教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:52件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
中央大学1年@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
一般入試対策と中附での生活(テストや進学含む)それと大学生活について質問がありましたらお答えしま〜す。土日の2日間だけにしようかと思います。
何かありましたらどうぞ
保護者@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
推薦で合格をいただきました。
子どもは入学してからの勉強も心配だからと、合格後も引き続き塾に通い、過去問演習漬けの日々を送っています。中附では入学前の課題が出ないので、どんな準備をすれば良いのか余計不安なようです。

入学後すぐにテストもあるようですが、学習面で入学前にこれだけはやっておいた方がいいよ!ということや、習慣づけなど何かありますでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
我が家も、そのまま同じクラスで塾を続けています。その授業のない時間に好意で高校の数学を個別で受けさせてもらい楽しく学習しています。英語はかなり得意で、大丈夫だと言われたので自分で好きなように学習しています。(単語王のフラッシュカードを購入して毎日楽しく単語を覚えている感じです。)でも親としては今まで受験勉強は3教科しかしてこなかったので、中学理社の総復習をして欲しいと思っています。

入学後のテストは理社もありますか?
在校生@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
入学後のテストは3科目ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/28(土) ]
推薦で合格を頂きました。

数学英語が得意なので、なんとか合格しましたが
入学してからの国語の授業が心配です。
国語がとても苦手で数学英語と比べると偏差値
7〜10くらい違うのです、、、。

こんな僕でも卒論かけるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
通学路の申請、自転車登録について教えてください。新入生登校日に通学路の申請をするのですが、私は基本 バス電車利用で通学予定で通学定期を購入したいと思っています。ただ自転車で片道40分強 頑張れば行けるので 部活のある土日や天気の良い日に自転車で行く事も考えています。その場合 自転車通学で申請していないと 学校の駐輪場には停めていけないのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/28(土) ]
私も自転車では片道40分弱かかるので、最初は、時々自転車通学しようかな、と考えて自転車登録した者です。でも、結局定期は最初の一ヶ月分しか買わずに、ずっとチャリ通してます笑!

自転車登録ですが、中附に自転車を停める=自転車登録必須なのです。大変かもしれませんが、登録日には自転車で来て、自転車用の中附のピカピカシール✨をもらって、自転車登録をして下さい。
後からも登録できたかもしれませんが、正確な事は分かりません。
なお中附シールは一度貼ると貼りっぱなしになりますが、臆することなくどこにでもピカピカシール✨付き自転車で行ってます笑

一応、シールが貼ってない自転車は撤去されると先生からは脅されますが、あまり実際には聞いた事はありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
詳しくありがとうございます!申請する登校日は電車で行こうかと思っていたので聞いて良かったです!ありがとうございます。ちなみに、自転車登録して、学校に提出する通学路申請は電車バス利用と書いても可能ですか。学割定期を購入する場合は生徒証に書いてある通学経路を販売所に提示と書いてあったので、電車バス利用も同時に申請したいのですが、、
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
あ、自転車の登録日と言うのが あるのでしょうか?
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/28(土) ]
・1番目の方。入学後にテストがあった気がします。これは進路の点数には関係ないはずですが。4月まで一般で入る方と同様に勉強したほうがいいですよ。気を付けることは入学できたんだからもういいや!って気持ちになってはいけないということですかね。毎回の小テストや定期テストが内部進学に直結します

・2番目の方。自分も高校決まってからは高校の英語数学やってました。特に英語は文系、理系とも高校3年まであるのでやりまくって損はないでしょう。大学でも英語はあるので。入学後に最初にやるテストは英語数学だったような気がします

4番目の方。卒論はコピペとかやらない限り大丈夫です。それより国語が苦手なら授業では1冊の本を1年かけて読み込むという独特な授業をやるのでそれが大変かも。あと3年間で100冊本を読まないといけないので。ただこれはかなり教養が付いたと思います。大変ですよ。テストで要旨が細かく聞かれるので読まないと国語のテストで30点分捨てることになります
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
部活について質問させて頂きます。
入学してから入部するまでのスケジュールはどのような感じになりますか?
仮入部の期間は4月いっぱいぐらいはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
中央大学1年@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
・10番目の方。仮入部期間ありますね。自分が高校1年の時はもう少しあったような。6月くらいまで?3か月くらいあったような気がします。それまで色んな部活体験できます。

・自転車についての方。自分も自転車使ってましたが学校に停めるのでその届け出を学校に出す必要がありますね。自転車を使うってことは花小金井駅を利用だと思うのですが駅周辺に駐輪場があるのでそこと契約ですね。駅出てすぐある駐輪場はほかの中附生も大量に契約しにくるので早めに手続したほうがいいです。満席になると少し歩いたとこの駐輪場になってしまうので
We are@中学生 [ 2017/01/28(土) ]
中央大学にはマムシが出るって本当ですか?
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/28(土) ]
・11番の方。出ませんよ。かなり田舎ですよ。中大附属の立地より。ただその代わりスゴイのんびりできます。ただ2022年から法学部は都心になるらしいです。理工学部も後楽園ですよね。周りは自然あってのんびりできます。あと学食上手いです。中附よりさらにさらに自由ですよ
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/28(土) ]
立地を気にする方や都心が良い方は中大附属止めたほうがいいですね。大学は4年間あるので。中大附属自体は田舎にあるわけではないですが。早稲田、明治、立教の附属に行けばいいかと
内緒さん@在校生 [ 2017/01/28(土) ]
自転車登録について質問された方へ

自転車登録日に自転車の登録しても(中附ピカピカシールを貰う)、生徒証に電車やバスの登校経路を記入すれば、定期券を買う事ができます。
実際、私もそれで一ヶ月分の定期券を買いました。

でもうっかり事務所で生徒証に「自転車通学」のハンコを押して貰ってしまうと、少し面倒なので、押して貰わないように気をつけて下さい。
ややこしくてすみません!

それと、私の場合の自転車通学は、中附〜自宅だったので花小金井の駐輪場は契約しませんでした。
質問された方もおそらく自宅からだと思います。
自転車登録の質問者@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
中大生の方へ、、、回答ありがとうございます。花小金井駅でも駐輪場契約が出来るのですね。私は、家〜中附でしたがこの情報が参考になった人達が沢山いると思います!契約の混み具合情報もありがとうございました。

在校生さんへ、、、回答ありがとうございます。はい、私と全く同じです。その登録(申請)の仕方もとても不安でしたので教えて頂き助かりました。事務所では注意します。ありがとうございました!
推薦合格@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
推薦合格を頂きました、男子です。髪染めはどれくらいの時期からやる人が出ますか?
銀魂@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
入学式から金髪で行くぜ
内緒さん@関係者 [ 2017/01/29(日) ]
ある関係で、中附の入学式を10年以上見ています。
が、当日から金髪なんて生徒は一人もいません。
荒らそうとしてるアンチの書き込みですね。
念のために、推薦入試の様子を色々と教えて下さい。
教室とか、人数とか、先生とか、問題とか、注意事項とか。
保護者@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
一番目に質問した者です。
中大生の方、詳しいお返事をありがとうございました。子どもは内申37でまさかの合格でしたので、入学後への不安も大きいのかもしれません。入学まで、できることは何でもやらせてみようとおもいます。このようなアドバイスをいただける先輩がいらっしゃるのは、本当に心強いです。ありがとうございました。
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/29(日) ]
・髪染め質問の方。4月から普通に男女とも染めてる人はいますよ。高校デビューって人も沢山いますから。ただ金髪は流石にほとんどいなかったような・・・髪染めOKですし、普通にやっていいと思います。ただ基本みんな根は真面目ですからそういう人でもしっかり勉強しているのでテスト勉強は怠らないように。髪染めでも金髪でもやることはしっかりやりましょう。そうすれば親も教師も何も言いませんよ
保護者@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
遅いかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。

今年度の推薦は予想外に高い平均点と
思われますが、一般試験はどのような傾向に
なると考えられますか?

過去問以外にやれる事がありましたら
ご享受願います。
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/30(月) ]
・一般入試の質問の方へ。傾向はちょっと分かりません。大体平均したら180点、1科目あたり60点取れてれば合格だと思います。中大附属の問題は基本的なことを問う問題で素直なのでそこそこ点数は必要です。
ただ2015年度が合格最低点165点と低く、逆に2016年度は合格最低点が200点とかなり高得点が求められたのでなんとも言えません。これは受験生の質の問題なのか、問題レベルによるものなのか。ただ平均すると180点くらいが合格ラインは変わらないと思います。

1番やることに効果があるのは過去問だと思いますが次に効果あるのは今まで塾でやってきたことの復習ですね。過去問と今まで塾でやってきたことを徹底的に見直してみて下さい
保護者@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
中央大学1年様、一般試験について
質問させていただいた者です。
ご丁寧にありがとうございました。
あと二週間弱ですが、後悔することの
ないように試験に挑ませたいと
思いました。
中附ライフを夢見て応援します。
2年@保護者 [ 2017/01/30(月) ]
法学部の偏差値は年々下がっていますが、実際に大学に行かれて、法学部に感じることは何かありますか?
法学部へ行かせるか、他校を受験させる(予備校に行かせる)か迷っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
特に偏差値は下がっていませんが。
たとえ多少下がっていたと仮定しても、もう少ししたら都心回帰しますので、一気に難化して入るのは難しくなるでしょうね。
そうなると必然的に附属も難化すると思います。
今入れる方々はラッキーです。
2年@保護者 [ 2017/01/31(火) ]
都心回帰する具体的な時期と学部は何処に載ってますか?
在校生@関係者 [ 2017/01/31(火) ]
まだどこにも載ってないはずですが、先日学校で説明は受けていますので、在校生保護者の方は詳しく知っています。
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/31(火) ]
・2年保護者の方。たしかに法学部の偏差値は下がっています。というか今の受験の趨勢では他の大学の法学部の偏差値も下降傾向です。全ての大学とは言いませんが。早稲田の法学部とかも人気ないですよ。ちなみに東大ですら法学部人気ないです。それは理由を言えばまあ色々あるんですが。法学部に感じることはみんな真面目ですね、普通ははっちゃけてる生徒も大学にもいるんですが、これは他の大学もそうらしいですね。法学部の生徒は真面目な生徒が多いらしいです。あと教授がキレ者が多いように感じます。「法律」というものにまったく興味ないなら大学の講義は苦痛ですから止めたほうがいいです。それこそ他校受験ありです
中央大学1年@質問した人 [ 2017/01/31(火) ]
・2年保護者の方。2022年から法学部だけ後楽園(文京区)に移転決定です。今中学生の方は大学生のころ都心に通学ですね。5年後ですね
大々的に報じてないですが日経に記事がありますね。あと朝日新聞が報じていたような
都市伝説@卒業生 [ 2017/01/31(火) ]
でも2022年って、随分先の話ですね。
それも法学部だけですか。
いつでも消えそうな計画とは言えないレベルですよ。
中大は改めて具体的な計画をアナウンスすべきです。
2年@保護者 [ 2017/01/31(火) ]
やはり法学部への進学はやめ、他校を目指すようにさせます。
有り難うございました。
実直@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
通学、遊び、バイト、就職活動等で何かと都会にキャンパスがある方が学生には好まれると思います。
中央大学は一刻も早く方向転換すべきだと思いますが、多摩キャンパスにおられてどう感じられますか。
変な表現ですが、時代の変化に乗り遅れませんか?
紅@中学生 [ 2017/01/31(火) ]
法学部はなぜ人気がないのかを教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
どの学部に受験生が集まるかというのは、数年おきに人気が上がったり下がったりが繰り返されますから、おそらく法学部人気もまた上がってくるでしょう。
それから、中大が発表したのは、まず最初に法学部を都心に戻し、順次他の学部も戻す、という物です。
今のところ、法学部、経済学部、商学部の都心回帰を発表しています。

中大を退学になって早稲田の夜間学部にしか入れなかった50近い引きこもりニートのオジサンが、中大を貶めようと必死ですね。
保護者、卒業生、一般人、次から次へと役を変えては、都心回帰を実現不可能であるがごとく吹聴し、法学部が不人気だ、他を受験すると宣う、いつもの手口です。
皆さん、くれぐれも気をつけて下さい。

またアンチは、自分の事に関する真実がこうやって書かれると、恐くなって必死に削除申請するのが特徴のようです。
見ていましょう。
在校生@関係者 [ 2017/02/02(木) ]
削除申請ってあるんですね。なるほど。
たまに急になくなるのは、それでしたか!
虹@中学生 [ 2017/02/02(木) ]
面白い話ですね。
どうやってアンチのオジサンのことを分かったのが興味をひかれました。
匿名@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
出願数がわかりません。
ここの学校は毎年こんな感じなんですか?
不親切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
匿名@中学生 は受験生ではないですね。なぜなら入試要項の出願方法の内容詳細を知らないからです。受験生や受験生の保護者は今日 出願数が出ない事は百も承知です。
在校生@保護者 [ 2017/02/05(日) ]
ナイショさん@一般人さん、ナイスツッコミですね!
匿名@中学生 [ 2017/02/05(日) ]
はい、来年受験の2年生です。
他の高校は出ているのに、ここは出ていないので気になりコメントしました。
いつ出るんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
まだ先の受験予定の中学生なら、そんなに一分一秒争って出願数を知りたいと思わなくてもいいですよね。
中間報告は出てますが、本式に発表になるまで待てば良いだけの事です。それが待てないなら、早く発表する他の高校を志願してくださいな。
疑いの目@保護者 [ 2017/02/06(月) ]
匿名@中学生さんは、今年の受験生でも無いのに、待ちきれないほど出願数が気になるって不自然ですよね。
名無し@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
出ましたよ。
569名で、昨年より122名(18%)減少です。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/06(月) ]
前回が激増でしたから、今年は通常運転にもどったというわけです。
受験生の皆さんは自信を持って頑張ってくださいね。
紅@中学生 [ 2017/02/07(火) ]
中央大学1年生が何もコメしてくれなくなりましたが。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/07(火) ]
土日の2日間だけ、と書いてありますよ。
それでも、質問が多かったので善意で月曜以降も答えて下さったのでしょう。

在校生@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
ですね。中大生さん、ありがとうございました。
紅@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
結局出願させる為のウソ学生だったんですね
世論@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
しょうがないよ、中大だもん。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/19(日) ]
中央大学1年生さん、沢山の回答ありがとうございました。
野猿@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
多摩動物公園の隣りだから通学が大変なんでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
塾の先生が中附のことをよく知らない可能性が大...
中附の一般入試の国語って古典でないんですか?
あとは、本番次第ですね。アドバンテージ、ある...
漢研英検はまったく持って無かったです。ただ個...
推薦は、小論文対策と過去問対策を行えば大丈夫...
中附推薦落ちました。本当に悔しくて、親にも塾...
はい(^^)ありがとうございます♪中附生活楽しみ...
法政高校のことは全くわからないので比較出来ま...
中間テストはほぼ最初の授業で返却されます。期...
過去問は年度により難易度が違います。各年度の...
中杉にお子さんを通わせていらっしゃるお母様、...
中附は保護者がOBの方や、兄弟が入学している方...
春から入学するものです!!去年、知人に誘われて...
生徒は千人以上いるから遠い目で見てる子も何人...
この春の卒業生の母です。まさしく我が家の地味...
都立よりは裕福な家庭が多いかもしれませんが、...
確約システムはありませんが、我が家はこの個別...
体育着など採寸日は推薦合格者、一般合格者別で...
今年は女子の合格者数が予想90程度です、理由と...
男子のクラスの中心的(イケイケめんつ)の人たち...
水泳の授業はありますか?水着は指定ですか?
埼玉県に在住しています。次の北辰テストで偏差...
中附を受験する中三です。vもぎの私立模試で三...
過去問で英語64/84数学で69国語で78合計211を取...
メリー・クリスマス!!まずは、得点の仕組みを振...
英語リスニング簡単でしたね。あと何問か過去問...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved