教えて!法政大学国際高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:353件 / ページ数:36
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
私は法政大学を併願して他大学を受けたいと思っているのですが、私と同じように考えている新高一の方はどれくらいいるんですかね、、、
あと、法政を併願するためにどれくらいの評定を取らなければいけないかを在校生の方に教えて頂きたいです。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
評点が取りにくくなる変更は、かなり痛いです。この学校が、外部受験で結構な数の合格者をさせていたのは、評点システムの恩恵がおおきかったので。
AOで上位校に行くには、オール5近い評定平均か、とんでもなく優秀な自主活動か海外経験が要ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
AO受験がピークになる秋に、ハロウィン、オレ祭などイベントが多くあり、課題の提出が多数あり、更に法大推薦の為に定期テストに注力するし、正直 AO受験どころではなくなった。AO受験→一般受験が、ベスト。返って法大推薦は邪魔。
不完全燃焼になる。法大推薦を捨てる覚悟が必要。
評点マジックが消えれば、他大学進学も相当減ります。
IBは、他大学進学に有利。でもIBでも落ちる人は、落ちる。
インター出身、帰国でも落ちる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
塾の説明は、合格した人、成功した人の話しかしてくれません。こういう、リアルなAO入試の闇があります。塾に200万円以上課金して、どこにも合格できなかった屍がゴロゴロしてます。
先輩方で、AO入試で法政大学よりも上位の大学にいかれた方はいます。可能性はゼロではないです。
普通の人より明らかに特別な活動実績があるという人、あるいは、高校に入って周りに流されずにそういう活動に全力で取り組む覚悟と並外れた強い興味と好奇心を持っている人以外は、見込み薄です。
ここで言う活動とは、海外のNPOに参画して現地で一定期間以上のボランティアをしてそこから得た学びを語って入試の動機に無理なくつながっている、くらいの、簡単に真似できそうにない内容である必要があります。単発でなく継続していることも必要です。

じゃあ、AOじゃなくて指定校で、とか、甘いことを考えてしまいますが。
指定校が取れるのは、学年のトップオブトップオブの人です。
現時点で、学年の中で自分がトップ10に無理なく入れる自覚と自信があり、内申44か45あり、一般入試を何回受けても楽楽合格点を超えることができる人です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
法政国際の上位層は、とても優秀ですよ。
この法政国際に入学したら、他大学受験の色気を出さないで、法大へ行くと決めて、高校生活を充実させるのは、賢い過ごし方だと思います。法大推薦をフル活用すれば良いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
基本は法政大学に内部進学するための学校なので、国内大学の外部受験に対応したカリキュラムになっていません。

IBコース→海外大学を目指すなら正しいです。

最初から法政大学以外の日本の大学に進学するつもりなら、ここに入学したのは明らかな戦略ミスです。同じくらいの偏差値の高校であれば、AOと一般の2段構えの準備ができたのに。

法政大学より上位の大学に進学された先輩もいますので、可能性はゼロではありませんので、がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
春から法政国際生です。
法大推薦を確保しつつ、他大学を目指すつもりでいました。←親もそのつもり
明らかに戦略ミスだったみたいですね。
AO専門塾の策略に引っかかってしまいました。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/17(土) ]
在校生の方、法政大学を併願するのに必要な評定は、だいたいどれくらいなのか教えて頂きたいです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
合格するのは、誰が見ても合格するだろうというすごい人の中の一部の人、というだけです。しっかり課金して高校3年間のリソースを全力で投入すれば、普通の人でも合格可能性が出てくるかもしれませんね。
塾に行ったら、何人受けて何人合格できたのか、聞いてみるといいとおみます。
目指すのは誰でもできますので、がんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
他大学を受験する際に制約を課せられると耳にしたのですが、説明会で言われた通り私たち新高1の代から法政大学への推薦権を保持したまま他大学受験が可能になるんですよね?その制約は無くなると考えて良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
どなたに聞いたのですか?聞いた人に詳細教えてもらった方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
今も昔も、法大の推薦権を持ったまま、他大学受験できます。今年から、なにか変わりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
説明会に参加した保護者です。
あの説明は、現中3の代は今までどおり法政への推薦権を保持したまま他大学を受験できます。(現中2の代以降は未定です。)という意味だと解釈しました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
評点の計算方法が変更になり、評点が稼げなくなります。
これは、影響大きいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
公募推薦とか総合型選抜を利用して外部の大学に進学したいと言ったら、先生に嫌がらせされたりわざと成績落とされたりしますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
それは一切ないです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/15(木) ]
一切ありません。

成績は、態度などは全く加味されず、点数のみで機械的につけられます。
公募推薦の推薦状も普通に書いてもらえました。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
安心しました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
他の学校だと、附属校推薦の順位を下げられたりすることがあるみたいですが、ここは、そういうことはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
今まで思考力入試を全く視野に入れてなかったのですが出願することはできますか?
今までにどんな問題が出たかも教えてほしいです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
はじめまして!
去年受けました!!
過去には地球の環境問題やあらかじめ知識のないと解けない理科のグラフ等が出ています!!!
僕は内申40で受けました!
書類、学科を落ちて3度目の挑戦でしたが受かることができませんでした、!!!!
今年は学科の人数も過去最多?だったようなので一昨年の8倍くらいよりも倍率が高くなりそうだなと予想してます!!!
大体10倍超えるくらいかな!?
なんならもっと…?
出願はできるけどすっっごい厳しい戦いになると思うから内申がある程度あって、論述に自信があるなら出願してもいいのでは!?!?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
内申31でしたけど去年合格できました!内申なかったのでダメ元でしたが、日比谷の推薦に使われる作文などで対策しました!諦めず頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
誰でも出願できます。がんばってください。
元偏差値21@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
英検準2級を取得していれば出願できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
法政国際3回落ちました。入学したいという気持ちは誰よりもあります。でももう自信がありません。思考力受けるか迷ってます。なにかアドバイスください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
私は内申全然なかったですが、一般や思考力受けた時に、少しでも法政国際に通いたい気持ちが伝わればと思って推薦も出しました!案の定落ちましたが、一般に向けて頑張りました。しかし、一般も落ちてしまい、どうしても法政国際に通いたかったので思考力ダメ元で受けました。主に環境問題について1週間詰め込み合格することができました。私も一般で落ちて思考力受けるか迷いましたが、後悔のない選択を選びました!
ないしょ@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
コメントありがとうございます。後悔したくないのでできることをします。具体的にどのような問題を解きましたか?参考書など使いましたか?またできれば去年どのような問題が出たのか教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
去年とは傾向変わると思いますよ。
学科試験も過去最多だったようなので難しくなりそうですね。
倍率も10超えそうかな?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
これが今年タメになるかわかりませんが、日比谷の推薦入試に使われる作文とか塾の先生に用意してもらって添削してもらいました!
ないしょ@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
いろいろ教えてくださりありがとうございます。自分にできることを残りの日数でやります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
2023年度の書類選考で出願した人数と入学した人数が合っているということは、書類選考で落ちた人は誰も居ないということですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
合っている→同じ
間違えました🙏
内緒@関係者 [ 2024/02/07(水) ]
書類選考で不合格になりそうな人は中学の担任の先生が断ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
具体的にいうと違います。
まず12月前に進路相談をして法政国際に自分の内申を伝えます。その際「見込みあり」と言われた方のみ出願している為倍率が1倍になるんです。
「見込みなし」=「出願したところで落とすよ」という意味です。なので法政国際第一志望でも「見込みなし」と判断された場合は他の学校の推薦に出願するもしくは法政国際の学科試験に向けて勉強を始めるといった感じです。

書類選考で誰一人落とさない代わりに、落とされるような内申の人を進路相談の時点で切る。という制度です!

法政国際のホームページ→入試情報→過去の入試結果→2023年度の入試結果
で、進路相談の内申内容のグラフが見れるのでそれを見れば理解できると思われます!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
進路相談の時点で確実に合格の見込みのある人しか書類を出せないような感じです。なので書類選考=合格となります。ちなみに合格されたら必ず入学手続しないといけません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
みなさんわかりやすい回答ありがとうございます😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/29(月) ]
私立中学から書類選考で入学できた方はいますか?
または在学生にいらっしゃいますか?
私立からだと不利ではないか心配です、どの程度提出した内申のままみてくれるのでしょうか。
それとも内申がボーダーにのっていれば、問題ないんですかね😭
ダメなら一般で頑張るしかないですが、自信ないです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
附属高校のある私立中からは書類選考での出願は受け付けていないのではないでしょうか。
学校へ確認した方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
以前掲示板にあったもののコピペです、本当にこの通りだと思われるので早めに在籍中の学校側に確認してみましょう。

『初めまして、私立中高一貫から学科試験を受験する中三です!
結論から言うと、在籍中の学校の方針によります。
私の在籍している中高一貫では、推薦書を書くのも進路相談も行ってくれるみたいです。
が、聞いたところによると「推薦書等は絶対書きません!他高校に行きたいのであれば一般を受けろ!」というスタンスを取っている中高一貫も多いようです。
質問者さんは現在中二だと思うので、担任の先生もしくは他高校受験に詳しい教務部の方にそちらの学校の方針を聞いてみてはどうでしょう?その際法政国際の募集要項をコピーして持っていき、「書類選考受験が可能であれば進路相談をして頂く事になるのですがそれも大丈夫ですか?」等と沢山質問をして早いうちに不安を解消しておくべきだと思います!
無理だと言われてしまったら即学科試験の勉強に切り替える必要があると思うので、全て早めの行動が大事だと思います、頑張ってください!』
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
法政国際側は私立でも受け入れてくれるので、在籍中学校の方針によります。
あと、私立だからといって不利になることはないです。それこそ結構偏差値も高く進学実績の良い私立だった場合には、逆に「ここに在籍していたということは、内申は取りにくかったはず。周囲のレベルも授業のレベルも高いのにこんなに内申が取れるのは頑張ってきた証拠。」と判断してもらえます。
質問者さんの学校の偏差値が高ければ高い程そういった気持ち少しの優遇はあるかもしれませんね。それだけです、不利になる可能性は0だと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/30(火) ]
色々とアドバイスありがとうございます!
学校の偏差値は中堅なので普通ですが、定期テストは難しいので90点以上は一応偏差値60以上として学校では出ています。
また一つ質問させて下さい。
中2の段階で評定は43から44とれていて、英検2級も春に受ける予定ですが、無事英検合格したら書類選考に応募しようと思っています。
けれど塾に行ったりその他の受験対策はしていません。なので落ちたら高校どうするの?といった状況ですが、同じように私立からで書類選考にかけて受験された方いますか?
無謀でしょうか…
ただ過去の入試結果をみると44で落ちている人はいないので、大丈夫であると信じていますが😭これも不安です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
現時点で43とれていて、しかも今後英検二級で+2点なら絶対合格だと思われます!!
一貫校からの受験とはそういうものです。書類でも一般でもどのみち付属高校にはいけない為落ちたら絶望、という覚悟を持って皆さん受験していると思いますよ。
現時点で43以上とれているのであれば、今後もそれをキープしつつ並行で少しだけ一般受験の勉強をしておけばいいのでは?
勿論偏差値68を目指すのは無謀ですが、法政国際の書類で受かると信じて内申を44まで頑張りつつ偏差値は63くらいまであげておく。仮に落ちたらもう腹くくって偏差値61くらいの高校を一般受験する。
書類選考に挑むのであれば、このルートが最適だと思われます!
内緒さん@保護者 [ 2024/01/31(水) ]
書類選考の場合、在籍中学が2学期の評定を進路相談までに出して頂けるか、確認した方が良いです。定期テストの時期が公立とは異なると思うので。あくまでも、法政国際への受験が可能な場合ですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
逆に、法政国際への受験が可能でない場合とはどういう場合なんでしょうか?評定が足りてないとか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
法政国際の書類選考への受験が可能でない場合とは、在籍中の学校が一貫校かつ他高校には推薦しない方針だった場合に書類選考に出願できない、という事です。
どんな状況であろうとB学科試験は誰でも受けれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
法政国際のIBは自己推薦ですが公立を受かって後に辞退できますか?
匿名@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
辞退は出来ますが、法政の入学金は直ぐに納めないと入学辞退とみなされると思いますよ。確認した方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
最近、全く同じ質問と回答を見た
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
法政国際から外部大学を受験する際の謎ルールがあると聞いたのですが、詳しい方教えて欲しいです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
外部受験する方は絶対慶應かICUを第一志望にしなければならないのですかね??
→そんなことはないです。

もし上智等を第一志望にした場合に謎ルールによって出願できない
→そんなことはないです。

外部進学者の二高と国際の過去3年間の比較

二高 https://www.hosei2.ed.jp/hs/result
国際 https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/career/graduate/

上智
二高 1名→3名→4名
国際 15名→16名→20名

慶応
二高 5名→6名→10名
国際 4名→8名→7名

早稲田
二高 1名→3名→4名
国際 0名→2名→8名

ICU
二高 1名→1名→0名
国際 2名→2名→5名
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
影響受けるのは、AO入試で外の大学受ける人の一部の人だけだけ、とはいえ、知らずに入学しちゃった人お気の毒。
法大に上がるつもりなら、全く問題ないけどね。

上智は昔みたいな凄さがなくなって、ただの推薦大学に落ちぶれちゃってるので、推薦で挑戦しやすいけど。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
皆さん沢山の返信ありがとうございます!!!
なるほど、総合型選抜の際に出願の制約がかけられるのですね。
慶應のAOが早い時期にある為慶應への出願を強制させられる、という感じですかね、、?
第1志望で上智のAOに出すのは難しいのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
学校独自ルールなので変動することがあるからはっきり言えない、という事情をくみとる。
苦しい中で、結構な量の断片情報を出してもらえたので、自分の頭でちゃんと考えれば、判断できる内容だと思いますが。

AO入試は推薦入試だから学校が推薦するかしないかを決めることができる、というのは理屈としてはわかるけど、決まっている条件があるなら、公開しておいてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
何にも考えてない人だと、上に出てる、過去3年の合格者推移比較、も、数字だけ見て自分の都合のいいように解釈しちゃうんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
総合型選抜を狙うなら、他高校へ行き、塾へ行けば良いと思います。この学校は、過去に学校推薦で専願で合格した生徒が、合格校へ行かず、他校へ行ってしまったため、学校推薦の出願ルールに厳しく、平行して、学校推薦を出す事は、できません。これは、AO塾でも知っている情報です。
これとは別に新ルールができました。それは3年になってからのお楽しみ!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
他大学の合格者数だけ見れば多く見えますが、その何倍も不合格者数がいるのをお忘れなく。驚くほど落ちますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
AO入試は、模擬テストもなくて自分の実力を把握し難い。
試験も面接も結果に自信あっても落ちるから厄介です。
また、一般受験みたいに10校も受験できません。多くて3校でしょ。ほとんど1〜2校です。
一般受験の方が、取り組みし易いですよ。
あと、この学校の上位の生徒は、優秀ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/25(木) ]
国際とニ高、どちらを書類選考で出そうか迷っています。
自分に合う方にしたいですが、どちらもそれぞれ良い学校なので迷います。
国際は自由で行事が楽しそうなところ、自主的に物事に取り組めることに惹かれます。ニ高は男女比が等しく施設が綺麗なところ、立地などが良いと思っています。
逆に国際は、自由過ぎて自己管理できるのかが心配ですし、2年以降クラスがないことが少し寂しく思ったりします。
ニ高は部活が厳しそうで気楽に入れなそうなところや、土曜日まで学校があることが自分的にはマイナスポイントです。
先輩方が国際にした決め手は何ですか?
また、国際にして良かったことや、逆にニ高に惹かれていることなどありますか??
参考にさせて頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします!
内緒さん@中学生 [ 2024/01/25(木) ]
残念ポイントは、修学旅行と合唱コンクールがないこと。土曜日はフィールドワークなどにあてられるので完全に休みでないこと。校舎が古い、プールがない。一般的な科目が2年生以降にとても少ないので、一般入試で大学を外部受験するための受験勉強は学校が役に立たない。外部も考えるなら2高。

選んだ決め手は、書類選考の基準が2高より少し下。家から近い。普通の学校にないことを自分で選んで学べる。法政大学に進学する予定で外部の大学を受けないこと。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/25(木) ]
詳しく教えて下さり本当にありがとうございます、とても参考になります。
修学旅行がないのは確かに寂しいですね。
私も自宅から近いのは国際であることと、中2の成績までて考えると法政ニ高の方は合格頂けるか微妙なラインなので迷っています。今までの内申は42〜43をいったりきたりしています…

国際は式服やなんちゃって制服がとても可愛いですよね!あと通われてる先輩方がとても楽しそうに学校生活を送られている雰囲気です。
土曜日も学校があるんですね、どのくらいの頻度であるのでしょうか?
また定期テストは結構難しいですか?
塾なしで万が一数学など理解出来ず仕舞いだったらどうしようと心配です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
二高は、外部の大学を志願したら、法大推薦の順位が下がるから、国際の方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
法政国際は、外部受験に謎ルールがあり、そのルールのせいで、第一志望を受験できなかった、というようなことが、こちらの口コミでありました。すごく気になりますが、秘密とのことで、詳細は入学してからでないとわからないのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

法政大学国際高校の情報
名称 法政大学国際
かな ほうせいだいがくこくさい
旧称
かな
法政大学女子
ほうせいだいがくじょし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 230-0078
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 岸谷1-13-1
最寄駅 0.4km 生麦駅 / 本線
1.0km 花月園前駅 / 本線
1.2km 京急新子安駅 / 本線
電話 045-571-4482
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved