 2014/03/18(火) ]
EX-wordとかBrainなどの電子辞書で十分ですよ
ジーニアス4が入ってるやつがいいです(新しいやつはだいたい入ってますけどね)
紙辞書じゃなくても全然大丈夫ですよ
保護者@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
昨日、EX-WORD購入しました。
高かった(T_T)
保護者@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
紙の辞書が一番です。「合格者の手びき」にも書いてありますよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/19(水) ]
参考程度にですが、

紙辞書を授業中に使用している生徒はほとんどおらず電子辞書を使用している生徒が多いです。

紙辞書は自宅などでの予習復習に使うのが良いかと…
あ@在校生 [ 2014/03/20(木) ]

在校生は電子辞書を使っている人が
殆どですので
持っていると大変便利かと思いますが、
予習復習のときは紙辞書がいいと思いますよ!
こっちのほうが覚えがいいですし、
派生語も一気に覚えられる!
なんて先輩は言っていました!
内緒さん@中学生 [ 2014/03/21(金) ]
皆さん、アドバイスありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved