教えて!多摩科学技術高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:60件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/03(水) ]
多摩科技入学を願う子の母です。
多摩科技の生徒さんたちは大学受験に向け、塾に通われる方は多いですか。塾なしで学校の進路指導のみで大学合格される方は、だいたいどのくらいいらっしゃいますか。またこの塾が多いとかあったら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
どこが多いかわかりませんが、東進ハイスクール、河合塾マナビスなどの動画利用系を利用する人がちょこちょこいるようですよ。ただ、動画学習はそこそこ自学自習できる、いわゆる自主性のある人でないとやってる気になって終わる可能性があります。あと、東進はチームミーティングがあって、これが向いてる向いてないもありますね。ウチはこれが嫌で辞めました。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
↑自主性ではなく、主体性です。。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/14(日) ]
東進のチームミーティング、初めて聞きました!
塾の情報ありがとうございますm(_ _)m何にせよ自主的にできるか。。ですね。ご返信ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/14(日) ]
プレゼンテーションの内容について、質問があります。 どのような形でテーマについて説明すれば良いのでしょう?
例を挙げるとするならば、例えば『サッカー』をテーマとしたとき、
1『サッカー』について説明するのでしょうか?
それとも、
2『サッカーを通して自分がどう成長したのか』を説明するのでしょうか?

私は1だと思って準備してきたのですが、先日中学校の先生に見てもらったところ、2の方にするように言われました。

どちらが求められたプレゼンテーションですか?また、もし推薦受けた方いましたら、どちらでやりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
サッカーを通して得られた知見や成長を話して
サッカーの面白さを相手に伝えられるといいんじゃない
atbma@在校生 [ 2024/01/15(月) ]
昨年度の受験生です
プレゼンテーションの柱は、自分の好きなこと等を、試験官に伝え、興味を持ってもらうことが重要なポイントです。今年のyou tubeの学校説明会を見ましたか?プレゼンの要件言ってますよ。

知識の深さは特別推薦ではかなり要求されるようですが、一般の推薦は、試験官がプレゼンテーションを聞いて、それって面白そうだねとか、それってどういうようなこと?と思ってもらえるような内容を30分でシートに書き、3分で伝えられるように。

なので、1でも2でもどちらではなくトータルで、自分の好きなサッカーの経験から、こんなところが面白いんだよとか、魅力を試験官に伝えられると良いですね。
後は、プレゼンシートをどう構成するか等、何回も練習する事を勧めます。生徒と先生との距離は、去年は2〜3mくらい。

ちなみに、去年は電車の遅延があり、午前組は大変でした。
時間に余裕をもって行きましょう。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
ありがとうございます!!
どちらかを極端に選ばなくて良いのですね、、、
超特急で台本と資料の形を作り直して、練習頑張ります!
ずっと悩んでいたので助かりました!

一人目の回答者様。回答に気付くのが遅れて申し訳ないです、、、すぐに回答くださって、ありがとうございました(^-^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
多摩科技の推薦を受けるのですが、どのような質問がされそうか教えていただきたいです。
多摩科技だから普通高校よりも捻った質問がされそうで不安です。
それと模擬試験は内申を含めた合計点数は770点で、B判定でした。内申点は57です。受かる見込みはありますか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/03(水) ]
面接でどのような質問がされそうかという意味です。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
自分の意気込みに対する質問されるでしょうね
この高校で、あなたは何がしたい?
この学校の特色は何だと思います?
この学校の先生が望んでることは?

私が先生だったら、各種のサイエンス系大会に積極的に参加してテッペン取る!くらいの意気込みの生徒が来てくれたら、嬉しくて小躍りしちゃうよw
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
換算内申が57ですか!ただ、推薦は素内申点で評価されるようなのでなんとも言えません。プレゼンと面接次第だと思います。
一般ですが、模試でB判定が出ているので、決してサボらず、心折れずに、少しでも現状より得点を上げていく意気込みで頑張れば、十分合格の可能性はありあますよ。油断せずに最後まで頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
さとうきび@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
生徒さんはどこの塾に通われていますか。
小金井市内の個別塾や少人数制度の塾に通う人が多い感じですか?それとも電車に乗って大手の塾に通う方が多いですか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん2@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
多摩科技高校希望の新中3です。
国語75数学95英語50理科85社会84
内申44/65
このままだと受かる気がしません。
僕のレベルはどのくらいですか(合格率など)
ちなみに駿台では数学偏差値66.7を取りました!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
駿台模試数学偏差値66.7取れる能力があれば、研究成果で東大の推薦入学を勝ち取れそうですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
進学指導推進校は、2023年度から大学進学のために予備校の講師を招いて講義を「無料」で実施するそうなので、予備校に通う生徒も減るんではないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
内緒さん2@中学生さん
今の状態だと、肌感覚ですが合格率は50%あるかないかって感じですかね。
数学が自校作成問題であればあなたの数学の成績は有利に働くのですが、残念ながら多摩科技は全て都立共通問題。。
かつ理数が得意な人が多く受験するので、理科、数学が90点代の人がざらにいます。なので多摩科技の入学試験において、残念ですがその数学力がそこまで武器になりません。

対策としては、英語国語の学力と内申点を特に上げるのが良いかと思います。
国語は、漢字・語彙力を強化し、英語は、単語力を強化する。これだけで80点を越えると思います。いわゆる力技でなんとかなります。
内申点も全ての科目で4以上を取るように努力してください。以下のスレを参考にどうぞ。
https://www.zyuken.net/school_page/11321031200/bbs_id/26920881653488815/

あなが東大など難関大学を、「総合型選抜・学校推薦型選抜」で勝ち取りたいと考えているなら、大学入学共通テスト程度なら全て8割以上取れる力というのはマストになります(一般入学試験であれば全て9割以上の力は必要でしょう)。さらに「総合型選抜・学校推薦型選抜・指定校推薦」などでは、内申も全て8割以上がないと弾かれるでしょうね。
だからこそ、大学入試も踏まえて、高校受験の段階で内申と共通問題の全てにおいて8割以上を取れる能力を身に付けておく必要があります。これは最低限の基準としてクリアできるようにしておくべきです。

あなたほどの地頭がいい人なら、必ずこれらをクリアできるはずです。
3年の1学期から内申を上げるために努力してください。
きっと科学研究部数学班の方々も応援してくれてるでしょうw
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
内緒さん2@中学生さん
あなたが提示した点数、内申が3年生での実力とした場合、今年の場合だと合格率67%くらいかなって感じです。
英語は伸び代が大きいようなので、特に力を入れてください。英語は理系、文系と共に重要な教科です。
理、数は90点以上、英、国、社は80点以上、内申は換算で52/65以上を取れるように頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
ベネッセ大学偏差値一覧の国公立大(理系)で偏差値65以上くらいに載ってるところだと、「総合型選抜・学校推薦型選抜」だとしても大学入学共通テストで85%以上は必要でしょう。
要は個別試験がペーパーテストではなくプレゼンや調査書の評価などになるだけで、大学入学共通テストにおいては一般選抜の人と、学力によるペーパーテストの点数で対等に戦う必要があるということです。
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/nyushi_info/ippan_kokkoritsu.html
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
内緒さん2@中学生さん
東工大附属も去年あたりから都立と併願できるような日程調整がされているそうです。
東工大附属の一般受験は、数学英語国語の3科目です。数学は激ムズのようなので、あなたの数学力が十分に活かされます。ただ、英語国語はどうやら都立一般程度の問題のようで、合格者の多くは満点近く取るようなので、それらの点数をなんとかする必要はあります。
なので東工大附属の合格を目標に、英語国語の比重を強めて勉強に取り組まれてはいかがでしょう。
当然、東工大附属の合格者も大多数は素内申36以上になるでしょうから、理科、社会もしっかり学習は必要です。
東工大附属の合格を目標に取り組んでいれば、多摩科技なら上位5%以内の好成績で合格できるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
国語数学は似ている!? 教科としての国語数学の共通点
https://wakara.co.jp/mathlog/20160510
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/12/11(日) ]
多摩科学技術高校を推薦希望している者です。
学校の先生と面接練習はしていますが、プレゼンテーション実技に向けては対策できていません。どのように対策すれば良いですか?
中3@質問した人 [ 2022/12/12(月) ]
両親は仕事で忙しくてあまり手伝えないそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
とにかく下手でもいいからプレゼン資料作ってプレゼンしないと始まらないよ〜〜〜〜
親が見てくれなきゃ学校の先生に見てもらえばいいだけじゃない?
https://youtu.be/6pwSNyEFp5o
中3@質問した人 [ 2022/12/14(水) ]
ありがとうございます!試してみます!
しかし、構成はどうしましょう?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
先ずは自分で全て一通り考えて仕上げる。
推薦入試で求められてる人は、指示待ちの人ではありません。多摩科技が求める理想の学生です。定員確保の穴埋め生徒ではないということ。
そして、何でも最初から完璧なんてありません。
7割程度できたと自分が思ったら、プレゼンを先生にみてもらう。
それができなければ推薦入試は諦めて、学力試験に切り替えた方がよいです。
中3@質問した人 [ 2022/12/15(木) ]
いえ、推薦を受けます!なので頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
先生も忙しいので、担任の先生だけでなく教科の先生にもプレゼンを見てもらうといいと思います。
美術や技術の先生とか興味持って見てくれるかもしれませんよ。
体・技・心
とりあえず実行あるのみ
https://youtu.be/nBd-aUM6Dnw
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
0秒で動け 「わかってはいるけど動けない」人のための
https://youtu.be/XMTVqTUu738
内緒さん@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
もう遅いかもしれませんが。
まず、紙は見やすく、表や資料、重要な単語のみを書くといいと思います。先生はまぁまぁ遠いところにいるので見やすい方がいいです。プレゼンは1枚の大きな紙に書くのは知っていると思います。黒と赤のマッキーペンと30cm定規が与えられます。持ち込みは禁止です。だから本番までに完璧に紙にかけるようにしましょう。
次に、3分ぴったりにしましょう。これ結構大事だと思います。はっきりと話して3分になるようにしましょう。本番緊張して早く言ってしまうかもしれませんが、本番でもはっきり話せるように練習した方がいいです。
発表内容はなんでもいいそうです。ちゃんと話せる好きな題材を選んだらいいと思います。
自分は投げかけ、簡単な説明、詳しい説明、補足、将来何に活用できるかという構成だったような気がします。
是非頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
受験も青春のイベントです。
もう少しです。
夜は短し歩けよ乙女

天つ風
氷をわたる冬の夜の
乙女の袖をみがく月かげ
中3@中学生 [ 2023/01/12(木) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/11/27(日) ]
何回かV模擬模擬を受けていますが、中々点数が上がりません。父からは、勉強法が間違っている、と言われました。自分なりに色々と勉強法を変えていますが、自分に合っている勉強法が見つかりません。また、中学校の三者面談で先生から言われた勉強法も試したところ、多少点数は上がりましたが、その後あまり点数は上がらなくなってしまいました。何かおすすめの勉強法はありますか?
何度も質問してしまってすみません...。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
今から本番まで、3ヶ月弱です。
もう勉強法に迷っている余裕はありません。
迷わず自分のやっていることが正しいと思って、本番まで突き進んでください。
迷いが集中を途切らせます。
迷いがない人間は強い。
だから、学校の先生を信頼して、先生を信じて努力してみてはどうでしょうか。
伸びが止まったと思うなら、またその先生に状況を説明してアドバイスを貰う。
それがコミュニケーションの出来る人だと思います。

どうしても勉強法が気になるようでしたら、Googleで「勉強法」と検索すると情報がたくさん出てきます。
自分が理解、納得できるものを取り入れるのも良いかと思います。
繰り返しますが、必ず合格するんだと自分を信じて迷わず突き進むこと。
それを遂行できたなら、結果はどうであれ、きっと今より強い自分になれているでしょう。
全ての今ある現状、結果は自分で決めたことの積み重ね。
自分の努力でしか、現状の自分を変えることはできません。
中3@質問した人 [ 2022/11/27(日) ]
ありがとうございます!今自分がしている勉強法を続けていきたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
中学校の各教科の先生に、勉強の現状を説明してアドバイスを貰うことをお勧めします。それで苦手を改善していければ、推薦の面接でも苦手科目克服の対応として話ができるでしょうし、コミュニケーションの得意な生徒だという印象を持ってもらえると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
・相談に行くときは、先生に事前に相談の予約をすること
・相談時にはメモをとること
・直近のVもぎの結果シートも持っていくとなお良い
・今やっている勉強のやり方、時間などの状況を伝えること
・自分でも何が問題で点数が伸び悩んでいるかをある程度推測して相談すること

アドバイスは、詳細に伝えるほどに詳細な返答がもらえますが、モヤっとした質問にはモヤっとした回答した返ってこないので注意してください。
中3@質問した人 [ 2022/11/28(月) ]
はい!ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
英語と現代文は、語彙力を上げるのが80点への近道かも...
https://youtu.be/P6Qgpe4xbFw
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
勉強ができるようになるために絶対必要な3つのこと。
https://youtu.be/muruCmhik2Q
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
勉強が苦手な人は「ずるい勉強法、ずるい暗記術」から入って勉強の習慣を身につけるのが良いかもね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
面接についての質問です。
以前、中学校の先生が「面接官は多く質問した方が印象に残るから、余計なことは言わない方が良いよ」と言いました。⬇
例)質問:得意教科と不得意教科を教えて下さい。
回答:得意教科は国語です。不得意教科は
数学です。
✕しかし、それではいけないと思い、勉強
に励んでいます。
しかし、多摩科学技術高校の[本校の期待する生徒の姿]のときろに、「積極的にコミュニケーションを図る生徒」と書いてあり、上のように回答(✕がついていない部分)してしまうと、積極的にコミュニケーションを図ろうとしていないと見なされてしまうと思います。
これについてどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
先生が言ってるのは、面接官には以下のような順序で進める想定をしているから、先走らずに1つ1つ確実に答えていけば良いよってことを言いたいのではないでしょうか。
面接官:得意教科と不得意教科を教えて下さい。
生徒:得意教科は国語です。不得意教科は数学です。
面接官:なぜ得意なのか?/なぜ不得意なのか?
生徒:得意な理由は〜だからです。/不得意な理由は〜だからです。
面接官:不得意科目をどのように対応していますか?
生徒:・・・・というように取り組んでいます。

この会話のキャッチボールがコミュニケーションということになりますので、笑顔でハキハキと大きな声で返答できるように心がけましょう。

もし、伝え損なったことがあったり、言いそびれたことがあったら、面接の最後に「言いそびれたのですが..」ということで付け足すのも良いかとは思います。それと最後に、自身から面接官に質問するのも、入学したい意欲を感じるので好印象に繋がるかと思います。
重要なのは、話に詰まらないようにすること。回答できる答えを事前に考えておくことです。得意教科/不得意教科、長所/短所など、最低限よく聞かれることは想定しておくべきです。
これクリック→「面接」:高校受験ナビさんが用意してくれてるページで参考になると思います。
あと、こういうページも参考にすると良いと思います。大学生の就職面接を想定しているようですが、基本は同じです。
https://www.s-agent.jp/column/13571

多摩科技で理、数を不得意と答えるのは、なかなかのチャレンジャーですが、それに対してどように取り組み、対応し、克服していってるかをきちんと話せれば、好印象に繋がるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
推薦入試合格者の「無名先輩」の合格体験記も参考にされてはいかがでしょうか。
https://www.zyuken.net/study/taiken/16145531646748093/
中3@質問した人 [ 2022/11/27(日) ]
ありがとうございます!とても参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
今迷っている途中ですが、特別推薦(高校の先生から許可を得ました)と一般推薦を多摩科学技術、学力検査を科学技術にしようと思っています。

今進研ゼミとエベレスに通っています(オンライン塾)。

12月2日の三者面談(中学校)でそれを決めなければなりません。
予想ですが、換算内申が44/65です。予想なのでまだ正確には分かりませんが、この内申だと推薦で受かるにはやっぱり厳しいですか?また、できれば推薦で合格した先輩の換算内申を教えていただけないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
推薦の調査書は「評定」を使用する
一般推薦:調査書500,個人面接300,実技200
特別推薦(理科研究):調査書600,個人面接200,実技200

換算内申は学力検査に基づく選抜にだけ適用されるようですよ。
http://www.tama-st-h.metro.tokyo.jp/web/entrance/selection/about.php
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
判断基準の参考になるページがありましたよ。

東京都立高校 入試 推薦合格のめやす
https://www.ko-jukennavi.net/nyushi/hensachi/tokyo-suisen/

80%:38, 60%:35

あなたの素内申は32くらいですか?
もし仮にそうだとして、素内申だけで見ると、50%....くらいって思って、、
一般で都立科学技術で良いと思ってるなら、面接、実技に力を入れてみるのもアリかもしれませんね。
後悔するのが一番良くないですから。

内申低かったけど推薦で合格したっていう先輩がコメントしてくれるとありがたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
この学校の受験を希望する受験生は、事前に必ず「自分で」入学選抜の5つのページを読んで下さい。
http://www.tama-st-h.metro.tokyo.jp/web/entrance/entrance/entrance.php
そして、できれぼ親にも読んでもらって下さい。
そのうえで中学校の先生との三者面談に臨んで下さい。
なぜなら、中学校の担任の先生は40人くらいいる生徒が希望する学校の詳細を事細かく把握できていないからです。
だから自分が一番募集要項を読んでいる前提で、このページのこの箇所の解釈はどういう意味でしょうか?というように質問しないと、自分が求めている回答を得れないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
多摩科学技術高校についての質問です。
私は中3生で、前期の素内申が32で、換算内申は46です。偏差値は平均して61程です。
この成績で推薦、一般それぞれ受かる確率は何%くらいありますか?
またプレゼン等のコツや面接こうした方がいいよ、というのがあったら教えていただきたいです。自分でA3の紙を用意してやってみたものの上手くいきません…。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
推薦の骨(コツ)は、「研究に向いてる人」をアピールできることだと思います。
詳細は、Googleさんでお調べください。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
受験すればほとんど合格できる私立の単願推薦と国公立の推薦は、全く別物だと考えておいた方がよいです。
国公立の推薦では、学校が求める理想の学生像を求めています。
国公立でも、倍率が低ければそれに見合わない人でも合格の可能性はあるでしょうけど、入学後のギャップに耐えられずにドロップアウトすることも起こり得るので、推薦で臨むからにはその学校がどのような趣旨で運営されている学校かをよく理解し、それに見合う生徒だと思わせることが重要です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
高校受験ナビさんが親切に高校受験の面接対策を書いてくれるページがありますね。
https://www.zyuken.net/term/mensetsu/

「A3一枚」資料の作り方はこれで大まかな作り方が理解できそうですよ。
https://diamond.jp/articles/-/300738
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
デザインとかこの学校の話題ですると、中学生の方は全く畑違いと思われるかもしれません。
だけど、どれだけ高機能のプロダクトを日本が作り出しても、この30年間で世界に誇れる日本のプロダクト製品は、私の知る限り存在しませんでした。強いて言うなら「たまごっち」とか「Nintendo」かな(笑)
デザインって見た目だけに囚われがちなんですけど、その機能の利用者がいかに使い易いとか、直感的に利用できるかってことも考えられた設計が、良いデザインの指標でもあるんです。
都立大学の「システムデザイン学部」が何故、デザインという名前を付けているのか?
東工大の大学院に何故、エンジニアリングデザインコースというのがあるのか?
東大に何故、先端アートデザイン研究室?

ちなみに、プレゼンテーション(プレゼン)もデザイン力が問われますね。プレゼン内容をいかに聞き手に心地良く提示できるか。
それができるエンジニアが増えたら、世界に誇れる製品が、また日本から生み出されるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
プレゼンには、「ロゴス(論理)」「パトス(感情)」「エトス(信頼)」を融合させるのが良いらしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
プレゼンの図や表、グラフは、プレゼンのデーターとしての根拠になるのであれば必ず載せた方が良いだろうけど、ただの見栄えだけに使われてるのであれば、逆に不可思議な印象を与える恐れがあります。
それが効果的でないと感じられると、必要あるのか?って思われる可能性があるということです。
科学的にと言ってもピンとこないかもしれませんので、こういうのも参考にプレゼンのシナリオを練ってみると良いかと思います。
https://youtu.be/HtlZI_KdEJY
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
理数系の人がデザイン・アート分野を専攻するのにお勧めなのは、九州大学の芸術工学部
https://youtu.be/2HEX1qVgDnQ
通りすがり@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
プレゼントの中身は、しっかり自分のものになっている方が良いです。
上部だけのプレゼンは面白くなく「この中身が好き」を伝えたい事が重要です。
自分が好きな内容はストーリーもしっかりできると思います。ちなみに数字的根拠やちゃんとした理論がある事が前提です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/06(土) ]
4領域それぞれの男女比を教えてください
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
多摩科学技術の魅力は全学年が一丸となって科学技術に取り組んでいること。だから、男女の比率とか区別なんていう旧態依然とした古い考えは、男女比率で入学者を選定している優秀で自由な校風の学校なら答えてくれるよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/27(土) ]
IT領域の男女比が知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
質問の意図を明確にしないと誰も答えてくれないよ
なぜ、それを知りたいのか
SiriやGoogleなら答えてくれるかもしれないけどさ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
質問って難しいね
浅すぎると軽んじられるし
いきなり重いとウザがられるしね、、
https://youtu.be/CSroB-fz8Ns
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
正確な数字はわかりませんが、女子はBT多め、次がITだったかと。比率出すとITは全体の人数が多いので結局女子少なめになるかも。あなたが女子生徒で男子ばかりなら嫌だと思うなら多摩科技はどこも男子ばかりです。それは大学もそうなのでこの分野で進むなら仕方ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多摩科学技術高校の情報
名称 多摩科学技術
かな たまかがくぎじゅつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 184-8581
住所 東京都 小金井市 本町6-8-9
最寄駅 0.4km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.7km 国分寺駅 / 国分寺線
1.7km 国分寺駅 / 中央線
電話 042-381-4164
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved