教えて!横浜サイエンスフロンティア高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/29(月) ]
在校生の方
当日点と内申、自己表現の点数を教えて頂けないでしょうか…
合格の目安にしたくて。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/29(月) ]
https://sowasowa.net/
このサイトには有志の過年度の受験生が投稿した得点と合否結果が乗ってるので参考にされるといいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/29(月) ]
ありがとうございます(><)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
受験生です。男女の定員が異なるので、その倍率や絶対合格点も違うと思っています。

理数系なので、男子の方が得点数も高いでしょうし、
受験者数も女子より上回っていると感じます。

そこで、女子なら倍率が幾らなのか、また絶対合格点など、イメージでも良いので答えて頂ける方がいましたら、宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
横浜サイエンスフロンティア高校は男女別に定員を設けてません。
付属中学も男女別の定員は廃止しました。
その為、女子のみの倍率はありません。
内緒@質問した人 [ 2023/09/12(火) ]
ご回答、誠にありがとうございます。
男2:女1の定員数のイメージでしたが
実際は異なるという事なんですね。

残り、どこまで昇り詰められるか、頑張ってみたいです。
内緒@質問した人 [ 2023/09/12(火) ]
ご回答、誠にありがとうございます。
男児比率ですが、男2:女1のイメージでしたが
実際は、異なるという事ですね。

あと5ヶ月、どれだけ伸びるか頑張ってみます。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/11(水) ]
サイエンスの男女比は男子の方が圧倒的に多いですが成績上位は女子が多いと先生が言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/09(土) ]
東大理一に現役で合格したいのですがどのようにすれば良いでしょうか?お勧めの勉強法があれば教えてください。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
↑すみません。
化学系の大会ではなく、科学系の大会です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
Lの学習法を否定しているが結局数学を強みにするか?英語を強みにするかの違いでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
そういった解釈をされる方がいるなら、それでも良いとは思います。
英検は受験英語とは異なるので、英検1級を取得しようと思うと受験英語力ではなく英検向けの勉強になってしまうので、東大合格だけを目的とした場合、無駄勉強になってしまいます。準1級くらいまでなら受験英語の役に立つ部分が多いので、準1級までではないかと書いた次第です。そこからは受験英語、特に二次向けの勉強にした方が良いと思います。Lさんも必ずしも英検1級を取得すべきとは言っていないと思うので、否定ではなく修正くらいの気持ちです。
それと、英語特化では英語にしか点数の影響はないですが、数学は他の科目、特に理科に影響が大きいので、英語特化より数学特化の方が合格可能性は上がります。これは過去の東大合格者の傾向からも間違っていないと思いますし、予備校の東大受験説明会でも言っていましたので、極端におかしなことは言っていないつもりです。
Lさんが間違っているとかではなく、人それぞれやり方がある中、自分の方がオーソドックスなアドバイスではないかと思っただけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
↑ Lは高校一年次時点で英検一級を取得が目安、と書いてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
東大合格という明確な目標があるなら、悪い事は言わない。翠嵐で揉まれた方が絶対的に近道だよ。一年のうちは学年の8割はみんな東大目指しているから。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
質問者さんは在校生だから、そんなこと言っても。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
編入という方法もある。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
サイエンスから翠嵐に編入?
不可能でしょ。
編入って、県外や海外から神奈川に来る時だけだよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
中3受験生です。模試の点数がいつも社会以外は8割9割ぐらいなんですが、どうしても社会は60点台で社会が足を引っ張っている感じになっています。数理の勉強をもっと極めた方がいいのか、社会をやった方がいいのかこれからの勉強法について教えていただけると助かります。
11期@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
本番も9割とれれば数理でいけるよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
8割なのか、9割なのかで全然違います。4教科だと重点化なしでも40点違うわけで、そんなざっくりと捉えているなら厳しいサイエンスレベルは厳しいと正直感じてしまいます。これからできることとしては、苦手な社会を優先するといいですね。ここ最近は資料の読み取りが多いので、サイエンスの特色の練習にもなると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/19(木) ]
言い方が分かりにくくてすいません。数理が9割で国語英語が8割です。勉強方法すごく参考になりました。ありがとうございます!本番も緊張しすぎないように頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/13(金) ]
皆さんが受験生の時最後の模試偏差値はいくつでしたか?
教えていただけると助かります!
数年前@保護者 [ 2023/01/14(土) ]
ステップの模試、60から63をキープしてましたが、直前模試で50代に。一番ひどい時は55まで下がり、大丈夫か?とドキドキしましたが、合格できました!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/15(日) ]
ありがとうございます
tosi@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
数学49まで
下がる時ありましたが
過去問、過去模試

しつこくやつて必ず出る
難問のよっつは捨てて
残りを全て正解する作戦にでたら

数学得点75から
80はとれるようになりました

本番も74点
理科は最後の問題だけこけて73点

えいご97.社会83苦手な国語88
で受かりましたよ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
塾で横浜翠嵐を受けて欲しいような感じで塾長より話がありました。かなりの確率で合格出来るはずだと。
うちの今の第一志望はサイフロです。やはり塾としては横浜翠嵐の合格者実績が欲しいだけでしょうか?結構しつこいので困ってます。うちみたいな境遇の人、他にもいますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
塾に昨年の合格率聞いてごらん? 多分答えられないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
やはりサイフロと横浜翠嵐では社会的評価がかなり違う。
個人塾でも横浜翠嵐の合格実績をだしたならば、向こう10年は大した宣伝広告うたなくても優秀な塾生が集まってくる。
だから塾としても優秀な生徒には翠嵐を薦めてしまう。人間の弱さなんだよな〜。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
塾の犠牲になるたった15歳の生徒が可哀想…
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
横浜翠嵐に受かったら
最強の評価を受けるけどな
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
そのとうり。
落ちる前提で話すのは負け犬
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
突撃させて落ちた受験生を拾いたい併願私立が必死すぎ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
負け犬と話すのは疲れるわ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
塾から翠嵐勧められるのは、お子さんの成績が良いねって褒められていると思えば気分良いですよ。しつこくても、また褒められた!って考えれば、「ありがとうございます」です。
行きたい高校を受けたら良いんです。翠嵐、良い学校みたいですよー。翠嵐の子、優秀です。でも、サイエンスも良いですよ。めっちゃすごい子もいます。今の附属中の子も優秀です。好きな方で良いと思います。
サイエンス、発表多くてめんどくさいなって思うこともありますけど、校舎はきれいだし、友達は優しいし、カフェテリアもあるし、近場にコンビニもスーパーもあるし、駅も近いし(鶴見線本数少ないけど)。良い学校ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
合格平均予想
・学力 429/500点 重点化後 593/700点
・内申 120/135点 重点化後 165/180点
・S1値 700/800点 あとは面接と特色の点数次第

2次ボーダー予想
・学力 408/500点、重点化後565/700点
・S2値 646/800点 あとは面接と特色の点数次第

※参考 STEP自己採点平均 420/581点
※直近2年、STEP平均が合格平均を10点近く下回っている

内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
2/8の志願者247人、受験者240人で倍率1.52と少し下がっていました。
ボーダーも若干下がりますかね?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
合格発表日ですね。後輩のために点数を書き込みませんか?
皆さんも受験前に知りたかったことだと思います。
1数理英重点化後の内申点、2数理重点化後の学力検査、3S値、4合否

自慢、嫉み、称賛、慰めは不要、事実だけ、荒らしはやめてね。
皆さん、ご協力よろしくお願いします!次年度の受験生の目安になれば幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
内申145 学力647 S値704 多分、一次で合格

内緒さん@保護者 [ 2022/03/02(水) ]
この掲示板には非常にお世話になったので、来年以降のサイフロを目指す人の為に残します。
今回、数学が難化したのが我が子には救いになりました。重点化により受かったような物だと思ってます。理数は181(重点化なし)でした。なので5科の総合が低くても諦めないで、ワンチャンありますよ。
内申148 学力594(5科)780(特色込み) s値1088(面接80込み) 多分一次で合格だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/02(水) ]
ごめんなさい💦上の特色込みの点数は特色×2を足してます。混乱させました元値は687です。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/02(水) ]
またまた訂正です。内申+学力(5科)のs値は694
全部込みでs値1040です。色々間違い過ぎててすみません💦
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
来年の受験生 参考にしてください
定員/受験者数 158/240人 倍率1.52倍(最終志願者247人)

合格者数 S塾43人 SZ塾35人 R塾18人 3塾合計96人 定員の6割
参考 3塾の合格率8割、約120名が受験と推定

3塾以外から合格 62名、受験者120名、合格率5割と推定
参考 全県模試1月の第一希望100人強

入試合格平均点です。過去問の参考に!
http://ysfh.info/2020/02/17/平成31年度-横浜サイエンスフロンティア高校-合格/
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
合格者平均点、こちらの方がわかりやすいです。
http://ysfh.info/category/合格者平均点/
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
二次選考ボーダー 5教科のみ、数理x2倍で重点化
2020年度 580点
2019年度 582点
2018年度 527点
2017年度 510点
2016年度 557点
2015年度 537点
入試コケた人@在校生 [ 2022/10/16(日) ]
内申119 五教科396 重点化後563 特色98 面接80
数学は78の私でも高い方らしい?
面接は人によっては一番好きな実験とかを聞かれるみたい。面接が80以上の人は一人しか知らないし80以外は見たことない。相当やばいことしない限り80だから安心していい。特色は理科系のネタを用意しとけば問題ない。
個人塾でオープン模試は受けたことないので、全県模試のみになりますが、合格率は80%が最終の値でした。偏差値69以上が出たのも理科と国語だけ。こんなのでも受かります。
ここからは薄い内容になります。補足?です。
面接の部屋のドアは勝手に閉まるので閉める必要はありません。教室の壁はガラスの面積が広く、待っている間もこちらのことが見えるので、気を抜かないようにした方がいいかも。高校でお待ちしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
今更感あるかもしれませんが、サイエンスフロンティアの特色の過去問は何年分解いておけば良いでしょうか?

受験生です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
もう数年分やってある前提で話しますが、
最低3年分やっておいてほしい。
市販の過去問集に5年分掲載されているので5年分やっている受検生が多いのでは。
塾を使うなどして更にやっている受検生もいると思う。
元々サイエンスの特色検査を解くのに困らない力があれば1〜2年分で形式の確認ができれば何とかなるかも。
ここを受検する人は対策をしてきている人ばかりなので、特色検査の平均点がものすごく高い。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
既に3年分はやってあるのですが、言うほど難しくなく、もう少しやった方がいいのかなと思い質問しました。
回答ありがとうございます🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
下の方のスレッドで、

>内緒さん@一般人[ 2021/11/29 ]
サイフロの特色検査でおすすめの勉強方法を教えてください。他の高校の特色と傾向が違うので、いまいち対策がわからないです。。

というのがあります。これのレスにあるURLがかなりためになるので参考にされると良いです。
2つあるURLの片方のOKUNO塾さんの情報によると、ここ2年の特色検査の受験者平均は95点を超えています(100点満点換算)。難しく感じていなくても、取りこぼさないように。
あと少し。体に気を付けて、頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
と言うか、今日!今日の学力検査をまずはとにかく頑張ってください。応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ももんが@中学生 [ 2021/11/04(木) ]
中1です。サイフロに行きたいと思っています。成績はこないだの成績は5教科すべて5でした
今臨海セミナーに通っていますが、臨海の合格実績みるとサイフロの数が少ないのですが、逆に合格された方はどの塾に通っていましたか?またはどのように勉強されていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
自分のことではないですが、ハイステップで直前で翠嵐からサイフロに変更した人いました。地域がらかステップや湘南ゼミから何人かサイフロ行ってます。
知ってる範囲だと受験勉強は塾で普通に勉強してただけに思います。
模試は全県模試も受けてました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/06(土) ]
うちの子も臨海からサイフロです。
うちの場合サイフロの校舎から距離があるので子の教室から受験する子は年に1人いるかいないかな感じですね。同級生では地理的にか湘ゼミが割と多いみたいです。あと臨海はサイフロ行ける成績だと翠嵐推しになるので、多少流される人ももしかしたらいるのかな…。
受験勉強は普通に塾の勉強だけでした。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
2021年の塾実績
(サイエンスフロンティア合格実績)
湘南ゼミナール 42名
ステップ 30名
臨海セミナー 18名
中萬学院 13名
主な塾はこんなところでしょうか。
内緒@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
うちもサイフロ志望だったけど翠嵐勧められた。しかも、かなりしつこかった。
大手塾は翠嵐合格実績つくらないと優秀な生徒が来てくれないみたいね。何だか大変そう。受験生も塾講師も。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/22(月) ]
塾講師は自分の評価を上げるためになんでもする。
内緒@関係者 [ 2021/11/30(火) ]
個人塾なら翠嵐一人の合格者で向こう10年は食っていけるからね。翠嵐合格者の実績はそれくらい効果がある。まして来年の受験生は東大合格者100人世代とまで囁かれているし。
確定じゃないけど県立高校受験で倍率3倍なんてありえないですよ。
臨海出身@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
臨海は翠嵐が厳しければ、実績人数獲得のために県立トップ校を推すので、合格人数も少なく倍率も比較的高めなここの合格者獲得に力を入れていないようで、どうしても行きたいという意志が無い限り、受験前のナイーブな時期に色々言われて流されてしまうようです。学食美味しいです、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
Rは翠嵐おしてもだめだととにかく地域一番を勧めてくるからスルーしとけば?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
現在の神奈川県内大手進学塾はまともじゃないですね。以前も少なからず傾向はありましたが、今は大手塾同士で翠嵐受験者の取り合い。翠嵐を受験すれば塾代無料にまでする始末。民間の会社だからしょうがないかっ!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3のstep生@中学生 [ 2021/05/14(金) ]
併願校について。
私は併願校をいくつか考えていますが、とてもとても悩んでいます・・・・・・。
今、検討しているのは中大横浜、桐蔭学園などのほかに、東工大付属科学技術です。
ただ、中大横浜と桐蔭学園は往復で2、3時間かかり
それに加えて、中大横浜は内申が129は最低でもないと厳しいなか、私自身2年内申が41しかなく・・・・・・。
(英検準2級受けるのですが、受かっても124しかないので)
一方の東工大附属科学技術は往復2時間弱ですが、応用化学分野という私がやりたいことに限りなく近いことを学べるので非常に興味を持ちました。
だけどもなんと倍率は二倍!!!!これは併願校としては絶対向いていないなと思い直し今に至ります。
私としては親への説得などは一旦おいておき、第一志望は無論サイエンスフロンティアで、いくつもりですが、全体の第二志望は東工大附属科学技術で、と考えています。

長くて申し訳ないですが質問は
続きます。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/06/07(月) ]
単純に言いますが、サイフロは受かりやすいです。普通より少し上の学力をもっていれば。翠嵐は学力があっても試験当日だけ実力を出すことすら出来ず、残念になる方が結構います。特色問題で仕掛けてきますから。本当に厄介です。

そこをよーく考えてから受験に挑まれてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/12(土) ]
塾は翠嵐合格の数字か欲しいから生徒の人生なんて考えないで翠嵐特攻させるけど、落ちて山手流しになったらどうなるか掲示板を見てみたほうが良いと思う。
塾は無神経だし無責任だから。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/16(水) ]
子供がトップ校を卒業しましたが、塾は経営上、翠嵐の合格を欲しがります。学附や塾高、開成などよりも。

たぶん一番宣伝効果があるのでしょうね。最後は自分の意思で志望校を決められる様、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
翠嵐落ち山手学院進学と、安全策とってサイフロ進学。
この両者の差はとてつもなくでかい。
翠嵐特攻して落ちたら山手学院しか選択肢のない人はは本当に良く考えてほしい。
ニュートンのリンゴの木のリンゴを食う鴉@関係者 [ 2021/07/15(木) ]
翠嵐に特別な何かはありません。あるのは合格実績が呼んだ質の高い生徒です。(学芸のアレもあるが)翠嵐も10年しないくらい前では東大6東工大11でした。この10年間で翠嵐という伝統高が大きく変化して先生の質が公立高校である以上急激に改善するというのは考えにくいです。つまり何が言いたいのかというと自分ができないことを学校のせいにするのはナンセンスなのです。自分ができないのは自分のせい。出来る人は最初から決まっているのです。そのできる人間を集めた学校が進学校になるのです。出来る人はそもそもどの学校に行こうとできます。学校の進度が遅いから、先生の質が悪いから、授業のレベルが目標の大学と乖離してるから、という言い訳をする人がいますが、進度の早い開成や灘の生徒でも学校の進度以上に自学自習で進めています。もはや難関大受験には学校の進度というのはあまり関係ないのです。自分の大学受験の計画を自分なりに設計し、反省し、改善する。このサイクルができるやつが受験に勝つのです。学校というのは遊ぶために行くのです。刺激を求めて行くのです。本を読んで問題を解くというような次元のことは高いレベルの生徒は自分でできるのでそんなことはお家でやればいいのです。それができないなら自分の計画を見直すべきなのです。要するに自分の計画のステップと自分の歩幅が違うのです。そこで焦って大きなステップを踏もうとしてもかえって遅くなるだけなのです。いきなり大きなステップを踏むのではなく、自分に合ったステップを踏み、どうしたら大学まで最短距離でいけるのかを考えることが大事なのです。だから計画を立てる際にはまず第一志望校の過去問を買い、適切な情報を仕入れ、(塾や予備校から入手しましょう。)傾向を分析しその上で計画の大枠(骨組み)を作りその後に具体的に組み立ていくのです。まとめると、決して言い訳をしてはいけません。しなければいけないのは反省です。これができる高校生はというか大人でもほとんどいないです。自分の目の前にある事実から目を背けてはいけません。これをやり続けて落ちる高校は一校たりとも無いと思います。 大学でもほぼほぼ全ての大学にこれができれば受かると思います。 Good luck!
内緒さん@一般人 [ 2021/07/23(金) ]
翠嵐の話で終始してるようですね。翠嵐の生徒の質は安定期に入ってきたと思います。少し前までのように学校管理型ではなく、自学自習のできる生徒や共に学び合う仲間意識が成就されてきたからです。皆が皆を高め合う相乗効果というものでしょう。

4年後はおそらく80人くらいの東大合格者が出るかもしれませんが、その頃には入りたくても入れない高校になっている可能性大ですね。特に来年の受験生はかわいそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
翠嵐狙ってるなら今しかないと思う。
数年後には秀才くらいじゃ入れない学校になってると思うから。
ななし@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
スレ主さん、まだ読んでますかね、、、。
翠嵐狙いで最終的な学力と成績で判断でい良いんじゃないですか。その方が学力は上がりますね。
でも、特色の対策は?両校やりますか?傾向が違い過ぎてスレ主さんの現状ではキツい感じですよね。(すみません。)
今年から成績の判断基準が変わって、内申が下がった成績上位者が相当多いはずで、私立の併願も難しくなっているので、過去のデータ通りにいかないので、ここも塾もアドバイスはあてになりませんから慎重に。
それと、翠嵐とサイエンスでは校風もカリキュラムも異なるのでそこも良く考えて。スレ主さんは数学があまり得意ではないですか?翠嵐ならば文系にする選択ができますが、サイエンスでは厳しいです。ご自分で国社の勉強が出来ないと上位大学は狙えません。高2カリキュラムが文系対応していないので。サイエンスの早慶の実績が悪いのは、文系が少ないからというのが一番の理由ですから。(公立の生徒は学費が厳しいので理系は早慶を狙いにくいのです。早慶狙えるなら地方国立を受験。)
東大狙い以外に優しいのはサイエンスです。翠嵐は横国明治で逃げた扱いなのでちょっと辛い。
私は翠嵐推しでもサイエンス推しでもないです。適材適所というか。ただ、学校は学力より校風で決めるべき派。学力で決めると後悔しますよ。特に女子は。
夏休み中にしっかり考えて、受験勉強と志望校選択頑張ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜サイエンスフロンティア高校の情報
名称 横浜サイエンスフロンティア
かな よこはまさいえんすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 230-0046
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 小野町6
最寄駅 0.2km 鶴見小野駅 / 鶴見線
0.4km 国道駅 / 鶴見線
0.6km 花月園前駅 / 本線
電話 045-511-3654
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved