教えて!横浜サイエンスフロンティア高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
中3のstep生@中学生 [ 2021/05/14(金) ]
併願校について。
私は併願校をいくつか考えていますが、とてもとても悩んでいます・・・・・・。
今、検討しているのは中大横浜、桐蔭学園などのほかに、東工大付属科学技術です。
ただ、中大横浜と桐蔭学園は往復で2、3時間かかり
それに加えて、中大横浜は内申が129は最低でもないと厳しいなか、私自身2年内申が41しかなく・・・・・・。
(英検準2級受けるのですが、受かっても124しかないので)
一方の東工大附属科学技術は往復2時間弱ですが、応用化学分野という私がやりたいことに限りなく近いことを学べるので非常に興味を持ちました。
だけどもなんと倍率は二倍!!!!これは併願校としては絶対向いていないなと思い直し今に至ります。
私としては親への説得などは一旦おいておき、第一志望は無論サイエンスフロンティアで、いくつもりですが、全体の第二志望は東工大附属科学技術で、と考えています。

長くて申し訳ないですが質問は
続きます。
中3のstep生@質問した人 [ 2021/05/14(金) ]
続き。
私の通う塾はステップであるため、オープン模試があり
2、3年の計3回受けてきました。
中2の第2回の結果を書くと、
国語→92点 数学→86点 社会→91点 理科→81点
英語→100点
偏差値65.3 となっています。
中3の第1回は結果はまだわかりませんが合計点が
435〜460程度だと考えられます。

数日後に続きを書きます。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/15(土) ]
塾の先生に聞いた方がいいです。自分の校舎の先生が信用できなければガイダンスの時に質問すればいいと思います。多分できるはずです。3年もガイダンスあったよね。確か。ここで聞いても受験のプロはいないと思うのでここで聞くべきではないです。
中3のstep生@質問した人 [ 2021/05/15(土) ]
オープン模試の結果出ました。
偏差値不明なものの、先生的にはサイエンスフロンティアは射程圏内翠嵐も狙ってみてはどうだろう、とのことです。
中3第1回ステップオープン模試
国語→82点 数学→86点 理科→84点 社会→92点
英語→95点
大体予想通りです。(部活が忙しく・・・・・・)
聞きたいこととしては併願として東工大附属科学技術に興味があり、ほかの高校より魅力を感じるものの実際問題、私の現状の状態で併願にできるものなのだろうか。ということです。
内緒さん@在校生さんのおっしゃるとおりかもしれませんが、実例がステップでは少なく加えて、先生方は実績を上げようと必死なので厳しくても、実は向いていなくても、goサイン出してしまうのではないかと不安で。
できれば、実際に受けられた方の話を聞けるのではないかという期待があり質問させてもらいました。
中3のstep生@質問した人 [ 2021/05/15(土) ]
すみません、ガイダンスとは何校かまとめて紹介されるやつですか?ステップが開催するあれですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/05/16(日) ]
それのことです。翠嵐はステップが今合格実績を一番伸ばしたい高校だから勧めてくるのだとは思いますが、行きたいところに行けばいいと思います。東工とサイエンスとはだいぶ校風が変わりますけど。それだけの成績なら頑張れば行きたいところには普通に受かるとと思います。あと、定期テスト前なのでここからは返信できません。 一応言っておくと受かるか受からないかは模試とか過去問を解いてればおおよそ自分でわかると思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/16(日) ]
翠嵐受験は怖いですよ。オープン模試470点前後をコンスタントにとって落ちるとはだれも思っていなかった子が、本番でコケて残念になってましたから。それで山手行ってました。入試では450点くらいと言っていたような??
もちろん特色も本番で一番力が出せなかったみたい。

内緒さん@保護者 [ 2021/05/16(日) ]
科学の分野などでやりたい事があるならサイエンスで進めた方が良いと思います。子供が翠嵐ですが、勉強をする環境はぴか一です。(大学受験を踏まえた勉強)

ただ、部活おわってから平日毎日2時間くらい、休日10時間くらい勉強しても到底課題の量はこなせません。ですので、科学の好きな事を学びたいなどの事は一切踏み込めるような状況・学校ではありません。

一日30時間あればよかったと思っています。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/20(木) ]

やはり翠嵐って、
そこまでするんですね。凄いっ!
中3のstep生@質問した人 [ 2021/05/28(金) ]
返信の間があいてしまいすみません。
ご意見ありがとうございます!
翠嵐の話をしたことにより、話題がそっちに行ったようですが、それはそれで私としては情報が多く手に入りましたのでよかったです。
翠嵐とサイフロのどちらを第一志望にしようかはものすごく迷っていて、自分の頭の中で翠嵐派とサイフロ派が引っ張り合っている感じになってきました。どっちも魅力的で。
今の学力から徐々にジリジリ上げていけばサイフロにはいれるだろうけれど、1、2段階今までより一気に上がれば翠嵐も・・・・・・。そう思うとより悩ましくて。
決めたはずなんですけど今更悩みだしてしまって。
友達に言っても微妙な反応で。
とりあえず定期試験も終わったので次のオープン模試で470(理科は100点)を目指して日々まい進できればいや、やるぞ!って心持ちで頑張ります。
とりあえず夏終わるまでには結論を出して望みたいです。
最後になりますが、ほんとうに多くの意見、情報ありがとうございました。
また質問させていただきます。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/29(土) ]
470点はそうそう簡単にはとれません。440〜460位を8割の確率でとり続ける事が大切です。

ハッキリ言いまして、運も必要になります。翠嵐受験には。特色問題が全く過去のものをベースとしないものを作ってきたりしますので。本番に経験した事のない事態に対応する為のメンタル・度胸も必要です。

神奈川の公立受験では必ず何かしら今までにない事を仕掛けてくるので、普段の成績で100%受かると思っている子の合格率が、本番の試験では75%くらいの合格率が平均と思った方が良いでしょう。
中3のstep生@質問した人 [ 2021/05/30(日) ]
簡単には取れない、たしかにおっしゃるとおりだと思います。難易度も変わってきますし。
ただ、まだ決まっていないとはいえ、翠嵐レベルに達することが第一目標です。
私はまだ受験への覚悟が足りておらず、すぐしまうししまうしサボってしまう。だから極めて難易度が高い目標というかはっきり言ってしまえばノルマを周りに宣言などをすることによってなんとかなるのでは?と言う結論で上記のコメントをしました。
運、度胸、メンタル。それらはある意味で心配がないと思います。私は女子としては珍しく?度胸がえげつなく強いし、気持ちの切り替えも得意だと自負しています。(なのに勉強はサボる)
運には散々突き放されたりたまにとても味方をしてくれたりもするのでそれはしょうがないです。まあでもなんとかなるでしょう(謎の自信です)。
最低到達点は指摘してくださった方のを参考に440点前後に定めるのが最もいいと思います。
再び同じ言葉を使用しますが、わたしには謎の自信があります。本気でやれば翠嵐レベルに達するだろうという。謎の自信はおそらく危険なものでしょうが、これは使いようによっては上手く実力を上げる手段になり得ると思います。
すみません、書きすぎました。でもこれが私の思ったことです。あのご指摘は本当にありがたく、勇気づけられたというか気づかされました。頑張り続けたいです。勉強と、あと周りへの気遣いはサボらず一番大事にしたいです。
ありがとうございました。
一般人@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
5月の投稿なので今さらですが…しかも翠嵐に気持ちが動いていらっしゃるのでどうかと思いますが…
東工大附属は神奈川の公立高校の滑り止めになるかどうか、日程を確認してみてください。
東工大の方が合格発表が先で、入学への意志確認書提出が神奈川の公立高校の合格発表より先ではないですか?確認書を提出したら東工大附属に入学しなければなりません。少なくとも3年前はそうでした。新しい情報を調べていないので参考まで。

大人@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
入学確約書に法的拘束力はないようです。確約書を出しても辞退して大丈夫です。このことについては、この2、3年、翠嵐と学芸大附属の併願受検者の間で大きく
話題となり、学芸大学附属の校長も認めています。検索してみてください。ですから、他校に手続き後に公立の合格が決まり進学することは可能です。ただ、受検生の中学の先生が古い慣習のまま指導(場合によっては強要)することがあるかもしれませんので、気を付けてください。
私は受験生でも先生でもないので、上記の情報が間違っていたらごめんなさい。かなり色々なソースは見た上でコメントしました。
中3のstep生@質問した人 [ 2021/06/06(日) ]
情報ありがとうございました!
たしかに心が翠嵐の方にいや、でも・・・・・・。
それはともかく、受験に関する日程の確認は必要ですね。
担任の先生は30代の人なので平気だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/07(月) ]
単純に言いますが、サイフロは受かりやすいです。普通より少し上の学力をもっていれば。翠嵐は学力があっても試験当日だけ実力を出すことすら出来ず、残念になる方が結構います。特色問題で仕掛けてきますから。本当に厄介です。

そこをよーく考えてから受験に挑まれてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/12(土) ]
塾は翠嵐合格の数字か欲しいから生徒の人生なんて考えないで翠嵐特攻させるけど、落ちて山手流しになったらどうなるか掲示板を見てみたほうが良いと思う。
塾は無神経だし無責任だから。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/16(水) ]
子供がトップ校を卒業しましたが、塾は経営上、翠嵐の合格を欲しがります。学附や塾高、開成などよりも。

たぶん一番宣伝効果があるのでしょうね。最後は自分の意思で志望校を決められる様、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
翠嵐落ち山手学院進学と、安全策とってサイフロ進学。
この両者の差はとてつもなくでかい。
翠嵐特攻して落ちたら山手学院しか選択肢のない人はは本当に良く考えてほしい。
ニュートンのリンゴの木のリンゴを食う鴉@関係者 [ 2021/07/15(木) ]
翠嵐に特別な何かはありません。あるのは合格実績が呼んだ質の高い生徒です。(学芸のアレもあるが)翠嵐も10年しないくらい前では東大6東工大11でした。この10年間で翠嵐という伝統高が大きく変化して先生の質が公立高校である以上急激に改善するというのは考えにくいです。つまり何が言いたいのかというと自分ができないことを学校のせいにするのはナンセンスなのです。自分ができないのは自分のせい。出来る人は最初から決まっているのです。そのできる人間を集めた学校が進学校になるのです。出来る人はそもそもどの学校に行こうとできます。学校の進度が遅いから、先生の質が悪いから、授業のレベルが目標の大学と乖離してるから、という言い訳をする人がいますが、進度の早い開成や灘の生徒でも学校の進度以上に自学自習で進めています。もはや難関大受験には学校の進度というのはあまり関係ないのです。自分の大学受験の計画を自分なりに設計し、反省し、改善する。このサイクルができるやつが受験に勝つのです。学校というのは遊ぶために行くのです。刺激を求めて行くのです。本を読んで問題を解くというような次元のことは高いレベルの生徒は自分でできるのでそんなことはお家でやればいいのです。それができないなら自分の計画を見直すべきなのです。要するに自分の計画のステップと自分の歩幅が違うのです。そこで焦って大きなステップを踏もうとしてもかえって遅くなるだけなのです。いきなり大きなステップを踏むのではなく、自分に合ったステップを踏み、どうしたら大学まで最短距離でいけるのかを考えることが大事なのです。だから計画を立てる際にはまず第一志望校の過去問を買い、適切な情報を仕入れ、(塾や予備校から入手しましょう。)傾向を分析しその上で計画の大枠(骨組み)を作りその後に具体的に組み立ていくのです。まとめると、決して言い訳をしてはいけません。しなければいけないのは反省です。これができる高校生はというか大人でもほとんどいないです。自分の目の前にある事実から目を背けてはいけません。これをやり続けて落ちる高校は一校たりとも無いと思います。 大学でもほぼほぼ全ての大学にこれができれば受かると思います。 Good luck!
内緒さん@一般人 [ 2021/07/23(金) ]
翠嵐の話で終始してるようですね。翠嵐の生徒の質は安定期に入ってきたと思います。少し前までのように学校管理型ではなく、自学自習のできる生徒や共に学び合う仲間意識が成就されてきたからです。皆が皆を高め合う相乗効果というものでしょう。

4年後はおそらく80人くらいの東大合格者が出るかもしれませんが、その頃には入りたくても入れない高校になっている可能性大ですね。特に来年の受験生はかわいそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
翠嵐狙ってるなら今しかないと思う。
数年後には秀才くらいじゃ入れない学校になってると思うから。
ななし@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
スレ主さん、まだ読んでますかね、、、。
翠嵐狙いで最終的な学力と成績で判断でい良いんじゃないですか。その方が学力は上がりますね。
でも、特色の対策は?両校やりますか?傾向が違い過ぎてスレ主さんの現状ではキツい感じですよね。(すみません。)
今年から成績の判断基準が変わって、内申が下がった成績上位者が相当多いはずで、私立の併願も難しくなっているので、過去のデータ通りにいかないので、ここも塾もアドバイスはあてになりませんから慎重に。
それと、翠嵐とサイエンスでは校風もカリキュラムも異なるのでそこも良く考えて。スレ主さんは数学があまり得意ではないですか?翠嵐ならば文系にする選択ができますが、サイエンスでは厳しいです。ご自分で国社の勉強が出来ないと上位大学は狙えません。高2カリキュラムが文系対応していないので。サイエンスの早慶の実績が悪いのは、文系が少ないからというのが一番の理由ですから。(公立の生徒は学費が厳しいので理系は早慶を狙いにくいのです。早慶狙えるなら地方国立を受験。)
東大狙い以外に優しいのはサイエンスです。翠嵐は横国明治で逃げた扱いなのでちょっと辛い。
私は翠嵐推しでもサイエンス推しでもないです。適材適所というか。ただ、学校は学力より校風で決めるべき派。学力で決めると後悔しますよ。特に女子は。
夏休み中にしっかり考えて、受験勉強と志望校選択頑張ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
翠嵐に決めたのかな?頑張ってね!学芸と併願の...
>「東工に受かったんだから格下のサイフロは大...
うちの子は激落ちくん、縁起悪いとやめた(笑)結...
中学校での活動や将来の目標、目指しているもの...
回答ありがとうございます。しかし10期生一年...
ハイステップでしたが直前で翠嵐からサイフロや...
東工大10人とか。今日は、学内試験期間中ですの...
そんな実績はありません。国公立といっても、東...
湘南は現役合格率なら東大を抜く旧帝一工と医学...
コメが多いので手前に貼り付けてみた遡るの面倒...
在校生の方に質問です。付属中の方にバケモンみ...
在校生はそんなに関心なさ気なのですか。部活や...
ステップの判定は結構厳しめだと思いますよ。ス...
ステップのオープン模試ならその点数でも十分受...
模試のほうが本番より難しく作られていますから...
春休みの国語の自己紹介をする奴と最後の人生の...
模試の成績とかないので何とも言えませんが…図...
一つ前の方のおっしゃる通り、SLや必要な時には...
校長先生が変わったため、私の周りではかなり動...
サイエンスの上位は翠嵐レベルだよ。きれいな校...
文面から意気込みが感じられて「きっとこの子は...
あらら、オレは連投や自演なんかしないよ。行政...
僕は全く同じ内申で400台前半、特色85で合格で...
進学模試私も受けていましただいたい偏差値は65...
受験生はつい目先の偏差値や難易度に気をとられ...
質問者の子供さんが興味があると言ってる同レベ...
中3です。サイエンスを受けようと思っています...
朝勉は何時から何時まででしようか?また、毎日...
1年生の春の時期に研修への参加を検討してるあ...
うちはステップでしたが、そんな事はありません...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
横浜サイエンスフロンティア高校の情報
名称 横浜サイエンスフロンティア
かな よこはまさいえんすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 230-0046
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 小野町6
最寄駅 0.2km 鶴見小野駅 / 鶴見線
0.4km 国道駅 / 鶴見線
0.6km 花月園前駅 / 本線
電話 045-511-3654
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved