教えて!横浜サイエンスフロンティア高校 (掲示板)
「中高一貫」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/09(土) ]
東大理一に現役で合格したいのですがどのようにすれば良いでしょうか?お勧めの勉強法があれば教えてください。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
↑すみません。
化学系の大会ではなく、科学系の大会です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
Lの学習法を否定しているが結局数学を強みにするか?英語を強みにするかの違いでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
そういった解釈をされる方がいるなら、それでも良いとは思います。
英検は受験英語とは異なるので、英検1級を取得しようと思うと受験英語力ではなく英検向けの勉強になってしまうので、東大合格だけを目的とした場合、無駄勉強になってしまいます。準1級くらいまでなら受験英語の役に立つ部分が多いので、準1級までではないかと書いた次第です。そこからは受験英語、特に二次向けの勉強にした方が良いと思います。Lさんも必ずしも英検1級を取得すべきとは言っていないと思うので、否定ではなく修正くらいの気持ちです。
それと、英語特化では英語にしか点数の影響はないですが、数学は他の科目、特に理科に影響が大きいので、英語特化より数学特化の方が合格可能性は上がります。これは過去の東大合格者の傾向からも間違っていないと思いますし、予備校の東大受験説明会でも言っていましたので、極端におかしなことは言っていないつもりです。
Lさんが間違っているとかではなく、人それぞれやり方がある中、自分の方がオーソドックスなアドバイスではないかと思っただけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
↑ Lは高校一年次時点で英検一級を取得が目安、と書いてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
東大合格という明確な目標があるなら、悪い事は言わない。翠嵐で揉まれた方が絶対的に近道だよ。一年のうちは学年の8割はみんな東大目指しているから。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
質問者さんは在校生だから、そんなこと言っても。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
編入という方法もある。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
サイエンスから翠嵐に編入?
不可能でしょ。
編入って、県外や海外から神奈川に来る時だけだよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
今年の実績見ると、中高一貫やめた方がいいのでは、、、

と個人的に思っています。どうしたんだろう?
今年の実績。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
中高一貫校になってからの初の卒業生実績が出ましたね。
これっ、中高一貫教育にした意味、ありましたっ?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
また同じ質問 笑笑
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
同じ質問繰り返して何がしたいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
これっ、中高一貫教育にした意味、ありましたっ?

この質問の意図がわかりません。
では、逆になぜサイエンスフロンティアという学校が中高一貫教育にする意味がないと言うのでしょうか?
そもそも質問されているあなたは、この、サイエンスフロンティアの関係者ですか?生徒でいらっしゃるなら、あなたご自身にはサイエンスフロンティアが中高一貫校である意味がないとお考えなのですね。
中等部か高等部かはわかりませんが、学校にご不満でしたら他校へ転校されるか自主的に退学されれば良いかと思います。
また教職員の方もしくは横浜市職員の方。あるいは文科省の方でしたら、このような場ではなく、本来の学校運営を論議する場にお戻りいただき、そちらへご提案されてください。
また、あなたがサイエンスフロンティア、その他近隣地域の進学校への受験を希望する生徒達をサポートする立場の学習塾関係者の方でしたら、実際にサイエンス生として、日々学校生活を謳歌している生徒達と保護者からしたら、全くの門外漢が余計なお世話も甚だしい。
あなたは、生徒達全員がここの学校をただ大学進学実績評価だけで選んで入学したのだと思われるのですか?
不快な質問を、何度も繰り返さないでいただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
サイエンスはやりたいことがもう決まっていてそれに合った進路選択をする生徒が結構いますからね。東大だと進振とかあるので避けられがち。この学校の中高一貫は「サイエンスエリートの育成」が目的なので、東大以外で早々に研究活動に向かいたいのであれば、目的を十分に達していると思います。
公立中高一貫校は進学校化していると役所側から批判があるので、進学実績が高すぎないのだとしたら、それもまた設立目的通りなのではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2023/06/06(火) ]
中高在籍時から、大学と一緒に研究をすることもあるので、そのままその大学に進学するというケースが結構あるんです。だから卒業生は全国に散らばる傾向にありますし、やりたいことができないのに旧帝大に行っても意味はない、と考える生徒は多いでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
>大学と一緒に研究
については、今期の卒業生にはあまり当てはまらないかと。コロナ禍でしたので。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
このスレ主、相当中高一貫に恨みもっている学歴コンプのようです。

同じ書き込み相模原中等にもありました、それも2年前。
あそこ高入生いないからか、2年近く書き込み無しでしたけど笑。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/01(月) ]
結構前のコメントに反応をするのも憚られますが…
中高一貫にすることで優秀な中入生が入ってくることはもちろん、中入の分の定員削減で高入の競争率が上がり、それに比例して入学してくる高入生のレベルも上がります。このように、生徒のレベルを上げると言う点においては中高一貫というのはメリットが大きいと考えます。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
1年前に埋もれてて誰も相手にしないコメントをわざわざ引っ張り上げて蒸し返したりしてマッチポンプ必死ですね。
サイエンス生をどうにかして見下したくてたまらない御仁。
結局は翠嵐が上だと言いたいんでしょ?何がなんでも翠嵐はサイエンスより優位にいなきゃ許せないんだよね?
はいはい翠嵐はすごいですねー(棒読み)
誰からもまともに相手にされないからって、こんなとこへきて1年以上も同じ話題拗らせて何がしたいの⁇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
中高一貫校になってからの初の卒業生実績が出ましたね。
これっ、中高一貫教育にした意味、ありましたっ?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
今まで県立進学重点校行っていた層、生徒が振り向いてくれない様な実績だよね。
もっと翠嵐みたいにガンガンやらないと結果でないですよ。一貫校の意味がないと思う。個人の感想。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
東大の実績がすべてではありません。
サイエンスの教育理念を読んでからコメントお願いします。
上の人が考えているような結果を求めているのならそれこそ横浜翠嵐を選択すれば良い。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
中高一貫教育にした意味、ありましたっ?

逆に聞くけど、じゃー中高一貫にする意味教えてよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
一部の学力向上進学重点校と比べると現役合格実績は悪くないが、もう少し期待していた。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
例えばどこらへんの高校と比較してます?どのくらいの実績を期待していましたか?
内緒@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
第一弾がこの程度では今後、優秀層を集める事は無理だろうね。
期待していたけど本当に残念。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
なんか荒らしが湧いていますね。残念
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
第一弾てなんだよw
あなたに期待なんかしてもらわなくて結構ですよ。
さようなら。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/23(水) ]
中3です。
小学生の頃からずっと横浜翠嵐を目指していましたが、ここ最近の倍率の高さとレベルの高さで正直、ビビっています。横浜サイエンスフロンティア高校からでも東大には行けますか?
学校でそれに対する支援などはありますか?
内緒さん@関係者 [ 2022/11/24(木) ]
毎年サイエンスからは東大に合格者出しています。
サイエンスは大学進学へのアドバイスやフォローは
ほかの公立高校よりも手厚いです。
東大に受かるには本人の絶対的な努力と才能?も必要ですけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/26(土) ]
あくまで体感なのですが、サイエンス生は偏差値の高い大学<自分のやりたい研究が出来る大学 を目指す人が多いように思います。進路もバラバラです。
もちろん難関大を目指して1年から勉強している人もいますが、プレゼンや研究など、本当にやることが沢山あるので、勉強時間を確保できるかは本人次第です。
東大に合格者は出ていますが、素晴らしい研究をして推薦で受かっている人が多い印象です。もちろん先生や生徒のレベルは本当に高いので、目指せる環境だとは思いますよ。質問したらなんでも答えてくれるスペシャリストが各クラスにいます。
とても楽しい学校なので、是非ご入学お待ちしています。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
東大受かる人はどこに進学しても東大に受かる。
サイエンスなら学力プラスαが必要になるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
横浜翠嵐から東大進学は50人程ですが、翠嵐に余裕で合格する人が努力を続けて東大に進学している。翠嵐が危い人は東大進学は厳しいですよ。例年、湘南、柏陽、厚木、サイエンス含む公立中高一貫校から東大進学していますが、この人達は翠嵐に余裕で合格するが、あえて翠嵐を選ばなかった層です。翠嵐、サイエンスにトップ層で合格できるように、あと2ヶ月頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
4月からサイエンスフロンティアに入学する者ですが、どこの塾に行こうか迷っています。
駿台だと忙しすぎますか?
おすすめの塾はありますか?
お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
駿台と河合塾と東進。
翠嵐板のコピペ@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
鉄緑会をおすすめします。鉄緑会では高校受験を経験した人にも対応しています。翠嵐からの通学は可能です。部活との両立も可能です。
平日の授業開始は17時30分からです。
資料請求はこちらから

https://www.tetsuryokukai.co.jp/

ご検討ください。
<コースとクラス編成>
カリキュラムは原則全てのクラスで同一ですが、英語数学に関しては、学力によるレベル分けがおこなわれています。

英語数学
◆中学校1年生〜高校2年生◆
「レギュラーコース」と「オープンコース」に分かれ、それぞれ複数のクラスで構成されています。

1)オープンコース
オープンコースは、月〜土曜日の全曜日に開講されています。

選抜クラスではありませんので、クラスによってのレベル差がはほとんどありません。英数に関しては、オープンコースは「Dクラス」と呼ばれ、複数クラスがあります。1クラスは30人程度の編成となっています。

2)レギュラーコース
レギュラーコースは、校内模試で高得点を取った生徒を対象としたコースです。

校内模試は、年に2回全生徒を対象に実施されます。使用教材はオープンコースと基本的に同じです。授業のスピード・難易度・宿題などが異なっています。

英語は、学力順でA・B・Cクラスに編成されます。高入生(中高一貫校に高校から編入した生徒)は、最初はDクラスに入りますが、校内模試の結果次第でA・B・Cクラスに入ることも可能です。

高入生の数学の教材は、最初は少し易しめですが、高校2年生の時点で中入生に追いつくようにできています。

◆高校3年生◆
高校2年生の12月に行う校内模試の結果をもとに、英数のクラスが再編成されます。学力順で、A:100人、B:300人、C:100人程度の振分けとなり、それぞれ20人程度のクラスになるように更に分けられます。

数3科・国語・理科・社会に関しては、学力レベルによるクラス分けはおこなわれていないです。

<授業内容・カリキュラム>
以下は、鉄緑会で実施されている開講科目とカリキュラムの一例です。鉄緑会では、高校1年生までは英語数学に注力し、高校2・3年生で残りの国語・理科・社会の学習に時間を充てる方針を取っています。

英語科・数学科(中学校1年生〜高校3年生対象)
週1回・3時間の授業です。中学校1年生の時に、中学で学習する内容を一通り終わらせます。高校2年生の時点で、東大レベルを超える問題を中心に扱うことで、合格ラインを超える学力を身に付けることを目指します。高校3年生になってからは、過去問を中心とした入試演習を行います。数学に関しては文理別にクラス分けが行われています。

数3科(高校1・2年生対象)
高校1年生の1月から、高校2年生の終わりまで開講されています。週1回・3時間の授業です。高校1年生の段階で、数学3・数学Cの内容を一通り終わらせます。更に、高校2年生の終わりの段階で、東大レベルを超えた問題を解ける状態まで持っていく為の集中的な授業が行われています。
高校3年生になってからは、理系数学クラスに統合されます。

物理科・化学科・生物科(高校2・3年生対象)
週1回・3時間の授業です。レベル分けは行われていません。

現国科・古典科(高校2・3年生対象)
週1回・2時間の授業です。レベル分けは行われていません。

世界史科・日本史科・地理科(高校3年生対象)
週1回・2時間半の授業です。レベル分けは行われていません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/15(火) ]
実際にサイフロに通っている方は、どこの塾に通っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
通う塾は様々ですよ。高校生になると塾に求めるものも人によって違うので、どこの塾が良いってことはない様な気がします。自分にあった所に行くのが良いのでは。
サイエンスは研究(SLI II)や学会で多忙な時期があるので、通塾はよく検討してからが良いと思います。
鉄緑会はほとんどいない感じです。いるかもしれませんが、聞きません。サイエンスには県内の遠い所から通う生徒も多く、鉄緑会に通える距離ではないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/05(月) ]
サイフロは茶髪、ピアスはNGですか?
男子はツーブロックや、ワックスはOKですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/04/06(火) ]
↑相手にされないは嘘です。そんなに冷たい人はこの学校にいません。あとイキっているという感じでもありません。でも勉強はできた方がいいです。
サイフロじゃないが@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
昔はイキがっていながら勉強出来ると先生から嫌味言われたもんだが、そう言う意味ではサイフロは良さげだね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/10(土) ]
サイフロ別に勉強出来る訳では無いでしょ
内緒さん@一般人 [ 2021/04/10(土) ]
サイフロの偏差値は67、県内18位タイ
同じ偏差値だと希望ヶ丘、横須賀、中横など
ぶっちゃけ凄く勉強が出来るとは言えないです
内緒さん@関係者 [ 2021/04/10(土) ]
↑どこの情報か提示してない時点で役に立たない。でもたしかに、翠嵐湘南の下でわちゃわちゃしてる層(川和68、厚木69、柏陽73サイエンス69など↑の人が言う横須賀67も近いけど、中央は内申で入る人が多いから比較対象にならない、希望は入ってから生徒の学力が他校より比較的下がるからそれと比べるのはあまり正しくない)であるのは確か。凄くできるといえばたしかに語弊があるし、在校生もそれは分かっているように思う。(偏差値はみんこうより)みんこうの偏差値は実際の模試に使われている偏差値だからそれなりにあてになる。勉強がすごいできるって言うのにはたしかに足りない。個人的には生徒の大体3分の1(サイエンスなら80人)がどこかしらの旧帝大または医学部又は東工大に行っている学校が進学校って言っていい高校だと思っている。(こうすると湘南は進学校でないことになるが)でも中高一貫である以上このぐらいの線引きじゃないといけないと思う。(サイエンスは来年までは高校単独だけど)神学校を名乗りたければやはり学年の三分の一が東大合格相当の学力を持っていることが条件だとは思う。(一握りの高校にしか当てはまらないが)
内緒さん@関係者 [ 2021/04/10(土) ]
恐らく横浜市の当初の計画だと筑駒と肩を並べるあるいはそれ以上の理系の最高峰の高校をつくろうとしたんだと思う。多くの東大教授やノーベル賞受賞者や各界の大物の力を借りてつくっているところや予算を考えると。だから横浜市は神学校をつくれるはずだった。けど一、二、三期が想定より優秀でなかったことや引き抜いてきた一部の有名教師の引退などの不運が重なり今に至る。という感じ。開校時のスタートダッシュに失敗したから新たな再スタートを切るために付属中を設立したのだろう。サイエンスが飛躍できるかどうかは2年後にかかってる。2年後ダメだったらもうダメかと言われるとそうではないが、2年後は間違いなくサイエンスの大きなターニングポイントになる。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]

色々と私見を述べていらっしゃいますが、色々と間違ってます。
まあ、ここは、そういうとこですけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
高校入学できなくなったら、一気に県内3位になるでしょ。
というか、数年後にはそうなっているはず。
高校から入学できなくなるのも時間の問題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/28(日) ]
4月からの新入生です。
塾について質問です。高1から塾に入っている割合はどの位いますか?
またサイフロ生が入っている塾はどこが多いでしょうか?
中学から引き続きのSTEP,臨海、湘南ゼミナー等か東進、駿台、河合塾、または理系のエデュカ、、等色々ありますがどこが多いか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/04/09(金) ]
判定はどちらも正確です。駿台は進学校が多く受けるので進学校の中での自分の立ち位置が分かります。結果を見るのは辛いかもしれませんが、それは駿台模試が自分の反省するべき点を多く与えてくれる有益な模試であるということでもあります。基本を確実にすること。これが大切です。難関校を受けるつもりなら駿台模試を受けないわけにはいかないと思います。エデュカもメプロも私立が多いというよりも中高一貫向けなのでここに通うなら在校生におそらく会えると思います。エデュカの数学と理科はとてもおすすめです。暇があるなら講習期間に新宿のSEGの名物講師を見に行くのも面白いですよ。あと使用する参考書についてはz会の公式ラインか先生に聞けばいいと思います。z会のラインはz会の参考書に拘らず答えてくれた気がします。若干の偏りはあったかもしれませんが。でもz会の本もよくできてるものばかりだと思います。あと河合出版のは良書が多いことで有名です。seg講師が執筆している本もおすすめです。(seg出版のプレミア価値がついたものは買わなくていいです。)あと予備校講師(実力のある講師が良い←駿台sαの担当をしている講師等←駿台に資料請求すればわかる)のTwitterをチェックすることをお勧めします。(この情報が一番役に立つ。)勉強の方針や使用する本を決めるにあたって役立ちます。やはりプロが選ぶ参考書は特に良いものが多いです。では頑張って👍
内緒さん@在校生 [ 2021/04/09(金) ]
高3までに駿台(ハイレベル)なら偏差値62、5または河合記述模試なら68以上は欲しいです。これは難関大を「順調」に目指す為の「最低」ライン。これ以上低かったら受からないかと言われるとそうではないし、諦める必要は全くないが、このぐらいはとっておきたい。頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2021/04/10(土) ]
掲示板を離れようと思うのでこれからは返信できません。これから私のふりをして来た人がいたとしても偽物なので信じないでください。頑張って👍学校で会えるけど(あなたが誰かは知らないが)とりあえずバイバイ!
東京進学校@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
日比谷とかはすごい早いスピードで自学してる人もいるからそれでできるなら自学でいいと思うけど。早い人だと全部自学で高2の夏までにほとんど全教科基本が仕上がって高二の終わりには東大に受かるくらいのレベルの人もいるぞ。だから塾に行かない方が早くできるようになる人もいる。計画をたてて実行するのが下手なら塾が最短ルート。自学が得意なら自学が最短ルート。人による。
東京進学校@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
上で早い人と条件をつけたものの難関にいくならこれくらいのスピードでやった方がいいです。おおよそ学校でもらうシラバスの一年先の内容をやるようにしてください。そうすると高二の夏ほどに終わると思います。長期休みを上手く利用しないと終わりません。計画的に実行してください。高2の夏から受験対策に移れれば高3では一流の進学校(開成高等)とも互角で戦えるはずです。でも、開成とかには中学のうちにいいラインまで完成してる人もいますけど。
東京進学校@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
高1高2の時点でである程度できるようなら、現学年ではなく、高3向けの模試を受けるといいです。チャレンジしてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/13(日) ]
今年から横浜にグノーブルができました。グノーブルも中高一貫向け名門塾です。ご検討ください。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/13(日) ]
グノーブルは英語が有名です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆいか@中学生 [ 2020/09/23(水) ]
現在、中3で中学受験でサイフロに落ちてしまいました。今は私立の中高一貫校に通っています。でもやっぱりサイフロに行きたくて高校受験しようと思います。(家庭の事情もありこのまま中高一貫には居れません)
この場合、2度目の受験になりますが受験できるのでしょうか?
あと、内申点が110です。これでも頑張れば合格できますか?ちなみに高校受験するのが決まったのが一昨日です。なのであと約4ヶ月で勉強しようと思います。塾には通えません。自分で参考書などを買って勉強しようと思います。
あと、なにか入試対策などがあれば教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/26(土) ]
私立の中高一貫校からサイエンスに入学してきた人はいますよ。学校に相談してみればいいと思います。
受かるかどうかは正直、模試の結果がわからないと何とも言えません。一応内申だけでみれば、合格基準より10ぐらい低い(基準は120ぐらい)ので、入試本番では他の受験生よりも高い点数を取らなければ厳しいです。
ちょっと内部のことを言うと、サイエンスに入学した生徒(附属中除く)は、受験期後半に成績を大幅に上げるタイプ(いわゆる後半追い上げ型)ではなく、かなり前(だいたい夏休み前後)からある程度の合格率を保持しているタイプ(いわゆる先行逃げ切り型です)の生徒が多いです。
今できるアドバイスを言うと……
・とりあえず模試をできるだけ早く受けて、今の自分の学力を把握することをしてください。
過去問(5年分ぐらいかな)を時間を計って解いてください
・とにかく問題演習をして得点力をつけてください。
サイエンスに合格できることを祈ってます。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
今年のサイフロの合格者最低点・最高点ってどのくらいなんでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
もはや
中高一貫とは言えないような進学実績に
なってしまいましたね。

あまりにもひどすぎるよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
新高1生が卒業する年にわかるのでは?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
中高一貫とは言えない進学実績…?
4月にようやく付属中1期が高校に上がるのによくそんなことが言えますね
知ったかぶり、恥ずかしいですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
サイエンスがずっと中高一貫って思ってたんじゃないの?
無知ってはずかしいね。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/15(火) ]
サイエンスの附属中1期生が今年ようやく高3に進学しました。ここからだぞ。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
色々な高校の掲示板見てて1番しょーもない質問してるのがサイフロ関係なんですが、校内でもそのような雰囲気なのでしょうか?
それともOBOGが騒いでるだけでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
サイフロに入れなかった人がやっかみで騒いでるだけです。校内は、こんなしょーもない掲示板を見てる学生はいませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/07(金) ]
明らかに関係者でしょう
柏陽ならまだしも
翠嵐湘南に矛先向けてどうするの?
中高一貫がウリのキャンペーンならズレてるよ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]

それ、柏陽関係者じゃないの?
通りすがりの@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
比較してディスる人は両校に無関係でしょ。自分の高校もイメージ悪くなるから、よほどのバカじゃなければやらないでしょ。
じゃ、誰か?
ただの暇なサイコでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
コンプレックス 笑笑
野獣先輩@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
あ ほ く さ 。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜サイエンスフロンティア高校の情報
名称 横浜サイエンスフロンティア
かな よこはまさいえんすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 230-0046
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 小野町6
最寄駅 0.2km 鶴見小野駅 / 鶴見線
0.4km 国道駅 / 鶴見線
0.6km 花月園前駅 / 本線
電話 045-511-3654
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved