- スイーツ大好き 先輩1396字:塾に一切通わずに合格しました。誰でも真似すれば上手くいくというわけでは全くありませんが、できるだけ多くの方の参考になるように、私が意識していたポイントをまとめます。 学習全般 勉強を通して「理解する(知識が結びつく)楽しさ」「考える楽しさ」をほんの少しでも味わおうと思いました。もちろん、友達と遊んでいた方が、Youtubeを見ていた方が楽しいに決まってる、などと思うことは私もたくさんありました。でも、実際勉強するときに「受験のためにやらないといけないからやろう」と思うのと「少しでも楽しめるようにやろう」と思うのでは大きな違いがあります。後者の気持ちが一度芽生えるだけで、受験の辛さが和らぎます。 5教科の勉強 Z会のテキスト、学校の教科書や授業プリントを駆使しました。使えるものを最大限活用する、というのは常に意識していました。特に理社の教科書や資料集は細かい知識や詳しい説明が豊富に書かれているので、徹底的に読み込みました。章末問題は何度も解きました。これに加えて過去問の演習をするだけで、本番理科満点社会1問ミスというレベルまで仕上げられました。英語や国語の文法、漢字、数学の基礎的は問題は、教科書の例題と学校のワーク、授業プリントを繰り返して身につけました。英国の読解、数学の応用的な問題はZ会のテキストを使って鍛えました。これらの勉強では、一度解いた問題を次すぐに解けることを目指すというよりは、他の問題で同じような見方、考え方をして正解に近づくためのコツを覚えるというイメージでやっていました。解説をこれ以上ないくらい丁寧に読んで、そこに書かれている考え方を自分なりに一般化して、他の問題にも当てはめて使っていました。 どうしても自分で理解できないことがあったら、学校の先生に聞いたり、Youtubeの授業動画などを見ました。Z会のテキストのおかげで範囲は11月に終わらせられました。その後は、リセマムのサイトや私立高校のホームページの過去問を解いていました。 内申 授業を普通に受けることと、定期テストをしっかり勉強することを意識しました。手を挙げて発言したり、ノートをものすごい綺麗にしたり、実技を頑張ったりということはできるならやればいいですが、必要ではないと思います。定期テストで高得点を取るのは、内申に影響することを抜きにしても大事です。中1中2の時も普段の勉強時間はゼロでしたが、テスト期間だけは頑張っていました。この貯金は中3になってからの受験勉強にかなり生きました。 自己表現検査 過去問と臨海セミナーの塾生でなくても受けられる無料模試しかやっていません。少ないサンプルから何となく考え方のコツを掴んで、問題に慣れて行きました。英文は比較的容易なのでそれを落とさないようにしました。また、日常の中で、「これ特色に出そうだな」と思ったテーマについて自分なりに突き詰めて考えるということをしていました。そうは言っても模試では低いと30点、高くても60点を取るのが精一杯で、正直ここを本番で失敗しなかったのは、運もあったのでしょう。 私も、中3のはじめにネット上で知らない人の合格体験記を読んでから、勉強を本気でやるようになりました。受験直前期も1日30分くらいはSNSを見てモチベを保ちつつ、とにかく勉強に楽しみを見出して最後まで戦いぬきました。皆さんも頑張ってください!!応援しています!!
- 凡才 先輩282字:結局やるのは自分次第バカは受からん。高校受験は結局地頭勝負の側面が多いし、やっぱり能力の高いやつに勝つには翠嵐を目指してすぐに作戦を立てることが大切だった。本番の点数が思い通りにいかず、下振れても受かるぐらいの余裕を持てるように計画的に勉強してください。 自分の場合は12月から翠嵐を目指してましたが、下積みを三年間かけて積み上げたので最後の二月とかは割とグダリましたが受かりました。自分が能力が低いって自覚があるならもっと早くからやるべきだし模試の後などに落ち込む前になぜ間違えたか考えることを習慣しておくべき。案外受験は振り返ればすぐだし頑張って損はない。がんば
- L 先輩339字:少しでも2025受験組の参考になればと思い、入試得点を載せておきます。 五教科:428/500 特色:70/100 内申:132/135 合計:1102.24/1300(概算) 私の場合、得意の国数で本番転けてしまい、当日自己採した時正直落ちたと思いました。(実際五教科はステップの不合格者平均と大して変わんないです)ですが2日目で上手く切り替えることができ、何とか合格することが出来ました。来年受験する方も、本番何かしら失敗してしまうことはあると思います。でも一日目で諦めたら絶対だめです!!特に翠嵐は特色3倍なので、いくらでも逆転できます。正直2日目が本番って思ってもいいくらいです! 翠嵐受験は本当に大変だと思いますが、来年受験する皆さん応援してます❤️🔥❤️🔥
- お腹減っちゃった 先輩600字:神奈川県立高校入試は特色はもちろん差がつきますが、数学も差がつきます。なので、数学でアドバンテージが欲しいです。数学はある程度の応用ができたら高校範囲の図形をやった方がいいと思います。なぜなら、ひらめきが必要な問題も高校範囲の数学を知ってたら知識でできる問題があるからです。また、難関国私立の入試問題を解いてもいいと思います。他の教科は、先取りをする必要がないので、社会はひたすら暗記。理科は暗記もして、演習をして問題の解き方を覚える。国語は古文は少し単語の訳を覚えていいと思います。読解は自分の場合は文の大事そうなところに線を引いたら内容が頭に入ってきやすくなった気がしました。英語は、参考にならないかもしれないですが、あまり勉強しなくてもできました。ですが、リスニングの時に一問間違えたと思っても焦らないでください。ミスを限りなく少なくしてください。特色は、問1の英語を安定して20点以上を取りたいです。問2は難しい問題があることがありますが、難しい問題は他の人も正解できてない可能性が高いので、その難しい問題以外でミスを一つ以内に抑えたいです。問3と問4は難しい問題と簡単な問題を見極めて簡単な問題から解いて点数を取れるだけ取ってください。もちろん難しい問題もできると思ったら解いてもいいと思いますが、少し解いて解けないと思ったら、他の問題を解いた方がいいと思います。 合格に向けて頑張ってください!
- science girl Y.M 先輩177字:皆さん、こんにちは! 横浜翠嵐高校1年のY.Mです。 参考程度に内申点と通塾していたステップでの偏差値、実際に受験した高校を記載しておきます。 内申点134/135 ステップ オープン模試偏差値 68〜72 受験校 国公立 横浜翠嵐 学芸大学附属 併願 山手学院 こんな感じです。ご質問等ありましたら、お気軽にコメント下さい。皆様が良い受験結果を得られますように…🙏
- ないしょ 先輩23字:内申2桁で5科450未満でも特色さえ取れれば受かる
- 昆虫界代表 先輩510字:2022年度受験で合格した者です。 レベルの高い学校だとは思いますが、あくまで公立高校なので 本気で目指せば手の届く学校ではないかと思います。 おそらく合否も、本当に”接戦”の上で決まっているのではないでしょうか。 面接でプラス1点されてなかったら危なかったのでは?という人もいます。 逆に言えば、点数に大差をつける必要がないということでもあります。 「目指すには自分じゃレベルが低いかも」 「もう遅いかもしれない」 なんて諦めないでほしいなあと思います。 ひとつ、自分自身がやっていてよかったと思ったことは、 第一志望を筑波大学附属高校にしていた点だと思います。 結局は不合格でしたが、その高校に向けた受験勉強が公立の5科を 短期間ですごく底上げしてくれました。 翠嵐高校を志望している中1、中2の皆さんは、もしかしたら、もうワンランク上の 5科受験できる高校を目指すと、楽に翠嵐をパスできるかもしれません。 (中3になってしまうともう遅いかも) まだ高1ですらないし、まじ何者だよみたいな立場で語ってしまいました。 入学式もまだなのでこんなことを言うのもどうかと思いますが、きっと楽しい高校だと思います。 受かってよかった!!
- 内緒 先輩388字:横浜翠嵐高校に合格したものです。 一言で言って、この高校は目指せば手の届くところにある学校だと思います。 私は中三の夏から某大手塾通いを始めました。 最初の方の模試では数学で40点台を記録するなど本当にポンコツでしたが、約半年勉強した結果、最後の5回の模試では全て安全圏に到達することができました。 本番の入試では学力検査469/500、特色検査53/100、内申点134/135、面接92/100でした。学力検査はそんなに高くない点数だったので、内申点に助けられたと思っています。 また、今年は学力検査が比較的易しかった分、特色検査が大きなカギを握っていたと思います。これから入試を受けていく方は、学力検査の対策もしつつ、特色検査も重点的に勉強し、50点を安定して模試などで取れるようになると合格がグッと近づくのではないでしょうか。 努力によって誰もが合格の可能性がある学校だと思うので、頑張ってください!
- どこぞの塾の○○○○ 先輩1746字:第75期翠嵐生です。 昨今の社会情勢により、高校受験にも影響が出ており、今年の受験生にとっては非常に不安な年だと思います。 ですが、この横浜翠嵐高校への入学を目指すあなた方はきっとその逆境に立ち向かっているでしょう。 そんなあなた方の力になりたくて、微力ながら私の合格体験記を贈ります。 さて、もう十月も終わりを迎えるところとなり、受験に近づいています。 この時期、私は成績が伸び悩み、心情的に追い詰められていました。焦燥感というのでしょうか、周りの人間ーーここでは翠嵐志望生ですーーは分かってはいましたが、本当に、本当に勉強が出来る人たちだったのですから、いっそうそれを感じずにはいられませんでした。 私の場合、英語の成績において顕著に表れていました。偏差値は横這い、あるいは下り坂かと思えば谷を描くといったアップダウンが非常に激しかったです。 どこの分野を得点し損ねているのか。 その疑問を毎度抱いていましたが、結論から言えば、どの分野においても(リスニング、英作文、長文読解等)必ず間違いがあるのです。 正直に言いましょう。英語は簡単です。 それは私にとって? それともあなたにとって? そうかもしれませんが、確実に言えるのは、翠嵐志望生にとって英語は簡単なのです。 どういうことか説明しましょう。 翠嵐高校では、外部模試として進研模試に参加していますが、偏差値は英語数学のそれよりも高いです。もちろん、それは翠嵐で新たに培った力もあるでしょう。しかし、翠嵐高校に入学してからの最初の模試からずっと英語の偏差値が高いのです。 すなわち、高校入試においてもそれは同じです。 これが翠嵐合格生徒の英語得点の平均点が高いということです。 では、その事実を改めてふまえて、英語対策として何があるでしょうか。 第一の手は、四六時中のリスニングを心掛けるということです、食事も寝る時でさえ。 第二の手は、同じ文章の反復音読です。突然ですが、あなたは「This is a pen」をわざわざ和訳しますか? 私はしません。何故ならその英文に何度も何度もふれてきたからです。和訳せずとも理解できるならば、それはさぞかし時間を節約できることでしょう。 第三の手は、テクニックを使うことです。これはどの科目にもいえることですが、ある程度過去問を解き、出題方式に慣れてくると余裕が生まれますよね。いちいち問題文を精読せずともそういう問題なんでしょ?という確認作業をするだけでいい。もちろん、問題文にヒントがある英作文では注意すべきですが。 ちなみに、国語はマーク方式では4択ですよね。これはちょっとしたお守りですが、神奈川高校入試の過去問のマークが4択であるならば、その正解の個数を数えてみてください。すべての番号(あ、い、う、え、かな?)が均等に正解となっています。実際、私たちの入試の国語はすべての選択肢が同じ数だけ正解となっていました。 たとえば、マークの1が正解なのが5個あったら、2も3も4も正解は5個なのです。 これが来年もあるかどうかは分かりませんが、最後のお守りとして使う機会があったら使ってみてください。繰り返しますが、実際の過去問に限る話ですよ。 さて、ややというより結構脱線した気も否めませんが、少しは参考になったでしょうか。 これを書いているのは夜で、推敲もしていないのできっとおかしな文章になっているでしょう。 ただ、伝えたいことはまとめました。 活用してみてください。 そして、どうか後悔のない受験体験を。陳腐な言い回しで大変申し訳ないですが、たった一度の高校受験を楽しんでくださいね。 この言葉の重みは、神奈川最高峰の高校に挑むあなたたちがその受験を終えてからようやく知ることができるものです。 もはや誰もが使う言葉なので価値は下がってしまっていますが、実に的を射ている言葉です。 そして私は待っています。名も顔も知らぬ後輩が、本当の意味で後輩となってくれることを。 横浜翠嵐高校は勉強だけじゃあないです。 長年、受け継がれてきた伝統競技があり、高校ならではの楽しさを他の高校よりも鮮烈により壮大に体験できるでしょう。 さあ、あなたは合格したいですか? どこぞの塾の○○○○より
- 内緒さん 先輩70字:内申109 本番480/500 特色 61 中2の夏で偏差値40程度の僕が受かったので勉強すれば誰でも受かります。勉強しない言い訳を探す暇があったら勉強しろ。
- 翠嵐楽しみ 先輩650字:長い戦いが終わった…という気持ち。憧れの高校に受かった幸せ感、自由を謳歌する春休みは最高の気分です。(大量の課題は出ていますが笑) 公立入試は基礎をしっかり勉強して問題演習に取り組めば難しいものでは無いと思います。一つ一つの問題に真摯に取り組んで夢を叶えてください!! 翠嵐が第1志望だとしても公立の勉強をするだけではなく難関国私立の過去問も解いた方がいいと思います。受ける人がほとんどだと思いますが、早慶や学附や筑駒などです。(翠嵐には開成蹴りや慶女蹴りもいますしね…笑)最終的に合格出来るレベルに来れれば最高で、そうでなくても必ず役に立つと思います。また、私の周りの合格者は英検2級まで取得している人がほとんどでした。わざわざ取らなくてもいいですがそのレベルまで英語力が達していると安心かと思います。 私の年は5教科がかなりの易化で、特色がとても難しかったです。 450点を越えるために何らかの教科で100点を取れるようにしておくのが大事だったと思います(英語や国語が満点の人は多いと思う)。特色は最初の比較的簡単な英語国語の文章を読む問題の配点が50点なのでそこであまりミスしないように気をつければその後の難問でボロボロでも大丈夫です(私がそれです笑) 翠嵐の面接は志望理由とどう勉強してきたかだけ考えておけば全く心配する必要はないです。上手く答えられなかったかな?と思いましたが普通に92点(基準点) でした。 そんなの知ってるよ、という事ばかりだらだら書きましたが、役に立ったと感じてもらえたら嬉しいです〜。
- 翠嵐さん 先輩232字:受かりました!やったあ! この受験を通して確実に言える事、翠嵐に受かりたいなら正直内申は無視して特色か、共通選抜をどちらか高得点を狙えるように勉強するのが大切であるということ。どっちもそこそこが1番怖い。 自分の武器を作って下さい。 そしてさらに、中三の夏までにほぼ理社は完璧に、そこからは三教科で早慶レベルの問題を解くことをオススメします。翠嵐を受けるような人は大体早慶併願しているので。私もですが、、 これは翠嵐が第1志望だったとしてもです。 頑張ってください!
- パキスタン代表 先輩78字:内申点135当日点467点 こんなもんで受かりました これを見ているあなたたちならよゆーです 頑張れ受験ちぇい❤ 私は教科書を丸暗記しました 結構いいですよ
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
横浜翠嵐高校の掲示板
スレッド回答1件
よこはますいらん
偏差値 70
横浜翠嵐高校のいいね♥4676
2793件の質問と44228件の回答
概要
神奈川県立横浜翠嵐高等学校は、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町に所在する公立高等学校。
概要 1914年(大正3年)、神奈川県立(旧制)中学校で5番目の神奈川県立第二横浜中学校として開校。当時の校名は、横浜市内に設置された2番目の旧制中学校であったことによる。校舎は、横浜駅より徒歩20分。 - つづきを読む
概要 1914年(大正3年)、神奈川県立(旧制)中学校で5番目の神奈川県立第二横浜中学校として開校。当時の校名は、横浜市内に設置された2番目の旧制中学校であったことによる。校舎は、横浜駅より徒歩20分。 - つづきを読む
合格祈願
- 翔平:日本一の県立高校、横浜翠嵐に受かってみせるぞ!
- 頑張るニキ:目指せ、逆転合格!!
- 定期テスト498点:本気で勉強して、目指せ合格!!
- 内緒さん:スタディーサポート
合格体験 合格体験の投稿
横浜翠嵐高校の合格体験記はこちら! [PR]