画像
教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「高倍率」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
一般の結果が出ましたね
帰国生が少ない分、例年より一般合格が多めなのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
昨年の高倍率からは少し下がりましたね!
でもやはり激戦ですね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
帰国生少ないのと、今の中3が169人と少なめなのと、今の高2 高3は390切ってるので、気持ち多めなのかもしれませんね。
あとは合格最低点が少し高めなのかな?
高めだと辞退者多めと想定して、多めに合格出すのかな?なんて思ったり。
あくまでも推測です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/18(木) ]
今年は推薦の倍率が下がりましたね!
昨年高倍率だったため、避けられたのでしょうか…。
受験される方にとっては有り難いですね、あと数日、どうか皆さんの頑張りが実りますように!!ガンバレ!!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
倍率はどこかで見ることができるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2024/01/18(木) ]
ごめんなさい。正確には出願数です。ホームページに記載がありました。
出願数が減っているので倍率が下がるかなと思います。

正確な倍率は合格者数が確定してからでないとわからないですよね、失礼しました。
??@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
どこに記載があったんですか?デマですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
出願者数は開示されているので、通年の合格者数(約100名)を勘案すると、概ね倍率が予想出来るよね。
デマという事ではないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
出願者数少なかったですね。
皆様、努力が実りますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
今年は倍率も高いので過去問解く際には、合格平均点を15点ほど上回るくらいの点数を取っておいた方が安心と考えた方がいいですよね。。合格平均点はほとんどの年度で超えてるのですが、参考にしないほうがいいか心配です。どのくらい勉強したら良いかも分からず、倍率が高いだけに本当に不安です😭
はな@中学生 [ 2023/02/04(土) ]
8割は必要なんじゃないかなぁ。
それにしても今年はどうしちゃったんでしょうね。2019年はICU組が来たんだろうけど。サンデーショックで青学と中大高校が重なったからその層ですかね?
内緒@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
青学11日なんですね?!
それですね、きっと。
青学、中大高と受けたかった層が流れて来ている可能性ありますね。
下手したら杉並も倍率高いかもね。
逆に中大高倍率下がるかも。
元々辞退率高いし。狙い目だったかも?
はな@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
今年青学は11日にズレました。青学組は校風的に中杉より中附を選ぶ気がします。
私も中大高を受ければ良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
去年は中附が倍率沸騰したので、今年は中杉に流れて、結果はこれまでに無い高倍率(男子4.5倍)だったようです。
直前で中附に変えた方、ナイスだったかも!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
去年の中附のような感じなのかな??
でもこちらも合格者数しぼるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
中杉の板荒れてますね。
倍率4.5か。
こっちは4倍は超えてないとは思うけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/04(火) ]
倍率確定しましたね。女子286人、男子360人。
女子は今年も合格者60人台に絞るのでしょうか?
昨年よりは減ったと言え合格者が絞られるようなら倍率も変わるので不安ですね。
ラストスパート頑張ります。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/04(火) ]
大問の図形が解けなくて今さら反復してます。
過去問も最低点にすら届いてない年度もあります。
ただただ不安。でもここまで来たら腹を括って挑みます。
結果がどうであれ頑張ります。
皆さんも一緒に頑張りましょう!!
コロナやらインフルやらが不安な時期ですがお体ご自愛ください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
上の方の意見、少し希望が持てました!昨年は繰り上げが多かったんですか?男子ですがせめて130人くらい合格にしてくれたら可能性があるのにと思ってしまう。
うんこやろう@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
倍率や合格最低点なんか気にするな! やるだけやって後悔しなければ良し。三平方はやっとけよ。英語は前置詞だな。国語は「挨拶」程度の漢字は書けるようにしとこう。頑張れよ。
匿名仮面@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
同じ目的を持った仲間が沢山いる、頼もしい環境だとポジティブに挑みましょう!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
昨年は合格者を絞りすぎて補欠合格を何十人も出した反省でとありますが、ここ数年一般入試合格者の辞退が予想より大幅に少なく定員人数が多くなったり、予想がつかない事態になったため補欠合格ができました。
なので、反省点ではないと思いますよ。
今年の合格人数も昨年と同じぐらいになると思います
。しかし、去年より出願者が200人以上少ないってすごいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
補欠合格はあくまで補欠であって辞退者数に左右されるものです。
補欠合格者の成績上位から順番に繰り上げがされます。補欠合格だからといって全員繰り上がるわけではありません。附属人気なのでここ数年辞退者が少なくなっていて学校側が人数読めないので補欠制度を導入しました。昨年はICUの併願者がいたらしいので応募人数も増え高倍率になりました。今年は推薦も2018年度と同じ位の応募でしたね。一般は2018年度680名に対して今年は640名。
2018年度は240名程合格者を出したので補欠繰り上げはありませんでした。辞退者がいなかったと考えていいですよね。なので、昨年は補欠合格を増やし調整するようになり、今年も同様になると思います。どれくらい辞退者が出るかわかりませんが、昨年程出ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
↑訂正です。2018年度辞退者がいなかったと考えるは間違いです。すみません。合格者をそこそこ出したので辞退者が少なく学校が考えている人数に達した為補欠合格の繰り上げには至らなかったということです。
昨年から合格者を絞り、補欠合格繰り上げで調整していい感じの人数におさまったので昨年同様になるのではと予想しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
今年は帰国生増やしているし、一般増やすメリットないように思うので、私も去年と同程度だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
過去問で1週しかしていないのですが、最低合格点にギリギリ届きません。
数学が圧倒的にできないです。
自分の偏差値からだと記念受験と言われても仕方がないのですが、どうしても合格したいです。
英語8割、国語7割が取れていたら数学は何割取ればいいでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
そうですね。点数だとしたらおかしいですよね。

質問者の中学生もう掲示板見ないでしょうか。

数学で悩んでいらっしゃったので少しアドバイスさせてください。
早大本庄の問題で勉強してるとのことですが、青学や灘高、ラサールなどの過去問を解いてもいいかなと。
うちの子は塾で早慶、march、上記の高校の過去問解いていて似たような問題があると言っていました。
ホームページに昨年の過去問は掲載されていると思うので塾にないようなら試してもいいのかなと思います。時間があればですけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
在校生の方は点数ではなく偏差値がと書いてありますよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
そうです偏差値です。3教科で偏差値68くらいでした。
ただ問題との相性が良くて余裕合格でした
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/27(月) ]
あったくさんのコメントありがとうございます!
青学なら友達が既に受験が終わってるので借りてみようと思います!
数学2週目(1週目で間違えたところは解説を自分なりにまとめましたが…)で40分で8割取れました
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
なんか凄いね!8割いけたんだね!
合格することを祈ってます😉
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/28(火) ]
2018年の数学って難しいんですかね、
そこの年だけうまくいかないです(-_-)
内緒さん@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
偏差値68でしたね。
勘違いしてすみません。
偏差値なら65以上ならなんとかなる可能性高いです。
偏差値より相性です。
過去問とそれに似た問題をやり込んでくださいね。
応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
2018年は推薦も一般も難しい年でしたよ。
中附は数年に一度難しい年があります。
過去の入試結果を見ると点数の違いがわかると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
一般入試の1日目の出願数が出ました。昨年の高倍率で敬遠されたので、今年は昨年初日の出願数の62%です。日にちの経過に伴う増加の仕方は、大体毎年同じなので、それによると最終日の出願数は、今年は540人くらいになると思います。
昨年は、その年の附属中学からの人数が多かったので合格者数が絞られましたが、今年は例年通りに250人前後合格すると仮定すると、倍率は2.4倍程になると思います。
推薦入試も同じ計算方法で倍率は3倍とちょっとだと予想しましたが当たりました。

今年は受験生の皆さんにとってラッキーな年ですね。多くの方にお目にかかれるのを楽しみにしています!
あと少しですが、頑張って下さいね。

内緒さん@質問した人 [ 2020/01/25(土) ]
詳細を書きますと、今年第一日目の出願数は365人で、昨年の第一日目の出願数588人でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
昨年の付属中学からの人数が多かったと書かれていますが、今年の中3生の数と数名しか変わらないと思います。一クラス少ないけど、一クラス当たりの人数が多くなっているので、トータルだと3名しか変わらないですよ。(2019年の2月時点の在校生の2年生と3年生の数で確認)
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/26(日) ]
では、倍率は2.4倍よりも多少上がるかもしれませんね。でも3倍台を超える事はないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
3倍どころか、4倍超えそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
4倍は流石に超えないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
昨年の高い倍率は、帰国生枠を設けた事と合格者の入学率が増加してきていることで合格者を減らしたためだと思います。今年の帰国生枠から何人が入学希望されるかわかりませんが、今年も一般の合格者は180前後ではかと思います。
それでいくと、3.5倍前後ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
現高3の保護者です。
この学年は入学人数が多い学年です。入学式の時で新入生418名と書いてありました。その後HPで421名と書いてあったので、新入生418名で留年が3名いたのでしょう。
次の年から(現高2)の入試から、一般入試に補欠合格ができました。合格人数を絞ったのは補欠合格もあるからではないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
なるほど。
入学辞退者の減少を受けて補欠合格を取り入れたのですね。
帰国生も増やしていることから、合格者は今年も絞られ、170〜180といったところでしょうか。倍率としては、3〜3.5倍くらいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
現高2の時から補欠合格者をだすようになりました。
ですが、補欠で繰り上げ者はいなかったようです。
昨年は補欠繰り上げいましたよね。
今年はどうでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
去年は合格者をだいぶ絞りましたからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
今年の一般は高倍率だ!と中附の受験生を不安にさせて他校に誘導しようとするアンチが、色々な者に成り済ましてはコメントするなど画策していますが、今年は、推薦が低倍率だった以上に、一般は更に低倍率です。
昨年が高倍率だと、次の年は低倍率なのは世の常です。受験生の方々にとっては幸運な年になるので、アンチの言葉は気にせずに頑張ってください。
一般の倍率は、おそらく2倍台から3倍台ですよ。

推薦を受ける受験生は、あと少しでゴールです。もう一踏ん張り!頑張って下さい。
一般を受ける受験生は、アンチの言葉に惑わされないように、やるべき事を粛々とやっていって下さい。やはりゴールは間近です。

4月に皆さんにお目にかかれる事を願っています。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
ありがとうございます!推薦受けるので頑張りたいと思います!
内緒さん@関係者 [ 2020/01/18(土) ]
まぁまぁ、そんな自分を正当化しないでさww
そうやって書き込んで気持ちを楽にしようとするのは良くないかもよw
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
あなたみたいな人がアンチなのではないですか?
どうして正しいことを言って受験生の力に少しでもなってあげたいという上記の方を罵る意味がわかりません。
受験は学力勝負ですよ、こんなところで意地を張っていざこざになって戦うものではありませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
推薦の倍率が予想より低かったと感じる人が多いと思われますので、一般の倍率はかなり上がるでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
そうなんですか?
今から中附を第1で一般で希望するという人は少ないと思うのですが…
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
別に一般は第一志望じゃなくても受けれるので。
例えば都立国立を第一志望で早実をうけるつもりだったが不安なので倍率低くなって簡単な中附を併願にしとこうと考える人や、早大学院、明明の併願、ほかのマーチと迷ってたが倍率低かったのでこっちに、、なんて人はたくさんいますよ
倍率は上がります
内緒さん@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
都立国立早慶レベルの人が受けるには中附は簡単すぎませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
だから併願だと言ってるでしょ。
安全確保したい気持ちは誰でもあるし、全部同じレベルにしたら怖いじゃない。
でも、問題の相性とかあるから国立合格しても中附落ちなんてあるよ。
それぞれ入試問題違うんだからさ。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
昨年は倍率が異常でしたが、昨年は早大学院、明明合格、中附落ちは何人もいました。都立御三家合格、中附落ちはすくないですが、すこしはいます。合格点が8割なもんですから、いくら頭良くても緊張でミスもありますし。入試に絶対はないので、
ですから、今年も一般は高倍率ですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
またまた必死で「今年の中附は高倍率キャンペーン!」ご苦労さまです。
推薦が低倍率だった以上に、一般は更に低倍率です。
昨年が高倍率だと、次の年は低倍率なのは世の常です。受験生の方々は気にせずに頑張ってください。
倍率は、おそらく2倍台から3倍台ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
去年で早大明明受かって落ちてる人が大量なら今年受けようって人は少ないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
そこで今回の推薦の倍率が低かったから受ける人が増えるよと言っているのですが、、
内緒さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
推薦入試の倍率が低いからって、一般入試も低いだろうと考えてわざわざ中附を受けにくる人なんて滅多にいませんよ。そもそも、中附が第1志望ではない流動組は、推薦入試の出願数なんて見てもいませんし、ましてや、毎年の推薦入試の合格人数を知らなければ、予測倍率なんて計算しません。私もそうだったし、中附が第1志望ではない友達もみんなそうでした。
あと、中学の後輩達の中には、昨年の物凄い倍率に恐れをなして、中附希望だったけど諦めた人が知ってるだけで何人もいるし、首都圏にはそういう受験生は沢山いるはずです。
今年は、昨年の倍率の半分くらいだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
高校の推薦入試の志願者数の速報が出ましたね

女子162

男子123

合計285
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
3倍なら少ないほうでしょう
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
2日目3日目はどのくらい増えるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
二日目と三日目は少ないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
三日間の中間日の人数が発表されました。302人です。
やはり初日にドバッと、あとチョロチョロは当たっていたようです。
明日もチョロっと追加で、倍率は3倍とちょっとでしょう。
小金井公園@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
あくまで100人程の推薦合格者を出すという前提で3倍程度との事ですが、合格者数を絞ったりしないですよね。募集定員の80名程度だと4倍近くになってしまう。(;´д`)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
私が知る限り、推薦は過去に人数を絞った事はなく、毎年だいたい百名が合格していますので、今年もそうでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
3日目出ましたね

304人です

今年の推薦入試は約3倍です
去年がいかに異常だったか分かります
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
多くの方に予想されていた通りに、昨年の高倍率を避けて今年は一気に下がりましたね。
一般入試は、更に避けられるので、もっと大きく下がりますよ。
意外と2倍台だと予想しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved