教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:2件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
私立の中高一貫校から中附の受験を考えている者です。
中高一貫から高校受験は公立の子よりも余裕はあるのでしょうか??
同じく中高一貫から受験した方は三年のこの時期どのような勉強をされてましたか?
内緒さん@保護者 [ 2020/08/02(日) ]
解答がつかないようなので、公立中からの受験者ですが、失礼します。授業の進度が早く公立中の生徒より早く中学の内容が終わるという意味では有利かもしれません。
でも、公立中の生徒は推薦で挑戦できたり、一般で受ける場合も併願優遇を使用して、万が一残念だった場合の入学先を確保して臨むことができます。
推薦も、併願も利用できない。今通われている学校の内部進学も放棄してでも挑戦したい。という覚悟は必要かと。
一度模試を受けてみるとか、過去問を解いてみるなどして、冷静に考えてみてはどうでしょう。

校則なし、自由。というところだけがクローズアップされますが、3年間の評定平均一定以上でなければ、内部進学できない。赤点があれば追試。追試で合格できなければ留年。赤点4つ以上で有無も言わさず留年。と、なかなか厳しいですよ。苦手科目が1つでもあるなら、しんどい学生生活となります。

それでも、それらを維持するための努力(勉強)が苦にならないのならば、とても良い学校です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
我が子も一貫校からの受験でした。結論から申し上げると、公立からの受験の方がラクなんだと思います。
夏休みは塾の夏期講習で手一杯だと思います。夏休みが終われば、過去問に入ります。夏が勝負とよく言われますが、実際は冬休みでも間に合う気がします。我が子は夏に受験をやめると言って、全く勉強していませんでしたから。
中高一貫は進度がはやく、数学などは学校の勉強と受験勉強とで別の科目みたいになっていました。学校の宿題も多いですし、周りは受験生ではないので、モチベーションの維持も大変です。部活も夏で引退ではないですしね。でも、本人のやる気と強い意志があれば大丈夫です。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved