- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
設置課程 ・全日制課程 普通科なお、2年次では、文系・理系へと緩やかに分かれ、より専門的な内容を学習。3年次では、文系大学向けのA類型、理系大学向けのC類型、文系、理系にまたがってバランスよく学ぶB類型の3つのコースに分かれる。。 - つづきを読む
- 内緒さん:たい
- 内緒さん:ぜっ
-
-
学校生活♥2
書道やめた方がいいらしいんですけどなんでですか?先生がやばいとかですか?
2 件の回答 -
書道は先生が本当に嫌味っぽい感じです。好かれれば勝ちです。
-
-
-
学校生活♥2
女子の皆さん入学式にうすーくスクールメイクってしていきますか??😢
3 件の回答 -
お二人ともありがとうございます😢💖
やはり厳しい目で見られるんですね...入学式〜5月くらいまでは大人しくしようと思います🥹
-
-
-
学校生活♥1
4月から入学するのですが音楽か美術で迷ってます。両方とも苦手なのですがどちらが良いですか?
3 件の回答 -
まじで美術が1番いい先生が優しすぎる
-
-
-
学校生活♥1
4月に入学するんですけど選択科目はどれがおすすめですか?私は歌とか下手だしできないので書道か美術にしようと思ってるんですけどどうですか?あまり絵も上手くないですが歌よりはましなので、、書道は掲示板見るとあまりよくない?みたいなんですけど実際はどうなんですか?おしえてください!
1 件の回答 -
美術おすすめです!先生めっちゃ優しくて出来なかったら手伝ってくれます!
-
-
-
その他♥2
芸術選択科目で悩んでいて、とりあえず第一希望に美術、第二希望に書道を入れたのですが、後から掲示板を見ると書道がやばいと、言われている書き込みがあったのですが本当なんですか?😭
2 件の回答 -
ありがとうございます。もう書道選択にならないように祈るしかないですね…
-
-
-
高校受験
記述抜きで720点くらいでした、、受かりますよね?塾の先生には大丈夫っていわれたんですけど、、
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
一般を受けます。換算内申が47で、最新の判定がB判定でした。予想合格点が318点です。ちなみにS判定を2回連続取ってました!結構波が大きい感じです、。受かりますかね、😭
それと校則について聞きたいことがあります。
1、 ...100字以上
2 件の回答 -
集会の時以外メイクはなんも言われません
-
-
-
部活動
女子バレーボール部の
1雰囲気(上下関係は厳しいか、顧問の先生はどんな人なのか)
2部則(髪型などの縛りはあるのか)
3マネージャー(有無と仕事内容)
を教えて頂きたいです🙏🏻✨0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
中3女子です。お聞きしたいことがあります。
1.運動神経があまり良くなくても楽しめるのか
2.どういう先生がいるのか
3.陽キャと陰キャの比率
4.行事をやる時のクラス、学校全体の雰囲気
5.マラソン大会は歩いても大丈夫なのか
6.オール4以上は浮いてしまうのか
7.合唱部の雰囲気
多くてすいません。ご回答よろしくお願いします🙇♀️1 件の回答 -
1じゅうぶん楽しめる!
2厳しめな先生ももちろんいるけど、どの先生も優しいし生徒との距離が近いと思う!
3うーん陽キャのほうが少し多いかな…?大差ない
4めちゃくちゃ盛り上がります
5歩くなって言われるけど私は結構歩いた
6そんなことないと思う
7合唱部じゃないのでわかりません ごめん!
-
-
-
学校生活♥1
校舎や制服など外面的なことで良いのは分かるのですが内面的で良いことを教えて欲しいです。
1 件の回答 -
イベント事は盛り上がります。
マラソン大会もあるし、スポーツ校的なイメージがあるけど、運動できない子もいるし、運動できなくてもちゃんとやれば体育の先生とかも何も言ってこない。
運動部だけじゃなく、 ...100字以上
-
-
-
学校生活♥1
いくつか質問したいです!!
1 男女比はどのくらいか
2 学習面(進路)はどのような感じか
3 日野高に入って後悔している人はいるか
4 ホームルームは何時からか
答えてくれたら嬉しいです!!1 件の回答 -
1あんま差は感じないけど、うちのクラスは女子の方が少ないよー
2結構頻繁に進路系の授業ある(学部ごとに色んな大学から先生が来て授業してくれたり)
3その人次第って感じ(私はしてない)
4朝のHRは無くてそのまま1時間目始まる。放課後は先生によって来る時間は変わるけど最後の授業が終わった時間から
-
-
-
学校生活♥1
水泳は補修ありますか?
水泳の授業は厳しいですか?1 件の回答 -
補修ありますよ
先生によるだろうけど、別に厳しくないとおもいます
-
-
-
部活動
日野高校受けたいと思ってる中3です
中学で女バスに所属していたので、高校でも女バスに入ろうと思ってます。週6で部活があると思うのですが、やはり練習はきついですか?ボールを追いかけて全力で走るのは好きだけど、 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
在校生の方に質問です。
1.メイク、ピアス、マツパはしても大丈夫か?
2.頭がいい人が多いのか(倍率が高いので)
3.ジャージはどんな感じか
よろしくお願いします5 件の回答 -
メイクとか指導されるのは始業式とか学期の初めだったりだけで基本的には先生は指導しないですよ
-
-
-
学校生活♥1
タブレット活用してますか?あと機種は指定されてますか?
2 件の回答 -
何の機種ですか?
-
-
-
学校生活♥2
修学旅行って持ち物厳しいですか!?
あとどこに行くか教えてください🙇🏼♀️2 件の回答 -
修学旅行の持ち物は別に好きなもの持っていっていいと思います。私は行く前に友達とたくさんお菓子やカップラーメンなどを買ってからいきました。行く場所は多分大阪とかそっちの方でもう沖縄に行くことはないと思います。
-
-
-
学校生活♥3
メイクはどの程度OKですか?
文化祭はペンライトなどの光で応援はできますか?また、ステージは光で色付きますか?
体育祭でメガホンなど作れますか?
いじめが多いのはほんとですか?また、いじめの主犯はやはり周りから白い目で見られるようにわかりやすいですか?
お菓子食べたり購買がありますか?
授業中にbeeReal取る人はどれくらいいますか?2 件の回答 -
高三です
高一高二はメイクあんまりしない方がいい
高三はほとんどみんなメイク分かるくらいしてるし個人的に怒られなくなる学年集会で言われるくらい
文化祭も普通にペンライト使ってるよ
メガホンもボードもうちわも色々作ってる
光で色つく
いじめ多くない
みんなお菓子食べてる購買もある
撮る人は撮る
-
-
-
その他♥1
今年入学してバイトしたいんですが、申請せずにバイトしてバレたら指定校推薦や大学入試とかに響いたりしますか?
2 件の回答 -
先生もバイトの話とか全然します笑
心配なら申請した方が気持ち的にも楽ですよ
-
-
-
学校生活♥2
いじめなどの大きな問題は起こったことがありますか?
どんな雰囲気なのか知りたいです!!2 件の回答 -
いじめはないけど、そのような類の行為がみられたら(ただじゃれていただけとか)いじめとみなされます。基本的に先生たちは話を聞いてくれず、先生たちの頭の中で話が完結します。自己主張ができない人は、結構きついです。
-
-
-
学校生活♥1
電子かアプリ辞書どれ購入すればいいのか困ってます。
頻繁に使うのなら電子辞書がいいと思いますが、
ネットで調べてあまり使わないとか全然使わないという投稿を見るとアプリ辞書でいいのかな?と思ったり。
どの位の頻度で使うものなんでしょうか?
在校生のみなさんの意見を聞かせていただきたいです。1 件の回答 -
電子辞書がオススメです。
配布された1台端末を使用して、辞書を利用してる人もいますが、1部の教科では電子辞書にして!という先生もいます。
-